新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • クリームチーズ

クリームチーズのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、乳のクリームチーズを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

クリームチーズのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはクリームチーズの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー313Kcal高い
炭水化物2.3g
└糖質5.3gかなり低い
└食物繊維(0)g無し
たんぱく質8.2g普通
脂質33.0g多い
食塩相当量0.7mg普通

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、乳分類に所属する正式名称「<牛乳及び乳製品> (チーズ類) ナチュラルチーズ クリーム」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、クリームチーズがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

クリームチーズはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

クリームチーズとは?どんな食材?


クリームチーズとは、乳(チーズ)の一種であり、クリーミーな食材です。その名の通り、クリームのような滑らかなテクスチャーと豊かなコクが特徴です。主にヨーロッパやアメリカで広く愛されており、パンやクラッカーとの相性が良く、様々な料理やデザートに利用されます。

クリームチーズの特徴


クリームチーズは、乳を発酵させて作られるため、乳酸菌の働きにより酸味があります。しかし、同時にクリーミーでまろやかな味わいもあり、そのバランスが絶妙です。また、クリームチーズは加熱によっても溶けにくく、形状を保つことができるため、料理の中で使いやすい特性も持っています。

クリームチーズの使い方


クリームチーズは、ベーカリーや菓子作りに広く利用されています。例えば、ベーグルにクリームチーズを塗って食べる「ベーグルサンド」や、チーズケーキのベースとして使われることがあります。また、ディップソースやサンドイッチの具材としても活躍します。さらに、クリームチーズはスプレッドとしても使用され、パンやクラッカーに塗って食べることもできます。

以上のように、クリームチーズはクリーミーでコクのある乳(チーズ)の一種であり、ヨーロッパやアメリカで広く愛されている食材です。その特徴的な味わいと使いやすさから、様々な料理やデザートに幅広く活用されています。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はクリームチーズがダイエットにどう役立つか説明します!

クリームチーズはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

1. クリームチーズは低糖質であるため、糖質制限を行う方に適しています。


クリームチーズは可食部100gあたりの糖質が5.3gとかなり低いです。糖質制限を行っている方にとっては、糖質の摂取を抑えるための選択肢として利用できるでしょう。また、他のチーズに比べても糖質が低いため、糖質制限を行わない方でも、血糖値の上昇を気にする必要がある方にとっても適しています。

2. クリームチーズにはタンパク質が豊富に含まれており、食事の栄養バランスを整えるのに役立ちます。


クリームチーズは可食部100gあたりのタンパク質が8.2g含まれています。タンパク質は体の組織や筋肉の修復や再生に重要な役割を果たしており、食事の栄養バランスを整える上で欠かせない栄養素です。クリームチーズを食事に取り入れることで、タンパク質の摂取量を増やすことができます。

3. クリームチーズにはカルシウムやビタミンDが含まれており、骨や歯の健康維持に役立ちます。


クリームチーズにはカルシウムやビタミンDが豊富に含まれています。カルシウムは骨や歯の形成に必要な栄養素であり、ビタミンDはカルシウムの吸収を助ける働きがあります。クリームチーズを摂取することで、骨や歯の健康維持に役立つことが期待できます。

以上のように、クリームチーズは糖質制限を行う方に適しているだけでなく、タンパク質やカルシウム、ビタミンDなどの栄養素を含んでおり、健康的な食事に役立つ食材と言えます。ただし、脂質やカロリーが多いため、摂取量には注意が必要です。

おすすめクリームチーズのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

クリームチーズに含まれる無機質の栄養を解説!

