このページでは、野菜の野菜ジュースを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
野菜ジュースのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずは野菜ジュースの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 21 | Kcal | かなり低い |
炭水化物 | 4.7 | g | |
└糖質 | 3.7 | g | かなり低い |
└食物繊維 | 0.9 | g | 普通 |
たんぱく質 | 0.8 | g | かなり低い |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
食塩相当量 | 0 | mg | 無し |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、野菜分類に所属する正式名称「(その他) 野菜ミックスジュース 通常タイプ」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、野菜ジュースがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
野菜ジュースはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
野菜ジュースとは?どんな食材?
野菜ジュースとは、野菜を主成分とした飲み物のことです。野菜ジュースは、新鮮な野菜を絞ったり、野菜を加工して作られることが一般的です。野菜ジュースは、野菜の栄養素を摂取するための便利な方法として広く利用されています。
野菜ジュースの主な食材
野菜ジュースには、さまざまな野菜が使用されますが、ここでは3つの主な食材に絞って説明します。
1. トマト
トマトは、野菜ジュースの主要な成分の一つです。トマトには、リコピンやビタミンC、ビタミンAなどの栄養素が豊富に含まれています。これらの栄養素は、抗酸化作用や免疫力の向上に役立ちます。また、トマトは甘みと酸味があり、野菜ジュースに豊かな味を与えます。
2. キャベツ
キャベツは、野菜ジュースに使用されるもう一つの主要な食材です。キャベツには、ビタミンCや食物繊維、カルシウムなどが含まれています。これらの栄養素は、消化を助けたり、免疫力を高めたりする働きがあります。キャベツは、野菜ジュースに爽やかな風味をもたらします。
3. キュウリ
キュウリも、野菜ジュースによく使われる食材です。キュウリには、水分や食物繊維が豊富に含まれており、体内の水分バランスを整える効果があります。また、キュウリはさっぱりとした味わいを持ち、野菜ジュースに爽やかさを与えます。
以上のように、野菜ジュースは主にトマト、キャベツ、キュウリなどの野菜を使用して作られます。これらの野菜は、栄養素や風味を提供し、野菜ジュースを美味しく健康的な飲み物にしています。
ざっくり説明するとこんな感じです!次は野菜ジュースがダイエットにどう役立つか説明します!
野菜ジュースはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
1. 低カロリーでダイエットに適している
野菜ジュースは可食部100gあたり21kcalと、非常に低カロリーです。カロリーが低いため、ダイエット中の方やカロリー摂取を気にする方にとって、野菜ジュースは理想的な飲み物と言えます。野菜ジュースを飲むことで、満腹感を得ながらカロリーを抑えることができます。
2. 糖質が低く血糖値の上昇を抑える
野菜ジュースの糖質は可食部100gあたり3.7gであり、かなり低いです。糖質の摂取量が少ないため、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。血糖値の上昇を抑えることは、糖尿病の予防や管理にも役立ちます。
3. 食物繊維が豊富で腸内環境を改善する
野菜ジュースには可食部100gあたり0.9gの食物繊維が含まれています。食物繊維は腸内環境を改善し、便通を促進する効果があります。野菜ジュースを摂取することで、食物繊維の不足を補い、健康な腸内環境を保つことができます。
以上のように、野菜ジュースは低カロリーでありながら、糖質が低く食物繊維が豊富なため、健康的な食事に役立つ食材と言えます。ダイエットや血糖値の管理、腸内環境の改善に取り入れることで、健康な生活をサポートすることができます。
おすすめ:野菜ジュースのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
野菜ジュースに含まれる無機質の栄養を解説!
引用元:キッコーマン
1. ナトリウム、カリウム、カルシウムの含有量が普通
野菜ジュースは、ナトリウム、カリウム、カルシウムの含有量が普通です。これらの栄養素は、体内の水分バランスや神経伝達物質の働きに関与しており、健康な身体を維持するために必要な栄養素です。
2. マグネシウム、リン、鉄、亜鉛の含有量が低い
一方で、野菜ジュースにはマグネシウム、リン、鉄、亜鉛の含有量が低いです。これらの栄養素は、骨や筋肉の形成や血液の酸素運搬に重要な役割を果たしています。そのため、野菜ジュースだけを摂取する場合は、他の食材との組み合わせによってこれらの栄養素を補う必要があります。
3. クロムの含有量が多い
野菜ジュースには、クロムの含有量が多い特徴があります。クロムは、血糖値の調節に関与しており、糖尿病の予防や管理に役立つとされています。そのため、野菜ジュースを摂取することで、血糖値の安定をサポートすることができます。
以上のように、野菜ジュースはナトリウム、カリウム、カルシウムの含有量が普通であり、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛の含有量が低く、クロムの含有量が多いという特徴があります。これらの特徴を踏まえて、野菜ジュースを摂取する際にはバランスの取れた食事との組み合わせを意識することが重要です。
野菜ジュースに含まれるビタミンを解説!
