新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • えびピラフ

えびピラフのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、料理のえびピラフを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

えびピラフのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはえびピラフの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー146Kcal平均的
炭水化物(29.8)g
└糖質(29.4)g普通
└食物繊維(1.2)g普通
たんぱく質(3.3)g低い
脂質(2.3)g普通
食塩相当量(1.4)mg多い

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、料理分類に所属する正式名称「洋風料理 その他 えびピラフ」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、えびピラフがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

えびピラフはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

えびピラフとは?どんな食材?


えびピラフは、洋風料理の一つで、主な食材は以下の3つです。

1. えび


えびは、海産物であり、ピラフの主役となる食材です。新鮮なえびを使用することで、ピラフに豊かな風味を与えます。えびは、身がプリプリとした食感であり、甘みもあります。また、えびは栄養価も高く、たんぱく質やビタミン、ミネラルも含まれています。

2. 米


ピラフには、主に白米が使用されます。米は、日本人にとって主食であり、食事の基本となる食材です。ピラフに使用することで、ふっくらとした食感と香りが楽しめます。米は、炭水化物の主成分であり、エネルギー源として重要な役割を果たします。

3. 野菜


えびピラフには、野菜も欠かせません。具体的には、玉ねぎや人参、ピーマンなどが使われることが一般的です。野菜は、色鮮やかで栄養価も高く、ピラフに彩りと風味を与えます。また、野菜には食物繊維やビタミン、ミネラルも含まれており、健康にも良い影響を与えます。

Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はえびピラフがダイエットにどう役立つか説明します!

えびピラフはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:ニッスイ

1. 糖質の摂取量を抑えることができる


えびピラフは糖質が29.4g含まれており、普通とされています。糖質の摂取量が多いと血糖値の上昇を引き起こし、肥満や糖尿病のリスクが高まることが知られています。しかし、えびピラフの糖質量は普通の範囲内であり、適度な糖質制限を行いたい方にとっては適している食材です。



2. 食物繊維の摂取ができる


えびピラフは食物繊維が1.2g含まれており、普通とされています。食物繊維は腸内環境を整え、便通を促進する効果があります。また、食物繊維は満腹感を与えるため、過食を防ぐ効果も期待できます。えびピラフを摂取することで、食物繊維の摂取量を増やすことができます。



3. 低脂肪である


えびピラフは脂質が2.3g含まれており、普通とされています。脂質の摂りすぎは肥満や動脈硬化の原因となるため、適切な脂質摂取が重要です。えびピラフは低脂肪であるため、脂質制限を行いたい方にとっては適した食材です。

おすすめえびピラフのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

えびピラフに含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:キッコーマン

1. ナトリウムが多い


えびピラフの栄養データを見ると、ナトリウムの含有量が多いことがわかります。ナトリウムは体内の水分バランスを調整するために必要な栄養素ですが、摂りすぎると高血圧やむくみの原因となることがあります。そのため、塩分摂取を控える必要がある方には注意が必要です。

2. カリウムが低い


一方で、えびピラフに含まれるカリウムの量は比較的低いです。カリウムは体内の水分バランスを調整し、心臓の機能を正常に保つ役割があります。カリウムの不足は筋肉の疲労や動悸の原因となることがありますので、バランスの良い食事を心がける必要があります。

3. マグネシウムが低い


えびピラフにはマグネシウムも含まれていますが、その量は比較的低いです。マグネシウムは骨や歯の形成に必要な栄養素であり、筋肉の収縮や神経の伝達にも関与しています。マグネシウムの不足は筋肉の痙攣や不眠の原因となることがありますので、他の食材との組み合わせでバランスの取れた食事を心がける必要があります。

以上のように、えびピラフはナトリウムが多く、カリウムやマグネシウムが比較的低い特徴を持っています。これらの栄養データを踏まえた上で、健康を考慮した食事のバランスを心がけることが大切です。

えびピラフに含まれるビタミンを解説!