クリームチーズの特徴



クリームチーズの栄養データを見ると、以下のような特徴があります。

1. カルシウムが多い


クリームチーズはカルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは骨や歯の形成に重要な栄養素であり、健康な骨を維持するために必要です。クリームチーズを摂取することで、カルシウムの摂取量を増やすことができます。

2. ヨウ素とセレンが多い


クリームチーズにはヨウ素とセレンが多く含まれています。ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素であり、正常な代謝や成長に関与しています。セレンは抗酸化作用を持ち、免疫機能の維持にも重要です。クリームチーズを摂取することで、ヨウ素とセレンの摂取量を補うことができます。

3. ナトリウムが普通


クリームチーズに含まれるナトリウムは普通の量です。ナトリウムは体内の水分バランスを調整するために必要ですが、摂りすぎると高血圧や心臓病のリスクが高まる可能性があります。クリームチーズを適量摂取することで、ナトリウムの摂取量をコントロールすることができます。

以上のように、クリームチーズはカルシウムやヨウ素、セレンが豊富に含まれており、健康に役立つ食材と言えます。ただし、ナトリウムの摂取量には注意が必要です。バランスの良い食事に取り入れることで、栄養バランスを整えることができます。

クリームチーズに含まれるビタミンを解説!

1. ビタミンA


クリームチーズに含まれるビタミンAは、レチノールとレチノール活性当量の2つがあります。レチノールは240 μg含まれており、レチノール活性当量は250 μgとなっています。この量は多いと言えます。

2. ビタミンD


クリームチーズには0.2 μgのビタミンDが含まれています。この量も多い方です。

3. ビタミンE


クリームチーズにはα-トコフェロールが1.2 mg含まれています。他のβ-トコフェロールやγ-トコフェロール、δ-トコフェロールは含まれていません。したがって、ビタミンEの中でもα-トコフェロールが主な成分となっています。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はクリームチーズの使用例としてレシピをご紹介します。

クリームチーズを使ったレシピ20選!

#1 クリームチーズと卵を使ったおすすめスイーツ「濃厚クリームチーズプリン」

クリームチーズ卵黄ゼラチン牛乳グラニュー糖ラム酒

調理時間30分

クリームチーズを使った、濃厚クリームチーズプリンのレシピ。クリームチーズをほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜ、卵黄を加えて混ぜます。…

レシピを見る

#2 自家製なめたけで簡単おつまみ!「おくらとクリームチーズのなめたけ和え」

えのきポン酢みりん砂糖おくらクリームチーズ自家製なめたけ刻みのり

調理時間25分

えのきをポン酢や酒、みりん、砂糖と一緒に煮ることで、ほろ苦いなめたけが完成します。自家製なめたけを使って、おくらとクリームチーズを和えた一品です。…

レシピを見る

#3 レンジで簡単!濃厚まろやか「クリームチーズ入りミートソーススパゲッティ」

スパゲッティ牛ひき肉玉ねぎミニトマトクリームチーズおろしにんにくナツメグ塩こしょうトマトピューレ、等

調理時間30分

スパゲッティを使った、クリームチーズ入りミートソースのレシピ。玉ねぎを粗みじん切りにし、ミニトマトとクリームチーズもカットします。…

レシピを見る

#4 クリームチーズティラミス

卵黄グラニュー糖(A牛乳クリームチーズ生クリームマリービスケットインスタントコーヒーグラニュー糖(Bお湯、等

クリームチーズとインスタントコーヒーで作れる、お手軽ティラミスのレシピ。マスカルポーネをクリームチーズに変更。…

レシピを見る

#5 クリームチーズで作る3種のディップ

クリームチーズコンビーフアーモンドダイスクリームチーズ明太子マヨネーズクリームチーズバジルの葉きゅうり、等

調理時間15分

クリームチーズを使った3種のディップのレシピ。まずはクリームチーズを柔らかくし、コンビーフとナッツを混ぜ合わせて作るディップ、明太子とマヨネーズを混ぜ合わせて作るディップ、バジルときゅうりを混ぜ合わせて作るディップの3種類を作ります。…

