皆さん、B級グルメを食べていますかー!?安くて気楽で庶民的。そんなB級グルメは世の人々から愛される食べ物ですね。
B級グルメといえばラーメン・焼きそば等が定番ですが、この記事は「B級アレンジレシピ」をテーマとし、カップ麺やポテチ等を使った変化球レシピをご提案。今回は当メディアのB級グルメ記事のなかから、カップヌードルやポテチなど、身近な食べ物で作るアレンジレシピ15選をご紹介します。
いつも食べているカップ麺やお菓子が、こんなものやあんなものに変身!家族で楽しむもよし、お一人様の食事に彩りを添えるもよし。それでは見ていきましょう!
食いしん坊が功を奏して、グルメライターとして活動。血糖値に怯えつつも甘いものがやめられない甘党。座右の銘は「無理しない」
その1 カップヌードルで炒飯アレンジ!「カップヌードルであんかけ炒飯」
カップ麺といえば外せないのが「カップヌードル」。カップヌードルの公式サイトでは「カップヌードル炒飯」なるアレンジレシピが紹介されているようです。しかしここは公式レシピを超えてみたい!そこでこの記事では、カップヌードルを使った「あんかけ炒飯」に挑戦しました。
用意するのは【カップヌードル・お米・卵】です。カップヌードルの中身を取り出し、ジッパー袋に入れて麺を叩いて粉々にします。その後は普通にカップヌードルを作り、ここからがあんかけ炒飯の真骨頂。「麺と!スープを!!分けます!!!」(叫んでみた)
まずはフライパンにスープ以外の材料を入れて、炒飯を作っていきましょう。とことん強火でファイヤー!炒めたらいったん取り出し、スープで餡を作ります。スープに水溶き片栗粉を入れてフツフツさせたら、とろ~りした餡の完成!
できあがった炒飯に、アツアツな餡をダバーッとかければ…
「公式レシピの向こう側へようこそ」(天使の声)
カップヌードルで作ったあんかけ炒飯は、思った以上にしっかり炒飯の味わいで、かけた餡でスルスルといけます!たまに出合う謎肉やエビで贅沢感マシマシ。カップヌードル味噌味とか、トムヤンクン味とか、他の味で試してみるのも楽しそう!
「カップヌードル炒飯」に一手間アレンジ!最高の中華料理にしてみた!
その2 カップヌードルのスープでもう一品!卵と混ぜてレンチンするだけ「カップヌードル茶碗蒸し」
こちらもカップヌードルの公式レシピとして紹介されているアレンジです。カップヌードルのスープを使って、な!なんと「茶碗蒸し」が作れるそうです。必要なのは卵だけ。茶碗蒸しだけど蒸さずにレンチンで作れます!
まずはカップヌードルの麺だけ食べて、スープに溶き卵を入れてかき混ぜ、マグカップなどの耐熱容器に入れてレンジでチン。(200Wなど低いワット数でじっくりと)するとプルンプルンな茶碗蒸しがあっという間にできるんですよ~!心も体もプルンプルン(?)
カップヌードル1個ではお腹が満たされないな~というときにピッタリなレシピですね。スープに入った具は多めに残しておくと、食べごたえのある茶碗蒸しになります。この茶碗蒸しをこっそり食卓に出してみたいですね(笑)家族に出したときの反応を見てみたい!
カップヌードル変わり種「茶碗蒸し」選手権!味噌、にんにく豚骨、トムヤムクン…一番美味しいのはどれだ?
その3 カップヌードルシーフードがミルクリゾットに!?炊飯器ひとつで作れる「シーフードヌードルリゾット」
「シーフードヌードルを牛乳で作ると美味しい」そんな話を皆さんは聞いたことがありますか?これ、やってみるとクラムチャウダーみたいに濃厚な味になるんですよ~!(個人的意見)
「お米と一緒に炊いたら、もしかしてミルクリゾットになるのかな?」そんな疑問から生まれた今回の記事。気になったことは何でもやってみる。それが我々B級グルメ研究家(自称)の信念であります。
というわけで、炊飯器にシーフードカップヌードルとお米と牛乳を入れて、スイッチオン!するとできました!シーフードヌードルのミルクリゾットが!!
