新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • ごまだれ

ごまだれのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、調味料のごまだれを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

ごまだれのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはごまだれの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー282Kcal高い
炭水化物(29.2)g
└糖質(27.4)g普通
└食物繊維(3.0)g多い
たんぱく質(7.2)g普通
脂質(15.1)g多い
食塩相当量(4.3)mg多い

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、調味料分類に所属する正式名称「<調味料類> (調味ソース類) ごまだれ」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、ごまだれがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

ごまだれはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

引用元:ヤマサ

ごまだれとは?どんな食材?


ごまだれは、日本料理によく使われる調味料の一つです。ごまの風味とコクが特徴であり、さまざまな料理に使われます。ごまだれは、ごまを主成分としており、他の調味料や食材と組み合わせて使用されます。

ごまだれの主な成分


ごまだれの主な成分は、ごま、しょうゆ、みりん、酢、砂糖などです。これらの調味料を適切な割合で混ぜ合わせることで、ごまだれの特徴的な味わいが生まれます。ごまの風味が豊かでありながら、しょうゆのうま味やみりんの甘さも感じられる絶妙なバランスが特徴です。

ごまだれの使い方


ごまだれは、さまざまな料理に使われます。主に、和え物や鍋料理、焼き物などに使われることが多いです。例えば、ごまだれをサラダにかけると、さっぱりとした味わいに仕上がります。また、焼き魚や焼き肉にごまだれをつけると、風味が引き立ち、一層美味しくなります。

ごまだれは、そのまま使うだけでなく、他の調味料や食材と組み合わせることで、さまざまな料理に活用することができます。自分の好みや料理のテイストに合わせて、適切な量を使い、味を調整することが大切です。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はごまだれがダイエットにどう役立つか説明します!

ごまだれはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:ヤマサ

1. エネルギー源としての役割


「ごまだれ」はカロリーが高いため、エネルギー源として役立ちます。1gあたり282kcalという高カロリーな値を持つため、適量摂取することで体に必要なエネルギーを補給することができます。

2. 食物繊維の摂取源としての役割


「ごまだれ」には食物繊維が3g含まれており、これは可食部100gあたりの量です。食物繊維は腸内環境を整える効果があり、便通を促進することで健康な消化をサポートします。また、食物繊維は満腹感を与えるため、過食を防ぐ効果も期待できます。

3. 栄養バランスの調整に役立つ


「ごまだれ」には脂質や塩分が多く含まれています。脂質は体内の細胞を構成する材料として必要であり、適切な量摂取することで体の健康を維持することができます。また、塩分は体内の水分バランスを調整するために必要ですが、摂りすぎると高血圧や腎臓の負担を引き起こす可能性があります。適量の「ごまだれ」を使用することで、これらの栄養素の摂取を調整することができます。

以上のように、「ごまだれ」はエネルギー源として役立ちつつ、食物繊維の摂取源としても利用できます。また、栄養バランスの調整にも役立つため、健康的な食事に取り入れることができます。ただし、摂取量には注意が必要であり、適量を守ることが大切です。

おすすめごまだれのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

ごまだれに含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:ニッスイ

ごまだれの特徴



1. ミネラルが豊富


- ごまだれは、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガン、セレン、クロム、モリブデンなど、様々なミネラルが多く含まれています。
- 特に、カルシウム、マグネシウム、リンなどは多く含まれており、骨や歯の形成に必要な栄養素として重要です。

2. ナトリウムが多い


- ごまだれにはナトリウムが多く含まれています。
- ナトリウムは体内の水分バランスを調整するために必要な栄養素ですが、摂りすぎると高血圧や体内の水分過剰などの健康リスクがあります。
- ごまだれを使用する際には、適量を守ることが重要です。

3. ヨウ素が含まれていない


- ごまだれにはヨウ素が含まれていません。
- ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素であり、甲状腺機能の維持に重要です。
- ごまだれを摂取する際には、他の食材からヨウ素を摂ることが必要です。

以上のように、ごまだれはミネラルが豊富であり、特にカルシウムやマグネシウムなどの栄養素が多く含まれています。しかし、ナトリウムが多いため、適量を守ることが必要です。また、ヨウ素は含まれていないため、他の食材から摂取する必要があります。

ごまだれに含まれるビタミンを解説!

