このページでは、調味料のチリソースを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
チリソースのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずはチリソースの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 112 | Kcal | やや低い |
炭水化物 | 26.3 | g | |
└糖質 | 25.2 | g | 普通 |
└食物繊維 | 1.9 | g | 普通 |
たんぱく質 | 1.8 | g | 低い |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
食塩相当量 | 3.0 | mg | 多い |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、調味料分類に所属する正式名称「<調味料類> (トマト加工品類) チリソース」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、チリソースがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
チリソースはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
チリソースとは?どんな食材?
チリソースは、料理用の調味料の一つです。辛さと風味が特徴であり、様々な料理に使用されます。主に唐辛子をベースにしたソースであり、辛さの度合いや味付けのバリエーションによって種類が異なります。
チリソースの主な成分
チリソースの主な成分は、唐辛子、醤油、砂糖、酢、にんにく、生姜などです。これらの成分が絶妙に調合されており、辛さと甘さ、酸味と風味がバランスよく調和しています。
チリソースの使い方
チリソースは、様々な料理に幅広く使用されます。例えば、炒め物や焼き物、スープ、麺類などに加えることで、辛さと風味をプラスすることができます。また、サラダやおにぎりにも少量を加えることで、味のアクセントとなります。
チリソースの種類
チリソースには、辛さの度合いや味付けのバリエーションによって様々な種類があります。一般的なものには、マイルドな味わいの「甘口チリソース」と、辛さが強い「辛口チリソース」があります。また、アジア料理によく使用される「タイチリソース」や「韓国チリソース」など、地域や国によって特徴的な種類も存在します。
まとめ
チリソースは、辛さと風味が特徴の料理用調味料であり、唐辛子をベースにしたソースです。主な成分には、唐辛子、醤油、砂糖、酢、にんにく、生姜などが含まれています。様々な料理に使用され、辛さと風味をプラスする役割を果たします。さまざまな種類があり、甘口や辛口、さらには地域や国によって特徴的なチリソースも存在します。
ざっくり説明するとこんな感じです!次はチリソースがダイエットにどう役立つか説明します!
チリソースはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
1. カロリーがやや低いため、ダイエットに適している
チリソースは可食部100gあたり112kcalと、やや低いカロリー量です。ダイエット中の方にとって、低カロリーの調味料は重要な存在です。チリソースを利用することで、食事の味を引き立てつつも、カロリー摂取を抑えることができます。
2. 糖質と食物繊維のバランスが普通であり、血糖値の上昇を抑える効果がある
チリソースは糖質が25.2g、食物繊維が1.9gと、普通の量です。このバランスが血糖値の急激な上昇を抑え、血糖値の安定をサポートします。血糖値の急激な上昇は、体に悪影響を及ぼすことがあるため、チリソースは健康的な食事に役立つ調味料と言えます。
3. 脂質が低く、塩分が多いため、バランスの取れた摂取が必要
チリソースの脂質は0.1gと低く、健康に配慮した調味料と言えます。一方で、塩分は3gと多いです。塩分の摂り過ぎは高血圧や体調不良の原因となるため、バランスの取れた摂取が必要です。適量を守りながら利用することで、健康的な食事に役立てることができます。
おすすめ:チリソースのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
チリソースに含まれる無機質の栄養を解説!
1. ナトリウムが多い
チリソースは、可食部100gあたりに1200 mgのナトリウムを含んでいます。ナトリウムは体内の水分バランスを調整するために必要な栄養素ですが、摂りすぎると高血圧や心臓病のリスクが高まる可能性があります。そのため、チリソースを使用する際には適量を守ることが重要です。
2. カリウムが多い
チリソースには、可食部100gあたりに500 mgのカリウムが含まれています。カリウムは体内の水分バランスを調整し、神経や筋肉の正常な機能を維持するために重要な栄養素です。また、カリウムはナトリウムとのバランスを保つことで血圧を下げる効果もあります。
3. リンと亜鉛が低い
チリソースには、可食部100gあたりにリンが32 mg、亜鉛が0.2 mgしか含まれていません。リンは骨や歯の形成に必要な栄養素であり、亜鉛は免疫機能の維持や傷の治癒に関与する栄養素です。チリソースはこれらの栄養素が少ないため、他の食材との組み合わせやバランスの取れた食事が重要です。
以上のように、チリソースはナトリウムやカリウムが多く、リンや亜鉛が少ない特徴を持っています。適切な摂取量を守りながら、バランスの取れた食事を心がけることが大切です。
チリソースに含まれるビタミンを解説!
