新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • トマトジュース(食塩無添加)

トマトジュース(食塩無添加)のカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、野菜のトマトジュース(食塩無添加)を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

トマトジュース(食塩無添加)のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはトマトジュース(食塩無添加)の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー18Kcalかなり低い
炭水化物4.0g
└糖質3.3gかなり低い
└食物繊維0.7g普通
たんぱく質0.7gかなり低い
脂質0.1g低い
食塩相当量0mg無し

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、野菜分類に所属する正式名称「(トマト類) 加工品 トマトジュース 食塩無添加」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、トマトジュース(食塩無添加)がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

トマトジュース(食塩無添加)はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

トマトジュース(食塩無添加)とは?どんな食材?


トマトジュース(食塩無添加)は、野菜加工品の一種であり、トマトを主成分とした飲み物です。トマトは赤く実った果実であり、その鮮やかな色と甘酸っぱい味わいが特徴です。トマトジュースは、トマトを絞って得られる液体であり、食塩は一切添加されていません。

トマトジュース(食塩無添加)の特徴


トマトジュース(食塩無添加)は、そのまま飲むだけでなく、料理の材料としても幅広く活用されます。以下に、トマトジュース(食塩無添加)の特徴を3つご紹介します。

1.栄養価の高さ


トマトジュース(食塩無添加)には、トマトに含まれる栄養素が豊富に含まれています。特に、ビタミンCやビタミンA、リコピンといった抗酸化物質が多く含まれており、健康維持に役立ちます。

2.爽やかな味わい


トマトジュース(食塩無添加)は、トマトの持つ甘酸っぱい味わいが特徴です。そのまま飲むだけでなく、カクテルやスムージーのベースとしても利用されることもあります。爽やかな味わいは、食欲をそそります。

3.料理の幅広い活用


トマトジュース(食塩無添加)は、料理の隠し味やソースのベースとしても利用されます。シチューやスープ、パスタソースなど、さまざまな料理にトマトジュースを加えることで、旨味やコクを引き出すことができます。そのまま飲むだけでなく、料理のバリエーションを広げることができます。

Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はトマトジュース(食塩無添加)がダイエットにどう役立つか説明します!

トマトジュース(食塩無添加)はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

1. 低カロリーでダイエットに適している


トマトジュース(食塩無添加)は、可食部100gあたり18kcalというかなり低いカロリーです。カロリーが低いため、ダイエット中の方やカロリーコントロールを意識している方にとって、健康的な食事に役立ちます。また、食塩無添加のため、塩分を気にする方にも適しています。

2. 糖質が低く血糖値の上昇を抑える


トマトジュース(食塩無添加)には、糖質が4.0g含まれており、そのうちの3.3gが糖質です。糖質がかなり低いため、血糖値の上昇を抑える効果があります。血糖値の急激な上昇は、インスリンの分泌を促し、体に負担をかけることがありますが、トマトジュース(食塩無添加)を摂取することで、血糖値の上昇を抑えることができます。

3. 食物繊維が豊富で腸内環境を整える


トマトジュース(食塩無添加)には、可食部100gあたり0.7gの食物繊維が含まれています。食物繊維は、腸内環境を整えるために重要な栄養素です。食物繊維は便通を促進し、腸内の善玉菌の活性化をサポートします。その結果、便秘の予防や免疫力の向上につながります。トマトジュース(食塩無添加)を摂取することで、健康的な腸内環境を維持することができます。

おすすめトマトジュース(食塩無添加)のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

トマトジュース(食塩無添加)に含まれる無機質の栄養を解説!

1. ナトリウムが少ない


トマトジュース(食塩無添加)の特徴の一つは、ナトリウムの含有量が非常に少ないことです。可食部100gあたりのナトリウム量はわずか8 mgです。ナトリウムは高血圧や心臓病のリスク因子とされており、過剰摂取は健康に悪影響を及ぼす可能性があります。その点で、トマトジュースは低ナトリウムの飲み物として選ばれることができます。

2. カリウムが豊富


トマトジュース(食塩無添加)には、カリウムが豊富に含まれています。可食部100gあたりのカリウム量は260 mgです。カリウムは体内の水分バランスや血圧の調整に重要な役割を果たしており、心臓や筋肉の正常な機能にも関与しています。カリウムの摂取量が不足すると、筋肉の痙攣や疲労感が生じる可能性があります。トマトジュースはカリウムを補給するのに適した飲み物と言えます。