注意点としては、お米2合を炊くのに牛乳が700ml以上とほぼ1本まるまる使い切るので、次の日の朝も牛乳を飲みたい場合はもう1本買ってください(笑)
できあがったリゾットは、とことん優しいマイルドな味わい。そのまま食べても美味しいですが、粉チーズやブラックペッパーをちょい足しするとさらにイタリアンっぽくなりますよ。
たくさん炊いて余ったら、野菜を足してドリアにしたり、俵型にしてコロッケにしたりとアレンジするのも楽しいです。余ったリゾットは冷凍保存してもOK。
炊いている途中はとんでもなくいい香りでワクワクします!ぜひこの楽しさを体験してみてくださいね。
【検証】シーフードヌードルとお米を牛乳で炊いたらミルクリゾットみたいになるのか?
その4 目指せおうちで最高のつけ麺!「カップ麺でつけ麺アレンジ」
「うわー、無性につけ麺食べたい!」そんな日はありませんか?でもお店はもう開いてない。(夜中にラーメン食べたくなりがち)もしくはお店に食べに出かけるのはめんどう。そんなときは、カップ麺のつけ麺アレンジに挑戦してみませんか?
用意するのは【マルちゃん正麺濃二ボ・ネギ・お好みのトッピング】です。濃二ボは濃厚煮干しとガッツリ背脂がウリだそうです。君か、つけ麺の原石は…!ちなみにこのアレンジは麺とスープが別々でないと実現できませんので(これ意外と忘れがち)、カップ麺を買う際にはそこだけご注意を。
カップにお湯を注いで麺を戻し、別の器で粉末スープとお湯を注いでスープを作り、湯切りした麺にチャーシューや煮卵をトッピングしていけば…
「これや!ワイの求めていたつけ麺はこれや!」
こってりしたスープが麺にしっかり絡み、ガツン!とパンチあり!ネギを刻んで一緒に食べたらカップ麺クオリティを超えちゃいます…!この方法なら、自宅でもパーフェクトつけ麺を簡単に味わえるのでぜひお試しあれ!
カップ麺でつけ麺アレンジ!この食べ方でカップ麺クオリティを凌駕せよ!
その5 合わないようで実は相性バツグン!?「チキンラーメン×バニラアイス」
「チキンラーメンとバニラアイスの組み合わせは最強」そんな風のうわさを聞きつけ、検証してみた今回の記事。一見「ラーメンとアイスなんて合わないでしょ?」という感じですが、食べてみたらこれがイケるんです!
ひとたび口にすれば、「甘い」と「しょっぱい」の無限ループ!さらに「ひやあつ」で心地よささえ感じてしまうほど。思わずスープをすべて飲み干したくなるほど夢中になる味わいですよ。
「とかいって結局別で食べたほうが美味しいんでしょ?」と思っているあなたこそ試してほしい!チキンラーメン第二章が今はじまります!(EXILE第二章みたいな言い方)
チキンラーメンにバニラアイスをトッピング!?甘味×塩気の最強タッグ!
その6 SNSのバズレシピ!【カラムーチョ・夏ポテト・ピザポテト】で作る「激うまポテチオムレツ」
ポテチを入れてオムレツを作るのが、SNSでバズってるらしいですね。確かにポテチの元はじゃがいもですもんね。最初にこれを考えた人すごいな。
作り方は至って簡単で、ポテチを袋の外からギュギュッとつぶし、溶いた卵を袋のなかにIN!お好みでハムやトマト、チーズなどを加えて、袋ごとお湯のなかにドボン!(火はつけません)じっくり40分ほど、お湯の熱で加熱すると…なんとオムレツになるんですよ~!
