【チーズを使ったパスタレシピ】絶対見つかる!プロ考案のレシピ100選

プロが考案した濃厚チーズクリームパスタやトマトと合わせた爽やかなチーズパスタなど、チーズ好きにはたまらないレシピを100種類ご紹介!簡単なのに本格的な味わいを楽しめるチーズパスタのアイデアが満載です。今すぐ作ってみてください!

#1 大葉とモッツァレラチーズのトマトソース・ファルファッレ

大葉とトマト缶を使った、主食になるトマトソースファルファッレのレシピ。トマトとパセリではなく大葉で調理した一品です。大葉の風味がトマトの酸味と良く合います。彩りも綺麗なので目でも楽しめるお料理です。普通のパスタと違いファルファッレは冷めても美味しく頂けます。

調理時間25
レシピのキーワードパスタ、ランチ、大葉、節約料理、おもてなし、麺類、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ

#2 ブルーチーズとくるみのペンネ

ブルーチーズとくるみがたまらない、濃厚な味わいのペンネです。スライスハムとブロッコリーがアクセントになり、くるみの食感が楽しめます。ブルーチーズはあらかじめ切っておくと溶かしやすく、焦がさないように火加減に注意しましょう。おつまみにもぴったりです。

カロリー594 kcal
調理時間20分
レシピのキーワードおつまみ

#3 ブルーチーズとクレソンのパスタ

ブルーチーズとクレソンを使った、ほどほどの洋食「ブルーチーズとクレソンのパスタ」のレシピ。フジッリを茹でたら、ブルーチーズと豆乳を混ぜてソースを作り、クレソンとあえるだけ。クリーミーな味わいがおつまみにもぴったり。カロリーは269kcalで、調理時間は20分程度。

カロリー269 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード洋食、ほどほど、おつまみ

#4 簡単濃厚チーズトマトクリームパスタ

このレシピは、簡単で濃厚なチーズトマトクリームパスタの作り方です。ツナ缶、ホールトマト缶、クリームチーズ、にんにくなどを使って、簡単に濃厚なソースを作ります。それをパスタに合わせ、オリーブオイルとパセリをトッピングして完成します。豊かな香りと濃厚な味わいが、楽しめるパスタ料理です。

調理時間30分
レシピのキーワード夜ご飯、ツナ缶、パスタ、簡単、おもてなし、麺類、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、おしゃれ

#5 かぼちゃ・きのこ・ハム・チーズの焼きカルボナーラ

かぼちゃやきのこを活用した、焼きカルボナーラのレシピ。生クリームやホワイトソース不要で、胡麻だれを使い簡単に作れます。具材たっぷりで食べ応え満点。マカロニやフィットチーネを使うことでソースがよく絡みます。お好みでブロッコリーを入れるのもおすすめ。

カロリー718 kcal
塩分2.1 g
調理時間30分

#6 簡単おいしいチーズとハムのタラモサラダ

じゃがいもとリーフレタスを使った、パスタソースで作るチーズとハムのサラダのレシピです。たらこパスタソースがあれば手軽に作れ、プロセスチーズの角切りで食感も楽しめます。ほくほくのじゃがいもと塩気のきいたたらこソースが相性抜群の主役級サラダです。カロリー317 kcal、塩分2.2 gで、調理時間は10分です。

カロリー317 kcal
塩分2.2 g
調理時間10分

#7 チーズとコーンのトマトパスタ

チーズを使ったトマトパスタのレシピ。トマトパスタソースを使うことで濃厚な味わいに仕上がります。スライスチーズとコーンミックスサラダで食感も楽しめます。とんこつラーメンスープや醤油スープでアレンジも可能。あっさり食したいならトマトジュースで代用するのがおすすめです。カロリーは507kcalで、調理時間は10分。おつまみにもぴったりの一品です。

カロリー507 kcal
調理時間10分
レシピのキーワードおつまみ

#8 シンプルチーズパスタ

シンプルな材料で作るチーズの旨味を生かしたパスタのレシピ。パスタは塩を入れて茹でていきます。チーズの旨味を味わうために、味付けはしょうゆのみ。だからパスタにはしっかりと塩っ気をつけておきます。2種のチーズの風味と旨味が味わえる一品です。

カロリー519 kcal
塩分1.5 g
調理時間15分
レシピのキーワードチーズ、スパゲッティ・パスタ、20分以内、パスタ・スパゲッティ、洋風

#9 なすとリコッタチーズの「レガリアーリ風」スパゲッティ

濃厚な肉の旨味がひき立つミートソースにとろっとした揚げなすを加えたスパゲティーのレシピ。なすの旨味を凝縮させるコツは、切り口の両面に塩をして少し置いておくこと。リコッタチーズとパルミジャーノチーズの2種類のチーズを使うことで濃厚な味わいを楽しめます。