3. ヨウ素、クロム、モリブデンが豊富


トマトジュース(食塩無添加)には、ヨウ素、クロム、モリブデンといった無機質栄養素が豊富に含まれています。可食部100gあたりのヨウ素量は4 μg、クロム量は1 μg、モリブデン量は4 μgです。ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素であり、クロムはインスリンの働きを助ける役割を持ちます。また、モリブデンは体内の代謝に関与しています。これらの栄養素は身体の正常な機能を維持するために必要であり、トマトジュースを通じて摂取することができます。

トマトジュース(食塩無添加)に含まれるビタミンを解説!

引用元:カゴメ

1. ビタミンAの特徴


トマトジュース(食塩無添加)に含まれるビタミンAは、レチノールとα-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチンの形で存在します。しかし、レチノールとα-カロテン、β-クリプトキサンチンは含まれておらず、主にβ-カロテンが豊富に含まれています。ビタミンAは、視力の維持や免疫力の向上に役立つ栄養素です。

2. ビタミンEの特徴


トマトジュース(食塩無添加)に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールとγ-トコフェロールの形で存在します。ただし、β-トコフェロールとδ-トコフェロールは含まれていません。ビタミンEは、抗酸化作用を持ち、細胞の老化を防ぐ効果があります。

3. その他のビタミンの特徴


トマトジュース(食塩無添加)には、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、パントテン酸、ビオチン、ビタミンCが含まれています。これらのビタミンは、それぞれの役割を果たし、健康維持に貢献します。特にビオチンとビタミンCは、トマトジュース(食塩無添加)に多く含まれています。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はトマトジュース(食塩無添加)の使用例としてレシピをご紹介します。

トマトジュース(食塩無添加)を使ったレシピ20選!

#1 トマトジュースでスープパスタ

ショートパスタトマトジュースニンニク玉ねぎベーコンキャベツしめじ固形ブイヨンローリエ、等

調理時間20分

このレシピは、トマトジュースを使ったスープパスタの作り方です。ベーコンを炒めて旨味を出し、玉ねぎ、キャベツを入れ炒めた後に、水、コンソメ、ローリエを加えて煮ていきます。…

レシピを見る

#2 身近な調味料で!トマトジュースで作るチリ風スープ

トマトジュース合挽き肉ミックスビーンズ玉ねぎ人参ケチャップ中濃ソースしょうゆ砂糖、等

調理時間15分

トマトジュースと合挽き肉、ミックスビーンズを使ったチリ風スープのレシピ。玉ねぎと人参を炒め、トマトジュースと調味料を加えて煮込みます。…

レシピを見る

#3 トマトジュースで作る本格シーフードリゾット

オリーブオイルチューブ入りにんにくトマトジュースブイヨンシーフードミックスこしょうパセリ(みじん切り)

調理時間20分

トマトジュースを使った本格的なシーフードリゾットのレシピです。オリーブオイルとにんにくを加熱した後、米を入れて炒め、トマトジュースとブイヨンを加えて17分間炊き、シーフードミックスを入れて味を調えるという手順で作ります。…

レシピを見る

#4 りんご黒酢のトマトジュース割り

トマトジュースりんご黒酢

52 kcal調理時間1分

朝食にピッタリの健康ドリンクのレシピ。リンゴ黒酢のトマトジュースの紹介です。…

レシピを見る

#5 にらとキムチのトマトチゲ鍋(食塩無添加トマトジュース使用)

豚バラ肉(薄切り)絹ごし豆腐白菜えのきたけ豆もやしにら白菜キムチトマトジュースめんつゆ、等

285 kcal塩分3.2 g調理時間20分

体も温まるお料理、にらとキムチのトマトチゲ鍋のレシピ。デルモンテ・食塩無添加トマトジュースとキッコーマン濃いだし本つゆでお鍋のスープを作ります。…

レシピを見る

#6 トマトジュース冷製パスタ

ツナ缶アボカド赤玉ねぎ青じそスパゲッティ(1.6mm)黒こしょうトマトジュースオリーブオイルにんにく(おろし)、等

827 kcal塩分4.4 g調理時間15分

トマトジュースを使ったカンタン冷製パスタのメニュー。ジュースを使用するので、カンタンに濃厚なトマトの味わいを楽しめます。…

レシピを見る

#7 トマトジュースでポークカレー

玉ねぎじゃがいもにんじんブロッコリーサラダ油豚肉(こま切れ)ご飯カレールウ(大1/2箱)トマトジュース、等

709 kcal塩分2.1 g調理時間20分

トマトジュースを使ったコク深い「ポークカレー」のレシピ。水だけでなく、トマトジュースも使って調理することで、野菜の味わい豊かで深みのある本格的な味わいになります。…

