新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • 釜揚げしらす

釜揚げしらすのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、魚の釜揚げしらすを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

釜揚げしらすのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずは釜揚げしらすの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー84Kcalやや低い
炭水化物Trg
└糖質5.1gかなり低い
└食物繊維0g無し
たんぱく質17.6g多い
脂質1.7g普通
食塩相当量2.1mg多い

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、魚分類に所属する正式名称「<魚類> (いわし類) しらす 釜揚げしらす」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、釜揚げしらすがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

釜揚げしらすはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

釜揚げしらすとは?どんな食材?


釜揚げしらすは、魚の加工品の一つであり、主にしらすという魚を使用して作られます。しらすは、魚の稚魚であり、主にニシンやワカサギなどの魚の幼魚を指します。釜揚げしらすは、しらすを一度に大量に釜で揚げたものであり、その特徴は小さな魚の形状を保ちつつ、香ばしさと食感を引き出しています。

釜揚げしらすの特徴


釜揚げしらすは、小さな魚の形状を保っているため、見た目が可愛らしく、食卓を彩る一品として人気があります。また、釜揚げすることで魚の旨みが凝縮され、香ばしさと食感が引き立ちます。そのため、生しらすよりも風味豊かで、食べ応えがあります。さらに、釜揚げしらすは、塩味がほどよくついているため、そのまま食べても美味しいですし、ご飯やお茶漬けのトッピングとしても楽しむことができます。

釜揚げしらすの使い方


釜揚げしらすは、そのまま食べるだけでなく、さまざまな料理に活用することができます。ご飯やお茶漬けの上にトッピングすることで、一層美味しさが引き立ちます。また、サラダやパスタ、おにぎりの具材としても利用することができます。さらに、釜揚げしらすを使ったおしるこやお吸い物など、和食のアクセントとしても活躍します。そのため、幅広い料理に取り入れることができ、食卓を彩る食材として重宝されています。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次は釜揚げしらすがダイエットにどう役立つか説明します!

釜揚げしらすはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

1. 低カロリーでありながら高タンパク質


釜揚げしらすは、100gあたり84kcalと比較的低カロリーでありながら、17.6gのタンパク質を含んでいます。タンパク質は体の細胞や組織の修復や再生に必要な栄養素であり、筋肉の形成や免疫力の維持にも関与しています。釜揚げしらすは低カロリーの食材として、ダイエットや健康的な食事を目指す方に適しています。

2. 糖質が低く食物繊維は無し


釜揚げしらすは糖質が5.1gと比較的低く、食物繊維は含まれていません。糖質は血糖値の上昇に関与するため、糖質制限が必要な方や糖質の摂取を控えたい方に適した食材です。また、食物繊維は腸内環境を整えたり、便通を促進する役割がありますが、釜揚げしらすには食物繊維が含まれていないため、別途食物繊維を摂取する必要があります。

3. 塩分が多めなので注意が必要


釜揚げしらすは塩分が2.1g含まれており、多めの量です。塩分の摂り過ぎは高血圧や腎臓病などのリスクを引き起こす可能性があります。塩分摂取量の目安は1日に5g以下とされているため、釜揚げしらすを摂取する際には塩分の摂り過ぎに注意が必要です。調理時には塩を控えめに使ったり、他の調味料で味付けすることで塩分摂取量を抑える工夫をすることが大切です。

以上のように、釜揚げしらすは低カロリーでありながら高タンパク質な食材であり、糖質が低く食物繊維は無いため糖質制限や糖質摂取の控えが必要な方に適しています。ただし、塩分が多めなので摂取量には注意が必要です。バランスの取れた食事に取り入れることで、健康的な食事をサポートすることができます。

おすすめ釜揚げしらすのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

釜揚げしらすに含まれる無機質の栄養を解説!

