新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • アジフライ

アジフライのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、魚のアジフライを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

アジフライのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはアジフライの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー270Kcal高い
炭水化物7.9g
└糖質12.7g普通
└食物繊維-g無し
たんぱく質20.1g多い
脂質18.2g多い
食塩相当量0.4mg普通

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、魚分類に所属する正式名称「<魚類> (あじ類) まあじ 皮つき フライ」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、アジフライがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

アジフライはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

引用元:ソラレピ

アジフライとは?どんな食材?


「アジフライ」とは、魚の一種である「アジ」を使用した加工品のことです。アジは日本近海でよく見られる魚であり、その身は白くてやわらかく、風味豊かな味わいが特徴です。アジフライは、アジの身を衣で包み、揚げて作られる料理です。

アジフライの特徴


アジフライの特徴は、まずその食感です。アジの身はやわらかくてジューシーであり、衣のサクサク感との相性が抜群です。また、アジの身は脂がのっており、それが揚げることで一層引き立ちます。アジの風味と衣の香ばしさが絶妙に絡み合い、食べる者を魅了します。

アジフライの食べ方


アジフライは、主に主菜として食べられます。ご飯やパンと一緒に盛り付けられ、ソースやタルタルソースを添えて提供されることが一般的です。また、アジフライを使ったサンドイッチやバーガーも人気があります。その他、サラダのトッピングやお弁当のおかずとしても利用されることもあります。

アジフライは、日本の家庭料理や定食屋、レストランなどでよく見かけるメニューです。アジの風味と衣のサクサク感を楽しむことができる、美味しい魚料理の一つです。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はアジフライがダイエットにどう役立つか説明します!

アジフライはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:dancyu

アジフライの栄養データについて



アジフライの栄養データを見ると、以下のような特徴があります。

1. タンパク質が多い


アジフライは可食部100gあたり、20.1gのタンパク質を含んでいます。タンパク質は身体の成長や修復に欠かせない栄養素であり、筋肉や骨の形成にも重要な役割を果たします。アジフライはタンパク質を豊富に含んでいるため、健康的な食事に役立ちます。

2. 脂質が多い


アジフライは可食部100gあたり、18.2gの脂質を含んでいます。脂質はエネルギー源として重要な役割を果たす一方で、必要以上に摂取すると肥満や生活習慣病のリスクが高まる可能性があります。アジフライは脂質が多いため、摂取量には注意が必要ですが、適度な摂取であれば健康的な食事に役立ちます。

3. 糖質が普通


アジフライは可食部100gあたり、糖質が12.7g含まれています。糖質は身体のエネルギー源として重要な役割を果たしますが、過剰な摂取は血糖値の上昇や肥満のリスクを引き起こす可能性があります。アジフライの糖質量は普通の範囲に収まっており、適度な摂取であれば健康的な食事に役立ちます。

以上のように、アジフライはタンパク質が多く、適度な脂質と糖質を含んでいます。適切な量で摂取することで、健康的な食事に役立つ食材と言えます。ただし、個々の体調や食事内容に合わせて摂取量を調整することが重要です。

おすすめアジフライのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

アジフライに含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:アサヒビール

アジフライの特徴



アジフライは、栄養データから以下の3つの特徴が見られます。

1. カリウム、カルシウム、マグネシウム、リンが多い



アジフライは、100gあたりに多くのカリウム、カルシウム、マグネシウム、リンが含まれています。これらの栄養素は、骨や筋肉の健康維持に重要な役割を果たしています。特にカルシウムは、骨の形成や歯の健康に必要な栄養素であり、マグネシウムはエネルギー代謝や筋肉の収縮にも関与しています。

2. ナトリウムが普通量である



アジフライに含まれるナトリウムは、普通量であります。過剰なナトリウム摂取は高血圧や心臓病のリスクを増加させる可能性があるため、バランスの取れた食事を心掛ける必要があります。

3. 亜鉛が多い



アジフライには、亜鉛が多く含まれています。亜鉛は免疫機能の維持や傷の治癒に関与しており、体内の酵素反応にも必要な栄養素です。亜鉛は普段の食事から摂取することが難しいため、アジフライを食べることで亜鉛の補給ができると言えます。

以上のように、アジフライはカリウム、カルシウム、マグネシウム、リンが豊富であり、ナトリウムは普通量、さらに亜鉛も多く含まれています。バランスの取れた食事を心掛ける上で、アジフライは栄養豊富な食材と言えるでしょう。

アジフライに含まれるビタミンを解説!

