このページでは、野菜のトマトジュース(食塩添加)を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
トマトジュース(食塩添加)のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずはトマトジュース(食塩添加)の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 15 | Kcal | かなり低い |
炭水化物 | 4.0 | g | |
└糖質 | 3.3 | g | かなり低い |
└食物繊維 | 0.7 | g | 普通 |
たんぱく質 | 0.7 | g | かなり低い |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
食塩相当量 | 0.3 | mg | 普通 |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、野菜分類に所属する正式名称「(トマト類) 加工品 トマトジュース 食塩添加」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、トマトジュース(食塩添加)がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
トマトジュース(食塩添加)はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
トマトジュース(食塩添加)とは?どんな食材?
トマトジュース(食塩添加)は、野菜加工品の一つであり、主成分としてトマトを使用しています。トマトは赤く実った果実であり、多くの栄養素を含んでいます。このトマトジュースには、食塩が添加されており、味や保存性を向上させています。
トマトジュース(食塩添加)の特徴
トマトジュース(食塩添加)の特徴は、まずその鮮やかな赤色です。トマトの色素成分であるリコピンが豊富に含まれており、見た目にも美しいジュースです。また、トマトの自然な甘みと酸味をバランスよく調整されており、飲みやすい味わいとなっています。さらに、食塩の添加により、風味が引き立ち、長期間の保存が可能となっています。
トマトジュース(食塩添加)の利用方法
トマトジュース(食塩添加)は、そのまま飲むだけでなく、さまざまな料理にも活用することができます。朝食には野菜ジュースとして飲むことで、栄養を摂取することができます。また、スープやソースのベースとして使用することで、料理に深みとコクを加えることができます。さらに、カクテルやカクテルソースの材料としても使われることがあります。
トマトジュース(食塩添加)は、トマトの栄養素を手軽に摂取することができる食材です。その鮮やかな色合いとバランスの良い味わいは、料理に彩りと風味を与えます。さまざまな用途で活躍するトマトジュース(食塩添加)は、健康的な食生活をサポートする一品です。
ざっくり説明するとこんな感じです!次はトマトジュース(食塩添加)がダイエットにどう役立つか説明します!
トマトジュース(食塩添加)はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
1. 低カロリーでダイエットに適している
トマトジュース(食塩添加)は、可食部100gあたり15kcalと非常に低カロリーです。カロリーが低いため、ダイエット中の方やカロリー摂取を気にする方にとっては理想的な食材と言えます。また、トマトジュースは水分を多く含んでいるため、満腹感を得ることができます。食事の際にカロリーを抑えたい方にとって、トマトジュースは健康的な選択肢となるでしょう。
2. 糖質がかなり低いため、血糖値の上昇を抑える効果がある
トマトジュース(食塩添加)に含まれる糖質は、可食部100gあたり3.3gとかなり低いです。糖質の摂取が過剰になると、血糖値の上昇や体重の増加につながる可能性がありますが、トマトジュースは糖質が低いため、血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。糖質制限を行っている方や糖尿病予防のために血糖値をコントロールしたい方にとって、トマトジュースは健康的な選択肢となるでしょう。
3. 食物繊維が普通量含まれており、腸内環境の改善に役立つ
トマトジュース(食塩添加)には、可食部100gあたり0.7gの食物繊維が含まれています。食物繊維は腸内環境を改善する効果があり、便通の改善や腸の健康維持に役立ちます。また、食物繊維は食事の満腹感を高める効果もありますので、食事の際に満足感を得たい方にとってもトマトジュースは適した食材と言えます。腸内環境を改善したい方や便秘解消を目指している方にとって、トマトジュースは健康的な選択肢となるでしょう。
おすすめ:トマトジュース(食塩添加)のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
トマトジュース(食塩添加)に含まれる無機質の栄養を解説!
トマトジュース(食塩添加)の特徴
トマトジュース(食塩添加)の栄養データを見ると、以下の3つの特徴があります。
1. ナトリウムが普通量含まれている
トマトジュース(食塩添加)はナトリウムが120 mg含まれており、普通量とされています。ナトリウムは体内の水分バランスや神経伝達物質の働きに関与していますが、摂りすぎると高血圧や水分貯留の原因となる可能性があります。普段の食事で適切なナトリウム摂取量を考慮する必要があります。
2. カルシウム、マグネシウム、リンが低い量含まれている
トマトジュース(食塩添加)にはカルシウム、マグネシウム、リンが低い量しか含まれていません。これらの栄養素は骨や歯の形成に重要であり、体内の代謝にも関与しています。しかし、トマトジュース(食塩添加)だけではこれらの栄養素を十分に摂ることは難しいため、バランスの取れた食事を心がける必要があります。
3. ヨウ素、クロム、モリブデンが多い量含まれている
トマトジュース(食塩添加)にはヨウ素、クロム、モリブデンが多い量含まれています。ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要であり、クロムは血糖値の調節に関与しています。また、モリブデンは体内で酵素の一部となり、代謝に関与しています。これらの栄養素は普段の食事で摂りにくい場合もあるため、トマトジュース(食塩添加)を摂取することで補うことができます。
トマトジュース(食塩添加)に含まれるビタミンを解説!