1. ナトリウムが多い


釜揚げしらすは、可食部100gあたり840 mgのナトリウムを含んでいます。ナトリウムは体内の水分バランスを調整するために必要な栄養素ですが、摂りすぎると高血圧や水分の過剰摂取につながる可能性があります。そのため、塩分制限が必要な方や高血圧の方は、釜揚げしらすの摂取量には注意が必要です。

2. カルシウムやリンが多い


釜揚げしらすは、カルシウムやリンといったミネラルも多く含んでいます。可食部100gあたり190 mgのカルシウムと320 mgのリンが含まれています。カルシウムは骨や歯の形成に必要な栄養素であり、リンはエネルギー代謝や骨の形成に関与しています。釜揚げしらすを摂取することで、これらのミネラルを効果的に摂ることができます。

3. 亜鉛やヨウ素が多い


釜揚げしらすには、亜鉛やヨウ素といった微量元素も多く含まれています。可食部100gあたり1.1 mgの亜鉛と13 μgのヨウ素が含まれています。亜鉛は免疫機能やタンパク質合成に関与しており、ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素です。釜揚げしらすを摂取することで、これらの微量元素を補給することができます。

以上のように、釜揚げしらすはナトリウムが多く、カルシウムやリン、亜鉛、ヨウ素といった栄養素も豊富に含まれています。ただし、ナトリウムの摂取量には注意が必要です。バランスの良い食事を心がけながら、釜揚げしらすを楽しむことが大切です。

釜揚げしらすに含まれるビタミンを解説!

引用元:ヤマサ

1. ビタミンAの特徴


釜揚げしらすに含まれるビタミンAは、レチノールとレチノール活性当量の2つがあります。レチノールの含有量は140 μgで、レチノール活性当量も同じく140 μgとなっています。これは多いと言えます。一方、釜揚げしらすにはα-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチン、β-カロテン当量は含まれておらず、ビタミンAの前駆物質としての機能は期待できません。

2. ビタミンDの特徴


釜揚げしらすにはビタミンDが含まれており、その含有量は4.2 μgです。これは多いと言えます。ビタミンDは骨や歯の健康維持に重要な役割を果たし、日光によっても生成されますが、釜揚げしらすからも摂取することができます。

3. ビタミンB群の特徴


釜揚げしらすにはビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、パントテン酸、ビオチンが含まれています。これらのビタミンB群の含有量は、それぞれ0.07 mg、0.04 mg、2.1 mg、0.05 mg、1.5 μg、0.3 mg、9.9 μgとなっています。これらの量は普通と言えます。ビタミンB群はエネルギー代謝や神経機能の維持に関与しており、釜揚げしらすから適切な量を摂取することができます。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次は釜揚げしらすの使用例としてレシピをご紹介します。

釜揚げしらすを使ったレシピ20選!

#1 釜揚げしらすとネギ、青さのりのまんまるオムレツ

釜揚げシラス長ネギ青さのり米油和風顆粒出汁薄口醤油みりん

調理時間20分

釜揚げしらすとネギ、青さのりのまんまるオムレツのレシピ。青さのりと釜揚げしらすを加えた卵液に、薄口醤油を加えて調味し、ネギを加えて混ぜ合わせます。…

レシピを見る

#2 釜揚げしらすとネギのチャーハン

白ごはん玉子白ネギ九条ネギ釜揚げシラス米油白胡椒薄口醤油ごま油、等

調理時間25分

釜揚げしらすとネギのチャーハンのレシピ。九条ネギの甘味がアクセント。…

レシピを見る

#3 作り置きにおすすめ!釜揚げしらすを使った「じゃこ万願寺炒め」

釜揚げしらす玉ネギ赤パプリカ緑万願寺唐辛子ごま油みりん薄口醤油白ごま

調理時間25分

釜揚げしらすを使った、じゃこ万願寺炒めのレシピ。玉ねぎやパプリカを炒め、万願寺を加えて炒めます。…

レシピを見る

#4 簡単はやうま♪釜揚げしらす素麺

そうめんしょうがしらす卵黄細ネギ

492 kcal塩分3.9 g調理時間10分

ついつい飽きがちなそうめんの創作レシピ。しらすはカルシウムやたんぱく質などの栄養素を豊富に含んでいます。…

レシピを見る

#5 ご飯おかわり!菜の花と釜揚げしらすの混ぜご飯

温かいご飯菜の花釜揚げしらす胡麻味の素®

調理時間5分(菜の花を水につける時間は除く)