レシピを見る

#6 【冷凍可】まるでクリームチーズ!基本の「水切りヨーグルト」

無糖ヨーグルト

調理時間10分

無糖ヨーグルトを使った、水切りヨーグルトのレシピ。ザルとキッチンペーパーを用意し、底面を高くしてヨーグルトを流します。…

レシピを見る

#7 クリームチーズの大量消費にオススメ!「オレンジ風味のバスク風チーズケーキ」

クリームチーズ卵黄全卵生クリームグラニュー糖コーンスターチグランマルニエ

調理時間30分

クリームチーズを使った、オレンジ風味のバスク風チーズケーキのレシピ。クリームチーズをほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜ、コーンスターチを加えてさらに混ぜます。…

レシピを見る

#8 ガーリックが香る♪グリルポテトのガーリッククリームチーズ

じゃがいもオリーブオイルクリームチーズバジルにんにくこしょう

調理時間40分

じゃがいもを使った、グリルポテト ガーリックチーズ添えのレシピ。じゃがいもに切り込みを入れて、オリーブオイルを塗ります。…

レシピを見る

#9 クリームチーズとえびのラップサンド

えびアボカドクリームチーズレタスにんじんすし酢トルティーヤマヨネーズ

368 kcal調理時間20分

トルティーヤに包む具材を細切りにしておけば、なかなか馴染みのないラップサンドも簡単に巻くことができます。面倒なキャロットラペも、すし酢を使えばお手軽に完成。…

レシピを見る

#10 とろとろのクリームチーズがあふれ出る"ピーマンのファルシ"

ピーマンサラミクリームチーズオリーブオイル

サラミとクリームチーズを詰め込んだピーマンを、オーブンで焼き上げたレシピ。ピーマンはヘタを切り落として種を除いた、丸ごとの形で使います。…

レシピを見る

#11 サーモンとクリームチーズの手巻き寿司

サーモン(刺し身用・刺身用サーモン)クリームチーズアボカドパプリカ(黄)サラダ菜のりしょうゆわさびご飯、等

554 kcal塩分1.2 g調理時間15分

定番の組み合わせを手巻き寿司にしていただくレシピ。サーモンとクリームチーズの他、アボカドとパプリカ、サラダ菜も相性が抜群です。…

レシピを見る

#12 さけとかぼちゃのクリームチーズキッシュ

さけ(切り身)かぼちゃブロッコリーしめじマッシュルームオリーブ油たまごクリームチーズ牛乳、等

488 kcal塩分1.3 g調理時間30~分

オーブンで焼き上げる、彩り鮮やかなキッシュのレシピ。冷凍パイシートで型を作り、クリームチーズを混ぜた卵液を流し込んで作ります。…

レシピを見る

#13 新じゃがいもとサーモン&クリームチーズのサラダサンド

食パン(全粒粉)新じゃがいも春キャベツクリームチーズスモークサーモンディルキユーピーハーフ

450 kcal塩分2.2 g調理時間15分

新ジャガイモ、サーモンとクリームチーズのサラダをサンドイッチに。キャベツは春キャベツを使用するのがおすすめ。…

レシピを見る

#14 スモークサーモンとクリームチーズのTEMAKI

きゅうり紫キャベツ紅芯大根クリームチーズサニーレタスご飯すし酢(市販品)のりスモークサーモン、等

430 kcal塩分3 g調理時間25分

具材をブリトー風に巻いたオシャレな手巻き寿司のレシピ。ブリトーの定番具材「スモークサーモン」と「クリームチーズ」で作る手巻き寿司を、ワックスペーパーで巻くことでオシャレなファストフード風に仕上げています。…

レシピを見る

#15 菜の花とクリームチーズのDELI風サラダ

菜の花クリームチーズ黒こしょう

84 kcal調理時間10分

爽やかな菜の花を作ったおしゃれなサラダのレシピ。菜の花の風味と濃厚なクリームチーズがまろやか。…

レシピを見る

#16 柿の種のリメイク クリームチーズの和風ピンチョス

クリームチーズ柿の種わさび

250 kcal塩分0.9 g調理時間10分冷やす時間は除く

柿の種とクリームチーズを使った和風ピンチョスのレシピ。わさびしょうゆを混ぜ込んだクリームチーズに砕いた柿の種をまぶすことで食感の良いピンチョスが仕上がります。…

レシピを見る

#17 花れんこんのクリームチーズ

れんこん(小)クリームチーズしょうゆ貝割れ菜かつおだししょうゆみりん

194 kcal塩分1.3 g調理時間20分+

れんこんに下味をつけて味わいよく、花れんこんのクリームチーズのレシピ。見た目も上品な仕上がりなので、おもてなし料理としてもぴったりです。…

レシピを見る

#18 無濾過生原酒と合わせたい"クリームチーズの味噌漬け"