チリソースのビタミン含有量について
チリソースに含まれるビタミンの特徴を3つに絞って論じます。
1. ビタミンAの特徴
チリソースに含まれるビタミンAは、レチノールやα-カロテンといった成分は無しです。しかし、β-カロテンやβ-クリプトキサンチン、β-カロテン当量、レチノール活性当量は多く含まれています。これらの成分は、皮膚や粘膜の健康維持や視力の改善に関与しています。
2. ビタミンEの特徴
チリソースに含まれるビタミンEは、α-トコフェロールやβ-トコフェロールといった成分は多く含まれています。また、γ-トコフェロールも普通の量含まれています。ビタミンEは抗酸化作用を持ち、細胞の老化や酸化ストレスから身体を守る働きがあります。
3. その他のビタミンの特徴
チリソースにはビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、パントテン酸が含まれています。これらのビタミンは普通の量含まれているか、あるいはビタミンB6のように多く含まれています。これらのビタミンは、代謝や神経機能の維持に重要な役割を果たしています。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はチリソースの使用例としてレシピをご紹介します。
チリソースを使ったレシピ20選!
#1 鶏肉のチリソースがけ
鶏もも肉、長ネギ、ニンニク、黒胡椒、米油、みりん、薄口醤油、上白糖、ケチャップ、等
鶏もも肉と豆板醤を使った、鶏肉のチリソースがけのレシピ。鶏肉に酒を染み込ませて下味をつけ、長ネギとニンニクを加えて香りを引き出します。…
レシピを見る#2 サバ缶とカリフラワーのチリソース
サバ水煮缶、カリフラワー、長ねぎ、にんにく、リーフレタス、豆板醤、ごま油、ケチャップ、しょうゆ、等
サバ水煮缶とカリフラワーを活用した、主菜におすすめな炒め物のレシピ。豆板醤を入れてピリっと辛く。…
レシピを見る#3 中華のシンプル卵料理!「ふわふわ玉子のチリソースがけ」
生姜、ニンニク、九条ネギ、片栗粉、米油、ごま油、豆板醤、ケチャップ、米酢、等
卵をふわふわに仕上げた、ふわふわ玉子のチリソースがけのレシピ。生姜とニンニクを炒め、豆板醤とケチャップで味付けしたチリソースが絶妙な味わいです。…
レシピを見る#4 スイートチリソースで簡単!エビマヨ
バナメイエビ、小麦粉、片栗粉、マヨネーズ、胡椒、スイートチリソース、レモン果汁
バナメイエビを使った、スイートチリソースのエビマヨのレシピ。エビに下味をつけ、マヨネーズを加えたバッター液で衣をつけ揚げます。…
レシピを見る#5 鶏むね肉とこんにゃくのチリソース
鶏むね肉、こんにゃく、ピーマン、玉ねぎ、ごま油、レタス、白いりごま、片栗粉、ケチャップ、等
鶏むね肉とこんにゃくを使った、低カロリーなチリソース炒めのレシピ。野菜もお肉もたっぷり使用。…
レシピを見る#6 えびのチリソース炒め
えび、にんにく、しょうが、白ねぎ、こしょう、片栗粉、ごま油、豆板醤、ケチャップ、等
中華料理で人気のエビのチリソース炒めのレシピ。エビとチリソースがベストマッチ!にんにくと生姜とネギが香りや違う食感を出し、おかずのメイン料理としてもok、お弁当のおかずにしてもok。…
レシピを見る#7 えびのチリソース(乾焼蝦仁)
えび(ブラックタイガーなど)、ねぎ(みじん切り)、サラダ油、片栗粉(水溶き)、こしょう、卵白、片栗粉、豆板醤、ケチャップ、等
プロに近づく海老チリの作り方。海老は高たんぱく、低脂肪、旨味たっぷりの食材です。…
レシピを見る#8 タラとジャガイモのチリソースのレシピ
ジャガイモ、片栗粉、タラ、胡椒、ゴマ油、豆板醤、ニンニク、ショウガ、タマネギ、等
タラとジャガイモを活用したチリソース炒めのレシピ。淡白なタラにスパイシーなチリソースを合わせることで、食べ応えのある一品に。…
レシピを見る#9 レンチンで時短にじゃが芋のチリソースのレシピ
ジャガイモ、ゴマ油、長ネギ、ケチャップ、豆板醤、片栗粉、砂糖、胡椒、葉ネギ、等
じゃが芋を使ったレシピ。ケチャップベースの甘辛い味付けがじゃが芋にピッタリ。…
レシピを見る#10 鶏むね肉の山椒チリソース煮
鶏むね肉、ごま油、片栗粉、粉山椒、水溶き片栗粉、黒すりごま
ガッツリと食べたい時に。鶏むね肉の山椒チリソース煮をご紹介。…
レシピを見る#11 チリちくわ(ちくわのチリソース煮)
ちくわ(大)、片栗粉、ごま油、長ねぎ(みじん切り)、ケチャップ、砂糖、しょうが(すりおろし、にんにく)、ラー油、レタス、等
