記事のサムネイル
新着記事

いなり寿司の献立15選!夕飯にオススメの豚肉・魚を使った主菜、ビタミン・ミネラルが豊富な野菜の副菜など3児の母が提案

甘辛い煮汁が口いっぱいに広がる「いなり寿司」。子供にも大人気のメニューで、ホームパーティーやお祝い事の食卓に並ぶ機会も多いのではないでしょうか。ただ、合わせるおかずがいつも似たような雰囲気でマンネリ気味…と感じている人はいませんか?

そこで今回はいなり寿司と相性の良い副菜などを、レシピルの編集部員でかつ調理師の3児の母である私が15品厳選してまとめました。豚肉や魚を使ったボリュームのある主菜や、ビタミン・ミネラルが豊富な野菜の副菜など幅広くご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

著者/sato rika

朝から晩まで子育てに奮闘中の3児の母。高校卒業後に調理師・製菓衛生士の資格を取得。それぞれ好みの違う家族5人が満足するごはんを日々研究中。趣味はキャンプ&釣りのアウトドア家族。

たんぱく質の補給に!肉・魚を使った主菜6選

その1:ゆずの風味でさっぱり!たっぷり野菜の豚肉巻き

必要な材料…豚バラしゃぶしゃぶ肉、白菜、にんじん、豆苗、えのき、ゆず果汁、すりごま、しょうゆ麹、みりん、砂糖、料理酒、ごま油

調理時間の目安…20分

たっぷり野菜としゃぶしゃぶの肉で作るこちらの肉巻きは、食べ応えがありながらもヘルシーな一品です。蒸し焼きにすることでカロリーも抑えられ、豚肉もしっとりと仕上がります。彩りの良い断面で食卓も華やかになりますね。

レシピで使用している「ブラウンえのき」は一般的な白いえのきと野生のえのきを掛け合わせたもので、軸がやや太く食感や香りが強い品種です。スーパーで見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね。

その2:余熱でふっくら!サケのムニエル

必要な材料…紅鮭、レモン、塩、白胡椒、強力粉、無塩バター、オリーブオイル

調理時間の目安…30分

「サケはパサパサしていて苦手…」と感じている方はいませんか?サケの身がパサつく主な原因は加熱のし過ぎです。このレシピは外はカリっと、中はふっくら焼き上げるコツが丁寧に解説されています!サケ以外の白身魚などにも活用できるので、ぜひ参考にして作ってみてください。

酸味のあるレモンバターソースはしつこすぎない味わいで、いなり寿司との相性も良いでしょう。

その3:サクッとジューシー!味噌チーズのミルフィーユとんかつ

必要な材料…豚ロース肉、ほうれん草、スライスチーズ、生パン粉、味噌、みりん、マヨネーズ、塩コショウ、こめ油

調理時間の目安…30分

いなり寿司を夕飯に出す時は、ボリュームのあるミルフィーユとんかつを組み合わせてみてはいかがでしょうか。薄切りの豚肉を重ねているので火通りが良く、柔らかく仕上がるので子供にも食べやすい一品です。味噌ダレとチーズでしっかりとした味がついているので、ソースをかけなくてもおいしく食べられますよ。

面倒な衣付けもマヨネーズを使えば簡単にできるので、ぜひ真似してみてくださいね。

その4:コクと甘味で箸が進む!牛肉とパプリカのオイスターソース炒め

必要な材料…パプリカ、牛肉、サラダ油、にんにく、しょうが、酒、オイスターソース、醤油、鶏がらスープの素

調理時間の目安…20分

じっくりと加熱して甘味を引き出したパプリカと、柔らかな牛肉の炒め物のレシピをご紹介します。牛肉には良質なたんぱく質が、パプリカにはビタミンCやビタミンEなどが豊富に含まれていて、いなり寿司と組み合わせると献立の栄養バランスが整うでしょう。

カキから作るオイスターソースは、独特の風味があり甘味と旨味が特徴の中国生まれの調味料です。炒め物や煮物に少量加えだけでグッとコクが増します。冷蔵庫に常備しておくと味付けのマンネリ化が防げますよ!