クリームチーズ白味噌麹味噌コチュジャン豆板醤甜麺醤バゲット青じそみょうが、等

2種類の味噌で漬けたクリームチーズのおつまみのレシピ。味噌床にコチュジャンなどの中華調味料も加えることで、奥深い味わいを作ります。…

レシピを見る

#19 かぼちゃとクリームチーズのオムレツ

クリームチーズかぼちゃバター

337 kcal調理時間30分

かぼちゃの甘みとクリームチーズの酸味が絶妙に混ざりあったオムレツレシピ。オーブントースターを使ってキッシュのような斬新なオムレツです。…

レシピを見る

#20 サーモンとクリームチーズしょうゆのタルティーヌ

スモークサーモンズッキーニ(スライス)うずらの卵(ゆでたもの)ミニトマトバゲット(スライス)クリームチーズディルパセリ柚子胡椒など、等

199 kcal塩分1.9 g調理時間8分

しょうゆで味わうフレンチレシピ。「タルティーヌ」は塗るという意味のタルティネから派生したフランス語で、スライスしたパンに具材を載せたオープンサンドイッチのことです。…

レシピを見る
Character Image

最後に、クリームチーズの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「クリームチーズ」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー313Kcal高い
炭水化物2.3g
└糖質5.3gかなり低い
└食物繊維(0)g無し
たんぱく質8.2g普通
脂質33.0g多い

「クリームチーズ」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分55.5g普通
有機酸0.4g多い
灰分1.0g普通
コレステロール99mg多い
食塩相当量0.7mg普通
アルコール-g無し

「クリームチーズ」のビタミン・無機質等

ナトリウム260mg普通
カリウム70mg低い
カルシウム70mg多い
マグネシウム8mg低い
リン85mg普通
0.1mg低い
亜鉛0.7mg普通
0.01mg低い
マンガン0.01mg低い
ヨウ素14μg多い
セレン7μg多い
クロム0μg無し
モリブデン10μg多い
ビタミンA
└レチノール240μg多い
└α-カロテン-μg無し
└β-カロテン-μg無し
└β-クリプトキサンチン-μg無し
└β-カロテン当量170μg多い
└レチノール活性当量250μg多い
ビタミンD0.2μg多い
ビタミンE
└α-トコフェロール1.2mg多い
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0mg無し
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK12μg多い
ビタミンB10.03mg普通
ビタミンB20.22mg多い
ナイアシン0.1mg低い
ビタミンB60.03mg低い
ビタミンB120.1μg普通
葉酸μg無し
パントテン酸0.42mg普通
ビオチン2.2μg普通
ビタミンC(0)mg無し

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

クリームチーズと同じ乳のチーズジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
エダムチーズ3213.228.925.0(0)
エメンタールチーズ3985.827.333.6(0)
カテージチーズ992.213.34.5(0)
カマンベールチーズ2914.219.124.7(0)
クリームチーズ3135.38.233.0(0)
ゴーダチーズ3563.725.829.0(0)
チェダーチーズ3903.725.733.8(0)
パルメザンチーズ4458.044.030.8(0)
ブルーチーズ3265.318.829.0(0)
プロセスチーズ3132.422.726.0(0)
チーズスプレッド2843.215.925.7(0)
マスカルポーネチーズ2737.24.428.2(0)
モッツァレラチーズ2694.218.419.9(0)
ヤギチーズ2805.920.621.7(0)
リコッタチーズ1596.77.111.5(0)

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事