#10 白菜と豚肉のチーズ鍋

ベーコンの風味が白菜のうまみをアップさせる洋風鍋のレシピ。カマンベールチーズを加えることによりクリーミーな仕上がりになります。黒コショウがいいアクセントに。締めにはパスタを加えて、うまみの詰まったスープも残さず味わえます。

カロリー230 kcal
塩分2.4 g
調理時間30分
レシピのキーワード枝元なほみ

#11 豆乳チーズ風トマトパスタ

無調整豆乳から作った「豆乳のチーズ風」を使ったスパゲッティです。酸味のあるトマトソースとやさしい味の豆乳のチーズ風がパスタによく合う一品。既製品をそのまま使うのではなく、一手間かけることでさらにおいしくアレンジすることにチャレンジしたレシピ。

カロリー548 kcal
塩分0.8 g
調理時間30分
レシピのキーワードトマト缶、豆乳・豆乳飲料、マンズワイン(白)、パスタ・スパゲッティ、洋風、塩分1g以下

#12 チーズがとろける!ズッキーニとナスのパスタ

パスタ、ニンニク、鷹の爪、ズッキーニ、ナス、プチトマト、モッツァレラチーズを使った、チーズを使う洋風パスタのレシピ。香ばしいニンニクとピリッと辛い鷹の爪がアクセントになり、野菜の旨みもたっぷり。茹で汁とチーズでクリーミーに仕上げ、パスタと絡めて召し上がれ。カロリー544kcal、塩分2g、調理時間は20分。

カロリー544 kcal
塩分2 g
調理時間4工程(20分)
レシピのキーワード主食、洋風

#13 レモン風味のチーズパスタ

さわやかなレモンが柑橘系の香りを放つ、チーズパスタのレシピ。クリームチーズの濃厚なコクと、レモンの酸味が相性抜群です。味つけに入れるしょうゆのしっかりした味わいは、食材の味をまとまりよく仕上げてくれます。

カロリー545 kcal
塩分1.8 g
調理時間15 分
レシピのキーワードめん類、15分以内、簡単

#14 クリームチーズでクリーミー菜の花のクリームパスタのレシピ

菜の花を活用したクリームパスタのレシピ。チーズたっぷりのクリームソースにより、菜の花の苦みを抑えて食べやすくなります。まろやかでボリュームもあるので満足感もアップ。仕上げに黒胡椒を振りかけると、全体の味が引き締まります。

カロリー608 kcal
塩分1.5 g
調理時間4工程(25分)
レシピのキーワード主食、洋風

#15 クタクタが美味しい!"ブロッコリーとチーズのパスタ"

ブロッコリーとチーズだけで作る、シンプルなパスタのレシピ。ブロッコリーは味の濃い軸も使う、ブロッコリーを一緒に茹でることで風味をパスタに移すといった、素材の味を最大限に引き出すコツは必見です。チーズがないときは、ブロッコリーだけで作るのもおすすめです。

レシピのキーワードチーズ

#16 厚切りベーコンとチーズのフルーティーソースパスタ

濃くのあるチーズがピッタリな「厚切りベーコンとチーズのフルーティーソースパスタ」のレシピ。お好みで黄卵をのせることでカルボナーラパスタ味のように。パスタとパンを付けることでおしゃれな夕食を楽しめます。

カロリー556 kcal
塩分3 g
調理時間10分ゆで時間7分のパスタを使用した場合

#17 くるみ&パルミ・チーズのパスタ

くるみとチーズを合わせたパスタのレシピ。パルミジャーノを使ったコクのあるチーズソースにお醤油を合わせ、味と香りに深みをプラスします。チーズと相性の良いくるみは火を通して芳ばしく仕上げます。パルミジャーノの味わいが楽しめる、ワインにも合いそうなメインの食事です。

カロリー606 kcal
塩分0.7 g
調理時間20分
レシピのキーワードチーズ、スパゲッティ・パスタ、ナッツ・アーモンド、20分以内、パスタ・スパゲッティ、洋風、塩分1g以下

#18 香り高く辛味をピリッと効かせた"生姜とチーズのパスタ"

濃厚なチーズクリームのパスタのレシピ。たっぷりのチーズを使いますが、すりおろした生姜で味をきりっと引き締めるので、チーズがくどく感じません。「キッタラ」という四角い断面のパスタを使えば、シンプルながら食べごたえのあるパスタに仕上がります。

レシピのキーワードチーズ、パスタ

#19 トマトと大葉とチーズの冷製パスタ

和の食材×イタリア料理の意外な組み合わせが美味しい、簡単冷製パスタのレシピ。大葉や「ヤマサ昆布ぽん酢」を使って、さっぱり和風仕立ての冷たいスパゲッティが手軽に作れます。暑い日のランチや休日のプランチにいかがでしょうか。

