洋食歴20年の料理人hiroです。今回はソースが決め手の卵料理を作ります。エビチリなどに使われるチリソースをふわたまにかける中華風おかず。豆板醤ベースの甘辛ソースに玉子なので、ご飯がすすむこと請け合いです!中華おつまみとしてお酒に合わせてもOK!短時間でできるのも嬉しい一品。早速作っていきましょう。
ふわふわ玉子のチリソースがけの材料(2人前)
具材
卵Mサイズ | 4個 | |
生姜 | 10g | |
ニンニク | 2片 | |
九条ネギ | 適量 |
調味料A
塩 | 少々 | |
片栗粉水を大さじ2加えて水溶き片栗粉にしておきます | 大さじ1 | |
米油サラダ油でも可 | 大さじ3 |
調味料B
ごま油 | 大さじ1 | |
豆板醤 | 大さじ1/2 | |
ケチャップ | 大さじ2 |
調味料B
酒 | 大さじ1 |
調味料B
米酢 | 大さじ1 | |
上白糖 | 大さじ1 | |
塩 | 少々 |
ふわふわ玉子のチリソースがけの作り方(1分動画で早回し解説)
ふわふわ玉子のチリソースがけの作り方
ニンニクも細かくみじん切りにしておきます。九条ネギはあらかじめ小口切りにしておきました。下には水で濡らしてキュッと絞ったキッチンペーパーを敷いています。この方が実はマルの方(カットせずにそのままの長いネギの状態)より長持ちするんです。
ふわふわ玉子にはツナギが必要!
水溶き片栗粉は時としてツナギとなります。卵に潤いを与えてふわふわにしてくれますよ。
九条ネギをふたつまみほど加えて、今回の卵液としました。
卵液を一気に加えて弱火に。
かき混ぜ方は外から内へゆっくりと!
フライパンで熱した玉子は外から固まってきます。ゆっくりで良いので外から内へと入れ込むようにかき混ぜるとふわふわ玉子に仕上がります。
玉子が半熟状に固まったら、元あったボウルに戻しましょう。余熱でゆっくりと火が入っていきます。
フツフツとしてきたら弱火にして、生姜とニンニクが色づくまでゆっくりと香りを立たせていきます。
生姜とニンニクが色付いてきたら、豆板醤とケチャップを加えて、1分ほど中火で炒めます。豆板醤は味噌独特の辛味がより引き立ち、ケチャップは火を入れることで酸味が和らぎ、旨味がアップします。
食材や調味料の良さを引き出したソースは美味!
ツナギ要素を加えてふわふわ感をキープさせるのと同じくらい、ソースの出来栄えも楽しみました。ニンニクと生姜を弱火でじっくりと、豆板醤とケチャップを炒めてその持ち味を引き出す等、炒め物は気にかける部分が沢山ですが、美味しくできた時は嬉しさもまたひとしお。
妻はこれをご飯の上に乗せて玉子丼風にしてパクパクと完食。ご飯がすすむ中華風おかずです!是非とも今回のレシピを、食のレパートリーに加えてみてくださいね。
洋食調理歴20年。シェフ経験あり調理師免許あり。膝の古傷と向き合い、立ち仕事をセーブ。知識と経験をもとにYouTube「ヒスイ夫婦のすいすいレシピ」を運営中。最近では動画企画や編集、フードに関する記事執筆、企業向けにレシピ考案へお仕事をシフト。「ま、何とかなる」が口グセ。