菜の花と釜揚げしらすを使った、簡単にできる混ぜご飯のレシピ。ご飯に具材と調味料を混ぜ合わせるだけなのですぐに簡単に作ることが可能です。…

レシピを見る

#6 トマトと釜揚げしらすのみぞれ和え

トマト釜揚げしらす大根大葉ポン酢すし酢すりごま

調理時間5分

生トマトのフレッシュな味わいとしらすの塩気が相性バツグンの和え物のレシピ。大根おろしは水気をしっかりと絞ることで、味がぼやけるのを防ぎます。…

レシピを見る

#7 釜揚げしらすと夏野菜の冷やし茶漬け

冷やご飯トマトきゅうりしょうがのみじん切りCookDo香味ペースト」冷水しらす干し

284 kcal塩分1.2 g調理時間5 分

レシピを見る

#8 トマトと新玉ねぎの和風パエリア 釜揚げしらすのせ

トマト新玉ねぎハム釜揚げしらす白だしサラダ油

調理時間30分(蒸し時間は除く)

新玉ねぎとトマトを使った釜揚げしらすをのせていただく和風パエリアレシピ。蒸らしの時点に釜揚げしらすを入れることで、しらすの旨味がご飯に香る一品です。…

レシピを見る

#9 釜揚げしらすとチンゲン菜の味噌汁

チンゲン菜正味まいたけ厚揚げみそしらす干し

66 kcal塩分2.4 g調理時間5 分

レシピを見る

#10 釜揚げしらすと厚揚げのそぼろ煮

厚揚げ豚ひき肉にらしらす干し

228 kcal塩分1.6 g調理時間8 分

レシピを見る

#11 さっぱりおいしい! 釜揚げしらすと豆腐のサラダ

刻みのりしょうゆオリーブオイル白いりごま

110 kcal調理時間約10分

このレシピは、釜揚げしらすと豆腐を使ったサラダです。爽やかなポン酢ドレッシングと釜揚げしらすの旨味が絶妙で、ヘルシーでさっぱりとした味わいが楽しめます。…

レシピを見る

#12 爽やかでおいしい♪ 釜揚げしらすとなすのさっぱり和え

めんつゆおろししょうが

50 kcal調理時間約20分

釜揚げしらすとなすを使った、副菜やお酒のおつまみになる和えもののレシピ。釜揚げしらすと塩もみしたなすを、めんつゆとおろししょうがで和えます。…

レシピを見る

#13 春がいっぱい。簡単「新キャベツと若芽の釜揚げしらす生姜和え」

新キャベツお刺身用ワカメ釜揚げしらすほんだし醤油生姜すりおろし砂糖

調理時間5分

おかずやおつまみにぴったりな、新キャベツとワカメを活用した釜揚げしらす生姜和えのレシピ。新キャベツの柔らかい食感と独特の歯ごたえのわかめ、釜揚げしらすのうま味が相性抜群の一品です。…