カロリー648 kcal
塩分1.9 g
調理時間20分

#20 チーズがとろ〜り! なすのモッツァレラトマトパスタ

みんな大好き、なすのモッツアレラトマトパスタのレシピ。なすとトマト、モッツアレラチーズは黄金の組み合わせ。辛いのがお好みの方は、唐辛子を入れてもおススメです。「豪華でお店のような味です」とのレビューも。

カロリー744 kcal
調理時間約30分
レシピのキーワード麺類、パスタ、その他のパスタ

#21 熱々で食べて欲しい♡【なすのミートソースのチーズ焼き】

なすとミートソースが絡む、チーズ焼きのレシピ。トマトのさわやかな酸味と肉のうま味が合わさり本格的なお味に。チーズとの相性も良く、料理に濃厚さをプラスしてくれます。このまま食べるだけでなくパスタソースや、グラタンなどにアレンジ可能。

調理時間30分
レシピのキーワード主菜

#22 そら豆とクリームチーズのパスタサラダ

そらまめ独特の苦みにクリームチーズでまろやかさをプラスします。キユーピー Italianteバジルソースのみで簡単パスタの完成です。バジルソースとクリームチーズは非常に相性がよく、細めのパスタにもしっかり絡み合います。お酒にもよくあう一品です。

カロリー274 kcal
塩分1.2 g
調理時間15分

#23 こねない、丸めない! チーズハンバーグ丼

手を汚さず作れるチーズハンバーグ丼のレシピ。見た目はそぼろ丼ですがしっかりと濃厚にチーズハンバーグの味が付いています。「溶けたチーズが程よくまとまり食べやすい」とレビューでも好評。ご飯のほかにパンやパスタと合わせても合いそうです。

カロリー1044 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワードごはんもの、丼、その他の丼

#24 なすとモッツァレラチーズのトマトパスタ

なすとチーズを使ったパスタ料理レシピ。トマトのコク、炒めたなすの旨みをじっくり味わえます。コンソメでコクを加え、素材の美味しさがより強調されます。仕上げにゆで汁をかけるので、チーズがパスタ全体にとろけます。

カロリー502 kcal
塩分3.9 g
調理時間20 分
レシピのキーワード20分以内、子どもに人気、パスタ、麺料理、主食、なすの大量消費

#25 レンジで作る♪ 鶏肉のトマトチーズ煮

電子レンジで簡単調理、鶏肉とトマトチーズの煮込み料理レシピ。鶏肉とトマト、チーズは黄金の組み合わせ。具材の旨みが凝縮された一品です。パンにもごはんにもピッタリ。最後にリゾットにしても、パスタを入れてもオススメです。

カロリー360 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワード肉料理、その他の肉料理

#26 シーフードミックスで*チーズとろけるペスカトーレ

シーフードミックスを活用したトマトソースのパスタのレシピ。魚介類をたっぷりのスパゲッティ「ペスカトーレ」をシーフードミックスを使うことで簡単に出来るレシピ。シーフードミックスは解凍不要なので手間いらず。シーフードの旨味たっぷりのちょっと贅沢な気分になれるパスタです。

調理時間20分
レシピのキーワード主食

#27 濃厚チーズエビスパ|エビとトマトのチーズパスタ

エビとマッシュルームが入った、チーズたっぷりのスパゲティレシピ。トマトソースはニンニクと玉ネギで作り、味に深みがあります。簡単に作れるので、平日の夕食にもおすすめです。カロリーは490 kcalで、調理時間は30分。チーズの大量消費にもぴったりのレシピです。

カロリー490 kcal
調理時間30分
レシピのキーワード主食、洋食、茹でる、チーズの大量消費、ピザ用チーズの大量消費

#28 シンプルキャベツのパスタ チーズと生クリームのソース

キャベツ入りパスタから手作り、チーズクリームパスタのレシピ。キャベツが入った緑鮮やかなパスタに、濃厚なチーズクリームが絡んだ一品です。パスタのゆで汁を加えることで、ソースとパスタがなじみやすくなります。

カロリー410 kcal
調理時間30分
レシピのキーワードおつまみ

#29 あつあつとろ〜り♪ ベーコンとじゃがいものチーズ焼き

じゃがいもとトマト缶を活用、副菜におすすめなチーズ焼きのレシピ。トマトベースの味付けで煮込んだ食材に、チーズを乗せてトースターでこんがりと焼き上げます。ベーコンやきのこの旨味たっぷり。ボリュームがあるのでパスタやパンに合わせるおかずに最適です。

カロリー304 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワードグラタン・ドリア・ラザニア、その他のグラタン

#30 アメリカのママの味”マカロニチーズ”

マカロニにたっぷりのチーズソースをかけて焼いた、アメリカンなレシピ。映画などでよく目にするあのメニューが自宅で作れます!クリーミーなチーズソースがショートパスタによく絡んで、やみつきになる一品です。パーティーメニューにもぴったり。

調理時間20分
レシピのキーワード主食
次のページを読む
1 2 3 4

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するチーズを使ったパスタレシピを探す

関連するレシピを探す