新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • 甘酒

甘酒のカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、嗜好品の甘酒を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

甘酒のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずは甘酒の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー76Kcalやや低い
炭水化物18.3g
└糖質18.3g普通
└食物繊維0.4g普通
たんぱく質1.7g低い
脂質0.1g低い
食塩相当量0.2mg普通

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、嗜好品分類に所属する正式名称「<その他> 甘酒」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、甘酒がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

甘酒はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

甘酒とは?どんな食材?


甘酒は、日本の伝統的な嗜好品であり、飲み物です。主な原料は米であり、米を発酵させることによって作られます。甘酒は、甘みとまろやかな味わいが特徴であり、多くの人々に親しまれています。

甘酒の主な食材


甘酒の主な食材は以下の3つです。

1. 米


甘酒の基本的な原料は米です。米は研ぎ澄まされ、水と一緒に炊かれます。その後、温度と湿度を管理しながら、麹菌や酵母を加えて発酵させます。この発酵によって、米のデンプンが糖に変わり、甘酒の甘みが生まれます。

2. 麹菌


甘酒の発酵には、麹菌と呼ばれる特殊な菌が使われます。麹菌は米のデンプンを分解し、糖に変える働きを持っています。この麹菌の働きによって、甘酒の甘みや風味が引き出されます。

3. 酵母


甘酒の発酵には、酵母も使用されます。酵母は糖をアルコールに変える働きを持っており、甘酒のアルコール度数を調整する役割を果たします。酵母の種類や使用量によって、甘酒の風味や香りが異なることもあります。

Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次は甘酒がダイエットにどう役立つか説明します!

甘酒はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

甘酒の栄養データについて



甘酒の栄養データを見ると、可食部100gあたりのカロリーは76kcalでやや低いです。炭水化物の含有量は18.3gで、糖質も同様に18.3gです。食物繊維の含有量は0.4gで、普通の量とされています。タンパク質は1.7gで低い水準です。脂質は0.1gで低いです。塩分は0.2gで普通の量とされています。

甘酒が健康的な食事に役立つ3つの理由



1. カロリーがやや低い


甘酒はカロリーがやや低く、ダイエットや体重管理をしている方にも適しています。カロリー摂取量を抑えつつ、満足感を得ることができます。

2. 糖質と食物繊維のバランスが良い


甘酒に含まれる糖質と食物繊維のバランスが良いため、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。血糖値の安定は、糖尿病の予防や健康維持に重要な要素です。

3. 塩分が普通の量


甘酒に含まれる塩分は普通の量です。過剰な塩分摂取は高血圧や心臓病のリスクを高めるため、塩分摂取量の管理が重要です。甘酒を適量摂取することで、塩分摂取を抑えることができます。

甘酒はカロリーがやや低く、糖質と食物繊維のバランスが良いため、健康的な食事に役立つ食材です。ただし、タンパク質や脂質の含有量は低いため、他の食材と組み合わせてバランスの取れた食事を心掛けることが重要です。

おすすめ甘酒のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

甘酒に含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:dancyu

1. ミネラル含有量は低い


甘酒はナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄のミネラル含有量が低いことがわかります。これらの栄養素は身体の機能に重要な役割を果たしており、不足すると健康に悪影響を及ぼす可能性があります。甘酒を摂取する際には、他の食材と組み合わせてバランスの取れた食事を心掛ける必要があります。

2. 亜鉛、銅、マンガンを含む


甘酒には亜鉛、銅、マンガンが含まれています。これらのミネラルは代謝や免疫機能の維持に関与しており、身体の健康をサポートする役割を果たしています。甘酒を摂取することで、これらのミネラルを補給することができます。

3. ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンは含まれていない


甘酒にはヨウ素、セレン、クロム、モリブデンが含まれていないことがわかります。これらのミネラルは微量であるにも関わらず、身体の正常な機能に必要不可欠な役割を果たしています。甘酒を摂取する場合は、他の食材からこれらのミネラルを摂取する必要があります。

以上のように、甘酒はミネラル含有量が低い一方で、亜鉛、銅、マンガンを含んでいます。また、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンは含まれていません。甘酒を摂取する際には、バランスの取れた食事を心掛けることが重要です。

甘酒に含まれるビタミンを解説!