レシピを見る

#14 釜揚げしらすと青じそdeだし入りおにぎり

温かいご飯

190 kcal塩分1.2 g調理時間5 分

しらす干しと青じそを使った、主食の釜揚げしらすと青じそdeだし入りおにぎりのレシピ。香り豊かで、奥深い味わいに心も躍ります。…

レシピを見る

#15 釜揚げしらすと新キャベツのアーリオオーリオ

ピュアオイルにんにくタカノツメしらす新キャベツ細めのパスタパセリガーリックオイルガーリックチップ、等

しらすとキャベツを使った、オイルパスタのレシピ。キャベツはパスタとなじんで食べやすいように、太めの千切りにします。…

レシピを見る

#16 釜揚げしらすと九条ネギのピザ

強力粉ベーキングパウダーオリーブオイル牛乳砂糖味噌

発酵無しで作ることができる、お手軽かんたんピザのレシピ。生地を作る際にベーキングパウダーを加えることで、発酵時間をとることなく、調理時間を短縮できます。…

レシピを見る

#17 基本の「しらす丼」のレシピ!パパっと10分調理でシンプルなのに贅沢ご飯に様変わり

釜揚げしらす白ごはん大葉卵黄白ごまごま油みりん濃口醤油

調理時間10分

釜揚げしらすを使った、しらす丼のレシピ。釜揚げしらすは塩味と磯の香りがあり、シンプルな味付けがポイントです。…

レシピを見る

#18 釜揚げシラスとキャベツのスパゲティ

スパゲティニンニク釜揚げしらすキャベツアンチョビ赤唐辛子白胡椒米油薄口醤油、等

調理時間25分

釜揚げシラスとキャベツのスパゲティのレシピ。釜揚げしらす、キャベツ、アンチョビ、赤唐辛子などで作るソースがポイント。…

レシピを見る

#19 里芋としらすの前菜

里芋釜揚げしらす大葉バター柚子胡椒白だし

里芋と釜揚げしらすを活用した、白ワインに合う前菜のレシピ。柚子胡椒がピリっと効いた一品。…

レシピを見る

#20 しらすとトマトの和風スパゲティ

スパゲティニンニク釜揚げしらす大葉トマト米油薄口醤油オリーブオイル

調理時間25分

しらすとトマトの和風スパゲティのレシピ。ニンニク、釜揚げしらす、トマト、大葉を使って作ります。…

レシピを見る
Character Image

最後に、釜揚げしらすの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「釜揚げしらす」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー84Kcalやや低い
炭水化物Trg
└糖質5.1gかなり低い
└食物繊維0g無し
たんぱく質17.6g多い
脂質1.7g普通

「釜揚げしらす」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分77.4g普通
有機酸-g無し
灰分2.9g多い
コレステロール170mg多い
食塩相当量2.1mg多い
アルコール-g無し

「釜揚げしらす」のビタミン・無機質等

ナトリウム840mg多い
カリウム120mg普通
カルシウム190mg多い
マグネシウム48mg多い
リン320mg多い
0.3mg低い
亜鉛1.1mg多い
0.03mg低い
マンガン0.09mg普通
ヨウ素13μg多い
セレン39μg多い
クロム3μg多い
モリブデン1μg普通
ビタミンA
└レチノール140μg多い
└α-カロテン-μg無し
└β-カロテン-μg無し
└β-クリプトキサンチン-μg無し
└β-カロテン当量-μg無し
└レチノール活性当量140μg多い
ビタミンD4.2μg多い
ビタミンE
└α-トコフェロール0.8mg普通
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロールTrmg無し
└δ-トコフェロール-mg無し
ビタミンK-μg無し
ビタミンB10.07mg普通
ビタミンB20.04mg普通
ナイアシン2.1mg多い
ビタミンB60.05mg普通
ビタミンB121.5μg多い
葉酸μg無し
パントテン酸0.30mg普通
ビオチン9.9μg多い
ビタミンCTrmg無し