引用元:dancyu

1. ビタミンAの特徴


アジフライに含まれるビタミンAは、レチノールと呼ばれる成分が16 μg含まれています。レチノールは肌や粘膜の健康維持に重要な役割を果たし、視力の維持にも寄与します。アジフライにはレチノール活性当量も含まれており、普通の量と言えます。

2. ビタミンDの特徴


アジフライにはビタミンDが7 μg含まれています。ビタミンDはカルシウムの吸収を促進し、骨や歯の健康維持に重要な役割を果たします。アジフライはビタミンDを多く含んでいるため、骨の健康に良い食品と言えます。

3. ビタミンEの特徴


アジフライに含まれるビタミンEは、α-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールの3つの成分からなります。α-トコフェロールは3.4 mg含まれており、アジフライのビタミンEの主要な成分です。ビタミンEは抗酸化作用を持ち、細胞を酸化から守る働きがあります。アジフライにはビタミンEが豊富に含まれているため、細胞の健康維持に役立つ食品と言えます。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はアジフライの使用例としてレシピをご紹介します。

アジフライを使ったレシピ20選!

#1 柚子胡椒のアジフライ変わりアジフライのレシピ

アジ柚子胡椒薄力粉パン粉

359 kcal塩分1.2 g調理時間4工程(30分)

爽やかな香りと辛みが特徴のゆず胡椒をピリッときかせてほんのり大人な味わいに。普通のアジフライでは物足りない人にぴったりの、変わり種のアジフライのレシピ。…

レシピを見る

#2 ふっくらサクサクでコク深い「アジフライ」

アジ胡椒キャベツラードバッターミックス生パン粉

とんかつの名店が教えるアジフライのレシピ。味わいを良くするだけでなく、見た目を美しくするプロならではのコツは必見です。…

レシピを見る

#3 アジフライ

アジコショウ小麦粉溶き卵パン粉ウスターソースキャベツレモンパセリ、等

調理時間30分

丁寧な下拵えで決まる「アジフライ」です。多少の柔らかい骨はあげると気にせずいただけると思いますが、お子様やご高齢の方が召し上がる場合、手間とはなりますが骨を全て抜いたほうがよろしいかとおもいます。…

レシピを見る

#4 王道の美味!失敗しらずの"アジフライ"

アジ黒胡椒薄力粉卵液細挽きパン粉サラダ油とんかつソース

魚市場のプロ直伝のアジフライのレシピ。アジを三枚おろしにしてから揚げるので、初心者でも失敗しにくいように配慮されています。…

レシピを見る

#5 揚げずにヘルシー♡トースターで!サクッふわアジフライ

アジの開きオリーブオイルパン粉粉チーズ黒こしょうパセリ

調理時間20分

アジの開きを使った、時短なアジフライのレシピ。アジは開きを使って簡単に。…

レシピを見る

#6 3枚おろしに挑戦! 基本のアジフライ

塩こしょう薄力粉パン粉サラダ油ウスターソース

401 kcal調理時間約40分

定番のアジフライを自分で捌いて作るレシピ。敬遠しがちのアジの三枚おろしの仕方が丁寧に記載してあり挑戦しやすくなっています。…

レシピを見る

#7 アジフライ

アジ小麦粉溶き卵パン粉揚げ油せん切りキャベツ大葉のせん切りウスターソースやタルタルソース

丁寧なアジフライのレシピ。アジの下処理や衣の付け方が丁寧にわかりやすく紹介されています。…

レシピを見る

#8 〆アジフライ

アジ小麦粉パン粉揚げ油ベビーリーフウスターソース

調理時間30分

〆アジをフライにした、一風変わった揚げ物のレシピ。アジは酢で〆ることによって、身が引き締まりうま味が凝縮されます。…

レシピを見る

#9 サクふわ!のり塩アジフライ&わさびタルタルソース

鯵の切り身ゆで卵マヨネーズ砂糖塩コショウわさび小麦粉青のりパン粉、等

調理時間15分

青のりとわさびを使った、魚が得意でない方にもおすすめのアジフライのレシピ。青のりの風味を加えたアジフライを、少量の油でカリッと揚げ焼きに。…

レシピを見る

#10 お弁当にも!フライパンで簡単【アジフライ】

小麦粉パン粉中濃ソースタルタルソース

調理時間10分

アジを使った、フライパンで簡単に作れるアジフライのレシピ。カラッと揚がったアジは身がふっくらとして食欲をそそります。…

レシピを見る

#11 みそダレアジフライ

アジ塩コショウ小麦粉溶き卵パン粉揚げ油赤みそみりんウスターソース、等

742 kcal調理時間20分

このレシピはアジを使ったみそダレアジフライの作り方です。アジには塩コショウをして、みそダレを作ります。…

レシピを見る

#12 アジフライサンド

アジフライ食パンレタスミツバ玉ネギしば漬けマヨネーズプレーンヨーグルト塩コショウ、等

659 kcal調理時間15分

このレシピはアジフライを使ったちょっぴり和風なサンドイッチ料理です。ミツバとしば漬けを加えたしばマヨソースを作り、食パンにのせ、アジフライをのせて完成させます。…

