新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • 日本酒(純米酒)

日本酒(純米酒)のカロリーは高い?低い?カロリーの内訳を理解してダイエットに役立てよう。糖質制限や低脂質などダイエットメニューに適しているかも判定!

カロリー調査隊

このページでは日本酒(純米酒)のカロリーを徹底解説。ダイエット経験者による判定のほか、令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとにカロリーの内訳、ダイエットに使える他の食材などを提案しています。ぜひ見てくださいね。

日本酒(純米酒)のカロリーは102kcal(100gあたり)!これってどうなの?

引用元:dancyu

日本酒(純米酒)の可食部100gあたりのカロリーは、102kcalです。

このカロリーは、「日本食品標準成分表」のなかで多い順にランキングした場合、1592件中954位です。これは多い順にすると上位59%に位置するカロリーで、他食材と比較したときの評価は「やや低い」です。

また、日本食品標準成分表の「嗜好品」ジャンルので日本酒(純米酒)のカロリーを評価すると、58件中31位です。これは上位から53%に位置するカロリーで、評価は「平均的」となります。

カロリー102Kcal
全体での評価954位 / 1592件中(上位59%…やや低い
「嗜好品」ジャンル内での評価31位 / 58件中(上位53%…平均的
Character Image

日本酒(純米酒)はカロリーがやや低いという評価になりましたが、なぜこの評価なのでしょうか。次に解説から、カロリーを構成する内訳を理解していきましょう!

なぜ日本酒(純米酒)のカロリーはやや低いの?なにが含まれているの?

引用元:dancyu

なぜ日本酒(純米酒)のカロリーはやや低いのか?



日本酒(純米酒)は、嗜好品であるお酒の中でもカロリーがやや低いと評価されています。これは、以下の栄養データを参照することで理解することができます。

カロリーがやや低い


日本酒(純米酒)の可食部100gあたりのカロリーは102kcalです。これは、他の食材と比較してやや低いと評価されています。この低いカロリーは、日本酒(純米酒)が糖質や脂質がほとんど含まれていないことによるものです。

糖質がかなり低い


日本酒(純米酒)の可食部100gあたりの糖質は3.7gです。これは、他の食材と比較してかなり低いと評価されています。糖質が低いため、日本酒(純米酒)を飲むことで血糖値の急激な上昇を抑えることができます。

食物繊維は無し


日本酒(純米酒)の可食部100gあたりの食物繊維は0gです。食物繊維は消化吸収が遅く、腸内環境を整える効果がありますが、日本酒(純米酒)には含まれていません。

タンパク質がかなり低い


日本酒(純米酒)の可食部100gあたりのタンパク質は0.4gです。これは、他の食材と比較してかなり低いと評価されています。タンパク質は体の組織を作り、修復するために必要な栄養素ですが、日本酒(純米酒)にはほとんど含まれていません。

脂質は無し


日本酒(純米酒)の可食部100gあたりの脂質は0gです。脂質はエネルギー源として重要ですが、日本酒(純米酒)には含まれていません。

アルコールが多い


日本酒(純米酒)の可食部100gあたりのアルコールは12.3gです。これは、他の食材と比較して多いと評価されています。アルコールはカロリーを提供するため、日本酒(純米酒)のカロリーはやや低いものの、アルコールの摂取には注意が必要です。

以上の栄養データからわかるように、日本酒(純米酒)のカロリーがやや低いのは、糖質や脂質がほとんど含まれていないためです。しかし、アルコールの摂取には注意が必要ですので、適量を守って楽しむことが大切です。

それでは、具体的にそれぞれの栄養素が何キロカロリーを占めているのか、計算をしてみましょう。各栄養素の役割を把握することで、ダイエット方法の適正もわかりますよ。

「日本酒(純米酒)」のカロリー内訳

栄養素栄養素の量1グラム
あたりの
カロリー
栄養素
によるカロリー
炭水化物のうち、糖質3.7g414.8kcal
炭水化物のうち、食物繊維0g20kcal
たんぱく質0.4g41.6kcal
脂質Trg90kcal
アルコール12.3g7.187.33

※計算式は概算であり、また計算方法の違い・各栄養素の明細等から、合計値は「日本食品標準成分表」が定めるカロリーと一致しない場合もあります。

Character Image

上記が「日本酒(純米酒)」のカロリー内訳です。一番多いのはアルコールで、87.33kcalという結果になりましたね!次はこの結果をもとに、ダイエットへの適正を見てみましょう。

日本酒(純米酒)は、低糖質ダイエット(糖質制限)に使える!?

引用元:dancyu

日本酒(純米酒)は、低糖質ダイエットに使える?



