新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • レモン果汁

レモン果汁のカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、果物のレモン果汁を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

レモン果汁のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはレモン果汁の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー24Kcalかなり低い
炭水化物8.6g
└糖質2.1gかなり低い
└食物繊維Trg無し
たんぱく質0.4gかなり低い
脂質0.2g低い
食塩相当量0mg無し

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、果物分類に所属する正式名称「(かんきつ類) レモン 果汁 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、レモン果汁がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

レモン果汁はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

引用元:ソラレピ

レモン果汁とは?どんな食材?


レモン果汁は、レモンから絞った液体であり、さっぱりとした酸味と爽やかな香りが特徴です。食材として使用される際には、主に果物の加工品として利用されます。その酸味と香りは、料理や飲み物に特別な風味を与えることができます。

レモン果汁の特徴


レモン果汁は、酸味がありながらもさわやかな味わいを持っています。これは、レモンに含まれるクエン酸によるものです。また、レモン果汁にはビタミンCやポリフェノールなどの栄養素も豊富に含まれており、健康にも良い影響を与えることができます。

レモン果汁の使い方


レモン果汁は、さまざまな料理や飲み物に幅広く活用することができます。料理では、酸味を加えることで味のアクセントとなります。例えば、魚料理やサラダ、ドレッシングに使われることがあります。また、飲み物では、レモネードやカクテル、お茶に加えることで、さわやかな風味を楽しむことができます。

以上のように、レモン果汁は酸味と香りが特徴的な食材であり、料理や飲み物に特別な味わいを与えることができます。その使い方は多岐にわたり、幅広い料理に活用することができます。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はレモン果汁がダイエットにどう役立つか説明します!

レモン果汁はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:DELISH KITCHEN

1. 低カロリーでダイエットに適している


レモン果汁は可食部100gあたり24kcalと、非常に低カロリーです。これは、ダイエット中の人やカロリーコントロールを心掛けている人にとっては嬉しい特徴です。レモン果汁を使用することで、食事のカロリーを抑えることができ、健康的な食事をサポートすることができます。

2. 糖質が低く血糖値の上昇を抑える


レモン果汁は糖質が2.1gと非常に低いです。糖質の摂取量が多いと血糖値が急上昇し、インスリンの分泌が増えるため、糖尿病や肥満のリスクが高まります。しかし、レモン果汁の糖質は低いため、血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。このことから、糖質制限を行っている人や糖尿病予防のために健康的な食事を心掛けている人にとっては適した食材と言えます。

3. 脂質と塩分が少なく、健康に貢献する


レモン果汁は脂質が0.2g、塩分が0gと非常に少ないです。脂質の摂り過ぎや塩分の摂り過ぎは、生活習慣病のリスクを高める要因となります。しかし、レモン果汁は脂質や塩分が少ないため、健康に貢献することができます。特に高血圧や心臓病の予防を心掛けている人にとっては、レモン果汁は健康的な食事の一部として取り入れることがおすすめです。

以上のように、レモン果汁は低カロリーでダイエットに適しており、糖質が低く血糖値の上昇を抑える効果があり、さらに脂質と塩分が少なく健康に貢献する食材と言えます。これらの特徴を活かして、健康的な食事に取り入れることで、バランスの取れた食事を実現することができます。

おすすめレモン果汁のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

レモン果汁に含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:DELISH KITCHEN

1. 低い無機質栄養データ


「レモン果汁」はナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅の各栄養素が低い量で含まれています。これは、レモン果汁がこれらの栄養素の主要な供給源ではないことを示しています。

2. マンガンとモリブデンの普通の含有量


一方、レモン果汁にはマンガンとモリブデンが普通の量で含まれています。これらの栄養素は、体内の酵素活性や代謝に関与しており、適切な量を摂取することが重要です。

3. ヨウ素、セレン、クロムの欠如


レモン果汁にはヨウ素、セレン、クロムが含まれていません。これらの栄養素は通常、他の食品やサプリメントから摂取する必要があります。レモン果汁を摂取する際には、これらの栄養素を補うために他の食材を組み合わせる必要があります。

以上のように、レモン果汁は無機質栄養素の供給源としては限定的であり、主にマンガンとモリブデンを含んでいます。他の栄養素は他の食材から摂取する必要があります。

レモン果汁に含まれるビタミンを解説!