レシピを見る

#8 トマトジュース×豆乳ドリンク

トマトジュース豆乳

70 kcal調理時間1分

コクのある味わいを楽しむことができる「トマトジュース×豆乳ドリンク」のレシピ。トマトジュースに豆乳ドリンクを入れて混ぜるだけというお手軽なレシピ。…

レシピを見る

#9 トマトジュース×甘酒ドリンク

トマトジュース甘酒

104 kcal塩分0.2 g調理時間1分

さっぱりと飲むことができる「トマトジュース×甘酒ドリンク」のレシピ。トマトジュースに甘酒を入れてかき混ぜるだけという簡単お手軽なレシピ。…

レシピを見る

#10 フライパン1つでつくる!トマトジュースで濃厚ナポリタン

玉ねぎピーマンウインナソーセージオリーブオイルスパゲッティ粉チーズデルモンテリコピンリッチトマト飲料ケチャップ、等

582 kcal塩分2 g調理時間15分

トマトジュースを使ったナポリタンのレシピ。「一人分だけ作りたい、でもトマト缶だと使いきれない。…

レシピを見る

#11 トマトジュース×炭酸水

トマトジュース炭酸水

23 kcal調理時間1分

シュワっとした喉越しを楽しめる「トマトジュース×炭酸水」のレシピ。トマトジュースに炭酸水を入れて混ぜるだけという簡単なレシピ。…

レシピを見る

#12 トマトジュースでトマトクリームシチュー

鶏もも肉玉ねぎじゃがいもにんじんしめじブロッコリーサラダ油クリームシチューの素(大1/2箱)牛乳、等

309 kcal塩分1.9 g調理時間25分

トマトジュースで作る「トマトクリームシチュー」のレシピ。クリーミーな味わいにトマトのどことない酸味がきのこ類の風味や野菜の甘さをひき立て、ほっとする味わいに。…

レシピを見る

#13 トマトジュースでミートソーススパゲッティ

玉ねぎにんじんにんにくオリーブオイル合いびき肉こしょうスパゲッティバターパセリ(みじん切り)、等

655 kcal塩分2.6 g調理時間20分

トマト缶をトマトジュースで代用するミートソースレシピ。トマトジュースを煮詰めることでトマト缶のような凝縮した味わいになります。…

レシピを見る

#14 トマトカレー(食塩無添加トマトジュース使用)

玉ねぎにんじんじゃがいもサラダ油豚肉(こま切れ)カレールウご飯トマトジュース

655 kcal塩分2.2 g調理時間20分

トマトの酸味でいつもとはちょっと違った味わいを楽しめるトマトカレーのレシピ。トマトジュースを使うので、トマトを一から下ごしらえする手間がなく時短で作れます。…

レシピを見る

#15 トマトジュース×飲むヨーグルト

トマトジュースヨーグルトドリンクタイプ

91 kcal塩分0.1 g調理時間1分

さっぱりと飲むことができる「トマトジュース×飲むヨーグルト」のレシピ。トマトジュースに飲むヨーグルトを入れて混ぜるだけというお手軽なレシピ。…

レシピを見る

#16 はちみつレモントマトジュース

トマトジュースはちみつレモン汁(薄切り)

64 kcal調理時間5分

市販のトマトジュースを活用した、はちみつレモントマトジュースのレシピ。市販のトマトジュースにはちみつとレモン汁を合わせるだけの簡単レシピ。…

レシピを見る

#17 イタリアントマト鍋(食塩無添加トマトジュース使用)