引用元:キッコーマン
1. ビタミンA
野菜ジュースに含まれるビタミンAは、主にα-カロテン、β-カロテン、β-カロテン当量、およびレチノール活性当量の形で存在しています。これらの成分は、ビタミンAの代謝に関与し、視力の維持や免疫機能の向上に役立ちます。特に、野菜ジュースにはα-カロテンとβ-カロテンが多く含まれており、ビタミンAの豊富な供給源となっています。
2. ビタミンE
野菜ジュースに含まれるビタミンEは、主にα-トコフェロールの形で存在しています。ビタミンEは抗酸化作用を持ち、細胞の酸化ストレスから身体を守る役割を果たします。野菜ジュースにはビタミンEが豊富に含まれており、健康な肌や免疫機能の維持に貢献します。
3. ビタミンC
野菜ジュースに含まれるビタミンCは、免疫機能の向上や抗酸化作用を持ち、細胞のダメージから身体を守る役割を果たします。野菜ジュースにはビタミンCが多く含まれており、健康な皮膚や血管の維持に役立ちます。
以上のように、野菜ジュースにはビタミンA、ビタミンE、ビタミンCが豊富に含まれています。これらのビタミンはそれぞれ異なる役割を果たし、健康な身体の維持に貢献します。ビタミン含有量のデータを参考に、野菜ジュースを摂取することで必要なビタミンを効果的に補給することができます。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次は野菜ジュースの使用例としてレシピをご紹介します。
野菜ジュースを使ったレシピ20選!
#1 夏におすすめ!野菜ジュースで作るトムヤムクン風スープそうめん
エビ、マッシュルーム、玉ねぎ、ミニトマト、干しアミエビ、パクチー、野菜ジュース、ココナッツミルク、にんにく、等
野菜ジュースで作るトムヤムクン風スープそうめんのレシピ。エビは背ワタを取り、酒と片栗粉で洗い、焼き目をつけます。…
レシピを見る#2 野菜ジュースが味の決め手!キャベツとひき肉のミルフィーユ
キャベツの葉、野菜ジュース、ピザ用チーズ、合い挽き肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、溶き卵、こしょう、等
キャベツとひき肉を重ねて焼く、ミルフィーユグリルのレシピ。キャベツをレンジで加熱し、芯を刻んで肉だねに加えます。…
レシピを見る#3 にらとキムチのトマトチゲ鍋(食塩無添加野菜ジュース使用)
豚バラ肉(薄切り)、絹ごし豆腐、白菜、えのきたけ、豆もやし、にら、白菜キムチ、デルモンテ、食塩無添加野菜ジュース、等
体があたたまる、にらとキムチのトマトチゲ鍋のレシピ。お鍋のスープは市販のトマトジュースと液体つゆを使い、お手軽ながらコク深く仕上げます。…
レシピを見る#4 野菜ジュースリゾット
ベーコン(かたまり)、しめじ、玉ねぎ、オリーブオイル、ご飯、デルモンテ、食塩無添加野菜ジュース、黒こしょう、粉チーズ、等
さっと煮込むだけ、野菜ジュースリゾットのレシピ。野菜ジュースを使用して、簡単に本格リゾットを作ることができます。…
レシピを見る#5 しみしみ野菜ジュースのさばコーンチーズ焼き
マカロニ、オリーブオイル、にんにく(みじん切り)、さば(水煮・缶)、コーンの缶詰、大豆(水煮・缶)、デルモンテ、食塩無添加野菜ジュース、黒こしょう、等
さばの水煮缶を使って作る、オーブン焼きメニューのレシピ。さばの水煮缶をはじめ、野菜ジュースや大豆缶など買い置きの材料で具だくさんのグラタンが完成します。…
レシピを見る#6 野菜ジュースで作るベジうどん
うどん(冷凍)、長芋、卵黄、青ねぎ(小口切り)、デルモンテ、食塩無添加野菜ジュース、めんつゆ
野菜ジュースを出汁に使用したうどんのレシピ。冷凍うどんは冷水でしめて、長芋は軽めにたたき食感を残します。…
レシピを見る#7 手軽に濃厚! 野菜ジュースでミネストローネ
野菜ジュース(トマト系100%のもの)、オリーブオイル、こしょう、コンソメ
野菜をたっぷり使った、レンジで簡単スープのレシピ。電子レンジと野菜ジュースを使って作るレシピ。…
レシピを見る#8 旨味たっぷり! 野菜ジュースでロールキャベツ
こしょう、パン粉、野菜ミックスジュース、コンソメ
野菜ジュースを使用して作るロールキャベツのレシピ。キャベツ本来の甘みが引き立ち、どんどん箸が進みます。…
レシピを見る#9 オリーブ香る野菜ジュース
デルモンテ、食塩無添加野菜ジュース、オリーブオイル
このレシピは、オリーブ香る野菜ジュースの作り方です。野菜ジュースにオリーブオイルを加えることで、リコピンの吸収率をアップすることができます。…
レシピを見る#10 野菜ジュースでお手軽!ベジタブルチキンスープ
鶏がらスープの素、砂糖、鶏もも肉、しめじ、ブロッコリー、野菜ジュース、牛乳、バター(有塩)、こしょう、等