引用元:Nadia

1. ビタミンAの特徴


レモン果汁に含まれるビタミンAは、レチノールやα-カロテン、β-カロテンなどは無く、β-クリプトキサンチンが13 μg含まれています。このように、レモン果汁にはビタミンAの一部成分が少量含まれており、特にβ-クリプトキサンチンが多く含まれていることが特徴です。

2. ビタミンEの特徴


レモン果汁に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールが0.1 mg含まれていますが、β-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールは含まれていません。そのため、レモン果汁にはビタミンEの一部成分が少量含まれているものの、総量は低いと言えます。

3. その他のビタミンの特徴


レモン果汁にはビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、パントテン酸、ビオチンなどが含まれています。これらのビタミンの含有量は、ビタミンB1やビタミンB6は普通の量であり、ビタミンB2やナイアシンは低い量です。また、ビタミンCは50 mg含まれており、これは多い量と言えます。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はレモン果汁の使用例としてレシピをご紹介します。

レモン果汁を使ったレシピ20選!

#1 レモン果汁であっさりカレー風味のツナキャベツのレシピ

ニンニクオリーブオイルキャベツツナカレー粉バターレモン汁胡椒

107 kcal塩分0.8 g調理時間3工程(15分)

キャベツを大量消費できる、カレー風味の炒め物のレシピ。カレーの風味が食欲を掻き立てる一品。…

レシピを見る

#2 お家で簡単に作る! レモン果汁で手作りポン酢しょうゆ

ごま油しょうゆレモン汁砂糖

52 kcal調理時間約10分

このレシピはレモン汁を使った自家製ポン酢しょうゆを作る方法を紹介しています。酢とレモン汁を混ぜ合わせるだけで簡単に作れるので、忙しい日でも手軽に試せます。…

レシピを見る

#3 レモン果汁とはちみつで作る! 簡単ピンクレモネード

レモン汁はちみつローズヒップ熱湯

40 kcal調理時間約10分

このレシピはレモン汁とはちみつを使った簡単なピンクレモネードの作り方です。レモンの風味とはちみつのやさしい甘さが心地良く、ホッと一息つきたい時にぴったりの一杯です。…

レシピを見る

#4 レモン果汁で作る♪牛肉とサラダを乗せた『レモンサラダ寿司』

レモン果汁砂糖レモン牛肉薄切り醤油オリーブオイルお好みの野菜

調理時間10分(ご飯を炊く時間は含まない。)

レシピを見る

#5 やみつきおつまみ!えびときのこのねぎ塩炒め

えびエリンギしめじ長ねぎにんにくしょうが片栗粉鶏ガラスープの素みりん、等

調理時間15分

えびときのこのねぎ塩炒めのレシピ。えびは背わたを抜き、調味料Aで下味をつけます。…

レシピを見る

#6 ホットケーキミックスで作るレモンケーキ

無塩バターグラニュー糖レモンホットケーキミックス粉糖レモン果汁パンプキンシード

ホットケーキミックスを使った、簡単に作れるレモンケーキのレシピ。レモンは皮も使用するので国産のもを。…

レシピを見る

#7 デパ地下お惣菜風!砂肝と新玉ねぎのレモンマリネ

砂肝新玉ねぎ粒マスタードはちみつレモン果汁オリーブオイル黒胡椒パセリ

調理時間10分

砂肝と新玉ねぎのレモンマリネのレシピ。新玉ねぎは繊維に対して直角に薄くスライスし、砂肝は銀皮を取り除いて薄く切り、茹でます。…

レシピを見る

#8 えびとアボカドの塩麹サラダ

アボカドバナメイエビ玉ねぎパルメザンチーズレモン果汁塩麹マヨネーズブラックペッパー乾燥パセリ、等

調理時間10分

このレシピは、えびとアボカドの塩麹サラダの作り方を紹介しています。材料はアボカド、バナメイエビ、玉ねぎ、パルメザンチーズ、レモン果汁、塩麹、マヨネーズ、ブラックペッパー、乾燥パセリです。…