海老でお馴染みのチリソースがちくわでもっと簡単に。ちくわはおでん用の少し大きめのものを使用するのがベスト。…
レシピを見る#12 えびのチリソース炒め
大正えび(殻付き)、チンゲン菜、料理酒、しょうゆ、豆板醤、ケチャップ、しょうが(みじん切り)、にんにく(みじん切り)、ねぎ(みじん切り)、等
エビのチリソース炒めのレシピ。市販のタレを使用せず、一からチリソースをつくります。…
レシピを見る#13 卵のえびチリソースかけ
むきえび、こしょう、サラダ油、にんにく、しょうが、片栗粉、パクチー、ケチャップ、料理酒、等
えびチリソースを炒り卵にかけていただくレシピ。えびの背わたを取るコツが記載されています。…
レシピを見る#14 生桜えびと豆腐のチリソース煮
生桜えび、木綿豆腐、長ねぎ、ごま油、チリソース(市販品)、糸とうがらし
市販のチリソースで簡単、ごはんに合う、生桜えびと豆腐のチリソース煮のレシピ。生桜えびのうま味と甘みが加わったチリソースは豆腐と相性抜群。…
レシピを見る#15 いいだことブロッコリーのチリソース煮
いいだこ、ブロッコリー、長ねぎ、チリソース(市販品)、ごま油
いいだこを使ったチリソース煮のレシピ。市販のチリソースを使うので味付けが簡単です。…
レシピを見る#16 青豆と厚揚げのチリソースあえ
厚揚げ、青豆類(ここでは、いんげん、絹さや、スナップえんどう)
甘辛い味付けがくせになる、簡単エスニック風炒め物のレシピ。厚揚げは油を含んでいるので、炒め油はなしで焼くことがポイントです。…
レシピを見る#17 いかと卵のチリソース レタスのせ
ロールいか(冷凍)、片栗粉、こしょう、レタス、ごま油、豆板醤、しょうがのみじん切り、にんにくのみじん切り、白ねぎのみじん切り、等
細切りレタスをトッピングする、イカと卵のチリソース炒めのレシピ。ピリッと辛いチリソースにイカの風味と卵のやさしい味がぴったり、レタスと絡めていただくのがおすすめです。…
レシピを見る#18 えびのバター包み揚げ チリソース
むきえび、バター、片栗粉、揚げ油、ねぎ(みじん切り)、片栗粉(水溶き)、溶き卵、サラダ油、ベビーリーフ、等
えびを使った主菜になるレシピ。細かくたたいたえびにバターを入れて団子を作り、豆板醤が効いたピリ辛味に仕上げています。…
レシピを見る#19 アボカドの肉巻きチリソース丼
アボカド、豚肉(豚ロース肉)、こしょう、小麦粉、長ねぎ、にんにく、しょうが、仕上げ、あたたかいご飯、等
アボカドと豚肉を使ったどんぶりのレシピ。ピリッとパンチの効いたオリジナルの「チリソース」が食材によく絡みます。…
レシピを見る#20 殻付きかにとたまごのチリソース炒め
ずわいがに(ゆで)、片栗粉、長ねぎ、しょうが、サラダ油、たまご、ケチャップ、トウバンジャン、しょうゆ、等
かにを殻ごと使った、ピリ辛なソースがたまらない炒め物のレシピ。殻ごと炒めたずわいがにの旨味たっぷりな炒め物です。…
レシピを見る最後に、チリソースの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「チリソース」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 112 | Kcal | やや低い |
炭水化物 | 26.3 | g | |
└糖質 | 25.2 | g | 普通 |
└食物繊維 | 1.9 | g | 普通 |
たんぱく質 | 1.8 | g | 低い |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
「チリソース」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | 67.3 | g | 普通 |
有機酸 | - | g | 無し |
灰分 | 3.9 | g | 多い |
コレステロール | (0) | mg | 無し |
食塩相当量 | 3.0 | mg | 多い |
アルコール | - | g | 無し |
「チリソース」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 1200 | mg | 多い |
カリウム | 500 | mg | 多い |
カルシウム | 27 | mg | 普通 |
マグネシウム | 23 | mg | 普通 |
リン | 32 | mg | 低い |