その5:子供が喜ぶカレー風味!サバのカレー焼き

必要な材料…塩さば、にんにく、塩、サラダ油、カレー粉、薄力粉、ターメリック

「子供が魚料理を食べてくれない…」同じ悩みを持つお母さんは多いのではないでしょうか。そんな時は子供が大好きなカレー味にしてみましょう!カレーの風味で魚の生臭さが軽減され、揚げ焼きにすることで小骨も気にならずに食べられます。

甘く優しい味わいのいなり寿司とパンチの効いたサバのカレー焼きで、大人から子供まで満足できる献立になるでしょう。

その6:バター醤油が香ばしい!豚バラ肉と大根のバター醤油炒め煮

必要な材料…豚バラかたまり肉、大根、にんにく、粗びき黒こしょう、しょうゆ、酒、有塩バター

定番の豚バラ肉と大根の炒め煮にバターの風味をプラスした、香ばしさが食欲をそそるおかずです。豚バラ肉から出る脂をしっかりと拭きとることで仕上がりが脂っこくならず、カロリーオフにもつながります

ゴロゴロと存在感のある豚バラ肉は食べ応えがあり、夕飯のおかずにぴったりの一品です。大根の下茹でから完成までフライパンひとつで完了するので、ぜひ作ってみてくださいね。

ビタミン&ミネラルたっぷり!副菜・サラダ5選

その7:鉄分が豊富な組み合わせ!ほうれん草とひじきのおかかマヨサラダ

必要な材料…ひじき、人参、ほうれん草、コーン、Aかつおぶし、Aマヨネーズ、A醤油、Aごま油

調理時間の目安…20分

ほうれん草とひじきを組み合わせたおかかマヨサラダは、大人も子供も不足しがちな鉄分を補えるオススメの一品です。マヨネーズのコクにかつお節の旨味が加わり風味豊かに仕上がります。

ほうれん草の代わりに小松菜を使用したり、枝豆やれんこんをプラスしても、食感に変化が生まれおいしいでしょう。またたんぱく質を補えるツナや大豆の水煮缶、ハムなどを加えてアレンジするのも良いですね。

その8:米粉でサクッと仕上がる!玉ねぎのかき揚げ

必要な材料…新玉ねぎ、アスパラ、にんじん、桜エビ、米粉、薄力粉、和風だし(粉末)、炭酸水、こめ油、大根おろし、生姜、お好みの塩や麺つゆ

調理時間の目安…20分

「かき揚げがべちゃっとしてしまう…」そんな苦手意識をお持ちの方は、衣に米粉を加えて作ってみてください!天ぷらの衣がべちゃっとするのは小麦粉のグルテンが一因ですが、米粉にはグルテンが含まれていないのでサクサクに仕上がります。

定番の玉ねぎやにんじん以外にごぼうやさつまいも、とうもろこしなどもかき揚げにオススメの食材です。衣の混ぜ方のコツや揚げ方のポイントも詳しく解説されているので、ぜひ参考にしてお家でかき揚げを楽しんでください。

その9:食物繊維たっぷり!きのこの和風マリネ

必要な材料…しいたけ、えのきだけ、エリンギ、大葉、サラダ油、塩、白胡椒、白ワイン、お酢、薄口醤油、オリーブオイル

調理時間の目安…25分

低カロリーで食物繊維が豊富なきのこをおいしく食べられる和風マリネは、作り置きも可能な一品です。食物繊維は第六の栄養素とも呼ばれ腸内環境を整えたりコレステロールを低下させる働きが期待できますが、普段の食生活では不足しがちと言われています。常備菜として作っておくと手軽に食べられるのでオススメですよ!