レシピを見る

#13 お惣菜リメイク♪ アジフライのタルタル丼

ごはんアジフライカット野菜[キャベツ千切りとんかつソースマヨネーズしょうゆ塩こしょう

819 kcal調理時間約10分

市販のアジフライを使った、ボリュームのある丼のレシピ。ゆで卵を使ったタルタルソースをかけるので、食べごたえがあります。…

レシピを見る

#14 アジフライたっぷりキャベツ

アジフライキャベツ醤油鰹節

調理時間3分

レシピを見る

#15 アジフライのオープンサンド ピザトースト風

アジフライとろけるスライスチーズ食パンケチャップミニトマト(みじん切り)オリーブオイルマヨネーズパセリキャベツ、等

調理時間10分

レシピを見る

#16 スパイシーで食欲そそる! 小アジフライのオープンサンド

小アジ塩こしょうカレー粉片栗粉オリーブオイルマヨネーズ

520 kcal調理時間約50分

このレシピは小アジを使ったスパイシーで食欲そそるオープンサンドです。小アジにカレー粉と片栗粉をまぶして揚げ、香ばしく仕上げます。…

レシピを見る

#17 アジフライの簡単定番レシピ 中はふっくら衣サクサク

アジ塩コショウ小麦粉溶き卵コーンフレークキャベツトマトパセリレモン、等

470 kcal調理時間20分

このレシピはアジフライを使った料理です。コーンフレークを使うことで、サクサクでジューシーな衣が付きます。…

レシピを見る

#18 ソースも決め手♪ カレーアジフライ

薄力粉カレー粉塩こしょうパン粉サラダ油マヨネーズ黒こしょう

408 kcal調理時間約30分

カレー風味で作るアジフライのレシピ。いつもとは一味違ったスパイシーな味わい。…

レシピを見る

#19 アジフライのフレッシュトマトソース

アジ塩コショウ小麦粉溶き卵パン粉揚げ油ベビーリーフトマト紫玉ネギ、等

541 kcal調理時間10分

このレシピはアジを使ったフレッシュなトマトソースをかけたアジフライの料理です。アジに塩コショウを振り、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて揚げ油で揚げ、皿にのせます。…

レシピを見る

#20 お惣菜をリメイク♪ アジフライの卵とじ

アジフライめんつゆ

338 kcal調理時間約10分

アジフライをアレンジして立派な主菜にしたアジフライの卵とじのレシピ。サクサクした衣に、めんつゆで味付けしたふんわり卵がしみ込みます。…

レシピを見る
Character Image

最後に、アジフライの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「アジフライ」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー270Kcal高い
炭水化物7.9g
└糖質12.7g普通
└食物繊維-g無し
たんぱく質20.1g多い
脂質18.2g多い

「アジフライ」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分52.3g普通
有機酸-g無し
灰分1.4g普通
コレステロール80mg多い
食塩相当量0.4mg普通
アルコール-g無し

「アジフライ」のビタミン・無機質等

ナトリウム160mg普通
カリウム330mg多い
カルシウム100mg多い
マグネシウム35mg多い
リン250mg多い
0.8mg普通
亜鉛1.2mg多い
0.08mg普通
マンガン0.11mg普通
ヨウ素-μg無し
セレン-μg無し
クロム-μg無し
モリブデン-μg無し
ビタミンA
└レチノール16μg多い
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン0μg無し
└β-クリプトキサンチン1μg多い
└β-カロテン当量1μg普通
└レチノール活性当量16μg普通
ビタミンD7μg多い
ビタミンE
└α-トコフェロール3.4mg多い
└β-トコフェロールTrmg無し
└γ-トコフェロール5.9mg多い
└δ-トコフェロール0.1mg多い
ビタミンK23μg多い
ビタミンB10.12mg多い
ビタミンB20.15mg多い
ナイアシン4.6mg多い
ビタミンB60.15mg多い
ビタミンB127.5μg多い
葉酸μg無し
パントテン酸0.53mg普通
ビオチン-μg無し
ビタミンC0mg無し