引用元:DELISH KITCHEN

えびピラフのビタミンの特徴



ビタミンAの特徴
- レチノールは1 μgで普通の含有量です。
- α-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチンは多く含まれており、それぞれ88 μg、210 μg、1 μgです。
- β-カロテン当量は260 μgで多いです。
- レチノール活性当量は23 μgで多いです。

ビタミンDの特徴
- ビタミンDは0.1 μgで多いです。

ビタミンEの特徴
- α-トコフェロールは0.4 mgで普通の含有量です。
- β-トコフェロールは含まれておらず、無しです。
- γ-トコフェロールは1 mgで多いです。
- δ-トコフェロールは0.2 mgで多いです。

ビタミンKの特徴
- ビタミンKは4 μgで普通の含有量です。

ビタミンB1の特徴
- ビタミンB1は0.02 mgで低いです。

ビタミンB2の特徴
- ビタミンB2は0.02 mgで低いです。

ナイアシンの特徴
- ナイアシンは0.4 mgで普通の含有量です。

ビタミンB6の特徴
- ビタミンB6は0.04 mgで普通の含有量です。

ビタミンB12の特徴
- ビタミンB12は0.1 μgで普通の含有量です。

パントテン酸の特徴
- パントテン酸は0.26 mgで普通の含有量です。

ビオチンの特徴
- ビオチンは0.9 μgで普通の含有量です。

ビタミンCの特徴
- ビタミンCは2 mgで普通の含有量です。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はえびピラフの使用例としてレシピをご紹介します。

えびピラフを使ったレシピ19選!

#1 玄米入りえびピラフ

玄米白米冷凍エビ玉ねぎニンジンセロリブロッコリーの芯パプリカ(赤、黄マッシュルーム、等

調理時間20分

玄米と白米を使った、えびと野菜のピラフのレシピ。野菜は玉ねぎ、ニンジン、セロリ、ブロッコリー、パプリカ、マッシュルームを使用し、オリーブオイルで炒めます。…

レシピを見る

#2 えびピラフ

大粒むきえび玉ねぎピーマンにんじんコーンバターコンソメ顆粒こしょう

524 kcal塩分3.5 g調理時間15分

プリプリ食感の大粒えびを入れていただくピラフのレシピ。えびやたっぷりの野菜、それぞれに含まれるうま味にバターのコク、コンソメのうま味が重なり、食べごたえのある一品になっています。…

レシピを見る

#3 えびピラフ風チャーハン

にんじん玉ねぎピーマンバターむきえび(冷凍)ご飯(温かいもの)パセリ(乾)みりん料理酒、等

383 kcal塩分1.6 g調理時間15分

具材をバターとみりんで炒めていただくピラフ風チャーハンのレシピ。バターの風味とみりんのまろやかでコクのある甘みが食材のうま味を引き出してくれる一品です。…

レシピを見る

#4 炊飯器で簡単! えびピラフ

有塩バターコンソメこしょう

360 kcal調理時間約90分

簡単、炊飯器で作るエビピラフのレシピ。プリプリのエビとバターコンソメは相性バツグン。…

レシピを見る

#5 えびピラフ

えび(無頭・殻つき・16尾)玉ねぎ(1/3~1/2個分)にんじん(みじん切り・4~5cm分)マッシュルーム(薄切り・5個分)ブイヨン(チキンまたは野菜)パセリ(みじん切り)料理酒かつおだしオリーブオイル、等