野菜ジュースを使ったベジタブルチキンスープのレシピ。スープジャーの中でじわじわと出汁が出た鶏肉と野菜ジュースのほんのり甘みのある風味が、野菜嫌いのお子様でも食べられる一品です。…
レシピを見る#11 クレソン香る♪野菜ジュース
クレソン、パイナップル、セロリ、レモン汁
このレシピはクレソンを使った爽やかな野菜ジュースです。クレソンの芳香とパイナップルの甘みが絶妙で、セロリの爽やかな香りも加わっています。…
レシピを見る#12 野菜ジュースで! バナナと赤パプリカのスムージー
バナナ、野菜ジュース(にんじんベース)
このレシピは、野菜ジュースと赤パプリカを使ったスムージーのレシピです。バナナと野菜ジュースをミキサーに入れ、赤パプリカを加えてなめらかになるまで攪拌します。…
レシピを見る#14 野菜ジュースのフレンチトースト
食パン、野菜ジュース、パルメザンチーズ、オリーブ油、エクストラバージンオリーブ油
このレシピは野菜ジュースを使ったフレンチトーストです。卵液の代わりに野菜ジュースに浸すことで、手軽でさっぱりとした食べやすいフレンチトーストが作れます。…
レシピを見る#15 野菜ジュースの炊き込みピラフ
お米、野菜ジュース、顆粒スープの素、ベーコン、水煮コーン、パセリ
栄養豊富な野菜ジュースを使った、炊き込みピラフのレシピ。炊飯器に材料を入れて炊くだけの簡単なメニュー。…
レシピを見る#16 煮るだけ簡単♪ 野菜ジュースでカレーライス
ごはん、野菜ミックスジュース、カレールウ、サラダ油
このレシピは野菜ジュースを使ったカレーライスの作り方をご紹介します。お肉と野菜の旨味がたっぷりと詰まった一品で、ごはんとの相性もぴったりです。…
レシピを見る#17 もちもち食感! 野菜ジュースホットケーキ
野菜ミックスジュース、サラダ油
このレシピは野菜ミックスジュースを使ったもちもち食感のホットケーキです。野菜ジュースのおかげで、オレンジ色でモチっとした食感が楽しめます。…
レシピを見る#18 ふんわり食感♪ 野菜ジュース蒸しパン
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、野菜ミックスジュース、サラダ油
このレシピは野菜ジュースを使ったふんわりとした食感が特徴の蒸しパンです。薄力粉とベーキングパウダーを混ぜて、野菜ミックスジュースを加えて生地を作ります。…
レシピを見る#19 野菜ジュースでコクうま♪ 巻かない!スコップロールキャベツ
パン粉、こしょう、キリン無添加野菜4の濃い野菜100%、おろしにんにく、コンソメ
このレシピはキリン無添加野菜を使った、巻かない!スコップロールキャベツ料理です。野菜ジュースを使って、レンチンなのに煮込んだような深い味わいに仕上げることができます。…
レシピを見る#20 野菜ジュースでお手軽に♪ ブロッコリーと豆のトマトスープ
サラダ油、野菜ジュース(トマトベース無塩)、コンソメ、こしょう
野菜ジュースをつかった、手軽にできるトマトスープのレシピ。野菜がたっぷり食べられるボリュームのあるメニューです。…
レシピを見る最後に、野菜ジュースの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「野菜ジュース」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 21 | Kcal | かなり低い |
炭水化物 | 4.7 | g | |
└糖質 | 3.7 | g | かなり低い |
└食物繊維 | 0.9 | g | 普通 |
たんぱく質 | 0.8 | g | かなり低い |
脂質 | 0.1 | g | 低い |
「野菜ジュース」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | 93.9 | g | 多い |
有機酸 | - | g | 無し |
灰分 | 0.5 | g | 低い |
コレステロール | - | mg | 無し |
食塩相当量 | 0 | mg | 無し |
アルコール | - | g | 無し |
「野菜ジュース」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 17 | mg | 普通 |
カリウム | 230 | mg | 普通 |
カルシウム | 10 | mg | 普通 |
マグネシウム | 9 | mg | 低い |
リン | 19 | mg | 低い |
鉄 | 0.2 | mg | 低い |
亜鉛 | 0.1 | mg | 低い |
銅 | 0.05 | mg | 普通 |
マンガン | 0.07 | mg | 普通 |
ヨウ素 | 0 | μg | 無し |
セレン | 0 | μg | 無し |
クロム | 1 | μg | 多い |
モリブデン | 3 | μg | 普通 |
ビタミンA | |||
└レチノール | - | μg | 無し |