引用元:キッコーマン

甘酒に含まれるビタミンの特徴



甘酒に含まれるビタミンの特徴を以下の3つに絞って論じます。

1. ビタミンB群の含有量が低い



甘酒に含まれるビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6の含有量は、可食部100gあたりでそれぞれ0.01 mg、0.03 mg、0.2 mg、0.02 mgと低いです。これらのビタミンはエネルギー代謝や神経系の正常な機能に重要な役割を果たしていますが、甘酒にはそれほど多く含まれていないことがわかります。

2. ビタミンA・ビタミンD・ビタミンE・ビタミンK・ビタミンB12・葉酸・パントテン酸・ビオチン・ビタミンCは含まれない



甘酒にはビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB12、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンCが含まれていません。これらのビタミンは私たちの健康に重要な役割を果たしており、日常の食事でバランスよく摂取する必要がありますが、甘酒にはこれらのビタミンが含まれていないことがわかります。

3. ビタミンB群の補給には適している



甘酒にはビタミンB群の一部が含まれています。特にビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6が少量ながら含まれているため、これらのビタミンを補給するために甘酒を摂取することは一つの方法です。ただし、他の食品からもビタミンB群を摂取することが重要であり、甘酒だけに頼るのではなく、バランスの取れた食事を心がけることが必要です。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次は甘酒の使用例としてレシピをご紹介します。

甘酒を使ったレシピ20選!

#1 米麹甘酒でつくる小松菜とベーコンのシーザーサラダ

小松菜ミニトマトベーコンしめじマヨネーズ無糖ヨーグルト粉チーズ塩こうじ米麹甘酒、等

調理時間20分

米麹甘酒を使った、小松菜とベーコンのシーザーサラダのレシピ。小松菜、ミニトマト、しめじ、ベーコン、卵を使います。…

レシピを見る

#2 甘酒の大量消費にも!優しい甘さの甘酒プリン

甘酒牛乳砂糖粉ゼラチンレモン汁みかんの缶詰

調理時間45分

甘酒を使った、優しい甘さの簡単プリンのレシピ。甘酒、牛乳、砂糖を混ぜて、ゼラチンを加え、漉し器で濾してから冷やし固めます。…

レシピを見る

#3 甘酒を使った白桃のひんやりジェラート

甘酒レモン汁

熟した白桃と麹がやさしく香る甘酒を、ピューレにして凍らせたジェラートのレシピ。少量加えるレモン汁の酸味で、甘いジェラートの味を引き締めます。…

レシピを見る

#4 リコピンリッチのトマト甘酒(麹入り)

デルモンテリコピンリッチトマト飲料甘酒(麹入り)

104 kcal塩分0.2 g調理時間5分

トマト飲料と甘酒を混ぜていただくトマト甘酒のレシピ。甘酒の独特な甘味や口当たりが苦手な方も、他の飲料で割ると飲みやすくなるかも。…

レシピを見る

#5 自然な甘み甘酒バニラアイスのレシピ

麹甘酒生クリームイチゴ

121 kcal調理時間3工程(20分+α)