引用元:ヤマサ

1. ビタミンAの特徴


「ごまだれ」に含まれるビタミンAは、レチノールやα-カロテンなどの成分が含まれておらず、そのため無しとなっています。ビタミンAは、視力の維持や免疫力の向上に関与しており、不足すると健康に影響を及ぼすことがあります。

2. ビタミンEの特徴


「ごまだれ」に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールやβ-トコフェロールなどの成分が含まれておらず、そのため無しとなっています。しかし、γ-トコフェロールの含有量が比較的多く、多いとされています。ビタミンEは抗酸化作用があり、細胞の老化や慢性疾患の予防に役立つとされています。

3. その他のビタミンの特徴


「ごまだれ」には、ビタミンKやビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、パントテン酸、ビオチンが含まれています。これらのビタミンの含有量は、それぞれ普通または多いとされています。これらのビタミンは、エネルギー代謝や神経機能の維持に関与しており、バランスの良い食事には欠かせない栄養素です。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はごまだれの使用例としてレシピをご紹介します。

ごまだれを使ったレシピ20選!

#1 根菜のハーブあげ ごまだれアンチョビソース

ごぼうれんこんさつまいもローズマリー(生)豆乳アンチョビペースト黒こしょう揚げ油

371 kcal塩分1.4 g調理時間25分

根菜類をハーブと一緒に揚げた、香りの良い揚げ物のレシピ。野菜が浸る程度の量の揚げ油にローズマリーを入れて素揚げにするので、ローズマリーの爽やかな香りが根菜類にほんのりと移ります。…

レシピを見る

#2 ゆで卵ともやしのごまだれ和え

ゆで卵もやし

85 kcal塩分0.9 g調理時間15分

ゆで卵ともやしをつかった副菜のレシピ。「ヤマサごまだれ専科」に酢を加え、電子レンジで煮詰めることで、具材に絡むよう濃厚なたれが完成します。…

レシピを見る

#3 きんめだいの中華蒸し ごまだれソースがけ

きんめだい(切り身)たけのこ(水煮)にんじんしいたけチンゲン菜白髪ねぎ糸唐辛子チーマージャン白すりごま、等

278 kcal塩分2.2 g調理時間10~20分

ごまだれソース使ったきんめだいの中華蒸しレシピ。器ごと蒸されたきんめだいとたっぷりの野菜が楽しめる料理に。…

レシピを見る

#4 【甘辛ごまチキン弁当】いんげんとえのきのごまだれ和え

いんげんえのき茸みりん砂糖

19 kcal塩分0.4 g調理時間5分

いんげんとえのきで作る和え物のレシピ。他のレシピと合わせてリンクの「甘辛ごまチキン弁当」へ入れるのがおススメ。…

レシピを見る

#5 ごまだれ濃厚ポテトサラダ

新じゃがそら豆玉ねぎオリーブオイル塩こしょう

187 kcal塩分0.7 g調理時間15分

「ヤマサごまだれ専科」を使ったポテトサラダのレシピ。ごまの風味とコクが後引く一品です。…

レシピを見る

#6 かけるハンバーグ丼ごまだれソース

合いびき肉黒こしょう玉ねぎめんつゆサラダ油ご飯レタス目玉焼きパセリ(みじん切り)、等

576 kcal塩分2.4 g調理時間10分

ハンバーグにごまだれで作ったソースをかけた丼物のレシピ。市販の「ごまだれつゆ」を煮詰めるだけでソースができます。…

レシピを見る

#7 ごまだれチーズフォンデュの焼きおでん

豚白モツ(下処理ボイル済のもの)大根(1.5cm幅スライス)なると(1.5cm幅スライス)はんぺんひとくちしょうが天(4個入り)厚揚げうずら(ゆで卵)しょうがとろけるチーズ(シュレッドチーズ)、等

501 kcal塩分2.7 g調理時間10分

おでんの具材を串焼きにし、ごまだれチーズフォンデュにつけていただくレシピ。あっさりとしただし汁で煮込み、やさしい味にまとめるおでんとは一味違い、濃厚なコクとうま味の詰まったソースで香ばしく焼いた具材を楽しめる一品です。…

レシピを見る

#8 担々ごまだれ鍋

鶏ひき肉もやしえのきたけチンゲン菜鶏ガラスープこしょう料理酒片栗粉練りごま、等

443 kcal塩分3.1 g調理時間20分

ピリ辛鍋のレシピ。鶏ガラスープで味つけした具材をピリ辛のごまだれでいただきます。…

レシピを見る

#9 蒸し鶏のパクチーごまだれソース

鶏胸肉パクチーこしょうマヨネーズみそすりごま砂糖

320 kcal調理時間20分

パクチー特有の香りがアクセントの、エスニックな蒸し鶏料理のレシピ。パクチーの爽やかな風味とごまだれで、暑い夏でもさっぱり美味しくいただけます。…

レシピを見る

#10 トマトとアボカドのクリームチーズごまだれソース和え

トマトアボカドクリームチーズレモン汁

292 kcal塩分0.9 g調理時間5分

ごまだれとクリームチーズの意外な組み合わせが新発見の、トマトとアボカドのクリームチーズごまだれ和えのレシピ。トマト・アボカド・クリームチーズを切ってごまだれで和えるだけのお手軽レシピ。…