356 kcal塩分0.6 g調理時間50分+

アビのプリプリした食感がたまらないピラフのレシピ。エビの殻をオリーブオイルで炒めて、香りも豊かに仕上げましょう。…

レシピを見る

#6 3合炊き炊飯器で! えびピラフ

有塩バターコンソメこしょう

363 kcal調理時間約60分

炊飯器で作れるので簡単な「えびピラフ」のレシピ。材料を切って入れて後は炊飯器にお任せしておけば出来るので簡単に作れます。…

レシピを見る

#7 彩り鮮やか♪ ブロッコリーのえびピラフ

オリーブオイルコンソメ

399 kcal調理時間約40分

このレシピはブロッコリーを使ったピラフの作り方です。ブロッコリーを細かく刻んで色鮮やかに仕上げ、フライパンで炊くことでパラパラの食感になります。…

レシピを見る

#8 えびピラフ目玉焼き添え

えびベーコン生しいたけピーマンバターたまねぎにんじんにんにく黒こしょう、等

630 kcal調理時間45分

このレシピは、えびをたっぷり使ったごちそうピラフです。香味野菜をフライパンで炒めて、香ばしさを引き出してから炊き上げます。…

レシピを見る

#9 本みりんのえびピラフ風

にんじん玉ねぎピーマンバター冷凍えびご飯(温かいもの)乾燥パセリみりん

調理時間15分

えびとご飯と本みりんを使った、炒めご飯のレシピ。本みりんを使うことで、甘みや旨み、コクをプラスすることができます。…

レシピを見る

#10 混ぜてチンするだけ! えびピラフ風おにぎり

ごはんコンソメ塩こしょう

332 kcal調理時間約10分

このレシピはごはんを使ったえびピラフ風のおにぎりの作り方です。東海テレビ「スイッチ!」で紹介された、時短で簡単に作れるレシピです。…

レシピを見る

#11 炊飯器で一度に副菜2種も一緒に作れちゃう♡【絶品えびピラフ】

えびピラフむきエビ片栗粉水料理酒冷凍ミックスベジタブルマッシュルーム顆粒コンソメにんにくチューブバターまたはマーガリン、等

調理時間10分(炊飯時間を除く。)

えびピラフとマッシュポテト、オニオンコーンバターの3品を炊飯器で一気に作るレシピ。えびピラフの野菜はミックスベジタブルを使うことで調理を時短に。…

レシピを見る

#12 えびピラフ

冷凍えびだしたまねぎにんじんマッシュルームチキンスープパセリオリーブ油バター、等

520 kcal調理時間35分*えびを解凍する時間、米の水けをきる時間、米を炊く時間は除く。

定番のえびピラフのレシピ。えびは殻付きの冷凍品を使用。…

レシピを見る

#13 えびピラフ

スープの素バターむきえびにんじん玉ねぎとうもろこし(ゆでたもの)枝豆(ゆでたもの)粗塩こしょう、等

467 kcal塩分2.2 g

洋食の定番料理、エビピラフのレシピ。えびがふんだんに入った贅沢な一皿。…

レシピを見る

#14 グッチさんちのえびピラフ

顆粒スープの素むきえびたまねぎマッシュルーム白ワインパセリバター白こしょう

560 kcal調理時間30分

料理の腕は芸能界ナンバーワンともいわれているグッチ雄三さんの「エビピラフ」のレシピ。つくったコメントでも、「スープで炊いたご飯に、具材を混ぜ込む方が美味しい」と高評価です。…

レシピを見る

#15 ヌーベル・トルコライス

むきえびたまねぎ生しいたけ白ワインご飯パセリしょうゆみりん砂糖、等

900 kcal塩分6 g調理時間30分

このレシピは、豚肉、スパゲッティ、野菜などを使った「ヌーベル・トルコライス」料理です。家庭でもつくりやすいレシピで、えびピラフ、豚のしょうが焼き、スパゲッティナポリタンの3つの部分からなります。…

レシピを見る

#16 外はサクサク!中はとろ〜り! 冷凍ピラフのライスコロッケ

冷凍えびピラフ薄力粉パン粉サラダ油

519 kcal調理時間約20分

このレシピは冷凍えびピラフを使ったライスコロッケの作り方です。まず、冷凍えびピラフを解凍し、形を整えます。…

レシピを見る

#17 えびドリア

チキンスープむきえびたまねぎグリンピース牛乳固形チキンスープの素(もと)かたくり粉ピザ用チーズバター、等

480 kcal調理時間40分

このレシピは、えびを使ったドリア料理です。えびピラフを作り、ホワイトソースとチーズをかけて焼き上げます。…

レシピを見る

#18 濃厚クリーミー! 冷凍ピラフドリア

冷凍えびピラフ有塩バター薄力粉

609 kcal調理時間約20分

このレシピは冷凍えびピラフを使った濃厚でクリーミーな料理です。まずは冷凍えびピラフをレンジで加熱し、解凍します。…

レシピを見る

#19 ひと手間加えて♪ 冷凍ピラフのトマトリゾット

冷凍えびピラフオリーブオイルケチャップこしょう

417 kcal調理時間約20分

このレシピは冷凍えびピラフを使ったトマトリゾットのご紹介です。冷凍ピラフを使うことで、手間をかけずに簡単に作ることができます。…

レシピを見る
Character Image

最後に、えびピラフの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「えびピラフ」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー146Kcal平均的
炭水化物(29.8)g
└糖質(29.4)g普通
└食物繊維(1.2)g普通
たんぱく質(3.3)g低い
脂質(2.3)g普通