別名: あじ/三枚におろしたもの/調理による脂質の増減:第1章表13参照

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

アジフライと同じ魚の魚加工品ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
真鯵の開き干し1505.320.28.8(0)
あゆ焼き1498.726.66.8(0)
いかなごの煮干し21812.343.16.1(0)
いかなごのつくだ煮27138.229.44.6(0)
いかなごのあめ煮26842.625.63.7(0)
いとよりだいのすり身907.516.70.4(0)
うるめいわしの丸干し2198.045.05.1(0)
かたくちいわしの煮干し29814.064.56.2(0)
かたくちいわしの田作り30414.066.65.7(0)
めざし焼き20011.223.715.0(0)
しらす干し1136.024.52.10
かたくちいわしのみりん干し33034.144.37.0(0)
まいわしのみりん干し31424.631.415.7(0)
イワシの水煮缶詰1685.720.710.6(0)
うなぎの白焼き3006.620.725.8(0)
うなぎのかば焼2858.423.021.0(0)
うまづらはぎの味付け開き干し28920.958.91.6(0)
なまり節1628.038.01.1(0)
かつお節33214.877.12.9(0)
削り節32713.475.73.2(0)
かつおの缶詰13914.518.42.7(0)
子持ちがれい1231.519.96.2(0)
干しかれい1040.920.23.4(0)
かんぱちの三枚おろし1194.421.04.2(0)
このしろの甘酢漬18411.719.110.1(0)
カラフトマスの水煮缶詰1454.320.77.2(0)
塩鮭1834.422.411.1(0)
鮭の水煮缶詰1564.421.28.5(0)
塩さば2636.326.219.1(0)
鯖の開き干し3038.318.728.5(0)
しめ鯖2929.118.626.9(0)
鯖の缶詰水煮1745.120.910.7(0)
鯖の缶詰みそ煮21010.716.313.9(0)
さんまの開き干し2325.219.319.0(0)
さんまのみりん干し38228.123.925.8(0)
さんまのかば焼の缶詰21912.617.413.0(0)
ししゃも干し1524.821.08.1(0)
からふとししゃも干し1605.215.611.6(0)
すけとうだらのすり身989.917.50.2(0)
タラコ1315.224.04.7(0)
辛子明太子1216.621.03.3(0)
かずのこ1391.725.26.7(0)
はぜのつくだ煮27745.124.33.0(0)
はぜの甘露煮26044.821.12.2(0)
ふなの甘露煮26648.015.53.6(0)
塩ほっけ1132.918.14.9(0)
ほっけの開き干し1613.720.69.4(0)
ツナの缶詰703.416.00.7(0)
あさりのつくだ煮21836.220.82.4(0)
あさりの缶詰水煮1027.820.32.2(0)
あわびの水煮缶詰855.319.40.4(0)
エスカルゴの水煮缶詰756.016.51.0(0)
かき 水煮9010.19.93.6(0)
牡蠣のくん製油漬缶詰29415.712.522.6(0)
はまぐりのつくだ煮21130.227.02.8(0)
ホタテ貝の貝柱の水煮缶詰876.619.50.6(0)
さるぼうの味付け缶詰13117.415.92.2(0)
干しえび21310.448.62.8-
海老のつくだ煮23935.625.92.2-
ずわいがにの水煮缶詰694.516.30.4(0)
たらばがにの水煮缶詰855.520.60.3(0)
ホタルイカのくん製30539.943.17.5(0)
ホタルイカのつくだ煮24534.927.06.7(0)
さきいか26831.045.53.1(0)
イカのくん製20222.335.21.5(0)
切りいかあめ煮31053.922.74.7(0)
いかあられ28955.420.01.8(0)
いかの塩辛11411.415.23.4(0)
いかの味付け缶詰12714.621.41.8(0)
あみのつくだ煮23041.919.11.8-
あみの塩辛625.412.91.1-
粒うに17222.517.25.8(0)
練りうに16626.813.52.9(0)
なまこのこのわた541.611.41.8(0)
ほやの塩辛694.311.61.1(0)
アジフライ27012.720.118.2-
真鯵のから揚げ2689.824.018.6-
イワシのフライ38417.020.030.3-
アンチョビの缶詰1574.424.26.8(0)
まこがれい 焼き1386.328.52.8(0)
きすの天ぷら23410.718.415.20.7
すけとうだらのフライ1959.119.211.9-
スルメイカの天ぷら17510.216.710.80.8
かんぱちの背側952.922.21.2(0)
牡蠣フライ25636.07.611.1-
釜揚げしらす845.117.61.70
桜でんぶ35181.610.60.50
まぐろの天ぷら2228.625.112.60
スルメイカフライ35213.624.823.4-

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事