レシピを見る

#11 海からサラダフレークのごまだれ冷やし中華

海からサラダフレーク」冷やし中華麺レタスきゅうりわかめコーンの缶詰鶏ガラスープの素白ねりごましょうゆ、等

579 kcal塩分2.4 g調理時間10~20分

海からサラダフレークを使って簡単にボリュームたっぷりの冷やし中華を作ります。練りごまでしっかりコクを出した、手作りのピリ辛ごまだれが麺によく絡みます。…

レシピを見る

#12 うまみじゅんわり♪大根&ごまだれそぼろ餡がけ

大根鶏挽き肉しょうが(すりおろしたもの)水溶き片栗粉ごま油

354 kcal塩分4.2 g調理時間25分(放置時間を除く)

大根に白つゆのだしとそぼろのうま味がしみ込む至福のレシピ。そぼろ餡はごまだれを使って味付けするので、ごまの香ばしさも楽しめる一品です。…

レシピを見る

#13 ごまだれのサラダうどん(ごまだれつゆ使用)

ツナ缶グリーンアスパラガスきゅうりレタスプチトマトゆで卵うどん(冷凍)めんつゆ

525 kcal塩分3 g調理時間10分

ごまだれを使ったサラダうどんのレシピ。きゅうりの食感も良く、ごまだれの風味の効いたツルリと食べられる涼味あふれるサラダです。…

レシピを見る

#14 ちくわと菜の花のからしごまだれ和え

菜の花ちくわ和からし炒りごま

106 kcal塩分1.7 g調理時間10分

「ヤマサごまだれ専科」を活用した、ちくわを使った副菜のレシピ。さっと塩茹でした菜の花とちくわをごまだれで和えるだけの簡単時短レシピ。…

レシピを見る

#15 さつまいものごまだれかけ

さつまいも野菜百珍ごま和えの素キユーピーマヨネーズ

253 kcal塩分0.5 g調理時間20分

ごまの香りがたまらない「さつまいものごまだれかけ」のレシピ。蒸したさつまいもに「野菜百珍 ごま和えの素」とマヨネーズを混ぜたものをかけるだけという簡単なレシピ。…

レシピを見る

#16 牛肉の冷しゃぶ 黒ごまだれ

牛肉(しゃぶしゃぶ用)ねぎ青ねぎいりごま(黒)しょうゆ砂糖だし汁ごま油

337 kcal塩分1.3 g調理時間15分

牛肉とねぎを使った、主菜になる冷しゃぶのレシピ。タレは手作りに挑戦してみましょう。…

レシピを見る

#17 ごまだれ専科ラーメンサラダ

中華麺(縮れ麺)サラダチキンレタストマトコーンかいわれトレビスラー油

515 kcal塩分4.7 g調理時間15分

北海道では定番のラーメンサラダのレシピ。暑い日にさっぱりと食べたい時にオススメの料理です。…

レシピを見る

#18 冷や汁風ごまだれうどん

ツナ缶みょうが青じそきゅうりうどん(冷凍)めんつゆ

482 kcal塩分3.7 g調理時間10分

ごまだれを使って冷や汁風に仕立てたうどんのレシピ。コクのあるごまだれに香りのいい薬味野菜がたっぷり加わり、爽やかな味わいが楽しめます。…

レシピを見る

#19 レンコンと豚マヨキムチのごまだれ炒め

レンコン豚こま肉ごま油砂糖白菜キムチマヨネーズ

221 kcal塩分2.3 g調理時間10分

レンコンのシャキシャキ食感が楽しめる、豚マヨキムチ入りごまだれ炒めのレシピ。甘辛いたれに、マヨネーズとキムチ、ごまだれを加え、マイルドでコクのある味わいに仕上げます。…

レシピを見る

#20 活ちくわとみず菜の梅ごまだれ

活ちくわ」みず菜梅干しすりごまみりんだし汁

143 kcal塩分1.3 g調理時間10~20分

ちくわとみず菜をあっさりとした梅ごまだれで食べるレシピ。酸味のある梅とごまの風味が相性抜群、ちくわとみず菜によく合います。…

レシピを見る
Character Image

最後に、ごまだれの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「ごまだれ」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー282Kcal高い
炭水化物(29.2)g
└糖質(27.4)g普通
└食物繊維(3.0)g多い
たんぱく質(7.2)g普通
脂質(15.1)g多い

「ごまだれ」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分(40.7)g低い
有機酸(1.1)g多い
灰分(5.7)g多い
コレステロール-mg無し
食塩相当量(4.3)mg多い
アルコール(1.1)g多い