「えびピラフ」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分(62.9)g普通
有機酸-g無し
灰分(1.6)g普通
コレステロール(8)mg普通
食塩相当量(1.4)mg多い
アルコール0g無し

「えびピラフ」のビタミン・無機質等

ナトリウム(560)mg多い
カリウム(63)mg低い
カルシウム(11)mg普通
マグネシウム(9)mg低い
リン(45)mg普通
(0.2)mg低い
亜鉛(0.6)mg普通
(0.12)mg普通
マンガン(0.29)mg多い
ヨウ素0μg無し
セレン(3)μg多い
クロム0μg無し
モリブデン(23)μg多い
ビタミンA
└レチノール(1)μg普通
└α-カロテン(88)μg多い
└β-カロテン(210)μg多い
└β-クリプトキサンチン(1)μg多い
└β-カロテン当量(260)μg多い
└レチノール活性当量(23)μg多い
ビタミンD(0.1)μg多い
ビタミンE
└α-トコフェロール(0.4)mg普通
└β-トコフェロール(Tr)mg無し
└γ-トコフェロール(1.0)mg多い
└δ-トコフェロール(0.2)mg多い
ビタミンK(4)μg普通
ビタミンB1(0.02)mg低い
ビタミンB2(0.02)mg低い
ナイアシン(0.4)mg普通
ビタミンB6(0.04)mg普通
ビタミンB12(0.1)μg普通
葉酸μg無し
パントテン酸(0.26)mg普通
ビオチン(0.9)μg普通
ビタミンC(2)mg普通

食物繊維:AOAC2011.25法

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

えびピラフと同じ料理の洋風料理ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
ビーフカレー119(7.9)(2.4)(9.0)(0.9)
えびグラタン128(12.3)(5.5)(6.9)(0.9)
コーンクリームスープ 粉末タイプ42567.48.113.7-
コーンクリームスープ コーンクリームスープ62(8.3)(1.7)(2.6)(0.6)
コロッケ クリームコロッケ(冷凍)15920.94.76.3-
コロッケ ポテトコロッケ(冷凍)15727.44.64.9-
いかフライ(冷凍)14621.410.62.0-
えびフライ(冷凍)13920.310.21.9-
白身フライ(冷凍)14819.311.62.7-
シチュー類 ビーフシチュー153(7.5)(4.1)(12.6)(0.7)
えびピラフ146(29.4)(3.3)(2.3)(1.2)
ミートボール199(14.3)(10.2)(12.5)(1.3)
メンチカツ(冷凍)19623.09.97.2-
ポテトコロッケ226(24.6)(5.3)(12.6)(2.0)
いかフライ227(22.6)(13.3)(11.3)(0.9)
えびフライ236(22.7)(15.9)(11.6)(1.0)
白身フライ29915.99.721.8-
メンチカツ273(19.3)(10.7)(18.7)(1.7)
チキンカレー131(7.8)(5.6)(8.8)(1.2)
ポークカレー116(7.7)(2.8)(8.6)(0.9)
かぼちゃのクリームスープ73(9.4)(1.5)(3.9)(1.3)
カニクリームコロッケ255(22.4)(5.1)(17.1)(1.0)
コーンクリームコロッケ245(23.4)(5.1)(16.0)(1.4)
シチュー類 チキンシチュー124(7.5)(6.2)(8.0)(1.2)
合いびきハンバーグ197(11.6)(13.4)(12.2)(1.1)
チキンハンバーグ171(9.9)(12.6)(10.2)(1.0)
豆腐ハンバーグ142(8.8)(9.9)(9.2)(1.3)
かきフライ28926.88.9182.3

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事