甘酒を活用した、少ない材料で作れる風味豊かなバニラアイスのレシピ。甘酒を使用するので、和風の味つけに仕上がります。…

レシピを見る

#6 トマトジュース×甘酒ドリンク

トマトジュース甘酒

104 kcal塩分0.2 g調理時間1分

さっぱりと飲むことができる「トマトジュース×甘酒ドリンク」のレシピ。トマトジュースに甘酒を入れてかき混ぜるだけという簡単お手軽なレシピ。…

レシピを見る

#7 甘酒のパンナコッタブルーベリーソースがけ

ミントの葉ブルーベリー」砂糖レモン汁甘酒牛乳粉ゼラチン生クリーム

178 kcal塩分0.1 g調理時間15分

ブルーベリーソースがさわやかな、甘酒を使用したパンナコッタのレシピ。パンナコッタは余計な甘味料を加えずに、甘酒の甘味を生かした優しい味わいです。…

レシピを見る

#8 サーモンとアボカドの甘酒ジュレがけパンケーキ

小麦粉たまご甘酒オリーブオイルスモークサーモンアボカドベビーリーフ白だし粗挽き黒こしょう、等

453 kcal塩分3.4 g調理時間20分

サーモンとアボカドを使ったパンケーキのレシピ。甘酒をベースに白だしとレモンジュレを加えて作ったソースは、甘酒入りのパンケーキと相性がとても良いです。…

レシピを見る

#9 焼野菜の甘酒ジュレマリネ

かぼちゃパプリカアスパラガス甘酒白だし

80 kcal塩分2.6 g調理時間10分(冷蔵庫に30分おく時間は除く)

かぼちゃなどの焼野菜を使ってできる簡単レシピ。カロリー控えめですが、白だしレモンジュレかけることでメリハリのある味付けになります。…

レシピを見る

#10 えだ豆と甘酒のシナモン香るスムージー

塩あじえだ豆甘酒牛乳シナモン

239 kcal塩分0.9 g調理時間10分

香りのよい甘酒のスムージーレシピ。塩味のえだ豆と甘酒の甘味がマッチします。…

レシピを見る

#11 ほのかな甘み!甘酒つゆ

甘酒めんつゆ

109 kcal塩分4 g調理時間5分+

めんつゆを水ではなく甘酒で割った甘酒つゆです。甘酒のほのかな甘みと奥深い味を楽しむため他の食材は不要という、いっそ潔いレシピ。…

レシピを見る

#12 リコピンリッチのトマト甘酒

デルモンテリコピンリッチトマト飲料甘酒

104 kcal塩分0.2 g調理時間5分

さっぱりと飲める、トマト甘酒のレシピ。意外な組み合わせですが、トマトの酸味を甘酒がまろやかに、甘酒の風味をトマトがさわやかにします。…

レシピを見る

#13 豚肉のねぎ塩甘酒ジュレソース

豚ロース(厚切り)塩こしょう春キャベツアスパラガスにんじん長ねぎ白だし甘酒ごま油、等

462 kcal塩分2.4 g調理時間15分

厚切りの豚ロースと野菜の蒸し焼きに合わせたい、爽やかな「ねぎ塩ソース」のレシピ。ねぎ塩タレに甘酒と白だしレモンジュレを加えて、爽やかでまろやかな味わいの「ねぎ塩ソース」にアレンジしています。…

レシピを見る

#14 まろやかさとコクをプラス!"甘酒の和風スクランブルエッグ"

溶き卵醤油甘酒プチトマトオリーブオイル

甘酒を混ぜ合わせた卵液で作る、スクランブルエッグのレシピ。甘酒が入ることで麹のほのかな香り、やさしい甘みやコクが加わります。…

レシピを見る

#15 トマト甘酒

トマトジュース甘酒

92 kcal塩分0.2 g調理時間5分

トマトジュースと甘酒を混ぜた健康ドリンクのレシピ。甘酒はボトルと買うと余ることがあると思いますが、アレンジ甘酒として楽しめます。…

レシピを見る

#16 一日の始まりに飲みたいさっぱりドリンク"3種の甘酒入り飲むヨーグルト"

甘酒プレーンヨーグルト冷凍いちごバナナ

甘酒とヨーグルトを使ったドリンクレシピ。プレーンな甘酒ヨーグルトドリンクは、ヨーグルトのさっぱりした酸味の中に、甘酒の麹の香りやほのかな甘味が感じられます。…

レシピを見る

#17 やさしい甘さが染しみ込んだ"甘酒フレンチトースト"