鶏もも肉ウインナソーセージ玉ねぎキャベツしめじブロッコリーにんじんピザ用チーズトマトジュース、等

293 kcal塩分3.3 g調理時間15分

トマトジュースを活用したトマト鍋のレシピ。鍋の素がなくても、トマトジュースとめんつゆを使って手軽にトマト鍋を味わうことができます。…

レシピを見る

#18 鶏肉のトマトジュース煮

鶏肉じゃがいもにんじん玉ねぎトマトジュース顆粒コンソメしょうゆ黒こしょうコーヒーフレッシュ、等

277 kcal調理時間20分

鶏肉を活用した、主菜になる洋風煮物のレシピ。味付けにはトマトジュースを活用することで、さっぱりとした味わいに。…

レシピを見る

#19 トマトジュースうどん

うどん(冷凍)青じそツナ缶オリーブオイル粉チーズめんつゆトマトジュース

413 kcal塩分3 g調理時間10分

トマトジュースとツナを使ったうどんを洋風にアレンジしたレシピ。うどんをゆでて、材料を合わせるだけなので、お手軽です。…

レシピを見る

#20 昆布つゆとトマトジュースの肉じゃが

じゃがいも玉ねぎにんじんさやえんどうミニトマト豚こま肉トマトジュース

271 kcal塩分1.8 g調理時間30分

トマトジュースを使った肉じゃがのレシピ。トマトジュースを加えてちょっぴり洋風の仕上がりに。…

レシピを見る
Character Image

最後に、トマトジュース(食塩無添加)の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「トマトジュース(食塩無添加)」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー18Kcalかなり低い
炭水化物4.0g
└糖質3.3gかなり低い
└食物繊維0.7g普通
たんぱく質0.7gかなり低い
脂質0.1g低い

「トマトジュース(食塩無添加)」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分94.1g多い
有機酸-g無し
灰分1.1g普通
コレステロール(0)mg無し
食塩相当量0mg無し
アルコール-g無し

「トマトジュース(食塩無添加)」のビタミン・無機質等

ナトリウム8mg普通
カリウム260mg普通
カルシウム6mg低い
マグネシウム9mg低い
リン18mg低い
0.3mg普通
亜鉛0.1mg低い
0.06mg普通
マンガン0.05mg普通
ヨウ素4μg多い
セレンTrμg無し
クロム1μg多い
モリブデン4μg多い
ビタミンA
└レチノール(0)μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン310μg多い
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量310μg多い
└レチノール活性当量26μg多い
ビタミンD(0)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール0.7mg普通
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0.1mg普通
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK2μg普通
ビタミンB10.04mg普通
ビタミンB20.04mg普通
ナイアシン0.7mg普通
ビタミンB60.09mg普通
ビタミンB12(0)μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.18mg普通
ビオチン4.2μg多い
ビタミンC6mg多い

果汁100 %/硝酸イオン: (0) g/(100 g:97mL、100 mL:103g)

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

トマトジュース(食塩無添加)と同じ野菜の野菜加工品ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
茹でた枝豆1186.211.56.14.6
冷凍えだまめ1435.613.07.67.3
グリンピースの水煮缶詰8213.83.60.46.9
じゅんさいの水煮びん詰400.401.0
切干しだいこん28051.39.70.821.3
たかなの葉212.01.80.22.5
たけのこの水煮缶詰222.62.70.22.3
めんま150.61.00.53.5
スイートコーンの缶詰8217.01.70.51.8
ホールトマト(食塩無添加)213.20.90.21.3
トマトジュース(食塩添加)153.30.70.10.7
ミックスジュース(食塩添加)183.70.600.7
べいなすの素揚げ1775.11.017.01.8
にんじんジュース296.70.60.10.2
はくさいのキムチ272.72.30.12.2
ゆでブロッコリー302.33.90.44.3
切干しだいこんの油いため782.61.56.05.6
トマトジュース(食塩無添加)183.30.70.10.7
ミックスジュース(食塩無添加)183.70.600.7
ナスの天ぷら16511.51.614.01.9
にんじんグラッセ5310.30.71.42.6
かんぴょうの甘煮14631.42.30.25.5
だいこんおろし253.00.60.25.1
だいこんおろし汁122.70.3Tr0.1
甘酢れんこん6614.20.60.22.3
冷凍ミックスベジタブル679.23.00.75.9
大根のいぶりがっこ7613.91.10.37.1
電子レンジ加熱ブロッコリー568.45.70.7-
野菜ジュース213.70.80.10.9
カットキャベツ151.91.10.11.9

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事