袋ひとつで料理が完結して、特別な調理器具も必要ない。そして洗い物も出ない。なんと最高なんでしょう。キャンプ飯にもいいですね!
今回は具材として【カラムーチョ・夏ポテト・ピザポテト】をチョイスしてみましたが、三者三様で個性が光る味わいとなりました。好きなポテチで、子どもと一緒にクッキングをするのも楽しそうですね。ぜひ自分好みのポテチオムレツを作ってみてください。
ポテチで作る激うまオムレツ選手権!カラムーチョ、夏ポテト、ピザポテトで頂上決戦!
その7 余ったポテチがホクホクによみがえる!?「ポテチおにぎり」
ところで皆さんは、ポテチを余らせて「湿気っちゃったー!」という経験はありませんか?筆者は基本的には余らせませんが(すぐ食べちゃう派)、たまに輪ゴムでとめたポテチの袋をうっかり部屋の隅に落として、そのまま忘れて湿気ることはあります。
そんなポテチの救済措置として試してほしいのが「ポテチおにぎり」です!おにぎりを作るときのご飯に砕いたポテチを混ぜるだけ。ホカホカご飯にポテチを混ぜると、湿気ったポテチがホクホクなじゃがいもによみがえるんですよ!
記事では【おかか・昆布・梅干し】の3つの具で試していますが、どれもなかなかイケます!ポテチの油がお米をコーティングして、おにぎりとの相性はいい感じ!
焼きおにぎりやおにぎり茶漬けにアレンジしても美味しそうですね。余って湿気ったポテチがあったらぜひ試してみてくださいね!
余ったポテチはおにぎりに!カルビーさん、このレシピどないですか?
その8 あのカラムーチョが粉ものに生まれ変わる!「カラムーチョのお好み焼き」
スナック菓子って、意外と料理に使えるって知っていますか?スナック菓子を粉にすると、小麦粉のように使えるんですよ。そこで思いついたのが「スナック菓子で作るお好み焼き」です。
今回はCMのおばあちゃんが「ヒー!ヒー!」と火を吹く、辛くておなじみの「カラムーチョ」をチョイスしてみました。なんとなくキムチっぽい味のお好み焼きになりそうな気がしませんか!?
用意するのは【カラムーチョ・ネギ・卵・ハム】です。卵以外の具はお好みで大丈夫ですが、生でも食べられる食材だとすぐ焼けるのでおすすめ。ボウルに材料全部と水を入れて、生地を作ればあとは焼くだけ。
これが思いのほか、ビジュアルも食感もお好み焼きなんです!でも味はカラムーチョなので脳内がバグっちゃうかも。「パクッ。え?え?パクッ。あっ!…えー?」ってなります(笑)
うまい棒やカールなど、カラムーチョ以外のスナック菓子でも作れます。お気に入りのお菓子で作るお好み焼きを食べてみてくださいね!
カラムーチョでお好み焼き作りに挑戦!スナック菓子は粉もんになれるか?
その9 じゃがりこを変化球アレンジ!「じゃがりこのニョッキ」
じゃがりこは、そのまま食べるだけにとどまらず、ちまたではアリゴ(のびるチーズの)やポテトサラダやコロッケなど、料理にアレンジされることも多いお菓子ですよね。じゃがりこ料理を夫のお弁当にこっそり入れたのはこのわたしです!(笑)
「じゃがりこでちょっと変わったアレンジをしてみたい!」ある日そんなことを思ったので、じゃがりこを使って「ニョッキ」に挑戦!
じゃがりこを砕いてお湯を入れたら、マッシュポテトになることはもはや有名ですが、そこからがアレンジの極み!ここに片栗粉を入れて、ひとくち大にしてゆでるんです。するとトゥルントゥルンでもっちもちなニョッキになるんですよ。
今回は生クリームでクリームニョッキにしましたが、トマトソースやカレーソースなど比較的どんなソースにも合います。じゃがりこをオシャレな料理に変身させれば、家族から一目置かれること間違いなし。(かも?)
