レシピの情報はネット上にたくさんありますが、ユーザー投稿型だと分量が不安だったり、メーカーサイトは探しにくかったりしませんか。
この記事では、全国有名メーカーや専門家のレシピサイト・YouTube等から低糖質・ロカボダイエットレシピを12648件探し、そのうち100件を独自スコアでランキングし横断的に紹介します。日頃のレシピアイディアの収集から今日つくりたい低糖質・ロカボダイエットレシピまでヒントがきっと見つかります。
レシピル編集部が監修!
レシピの選定と紹介は、日々家庭料理をつくるスタッフ所属のレシピル編集部が行っています。
基本のだし汁のレシピ。いろんな料理に使える昆布とかつお節を使っただし汁です。意外と細かい手順があやふやなこともあるので、いま一度こちらで確認してみましょう。自作のだし汁で作った料理はひと味違います。
調理時間 | – |
レシピのキーワード | その他 |
市販のローストビーフを使用した、華やかなごちそうサラダ。切って盛るだけの簡単サラダですが、ドレッシングにひと手間かけるだけでお料理がワンランクアップします。粗く刻んだきのことナッツの歯触りが楽しい、おもてなしにもおすすめのレシピです。
カロリー | 251 kcal |
調理時間 | 20分 |
レシピのキーワード | おつまみ |
老若男女、パクパク食べられる、調理時間5分の無限ピーマンレシピ。電子レンジ調理のため、簡単です。おつまみやお弁当のおかずにもピッタリ。ピーマンの他、キャベツ、にんじん、えのき、なすでも代用できそうです。
カロリー | 189 kcal |
調理時間 | 約5分 |
レシピのキーワード | 野菜料理、炒め物(野菜)、その他の炒め物(野菜) |
簡単で映える、ミルフィーユ鍋のレシピ。やさしいほんだしの味で豚バラもさっぱり食べられます。見た目ほど手間もかからず調理工程は簡単。シンプルな味付けなので鍋のシメはお餅、うどん、雑炊など幅広く楽しめます。
カロリー | 322 kcal |
塩分 | 2.3 g |
調理時間 | 25 分 |
レシピのキーワード | 野菜たっぷり、栄養バランス、豚肉、鍋物、メイン料理、和風 |
10分でできる、無限キャベツレシピ。切って、混ぜて、電子レンジで2分、簡単に作れます。キャベツの大量消費にオススメ。温かいうちに食べても、コールスローのように冷まして食べても楽しめます。副菜、おつまみに最高。
カロリー | 150 kcal |
調理時間 | 約10分 |
レシピのキーワード | 野菜料理、その他の野菜料理 |
薄切り肉を使った和風のお料理。ミディアムレアに焼き上げた牛肉にたっぷりの柑橘おろしをのせて頂く事でさっぱりとした味わいになります。ポイントは柑橘おろしの水気を絞りすぎない事ですね。是非今晩のおかずにお試し下さい。
カロリー | 380 kcal |
調理時間 | 20分 |
レシピのキーワード | おつまみ |
テレビ内で紹介された高山なおみ先生公認の蒸し鶏を使ったレシピ。ネギ、ショウガ、酒などを使ったあっさり風のスープで、蒸し鶏を煮たら完成します。作った蒸し鶏で、パリパリ焼きやエスニックライスなども作る事が可能です。
カロリー | 830 kcal |
塩分 | 2.3 g |
調理時間 | 25分*粗熱を取る時間は除く。 |
レシピのキーワード | 高山なおみ |
ガーリックオイルの旨味とあさりから出る出汁が香ばしく、おかずとしてもバゲットと組み合わせて食べる事も出来る一品です。焦げると苦味が出てしまうので、具材とオリーブオイルを弱火でゆっくり調理して仕上げましょう。
カロリー | 627 kcal |
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | おつまみ |
余った白菜を美味しい副菜に、無限ツナ白菜のレシピ。白菜は水気をしっかりと切ることで、時間がたっても水っぽくならずにいただけます。ポン酢とごま油でさっぱりコクのある味わい。こってりした料理の箸休めにもおすすめです。
カロリー | 94 kcal |
調理時間 | 約30分 |
レシピのキーワード | サラダ、その他のサラダ |
時間が無い時にさっと焼いて食べられる塩レモンチキンのレシピです。一晩漬けこんでおく事で焼くだけで主菜が出来上がります。にんにくの香りとレモンの爽やかさがマッチして食欲をそそります。是非一度お試しください。
調理時間 | 30分 |
レシピのキーワード | 難易度ふつう、おつまみ |