投稿型レシピサイトなどで見る定番のパクチーを使ったレシピは飽きたな…と感じる方に、「ワンアイディアを感じるレシピ」をコンセプトとしたレシピル・マガジンから11件のレシピを提案します!
プロ考案ながらどのレシピも簡単で、やさしく詳しい解説で失敗なしです。様々な角度からのヒントになれば嬉しいです!
えびとしめじ、玉ねぎ、ミニトマトを使った、味噌の和風トムヤムクンのレシピ。えびは片栗粉と塩で洗い、玉ねぎやミニトマトを切って、しめじをほぐします。味噌、レモン汁、おろしにんにく、和風顆粒だし、料理酒を水に加え、煮込んでから、野菜とえびを加えて完成です。
トムヤムクンの辛さはないですが、味噌のコクがある和風スープで、ヘルシーで美味しい一品です。パクチーを加えて、風味をアップして楽しんでください。
調理時間 | 25分 |
特徴 | ダイエットレシピ、えび、おしゃれ、おもてなし、お昼ご飯、しめじ、スープ、トムヤムクン、夜ご飯、ダイエット向き |
牛肉とパクチーを使った、エスニック系のサラダのレシピ。牛肉に下味をつけて焼き、調味料Bで味付けをして盛り付けます。パクチーは栄養満点で、美容や健康に良い野菜です。
ナンプラーやオイスターソースを効かせることで、濃いめの味になります。彩りが綺麗でボリューミーなサラダで、野菜が進む一品です。ダイエット中やお酒のおつまみにもぴったりです。
調理時間 | 20分 |
特徴 | ダイエットレシピ、おかず、おもてなし、お昼ご飯、お酒に合う、サラダ、パクチー、夜ご飯、牛肉、簡単、お酒にあう、おつまみ、主菜、副菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、ダイエット向き、おしゃれ |
豆乳に酢や醤油を加えた鹹豆漿(シェンドウジャン)風豆乳スープのレシピ。鶏肉、長ねぎ、ザーサイ、桜エビなどの具材が入った風味豊かなスープで、油揚げをトースターで焼いてトッピングすることでカリッと香ばしく仕上がります。粗びき黒こしょうやラー油、パクチーなどをトッピングして、香り高く楽しんでください。調理時間は20分で、ヘルシーで食べ応えのある一品です。
調理時間 | 20分 |
特徴 | 朝ごはん、おしゃれ、お昼ご飯、ランチ、豆乳、鶏むね肉、朝ごはんにおすすめ |
豚肉とナンプラーを使った、アジアン風肉じゃがのレシピ。じゃがいもはレンジで加熱し、野菜は炒めて味をしみこませます。豚バラ肉は塩コショウで下味をつけ、にんにくと一緒に焼き色をつけて取り出します。
最後に調味料を加え、豚肉と野菜を煮込んで完成です。パクチーをトッピングして、アジアン風の味わいを楽しんでください。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 夜ご飯、ご飯に合う、じゃがいも、ナンプラー、フライパンひとつ、作り置き、副菜、豚バラ肉、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、主菜、夜ごはんにおすすめ |
鶏胸肉を使ったタイ料理、カオマンガイチキンのレシピ。鶏肉に下味をつけ、フライパンで蒸し焼きにします。調味料を混ぜ合わせてタレを作り、鶏肉にかけて完成です。
パクチーやミニトマトと一緒に盛り付けて、エスニック感あふれるプレートにしても良いでしょう。作り置きもできるので、忙しい日にもおすすめです。ご飯と一緒に召し上がって、タイ料理の味を楽しんでください。
調理時間 | 40分 |
特徴 | 夜ご飯、節約料理、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、主菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、おしゃれ |
えびと春雨を使った、タイ風サラダのレシピ。えびに生姜を加えて湯をかけ、ラップをして10分放置。玉ねぎに塩をもみこみ、きゅうり、パプリカ、パクチー、春雨を加えて混ぜ合わせる。
酢、砂糖、ナンプラーを混ぜたドレッシングをかけ、冷蔵庫で冷やし、完成。春雨はもどす前にカットするのがポイント。さまざまな春雨があるので、料理に合わせて選ぶと良い。彩り鮮やかで、ほんのり辛いタイ風サラダを楽しもう。
調理時間 | 15分 |
特徴 | 夜ご飯、えび、タイ風、ナンプラー、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、副菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、おしゃれ |
えびと野菜を使った、トムヤムクンのレシピ。具材を切って、えびを湯で加熱し余熱で仕上げます。水で玉ねぎを煮て、コチュジャン、にんにく、生姜、ナンプラーを加え、トマトとマッシュルームを入れて5分煮込みます。
酸味と辛味が効いた、タイ料理の定番です。ご飯と一緒に、スープと具材を楽しんでください。
調理時間 | 15分 |
特徴 | 夜ご飯、エスニック、タイ料理、トムヤムクン、時短、簡単、時短料理、おもてなし、ご飯にあう、主菜、副菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、おしゃれ |
海老とイカを使った、赤ワインに合うラグーのレシピ。八丁味噌で深みのあるラグーです。煮込めば煮込むほど、味に深みが増し美味しくなります。野菜スティックやクラッカー、バゲット等に合わせて食べて頂きたい一品です。
特徴 | おつまみ、赤ワインにあう、お酒にあう |
サバの水煮缶を使った、ランチにおすすめなバインミーのレシピ。具材のなますはハニーマスタード風味。お酢が苦手な方でも安心です。
ゴロゴロっとしたサバで食べ応えは申し分なし。パクチーの風味が堪らない一品です。
調理時間 | 15 |
特徴 | お昼ごはん、サバ缶、バインミー、ベトナム、時短料理、朝ごはんにおすすめ、昼ごはんにおすすめ、おしゃれ |
イカとナンプラーを使って、エスニック風に仕上げた炒め物のレシピ。カラフルな彩りでパーティーにも使えそうです。ナンプラーとパクチーで異国情緒溢れる一品。
調理時間も10分と手早く作れます。栄養価が高いのも魅力の一つです。
特徴 | ダイエットレシピ、イカ、低脂質、ダイエット向き |
れんこんとパクチーを使用した、主菜にぴったりなおもちのレシピ。片栗粉とすりおろしたれんこんを合わせておもちの様な食感に。パクチーに合わせて作ったチリソースは絶品です。砕いたピーナッツがアクセントになっています。
調理時間 | 18 |
特徴 | 冬のレシピ、ツナ缶、パクチー、ヘルシー、主菜、ダイエット向き、冬の旬 |