じゃがいものニョッキじゃなくて【じゃがりこのニョッキ】爆誕!じゃがりこの変幻自在ぶりをしかと見よ!
その10 優勝はどれだ!?【蒲焼さん太郎・かっぱえびせん・うまい棒】で作る「駄菓子卵とじ丼」
駄菓子を使ったアレンジ料理はたくさんありますよね。なかでもビッグカツを卵でとじた「ビッグカツ丼」は、駄菓子料理のなかではもはや定番アレンジ。やったことがあるかたもいるのではないでしょうか?
しかし駄菓子アレンジをとことん追求してみたい筆者。「ビッグカツに代わる、卵でとじたら美味しい駄菓子を発掘してみたい!」そんな好奇心からチャレンジしてみたのがこちらの記事です。
卵とじに選んだのはの3種類の人気駄菓子たち。【蒲焼さん太郎(→鰻玉をイメージ)】【かっぱえびせん(→えび天をイメージ)】【うまい棒めんたい味(→めんたいこは何でも合いそう)】です。
これを卵でとじてみたら、どれが1番美味しいと思いますか?やってみると意外と奇跡が起きるかも…!(いい意味で)好きな駄菓子を卵でとじたら、新しい発見があるかもしれませんね。
駄菓子卵とじ選手権!蒲焼さん太郎・かっぱえびせん・うまい棒で優勝するのはどれ!?
その11 ファミチキにひと工夫でメイン料理に!「ファミチキンドリア」
コンビニのホットスナックって美味しいですよね。コンビニには他のものを買いにきたのに、レジ横のホットスナックが目に入るからついつい買っちゃう。
そんな魅惑のコンビニホットスナックですが、「今日はちょっと料理をサボりたいな」というときもあなたの味方になってくれます。ホットスナックをちょっとアレンジするだけで、食卓のメイン料理に変身するんですよ。さぁ、その手でホットスナックの新境地を切り開きましょう!
今回はファミリーマートの「ファミチキ」をドリアにアレンジ!記事ではファミチキ以外の材料もすべてファミマでそろえています。コンビニって今やホントに何でもそろいますね。「我々の 心をつかんで 離さない(字余り)」それがコンビニっちゅうもんや。(誰)
今回は、冷凍食品のエビピラフに牛乳をかけてレンチンし、切ったファミチキをのせてさらにレンチンして、とろけるチーズをのせてこんがり焼きました。洋食屋にも負けない、絶品チキンドリアの爆誕です!
あまりのクオリティに、家族もコンビニ食材オンリーで作ったとは気がつかないかもしれませんね。日々の料理作りに疲れたら、たまにはコンビニの力を借りてひと息ついてくださいね。
【検証】ファミチキ活用で夕飯サボり大作戦!「ファミチキンドリア」を出したら家族にバレるのか?
その12 セブンイレブン冷凍品で岡山のB級グルメ爆誕!「津山ホルモン風うどん」
コンビニの冷凍食品は驚くほど種類が豊富ですよね!惣菜、おつまみ、スイーツ、パン、うどん、カット野菜など何でもあって、困ったらとりあえずコンビニに行っとけば間違いない。(コンビニ最高)
そんなコンビニの冷凍食品を使って、何か美味しいものが生まれないかな?そんな思いから誕生した今回の記事。この記事ではセブンイレブンの冷凍ホルモンと冷凍うどんを使って、味噌をベースに味つけした岡山グルメ「津山ホルモンうどん」を再現しました。
冷凍食品をレンチンすればあっという間に作れて、味も泣けるほど美味しく仕上がります。B級グルメを食べたくなったらセブンイレブンへGO!
ご当地グルメを味わうために旅行へ出かけられないときは、身近なコンビニ食材でご当地B級グルメを作ってみるのはいかがでしょうか?
セブンイレブン冷凍品で岡山名物「津山ホルモンうどん」爆誕!バカ旨すぎて涙出る…!