引用元:カゴメ
1. ビタミンAの特徴
トマトジュース(食塩添加)に含まれるビタミンAは、レチノールおよびα-カロテンは無しです。しかし、β-カロテンおよびβ-カロテン当量は310 μgと、多い量が含まれています。また、レチノール活性当量も26 μgと、多いです。
2. ビタミンEの特徴
トマトジュース(食塩添加)に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールが0.7 mgで、普通の量です。しかし、β-トコフェロールおよびδ-トコフェロールは無しです。また、γ-トコフェロールは0.1 mgで、普通の量が含まれています。
3. その他のビタミンの特徴
トマトジュース(食塩添加)には、ビタミンKが2 μgで普通の量含まれています。ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、パントテン酸もすべて普通の量であり、ビオチンとビタミンCは多い量が含まれています。
ただし、トマトジュース(食塩添加)にはビタミンD、ビタミンB12、葉酸は含まれていないことに注意してください。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はトマトジュース(食塩添加)の使用例としてレシピをご紹介します。
トマトジュース(食塩添加)を使ったレシピ20選!
#1 トマトジュースでスープパスタ
ショートパスタ、トマトジュース、ニンニク、玉ねぎ、ベーコン、キャベツ、しめじ、固形ブイヨン、ローリエ、等
このレシピは、トマトジュースを使ったスープパスタの作り方です。ベーコンを炒めて旨味を出し、玉ねぎ、キャベツを入れ炒めた後に、水、コンソメ、ローリエを加えて煮ていきます。…
レシピを見る#2 身近な調味料で!トマトジュースで作るチリ風スープ
トマトジュース、合挽き肉、ミックスビーンズ、玉ねぎ、人参、ケチャップ、中濃ソース、しょうゆ、砂糖、等
トマトジュースと合挽き肉、ミックスビーンズを使ったチリ風スープのレシピ。玉ねぎと人参を炒め、トマトジュースと調味料を加えて煮込みます。…
レシピを見る#3 トマトジュースで作る本格シーフードリゾット
オリーブオイル、チューブ入りにんにく、トマトジュース、ブイヨン、シーフードミックス、こしょう、パセリ(みじん切り)
トマトジュースを使った本格的なシーフードリゾットのレシピです。オリーブオイルとにんにくを加熱した後、米を入れて炒め、トマトジュースとブイヨンを加えて17分間炊き、シーフードミックスを入れて味を調えるという手順で作ります。…
レシピを見る#5 にらとキムチのトマトチゲ鍋(食塩無添加トマトジュース使用)
豚バラ肉(薄切り)、絹ごし豆腐、白菜、えのきたけ、豆もやし、にら、白菜キムチ、トマトジュース、めんつゆ、等
体も温まるお料理、にらとキムチのトマトチゲ鍋のレシピ。デルモンテ・食塩無添加トマトジュースとキッコーマン濃いだし本つゆでお鍋のスープを作ります。…
レシピを見る#6 トマトジュース冷製パスタ
ツナ缶、アボカド、赤玉ねぎ、青じそ、スパゲッティ(1.6mm)、黒こしょう、トマトジュース、オリーブオイル、にんにく(おろし)、等
トマトジュースを使ったカンタン冷製パスタのメニュー。ジュースを使用するので、カンタンに濃厚なトマトの味わいを楽しめます。…
レシピを見る#7 トマトジュースでポークカレー
玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、サラダ油、豚肉(こま切れ)、ご飯、カレールウ(大1/2箱)、トマトジュース、等
トマトジュースを使ったコク深い「ポークカレー」のレシピ。水だけでなく、トマトジュースも使って調理することで、野菜の味わい豊かで深みのある本格的な味わいになります。…
レシピを見る#8 トマトジュース×豆乳ドリンク
トマトジュース、豆乳
コクのある味わいを楽しむことができる「トマトジュース×豆乳ドリンク」のレシピ。トマトジュースに豆乳ドリンクを入れて混ぜるだけというお手軽なレシピ。…
レシピを見る#9 トマトジュース×甘酒ドリンク
トマトジュース、甘酒
さっぱりと飲むことができる「トマトジュース×甘酒ドリンク」のレシピ。トマトジュースに甘酒を入れてかき混ぜるだけという簡単お手軽なレシピ。…
レシピを見る#10 フライパン1つでつくる!トマトジュースで濃厚ナポリタン
玉ねぎ、ピーマン、ウインナソーセージ、オリーブオイル、スパゲッティ、粉チーズ、デルモンテ、リコピンリッチトマト飲料、ケチャップ、等
トマトジュースを使ったナポリタンのレシピ。「一人分だけ作りたい、でもトマト缶だと使いきれない。…
レシピを見る#11 トマトジュース×炭酸水
トマトジュース、炭酸水
シュワっとした喉越しを楽しめる「トマトジュース×炭酸水」のレシピ。トマトジュースに炭酸水を入れて混ぜるだけという簡単なレシピ。…
レシピを見る#12 トマトジュースでトマトクリームシチュー
鶏もも肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、しめじ、ブロッコリー、サラダ油、クリームシチューの素(大1/2箱)、牛乳、等