鉄 | 0.9 | mg | 普通 |
亜鉛 | 0.2 | mg | 低い |
銅 | 0.15 | mg | 多い |
マンガン | 0.15 | mg | 普通 |
ヨウ素 | - | μg | 無し |
セレン | - | μg | 無し |
クロム | - | μg | 無し |
モリブデン | - | μg | 無し |
ビタミンA | |||
└レチノール | (0) | μg | 無し |
└α-カロテン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン | 500 | μg | 多い |
└β-クリプトキサンチン | 5 | μg | 多い |
└β-カロテン当量 | 500 | μg | 多い |
└レチノール活性当量 | 42 | μg | 多い |
ビタミンD | (0) | μg | 無し |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 2.1 | mg | 多い |
└β-トコフェロール | 0.3 | mg | 多い |
└γ-トコフェロール | 0.2 | mg | 普通 |
└δ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
ビタミンK | 5 | μg | 普通 |
ビタミンB1 | 0.07 | mg | 普通 |
ビタミンB2 | 0.07 | mg | 普通 |
ナイアシン | 1.5 | mg | 普通 |
ビタミンB6 | 0.15 | mg | 多い |
ビタミンB12 | 0 | μg | 無し |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0.32 | mg | 普通 |
ビオチン | - | μg | 無し |
ビタミンC | (Tr) | mg | 無し |
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。
チリソースと同じ調味料の料理用の調味料ジャンルで栄養素を比較!
名前 | カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|
豆板醤 | 49 | 4.1 | 2.0 | 2.3 | 4.3 |
チリペッパーソース | 58 | 13.1 | 0.7 | 0.5 | - |
ラー油 | 887 | 2.3 | 0.1 | 99.8 | - |
醤油 | 76 | 8.6 | 7.7 | 0 | (Tr) |
うすくち醤油 | 60 | 6.1 | 5.7 | 0 | (Tr) |
たまり醤油 | 111 | 18.5 | 11.8 | 0 | (0) |
さいしこみ醤油 | 101 | 16.7 | 9.6 | 0 | (0) |
しろ醤油 | 86 | 18.6 | 2.5 | 0 | (0) |
食塩 | 0 | 0 | 0 | 0 | (0) |
お酢 | 25 | 2.4 | 0.1 | 0 | (0) |
米酢 | 46 | 7.4 | 0.2 | 0 | (0) |
ぶどう酢 | 22 | 1.2 | 0.1 | Tr | 0 |
りんご酢 | 26 | 2.4 | 0.1 | 0 | (0) |
固形ブイヨン | 233 | 40.8 | 7.0 | 4.3 | 0.3 |
顆粒和風だし | 223 | 28.6 | 24.2 | 0.3 | 0 |
めんつゆ ストレート | 44 | 8.9 | 2.2 | 0 | - |
めんつゆ 三倍濃縮 | 98 | 20.4 | 4.5 | 0 | - |
オイスターソース | 105 | 19.9 | 7.7 | 0.3 | 0.2 |
トマトピューレー | 44 | 8.7 | 1.9 | 0.1 | 1.8 |
トマトペースト | 94 | 17.9 | 3.8 | 0.1 | 4.7 |
トマトケチャップ | 104 | 25.9 | 1.6 | 0.2 | 1.7 |
トマトソース | 41 | 7.6 | 2.0 | 0.2 | 1.1 |
チリソース | 112 | 25.2 | 1.8 | 0.1 | 1.9 |
マヨネーズ | 668 | 7.2 | 1.4 | 76.0 | (0) |
米みそ 甘みそ | 206 | 33.3 | 9.7 | 3.0 | 5.6 |