その13 あの兵庫グルメはセブンイレブンにある!?「冷凍銀だこで明石焼き」
またまたセブンイレブンの冷凍品アレンジをご紹介!セブンイレブンには銀だこの冷凍食品があるのを知っていますか?「銀だこ食べたーい」ってなったら、銀だこのお店が近くになくても、セブンイレブンに行けばあの味が買えるんですよ。最高かよ!
そのまま食べてももちろん美味しいのですが、セブンイレブンの公式レシピでは、この冷凍銀だこを明石焼きにするアレンジを紹介しています。美味しいものはさらに美味しく。B級グルメ道を行く我々にとって、これは大切なテーマです。
そこでレシピにそってさっそく実践!出汁を作って刻みネギも入れて、レンチンした銀だこに汁をたっぷり吸わせてみれば…「うまうますぎてヒヒ-ン!」(?)
あの兵庫県のご当地グルメが、セブンイレブンに行けば手軽に味わえるとはなんとも嬉しいですね。いつものたこ焼きの食べ方をちょっと冒険したくなったら、ぜひ試してみてくださいね!
セブンイレブンの冷凍銀だこを明石焼きに!銀だこの絶品たこ焼きが新たな顔を見せてくれた
その14 残ったナゲット活用術!「チキンマックナゲットで親子丼」
皆さんはマックナゲットってよく食べますか?「15ピース 390円」のCMを見ちゃうとつい買いに出かけちゃいますよね!1箱買って、自分がどれだけナゲットを食べられるかひそかに大食いチャレンジしている人もいるのでは?(我が家の小学生がそれ)
15ピースってみんなで食べるとあっという間ですが、ひとりやふたりで食べると残ってしまうことはありませんか?もしくはひとりでバーガーのセットにナゲットをつけて「こんなの余裕で食べられる!」と思ったけれど、やっぱり残った…なんてこともあったりして!?(あるよねー)
もしナゲットが残って固くなってしまったら、ぜひ「親子丼」に挑戦してみましょう!これはありそうで意外となかったアレンジではないでしょうか?
卵とチキンがフライパンのなかで親子の再会。そのお味は「ナゲットの圧勝」です。かーちゃん強し(笑)めんつゆで煮ても、卵でとじても、ナゲットは「マックです!マックです!」とめちゃくちゃ主張します。
親子丼にしたらナゲットの新しい一面が見られるかも?固くなったナゲットがあったら作ってみてくださいね。
チキンマックナゲットで親子丼を作ってみたら鶏と卵の奇跡の再会に涙した
その15 肉をおにぎりじゃなくてパンに巻け!「肉巻きランチパック」
宮崎県のご当地グルメ、肉巻きおにぎり。甘辛い豚肉をグルッと巻いたおにぎりは、説明するまでもなく絶品ですよね。
「これをおにぎりじゃなくてパンでやったらどうなるの?」ある日それに気づいちゃった当メディア。そこで豚肉とランチパックを買いにスーパーへ走りました!
用意したのは豚バラ肉と3種類のランチパック。【ツナマヨネーズ・メンチカツ・苺ジャム&ホイップ】をお肉で巻いて甘辛く焼いていきます!(苺ジャム&ホイップのチョイスが勇者すぎ)
肉巻きおにぎりならぬ肉巻きランチパックは、どれも「アリ寄りのアリ」!まさかの苺ジャム&ホイップ含め、パクパクいける美味しさです。ランチパックをそのまま食べることに飽きたときは、この記事を思い出して挑戦してもらえたら嬉しいです。
肉巻きランチパック選手権開催!ツナマヨ、メンチカツ、いちごジャム…1位に輝くのはどれだ!?
身近なおうちB級グルメを楽しもう!
今回は「魅惑のB級グルメ15選」をご紹介しました。どれもスーパーやコンビニで買える食材を使った、おうちで楽しめるアレンジ料理ばかりです。作ってみたいB級グルメはありましたか?
レシピルでは、これからも気軽に読める楽しいB級グルメ記事をお届けします。読んでいただきありがとうございました。