トマトジュースで作る「トマトクリームシチュー」のレシピ。クリーミーな味わいにトマトのどことない酸味がきのこ類の風味や野菜の甘さをひき立て、ほっとする味わいに。…
レシピを見る#13 トマトジュースでミートソーススパゲッティ
玉ねぎ、にんじん、にんにく、オリーブオイル、合いびき肉、こしょう、スパゲッティ、バター、パセリ(みじん切り)、等
トマト缶をトマトジュースで代用するミートソースレシピ。トマトジュースを煮詰めることでトマト缶のような凝縮した味わいになります。…
レシピを見る#14 トマトカレー(食塩無添加トマトジュース使用)
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、サラダ油、豚肉(こま切れ)、カレールウ、ご飯、トマトジュース
トマトの酸味でいつもとはちょっと違った味わいを楽しめるトマトカレーのレシピ。トマトジュースを使うので、トマトを一から下ごしらえする手間がなく時短で作れます。…
レシピを見る#15 トマトジュース×飲むヨーグルト
トマトジュース、ヨーグルトドリンクタイプ
さっぱりと飲むことができる「トマトジュース×飲むヨーグルト」のレシピ。トマトジュースに飲むヨーグルトを入れて混ぜるだけというお手軽なレシピ。…
レシピを見る#16 はちみつレモントマトジュース
トマトジュース、はちみつ、レモン汁(薄切り)
市販のトマトジュースを活用した、はちみつレモントマトジュースのレシピ。市販のトマトジュースにはちみつとレモン汁を合わせるだけの簡単レシピ。…
レシピを見る#17 イタリアントマト鍋(食塩無添加トマトジュース使用)
鶏もも肉、ウインナソーセージ、玉ねぎ、キャベツ、しめじ、ブロッコリー、にんじん、ピザ用チーズ、トマトジュース、等
トマトジュースを活用したトマト鍋のレシピ。鍋の素がなくても、トマトジュースとめんつゆを使って手軽にトマト鍋を味わうことができます。…
レシピを見る#18 鶏肉のトマトジュース煮
鶏肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、トマトジュース、顆粒コンソメ、しょうゆ、黒こしょう、コーヒーフレッシュ、等
鶏肉を活用した、主菜になる洋風煮物のレシピ。味付けにはトマトジュースを活用することで、さっぱりとした味わいに。…
レシピを見る#19 トマトジュースうどん
うどん(冷凍)、青じそ、ツナ缶、オリーブオイル、粉チーズ、めんつゆ、トマトジュース
トマトジュースとツナを使ったうどんを洋風にアレンジしたレシピ。うどんをゆでて、材料を合わせるだけなので、お手軽です。…
レシピを見る#20 昆布つゆとトマトジュースの肉じゃが
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、さやえんどう、ミニトマト、豚こま肉、トマトジュース
トマトジュースを使った肉じゃがのレシピ。トマトジュースを加えてちょっぴり洋風の仕上がりに。…
レシピを見る最後に、トマトジュース(食塩添加)の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「トマトジュース(食塩添加)」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 15 | Kcal | かなり低い |
炭水化物 | 4.0 | g | |
└糖質 | 3.3 | g | かなり低い |
└食物繊維 | 0.7 | g | 普通 |
たんぱく質 | 0.7 | g | かなり低い |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
「トマトジュース(食塩添加)」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | 94.1 | g | 多い |
有機酸 | - | g | 無し |
灰分 | 1.1 | g | 普通 |
コレステロール | (0) | mg | 無し |
食塩相当量 | 0.3 | mg | 普通 |
アルコール | - | g | 無し |
「トマトジュース(食塩添加)」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 120 | mg | 普通 |
カリウム | 260 | mg | 普通 |
カルシウム | 6 | mg | 低い |
マグネシウム | 9 | mg | 低い |
リン | 18 | mg | 低い |
鉄 | 0.3 | mg | 普通 |
亜鉛 | 0.1 | mg | 低い |
銅 | 0.06 | mg | 普通 |
マンガン | 0.05 | mg | 普通 |
ヨウ素 | 4 | μg | 多い |
セレン | Tr | μg | 無し |
クロム | 1 | μg | 多い |
モリブデン | 4 | μg | 多い |
ビタミンA | |||