レシピを見る

#9 とっても便利!自家製玉ねぎ麹とドレッシング

米麹玉ねぎ玉ねぎ麹レモン果汁はちみつ粒マスタードEVオリーブオイル

調理時間15分

玉ねぎ麹とドレッシングのレシピ。玉ねぎをすりおろし、米麹と塩と混ぜて発酵させます。…

レシピを見る

#10 鶏ガラスープの素が隠し味!お店のような「ふわとろたまごのサンドイッチ」

たまご食パンマヨネーズ粒マスタード砂糖レモン果汁鶏ガラスープの素こしょう

調理時間20分

たまごと食パンを使った、ふわとろたまごサンドのレシピです。たまごを半熟と固茹でで作り、鶏ガラスープの素を加えたマヨネーズソースで和えます。…

レシピを見る

#11 ささみのヤムウンセン

鶏ささみ春雨新玉ねぎミニトマトパクチーピーナッツナンプラーレモン果汁砂糖、等

調理時間10分

鶏ささみと春雨を使った、さっぱりとしたタイ風サラダ「ささみのヤムウンセン」のレシピです。ささみはレンジ蒸しで加熱し、旨味を逃さず仕上げます。…

レシピを見る

#12 スイートチリソースで簡単!エビマヨ

バナメイエビ小麦粉片栗粉マヨネーズ胡椒スイートチリソースレモン果汁

調理時間10分

バナメイエビを使った、スイートチリソースのエビマヨのレシピ。エビに下味をつけ、マヨネーズを加えたバッター液で衣をつけ揚げます。…

レシピを見る

#13 炊飯器で手軽にタイ旅行気分!カオマンガイ

鶏もも肉長ねぎしょうがにんにく鶏ガラスープの素ナンプラースイートチリソースみそごま油、等

調理時間15分

鶏肉を使った、タイの代表的な料理「カオマンガイ」のレシピ。鶏肉は塩と酒を揉み込んで下味をつけ、生姜とにんにくで風味をつけます。…

レシピを見る

#14 さっぱり食べられる!辛くないサルサソースdeチキンカツ

鶏ムネ肉パン粉トマト玉ねぎピーマンニンニクチリパウダーケチャップレモン果汁、等

調理時間30分

鶏ムネ肉を使った、サルサソースdeチキンカツのレシピ。ニンニクと玉ねぎを温めて混ぜ合わせ、ピーマンとトマトを加えてサルサソースを作ります。…

レシピを見る

#15 重石は家にあるもの代用可!冬ごはんのお供に基本の「白菜の浅漬け」

白菜レモンの皮出汁昆布輪切り唐辛子上白糖米酢レモン果汁

調理時間20分

白菜の浅漬けのレシピ。白菜を塩で揉んで重石をしてプレスし、レモンの皮や唐辛子を加えて混ぜます。…

レシピを見る

#16 塩麹で簡単ドレッシング!手作りドレッシングのチョップドサラダ

シーフードミックス赤玉ねぎきゅうりパプリカフリルレタス中玉トマトミックスビーンズブロッコリースプラウト塩麹、等

調理時間40分

シーフードミックスを使った、手作りドレッシングのチョップドサラダのレシピ。シーフードミックスを塩水で解凍し、赤玉ねぎやパプリカ、きゅうり、トマトなどの野菜をカットします。…

レシピを見る

#17 フムスのオープンサンド

ひよこ豆水煮にんにくレモン果汁クミン練りごまオリーブオイル氷水食パン

調理時間15分

このレシピは、フムスのオープンサンドの作り方です。ひよこ豆を水煮して茹でておき、ミキサーにレモン果汁、クミン、練りごま、塩、オリーブオイルなどを加えてなめらかにし、パンにのせて完成です。…

レシピを見る

#18 タレが絶品食欲そそる!パプリカとレモン塩麹ダレの野菜炒め

豚肉長ネギキャベツニンジンパプリカモヤシしめじニンニク塩麹、等

調理時間20分

豚肉を使った、レモン塩麹ダレの野菜炒めのレシピ。豚肉に塩麹ダレを揉み込んで下味をつけ、ニンニクと長ネギも加えて香りをプラスします。…

レシピを見る

#19 シーフードミックスのエスニック風春雨サラダ

おいシーフードシーフードミックスえびいか」きゅうり赤パプリカ紫たまねぎ春雨パクチーピーナッツ(砕いておく)ナンプラー、等

86 kcal塩分2.1 g調理時間15分

シーフードミックスを使ったエスニック風春雨サラダのレシピ。パクチーなどの香味野菜とナンプラーの独特な風味で定番の春雨サラダが一気にエスニック風味に。…

レシピを見る

#20 ツナときゅうりともち麦のごはんサラダ

もち麦ツナ缶きゅうりミニトマトレモン果汁オリーブオイルカットレモン(追いレモン用)