味噌 | 182 | 18.5 | 12.5 | 6.0 | 4.9 |
米みそ 赤色辛みそ | 178 | 18.9 | 13.1 | 5.5 | 4.1 |
麦みそ | 184 | 25.5 | 9.7 | 4.3 | 6.3 |
豆みそ | 207 | 10.7 | 17.2 | 10.5 | 6.5 |
即席みそ 粉末タイプ | 321 | 40.7 | 21.9 | 9.3 | 6.6 |
即席みそ ペーストタイプ | 122 | 14.3 | 8.9 | 3.7 | 2.8 |
酒かす | 215 | 19.3 | 14.9 | 1.5 | 5.2 |
みりん風調味料 | 225 | 55.6 | 0.1 | 0 | (0) |
酵母 パン酵母 圧搾 | 105 | 5.6 | 16.5 | 1.5 | 10.3 |
酵母 パン酵母 乾燥 | 307 | 19.5 | 37.1 | 6.8 | 32.6 |
ベーキングパウダー | 150 | 53.1 | Tr | 1.2 | - |
こいくち醤油(減塩) | 68 | 10.0 | 8.1 | Tr | (0) |
だし醤油 | 39 | (4.5) | (4.0) | 0 | (Tr) |
照り醤油 | 172 | (36.0) | (2.4) | 0 | (Tr) |
黒酢 | 54 | 9.0 | 1.0 | 0 | (0) |
バルサミコ酢 | 99 | 19.4 | 0.5 | 0 | (0) |
顆粒おでん用 | 166 | (31.2) | (9.6) | (0.1) | (Tr) |
顆粒中華だし | 210 | 38.7 | 12.6 | 1.6 | (0) |
甘酢 | 116 | (28.4) | (0.1) | 0 | 0 |
黄身酢 | 219 | (22.6) | (6.3) | (13.1) | 0 |
ごま酢 | 212 | (28.7) | (4.0) | (8.0) | (1.9) |
ごまだれ | 282 | (27.4) | (7.2) | (15.1) | (3.0) |
三杯酢 | 85 | (18.0) | (0.9) | 0 | 0 |
二杯酢 | 59 | (8.0) | (3.5) | 0 | (Tr) |
すし酢 ちらし・稲荷用 | 150 | (34.9) | (0.1) | 0 | 0 |
すし酢 にぎり用 | 70 | (14.3) | (0.2) | 0 | 0 |
すし酢 巻き寿司・箱寿司用 | 107 | (23.8) | (0.1) | 0 | 0 |
テンメンジャン | 249 | 35.0 | 8.5 | 7.7 | 3.1 |
魚醤油 ナンプラー | 47 | 5.5 | 9.1 | 0.1 | (0) |
ぽん酢 | 49 | (7.9) | (3.4) | (0.1) | (0.2) |
マリネ液 | 66 | (10.8) | (0.1) | 0 | 0 |
減塩みそ | 190 | 23.2 | 11.0 | 5.9 | 4.3 |
米みそ だし入りみそ | 167 | 17.8 | 11.0 | 5.6 | 4.1 |
辛子酢みそ | 216 | (42.7) | (5.0) | (2.1) | (2.7) |
ごまみそ | 245 | (28.5) | (9.4) | (9.9) | (5.5) |
酢みそ | 211 | (42.5) | (4.9) | (1.5) | (2.8) |
練りみそ | 267 | (56.6) | (5.5) | (1.7) | (3.2) |
魚醤油 いかなご醤油 | 64 | 5.8 | 13.9 | 0 | Tr |
魚醤油 いしる (いしり) | 67 | 7.9 | 12.8 | 0 | 0.3 |
魚醤油 しょっつる | 29 | 2.4 | 6.1 | 0 | 0.1 |
料理酒 | 88 | 4.7 | 0.2 | Tr | 0 |
うすくち醤油 低塩 | 77 | 7.8 | 6.4 | Tr | Tr |
なべつゆ ストレート 醤油味 | 20 | (4.3) | (1.0) | 0 | 0 |
めんつゆ 二倍濃縮 | 71 | 14.4 | 3.4 | 0 | - |
米みそ だし入りみそ(減塩) | 164 | 18.2 | 10.3 | 5.1 | 4.9 |
※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。