甘酒バゲットメープルシロップ

甘酒入りの卵液に浸して作る、フレンチトーストのレシピ。卵液には砂糖を加えず、甘酒の甘みだけで作ります。…

レシピを見る

#18 ブリの甘酒味噌ジュレソース

ブリ長ねぎみそ甘酒白だしスナップえんどうパプリカ新玉ねぎオリーブオイル、等

344 kcal塩分1.8 g調理時間15分

定番のブリの塩焼きをアレンジソースでいただくレシピ。白だしレモンジュレは、市販の白だしとレモンで簡単に作れます。…

レシピを見る

#19 にんじんと和豆ミックスの甘酒マヨサラダ

にんじん甘酒キユーピーマヨネーズサラダクラブ和豆ミックス(国産青大豆/白いんげん豆/きんとき豆)

171 kcal塩分1 g調理時間5分

調理時間たった5分の甘酒を使ったにんじんと豆のサラダのレシピ。調理工程2つだけで、食べ応えのあるサラダが完成します。…

レシピを見る

#20 甘酒トルティーヤのラップサンド

強力粉薄力粉甘酒オリーブオイルアボカドツナ(ノンオイルタイプ)マヨネーズ黒こしょうミックスビーンズ、等

291 kcal塩分1.4 g調理時間40分

甘酒を使用して作ったトルティーヤのラップサンドのレシピ。生地の甘酒を練り込んで作っています。…

レシピを見る
Character Image

最後に、甘酒の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「甘酒」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー76Kcalやや低い
炭水化物18.3g
└糖質18.3g普通
└食物繊維0.4g普通
たんぱく質1.7g低い
脂質0.1g低い

「甘酒」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分79.7g普通
有機酸-g無し
灰分0.2g低い
コレステロール(0)mg無し
食塩相当量0.2mg普通
アルコール-g無し

「甘酒」のビタミン・無機質等

ナトリウム60mg普通
カリウム14mg低い
カルシウム3mg低い
マグネシウム5mg低い
リン21mg低い
0.1mg低い
亜鉛0.3mg普通
0.05mg普通
マンガン0.17mg普通
ヨウ素-μg無し
セレン-μg無し
クロム-μg無し
モリブデン-μg無し
ビタミンA
└レチノール(0)μg無し
└α-カロテン-μg無し
└β-カロテン-μg無し
└β-クリプトキサンチン-μg無し
└β-カロテン当量(0)μg無し
└レチノール活性当量(0)μg無し
ビタミンD(0)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロールTrmg無し
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0mg無し
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK0μg無し
ビタミンB10.01mg低い
ビタミンB20.03mg低い
ナイアシン0.2mg低い
ビタミンB60.02mg低い
ビタミンB12-μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0mg無し
ビオチン-μg無し
ビタミンC(0)mg無し

(100 g:96mL、100 mL:104g)

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

甘酒と同じ嗜好品のお酒ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
日本酒1075.00.4Tr0
日本酒(純米酒)1023.70.4Tr0
日本酒(本醸造酒)1064.60.400
日本酒(吟醸酒)1033.70.300
日本酒(純米吟醸酒)1024.20.400
生ビール393.10.300
黒ビール453.50.4Tr0.2
スタウトビール624.80.5Tr0.3
発泡酒443.60.100
白ワイン751.40.1Tr-
赤ワイン681.00.2Tr-
ロゼワイン713.40.1Tr0
紹興酒1265.11.7TrTr
焼酎203000(0)
焼酎B類(芋焼酎、麦焼酎等)144000(0)
ウイスキー234000(0)
ブランデー234000(0)
ウオッカ237000(0)
ジン2800.10Tr(0)
ラム2370.10Tr(0)
マオタイ酒317000(0)
梅酒15520.70.1Tr-
合成清酒1085.30.10-
白酒23648.51.9Tr-
みりん 本みりん24143.30.3Tr-
薬味酒18126.8TrTr-
キュラソー31926.4TrTr-
スイートワイン12513.00.10-
ペパーミント30037.600-
ベルモット(甘口タイプ)15116.40.10-
ベルモット1133.70.10-
甘酒7618.31.70.10.4
ビール風味炭酸飲料51.20.1Tr-
缶チューハイ レモン風味512.60Tr0.1
泡盛2060TrTr-

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事