└レチノール | (0) | μg | 無し |
└α-カロテン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン | 310 | μg | 多い |
└β-クリプトキサンチン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン当量 | 310 | μg | 多い |
└レチノール活性当量 | 26 | μg | 多い |
ビタミンD | (0) | μg | 無し |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 0.7 | mg | 普通 |
└β-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└γ-トコフェロール | 0.1 | mg | 普通 |
└δ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
ビタミンK | 2 | μg | 普通 |
ビタミンB1 | 0.04 | mg | 普通 |
ビタミンB2 | 0.04 | mg | 普通 |
ナイアシン | 0.7 | mg | 普通 |
ビタミンB6 | 0.09 | mg | 普通 |
ビタミンB12 | (0) | μg | 無し |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0.18 | mg | 普通 |
ビオチン | 4.2 | μg | 多い |
ビタミンC | 6 | mg | 多い |
果汁100 %/硝酸イオン: (0) g/(100 g:97mL、100 mL:103g)
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。
トマトジュース(食塩添加)と同じ野菜の野菜加工品ジャンルで栄養素を比較!
名前 | カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|
茹でた枝豆 | 118 | 6.2 | 11.5 | 6.1 | 4.6 |
冷凍えだまめ | 143 | 5.6 | 13.0 | 7.6 | 7.3 |
グリンピースの水煮缶詰 | 82 | 13.8 | 3.6 | 0.4 | 6.9 |
じゅんさいの水煮びん詰 | 4 | 0 | 0.4 | 0 | 1.0 |
切干しだいこん | 280 | 51.3 | 9.7 | 0.8 | 21.3 |
たかなの葉 | 21 | 2.0 | 1.8 | 0.2 | 2.5 |
たけのこの水煮缶詰 | 22 | 2.6 | 2.7 | 0.2 | 2.3 |
めんま | 15 | 0.6 | 1.0 | 0.5 | 3.5 |
スイートコーンの缶詰 | 82 | 17.0 | 1.7 | 0.5 | 1.8 |
ホールトマト(食塩無添加) | 21 | 3.2 | 0.9 | 0.2 | 1.3 |
トマトジュース(食塩添加) | 15 | 3.3 | 0.7 | 0.1 | 0.7 |
ミックスジュース(食塩添加) | 18 | 3.7 | 0.6 | 0 | 0.7 |
べいなすの素揚げ | 177 | 5.1 | 1.0 | 17.0 | 1.8 |
にんじんジュース | 29 | 6.7 | 0.6 | 0.1 | 0.2 |
はくさいのキムチ | 27 | 2.7 | 2.3 | 0.1 | 2.2 |
ゆでブロッコリー | 30 | 2.3 | 3.9 | 0.4 | 4.3 |
切干しだいこんの油いため | 78 | 2.6 | 1.5 | 6.0 | 5.6 |
トマトジュース(食塩無添加) | 18 | 3.3 | 0.7 | 0.1 | 0.7 |
ミックスジュース(食塩無添加) | 18 | 3.7 | 0.6 | 0 | 0.7 |
ナスの天ぷら | 165 | 11.5 | 1.6 | 14.0 | 1.9 |
にんじんグラッセ | 53 | 10.3 | 0.7 | 1.4 | 2.6 |
かんぴょうの甘煮 | 146 | 31.4 | 2.3 | 0.2 | 5.5 |
だいこんおろし | 25 | 3.0 | 0.6 | 0.2 | 5.1 |
だいこんおろし汁 | 12 | 2.7 | 0.3 | Tr | 0.1 |
甘酢れんこん | 66 | 14.2 | 0.6 | 0.2 | 2.3 |
冷凍ミックスベジタブル | 67 | 9.2 | 3.0 | 0.7 | 5.9 |
大根のいぶりがっこ | 76 | 13.9 | 1.1 | 0.3 | 7.1 |
電子レンジ加熱ブロッコリー | 56 | 8.4 | 5.7 | 0.7 | - |
野菜ジュース | 21 | 3.7 | 0.8 | 0.1 | 0.9 |
カットキャベツ | 15 | 1.9 | 1.1 | 0.1 | 1.9 |
※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。