166 kcal塩分0.8 g調理時間23分

もち麦を使って作るサラダのレシピ。もち麦で食べ応えばっちりなので、お米の代わりにもおすすめなサラダです。…

レシピを見る
Character Image

最後に、レモン果汁の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「レモン果汁」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー24Kcalかなり低い
炭水化物8.6g
└糖質2.1gかなり低い
└食物繊維Trg無し
たんぱく質0.4gかなり低い
脂質0.2g低い

「レモン果汁」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分90.5g多い
有機酸6.7g多い
灰分0.3g低い
コレステロール0mg無し
食塩相当量0mg無し
アルコール-g無し

「レモン果汁」のビタミン・無機質等

ナトリウム2mg低い
カリウム100mg低い
カルシウム7mg低い
マグネシウム8mg低い
リン9mg低い
0.1mg低い
亜鉛0.1mg低い
0.02mg低い
マンガン0.03mg普通
ヨウ素0μg無し
セレン0μg無し
クロム0μg無し
モリブデン1μg普通
ビタミンA
└レチノール(0)μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン0μg無し
└β-クリプトキサンチン13μg多い
└β-カロテン当量6μg普通
└レチノール活性当量1μg普通
ビタミンD(0)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール0.1mg低い
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0mg無し
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK(0)μg無し
ビタミンB10.04mg普通
ビタミンB20.02mg低い
ナイアシン0.1mg低い
ビタミンB60.05mg普通
ビタミンB12(0)μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.18mg普通
ビオチン0.3μg普通
ビタミンC50mg多い

全果に対する果汁分: 30 %

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

レモン果汁と同じ果物のフルーツ加工品ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
アセロラジュース4210.30.100.2
あんずの缶詰7918.30.50.40.8
いちごジャム25062.10.40.11.3
いちじくの缶詰7818.40.50.11.2
梅干し(塩漬)291.10.90.73.3
うめジュース4912.2TrTr0.1
うんしゅうみかんの缶詰6314.90.50.10.5
グリーンオリーブの塩漬け1481.91.015.03.3
ブラックオリーブの塩漬け1211.50.812.32.5
スタッフドオリーブの塩漬け1410.70.814.33.7
バレンシアのマーマレード23362.60.20.10.7
干しがき27458.71.51.714.0
かぼす果汁368.40.40.10.1
グァバジュース4911.50.10.10.8
グレープフルーツの缶詰6016.50.5Tr0.6
アメリカンチェリーの缶詰7015.80.60.11.0
シークヮーサー果汁357.60.80.10.3
シークヮーサージュース4811.80.1Tr0
すだち果汁296.50.50.10.1
だいだい果汁358.00.30.20
梨の缶詰7618.50.10.10.7
西洋なしの缶詰7917.20.20.11.0
なつみかんの缶詰8018.90.50.10.5
パインアップルの缶詰7620.00.40.10.5
パッションフルーツ果汁6713.40.80.40
びわの缶詰8019.30.30.10.6
干しぶどう32475.92.70.24.1
ぶどうジュース5414.40.30.20.1
ぶどうの缶詰8320.40.40.10.2
ぶどうジャム18946.30.50.11.5
ブルーベリージャム17439.90.70.34.3
ぶんたんのざぼん漬33882.90.20.12.7
ももの缶詰8219.40.50.11.4
ゆず果汁306.70.50.10.4
ライム果汁399.20.40.10.2
りんごジュース4311.40.20.1Tr
りんごの缶詰8119.90.30.10.4
りんごジャム20352.00.20.10.8
レモン果汁242.10.40.2Tr
ココナッツウォーター225.00.20.10
ドライマンゴー33976.63.10.76.4

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事