原材料: かたくちいわし、まいわし等の稚魚

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

釜揚げしらすと同じ魚の魚加工品ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
真鯵の開き干し1505.320.28.8(0)
あゆ焼き1498.726.66.8(0)
いかなごの煮干し21812.343.16.1(0)
いかなごのつくだ煮27138.229.44.6(0)
いかなごのあめ煮26842.625.63.7(0)
いとよりだいのすり身907.516.70.4(0)
うるめいわしの丸干し2198.045.05.1(0)
かたくちいわしの煮干し29814.064.56.2(0)
かたくちいわしの田作り30414.066.65.7(0)
めざし焼き20011.223.715.0(0)
しらす干し1136.024.52.10
かたくちいわしのみりん干し33034.144.37.0(0)
まいわしのみりん干し31424.631.415.7(0)
イワシの水煮缶詰1685.720.710.6(0)
うなぎの白焼き3006.620.725.8(0)
うなぎのかば焼2858.423.021.0(0)
うまづらはぎの味付け開き干し28920.958.91.6(0)
なまり節1628.038.01.1(0)
かつお節33214.877.12.9(0)
削り節32713.475.73.2(0)
かつおの缶詰13914.518.42.7(0)
子持ちがれい1231.519.96.2(0)
干しかれい1040.920.23.4(0)
かんぱちの三枚おろし1194.421.04.2(0)
このしろの甘酢漬18411.719.110.1(0)
カラフトマスの水煮缶詰1454.320.77.2(0)
塩鮭1834.422.411.1(0)
鮭の水煮缶詰1564.421.28.5(0)
塩さば2636.326.219.1(0)
鯖の開き干し3038.318.728.5(0)
しめ鯖2929.118.626.9(0)
鯖の缶詰水煮1745.120.910.7(0)
鯖の缶詰みそ煮21010.716.313.9(0)
さんまの開き干し2325.219.319.0(0)
さんまのみりん干し38228.123.925.8(0)
さんまのかば焼の缶詰21912.617.413.0(0)
ししゃも干し1524.821.08.1(0)
からふとししゃも干し1605.215.611.6(0)
すけとうだらのすり身989.917.50.2(0)
タラコ1315.224.04.7(0)
辛子明太子1216.621.03.3(0)
かずのこ1391.725.26.7(0)
はぜのつくだ煮27745.124.33.0(0)
はぜの甘露煮26044.821.12.2(0)
ふなの甘露煮26648.015.53.6(0)
塩ほっけ1132.918.14.9(0)
ほっけの開き干し1613.720.69.4(0)
ツナの缶詰703.416.00.7(0)
あさりのつくだ煮21836.220.82.4(0)
あさりの缶詰水煮1027.820.32.2(0)
あわびの水煮缶詰855.319.40.4(0)
エスカルゴの水煮缶詰756.016.51.0(0)
かき 水煮9010.19.93.6(0)
牡蠣のくん製油漬缶詰29415.712.522.6(0)
はまぐりのつくだ煮21130.227.02.8(0)
ホタテ貝の貝柱の水煮缶詰876.619.50.6(0)
さるぼうの味付け缶詰13117.415.92.2(0)
干しえび21310.448.62.8-
海老のつくだ煮23935.625.92.2-
ずわいがにの水煮缶詰694.516.30.4(0)
たらばがにの水煮缶詰855.520.60.3(0)
ホタルイカのくん製30539.943.17.5(0)
ホタルイカのつくだ煮24534.927.06.7(0)
さきいか26831.045.53.1(0)
イカのくん製20222.335.21.5(0)
切りいかあめ煮31053.922.74.7(0)
いかあられ28955.420.01.8(0)
いかの塩辛11411.415.23.4(0)
いかの味付け缶詰12714.621.41.8(0)
あみのつくだ煮23041.919.11.8-
あみの塩辛625.412.91.1-
粒うに17222.517.25.8(0)
練りうに16626.813.52.9(0)
なまこのこのわた541.611.41.8(0)
ほやの塩辛694.311.61.1(0)
アジフライ27012.720.118.2-
真鯵のから揚げ2689.824.018.6-
イワシのフライ38417.020.030.3-
アンチョビの缶詰1574.424.26.8(0)
まこがれい 焼き1386.328.52.8(0)
きすの天ぷら23410.718.415.20.7
すけとうだらのフライ1959.119.211.9-
スルメイカの天ぷら17510.216.710.80.8
かんぱちの背側952.922.21.2(0)
牡蠣フライ25636.07.611.1-
釜揚げしらす845.117.61.70
桜でんぶ35181.610.60.50
まぐろの天ぷら2228.625.112.60
スルメイカフライ35213.624.823.4-

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事