「ごまだれ」のビタミン・無機質等

ナトリウム(1700)mg多い
カリウム(210)mg普通
カルシウム(220)mg多い
マグネシウム(100)mg多い
リン(200)mg多い
(2.3)mg多い
亜鉛(1.6)mg多い
(0.42)mg多い
マンガン(0.75)mg多い
ヨウ素(Tr)μg無し
セレン(10)μg多い
クロム(2)μg多い
モリブデン(46)μg多い
ビタミンA
└レチノール0μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン(2)μg普通
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量(2)μg普通
└レチノール活性当量(4)μg普通
ビタミンD(Tr)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール(Tr)mg無し
└β-トコフェロール(Tr)mg無し
└γ-トコフェロール(7.0)mg多い
└δ-トコフェロール(0.1)mg多い
ビタミンK(1)μg普通
ビタミンB1(0.11)mg多い
ビタミンB2(0.09)mg普通
ナイアシン(2.0)mg多い
ビタミンB6(0.19)mg多い
ビタミンB12(0.1)μg普通
葉酸μg無し
パントテン酸(0.20)mg普通
ビオチン(6.1)μg多い
ビタミンC0mg無し

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

ごまだれと同じ調味料の料理用の調味料ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
豆板醤494.12.02.34.3
チリペッパーソース5813.10.70.5-
ラー油8872.30.199.8-
醤油768.67.70(Tr)
うすくち醤油606.15.70(Tr)
たまり醤油11118.511.80(0)
さいしこみ醤油10116.79.60(0)
しろ醤油8618.62.50(0)
食塩0000(0)
お酢252.40.10(0)
米酢467.40.20(0)
ぶどう酢221.20.1Tr0
りんご酢262.40.10(0)
固形ブイヨン23340.87.04.30.3
顆粒和風だし22328.624.20.30
めんつゆ ストレート448.92.20-
めんつゆ 三倍濃縮9820.44.50-
オイスターソース10519.97.70.30.2
トマトピューレー448.71.90.11.8
トマトペースト9417.93.80.14.7
トマトケチャップ10425.91.60.21.7
トマトソース417.62.00.21.1
チリソース11225.21.80.11.9
マヨネーズ6687.21.476.0(0)
米みそ 甘みそ20633.39.73.05.6
味噌18218.512.56.04.9
米みそ 赤色辛みそ17818.913.15.54.1
麦みそ18425.59.74.36.3
豆みそ20710.717.210.56.5
即席みそ 粉末タイプ32140.721.99.36.6
即席みそ ペーストタイプ12214.38.93.72.8
酒かす21519.314.91.55.2
みりん風調味料22555.60.10(0)
酵母 パン酵母 圧搾1055.616.51.510.3
酵母 パン酵母 乾燥30719.537.16.832.6
ベーキングパウダー15053.1Tr1.2-
こいくち醤油(減塩)6810.08.1Tr(0)
だし醤油39(4.5)(4.0)0(Tr)
照り醤油172(36.0)(2.4)0(Tr)
黒酢549.01.00(0)
バルサミコ酢9919.40.50(0)
顆粒おでん用166(31.2)(9.6)(0.1)(Tr)
顆粒中華だし21038.712.61.6(0)
甘酢116(28.4)(0.1)00
黄身酢219(22.6)(6.3)(13.1)0
ごま酢212(28.7)(4.0)(8.0)(1.9)
ごまだれ282(27.4)(7.2)(15.1)(3.0)
三杯酢85(18.0)(0.9)00
二杯酢59(8.0)(3.5)0(Tr)
すし酢 ちらし・稲荷用150(34.9)(0.1)00
すし酢 にぎり用70(14.3)(0.2)00
すし酢 巻き寿司・箱寿司用107(23.8)(0.1)00
テンメンジャン24935.08.57.73.1
魚醤油 ナンプラー475.59.10.1(0)
ぽん酢49(7.9)(3.4)(0.1)(0.2)
マリネ液66(10.8)(0.1)00
減塩みそ19023.211.05.94.3
米みそ だし入りみそ16717.811.05.64.1
辛子酢みそ216(42.7)(5.0)(2.1)(2.7)
ごまみそ245(28.5)(9.4)(9.9)(5.5)
酢みそ211(42.5)(4.9)(1.5)(2.8)
練りみそ267(56.6)(5.5)(1.7)(3.2)
魚醤油 いかなご醤油645.813.90Tr
魚醤油 いしる (いしり)677.912.800.3
魚醤油 しょっつる292.46.100.1
料理酒884.70.2Tr0
うすくち醤油 低塩777.86.4TrTr
なべつゆ ストレート 醤油味20(4.3)(1.0)00
めんつゆ 二倍濃縮7114.43.40-
米みそ だし入りみそ(減塩)16418.210.35.14.9

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事