└α-カロテン | 390 | μg | 多い |
└β-カロテン | 730 | μg | 多い |
└β-クリプトキサンチン | 0 | μg | 無し |
└β-カロテン当量 | 920 | μg | 多い |
└レチノール活性当量 | 77 | μg | 多い |
ビタミンD | - | μg | 無し |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 1.0 | mg | 多い |
└β-トコフェロール | Tr | mg | 無し |
└γ-トコフェロール | Tr | mg | 無し |
└δ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
ビタミンK | 3 | μg | 普通 |
ビタミンB1 | 0.03 | mg | 普通 |
ビタミンB2 | 0.02 | mg | 低い |
ナイアシン | 0.8 | mg | 普通 |
ビタミンB6 | 0.07 | mg | 普通 |
ビタミンB12 | - | μg | 無し |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0.14 | mg | 低い |
ビオチン | 3.1 | μg | 多い |
ビタミンC | 2 | mg | 多い |
硝酸イオン: 0 g/ポリフェノール: Tr/食物繊維:AOAC2011.25法
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。
野菜ジュースと同じ野菜の野菜加工品ジャンルで栄養素を比較!
名前 | カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|
茹でた枝豆 | 118 | 6.2 | 11.5 | 6.1 | 4.6 |
冷凍えだまめ | 143 | 5.6 | 13.0 | 7.6 | 7.3 |
グリンピースの水煮缶詰 | 82 | 13.8 | 3.6 | 0.4 | 6.9 |
じゅんさいの水煮びん詰 | 4 | 0 | 0.4 | 0 | 1.0 |
切干しだいこん | 280 | 51.3 | 9.7 | 0.8 | 21.3 |
たかなの葉 | 21 | 2.0 | 1.8 | 0.2 | 2.5 |
たけのこの水煮缶詰 | 22 | 2.6 | 2.7 | 0.2 | 2.3 |
めんま | 15 | 0.6 | 1.0 | 0.5 | 3.5 |
スイートコーンの缶詰 | 82 | 17.0 | 1.7 | 0.5 | 1.8 |
ホールトマト(食塩無添加) | 21 | 3.2 | 0.9 | 0.2 | 1.3 |
トマトジュース(食塩添加) | 15 | 3.3 | 0.7 | 0.1 | 0.7 |
ミックスジュース(食塩添加) | 18 | 3.7 | 0.6 | 0 | 0.7 |
べいなすの素揚げ | 177 | 5.1 | 1.0 | 17.0 | 1.8 |
にんじんジュース | 29 | 6.7 | 0.6 | 0.1 | 0.2 |
はくさいのキムチ | 27 | 2.7 | 2.3 | 0.1 | 2.2 |
ゆでブロッコリー | 30 | 2.3 | 3.9 | 0.4 | 4.3 |
切干しだいこんの油いため | 78 | 2.6 | 1.5 | 6.0 | 5.6 |
トマトジュース(食塩無添加) | 18 | 3.3 | 0.7 | 0.1 | 0.7 |
ミックスジュース(食塩無添加) | 18 | 3.7 | 0.6 | 0 | 0.7 |
ナスの天ぷら | 165 | 11.5 | 1.6 | 14.0 | 1.9 |
にんじんグラッセ | 53 | 10.3 | 0.7 | 1.4 | 2.6 |
かんぴょうの甘煮 | 146 | 31.4 | 2.3 | 0.2 | 5.5 |
だいこんおろし | 25 | 3.0 | 0.6 | 0.2 | 5.1 |
だいこんおろし汁 | 12 | 2.7 | 0.3 | Tr | 0.1 |
甘酢れんこん | 66 | 14.2 | 0.6 | 0.2 | 2.3 |
冷凍ミックスベジタブル | 67 | 9.2 | 3.0 | 0.7 | 5.9 |
大根のいぶりがっこ | 76 | 13.9 | 1.1 | 0.3 | 7.1 |
電子レンジ加熱ブロッコリー | 56 | 8.4 | 5.7 | 0.7 | - |
野菜ジュース | 21 | 3.7 | 0.8 | 0.1 | 0.9 |
カットキャベツ | 15 | 1.9 | 1.1 | 0.1 | 1.9 |
※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。