日本酒(純米酒)は、糖質量が3.7gと比較的低いです。これは、低糖質ダイエットを実践している方にとっては朗報です。日本酒は、アルコール度数が高いため、糖質の摂取量を抑えながらもお酒を楽しむことができます。

日本酒(純米酒)の糖質量は3.7g



日本酒(純米酒)は、一般的なお酒と比較して糖質量が非常に低いです。一般的なビールやワインの糖質量は10g以上ありますが、日本酒はその半分以下です。糖質を制限したい方にとって、日本酒は選択肢の一つとなります。

日本酒(純米酒)は低糖質ダイエットに少し効果的



日本酒(純米酒)は、アルコール度数が高いため、糖質の摂取量を抑えながらもお酒を楽しむことができます。糖質を制限している方にとって、日本酒は少し効果的な選択肢となります。ただし、適量を守ることが重要です。過剰な飲酒は健康に悪影響を及ぼす可能性がありますので、注意が必要です。

まとめ



日本酒(純米酒)は、糖質量が3.7gと比較的低いため、低糖質ダイエットを実践している方にとっては適度なお酒の一つとなります。アルコール度数が高いため、糖質の摂取量を抑えながらもお酒を楽しむことができます。しかし、適量を守ることが重要であり、過剰な飲酒は健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。低糖質ダイエットを実践する際には、バランスの取れた食事と適度な運動も併せて行うことが大切です。

日本酒(純米酒)は、低脂質ダイエットに使える!?

引用元:dancyu

日本酒(純米酒)は、低脂質ダイエットに使える?



日本酒(純米酒)は、低脂質が0gであることがわかりました。そのため、「日本酒(純米酒)は低脂質ダイエットに特に効果的」と言えます。



アルコールの含有量



日本酒(純米酒)にはアルコールが含まれていますが、その量は12.3gです。アルコールはカロリーの源として知られており、摂取しすぎると体重増加の原因となることがあります。しかし、日本酒(純米酒)のアルコール量は他のお酒に比べて控えめです。



低脂質ダイエットに効果的な理由



日本酒(純米酒)が低脂質ダイエットに効果的な理由は、その脂質含有量が0gであることにあります。脂質はカロリーの高い栄養素であり、摂りすぎると体重増加や生活習慣病のリスクが高まる可能性があります。しかし、日本酒(純米酒)を飲むことで脂質を摂取せずにアルコールを楽しむことができます。



適度な摂取が重要



ただし、日本酒(純米酒)を飲む際には適度な摂取が重要です。アルコールは過剰摂取すると肝臓や脳に悪影響を及ぼす可能性があります。また、アルコールはカロリーを含んでいるため、摂取量によっては体重増加の原因となることもあります。健康的なダイエットを目指す場合には、日本酒(純米酒)の摂取量には注意が必要です。



まとめ



日本酒(純米酒)は低脂質ダイエットに特に効果的なお酒です。脂質含有量が0gであるため、脂質を気にせずにアルコールを楽しむことができます。ただし、適度な摂取が重要であり、過剰摂取は健康に悪影響を及ぼす可能性があります。健康的なダイエットを目指す場合には、日本酒(純米酒)の摂取量には注意しましょう。

Character Image

最後に、日本酒(純米酒)の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「日本酒(純米酒)」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー102Kcalやや低い
炭水化物3.6g
└糖質3.7gかなり低い
└食物繊維0g無し
たんぱく質0.4gかなり低い
脂質Trg無し

「日本酒(純米酒)」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分83.7g多い
有機酸-g無し
灰分Trg無し
コレステロール0mg無し
食塩相当量0mg無し
アルコール12.3g多い

「日本酒(純米酒)」のビタミン・無機質等

ナトリウム4mg低い
カリウム5mg低い
カルシウム3mg低い
マグネシウム1mg低い
リン9mg低い
0.1mg低い
亜鉛0.1mg低い
Trmg無し
マンガン0.18mg普通
ヨウ素-μg無し
セレン-μg無し
クロム-μg無し
モリブデン-μg無し
ビタミンA
└レチノール0μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン0μg無し
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量0μg無し
└レチノール活性当量0μg無し
ビタミンD0μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール0mg無し
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0mg無し
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK0μg無し
ビタミンB1Trmg無し
ビタミンB20mg無し
ナイアシン0mg無し
ビタミンB60.12mg普通
ビタミンB120μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.02mg低い
ビオチン-μg無し
ビタミンC0mg無し

別名: 日本酒/アルコール: 15.4 容量 %/(100 g: 100.2 mL、100 mL: 99.8 g)

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

日本酒(純米酒)と同じ嗜好品のお酒ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
日本酒1075.00.4Tr0
日本酒(純米酒)1023.70.4Tr0
日本酒(本醸造酒)1064.60.400
日本酒(吟醸酒)1033.70.300
日本酒(純米吟醸酒)1024.20.400
生ビール393.10.300
黒ビール453.50.4Tr0.2
スタウトビール624.80.5Tr0.3
発泡酒443.60.100
白ワイン751.40.1Tr-
赤ワイン681.00.2Tr-
ロゼワイン713.40.1Tr0
紹興酒1265.11.7TrTr
焼酎203000(0)
焼酎B類(芋焼酎、麦焼酎等)144000(0)
ウイスキー234000(0)
ブランデー234000(0)
ウオッカ237000(0)
ジン2800.10Tr(0)
ラム2370.10Tr(0)
マオタイ酒317000(0)
梅酒15520.70.1Tr-
合成清酒1085.30.10-
白酒23648.51.9Tr-
みりん 本みりん24143.30.3Tr-
薬味酒18126.8TrTr-
キュラソー31926.4TrTr-
スイートワイン12513.00.10-
ペパーミント30037.600-
ベルモット(甘口タイプ)15116.40.10-
ベルモット1133.70.10-
甘酒7618.31.70.10.4
ビール風味炭酸飲料51.20.1Tr-
缶チューハイ レモン風味512.60Tr0.1
泡盛2060TrTr-

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事