きのこは種類によって食感や香りが異なります。お好みのきのこを組み合わせてぜひ作ってみてくださいね。

その10:豆のたんぱく質で栄養価UP!シーザーサラダ

必要な材料…ベーコン、ミックスビーンズ、トマト、レタス、ホールコーン、アンチョビ、ニンニク、パルメザンチーズ、マヨネーズ、白胡椒、カンタン酢、牛乳、オリーブオイル

調理時間の目安…25分

豆類には三大栄養素の炭水化物・たんぱく質・脂質すべてが含まれているとても優秀な食材です。豆の歴史は古く、鎌倉時代には日本各地で栽培されていたとの記録も残っています。サラダに加えるとたんぱく質だけでなくミネラルなどの栄養価も高まるので、積極的に取り入れたいですね。

手軽に使えるミックスビーンズは缶やパウチで売られていますが、入っている豆の種類は商品によって様々。食感や味も異なるので、自分好みのミックスビーンズを見つけてみてください。

その11:ブロッコリーの新しい食べ方!ブロッコリーの卵あんかけ

必要な材料…ブロッコリー、玉子、水、鶏ガラスープの素、薄口醤油、塩、みりん、ごま油、片栗粉

調理時間の目安…25分

歯ごたえのあるブロッコリーとふわふわの卵の食感が楽しいブロッコリーの新しい食べ方を提案します。ブロッコリー嫌いの中にはつぼみ部分の食感が苦手という人も多くいますが、卵のあんが絡まることで食べやすくなるでしょう。ぜひ試してみてくださいね。

ブロッコリーと卵はどちらも栄養価の高い食材です。また食べ応えもあるので、軽く済ませたいランチなどはいなり寿司とこの副菜のみでも十分に満足できるでしょう。

体が温まる汁物4選

その12:つるんとおいしい!包まないワンタンスープ

必要な材料…豚ひき肉、もやし、にんじん、長ねぎ、ワンタンの皮、鶏がらスープの素、しょうゆ、塩コショウ、にんにく、生姜、ごま油、水溶き片栗粉、小ねぎ(小口切りのもの)、ブラックペッパー、ラー油

調理時間の目安…15分

つるんとした皮がおいしいワンタンスープ。「好きだけどワンタンの包み方がよく分からない…」という人も多いのではないでしょうか。そんな方には、包まず作れる「食べればワンタンスープ」をオススメします!

豚ひき肉と野菜で中華スープを作りワンタンの皮を加えるだけと作り方はとても簡単ですが、口に入れた時のつるんとした食感と味わいはワンタンスープそのものです。薄いワンタンの皮は火が通るのも早く、時短で作れるのでぜひお試しください。

その13:クリーミーさが病みつきに!具だくさんの豆乳豚汁

必要な材料…豚バラ肉、人参、大根、しいたけ、ごぼう、長ネギ、こんにゃく、油揚げ、出汁、無調整豆乳、みそ、ごま油、ブラックペッパー

調理時間の目安…40分

野菜も肉もたっぷり摂れる具だくさんの豚汁は、栄養が偏りがちないなり寿司と組み合わせるのにオススメの汁物です!定番の豚汁もおいしいですが、豆乳を加えるとクリーミーでコクのあるひと味違った表情を楽しめます。

野菜は炒めてから煮ることで甘味が引き出されるので、手間を惜しまずに調理してくださいね。お好みでじゃがいもや里芋、きゃべつ、豆腐などを加えても良いでしょう。

その14:酸味×辛味のバランス◎サンラータン風中華スープ

必要な材料…豆腐、卵、豚肉、しめじ、しいたけ、長ねぎ、水、生姜、水溶き片栗粉、醤油、鶏がらスープの素、お酢、ラー油、ブラックペッパー、ごはん

「酸辣湯(サンラータン)」とは字の通り酸っぱくて辛いスープのことで、中華料理では人気メニューのひとつです。和食にはあまりない味付けですが、一度食べると病みつきになるでしょう。甘辛いいなり寿司と組み合わせることで、味わいのバランスが良くなり献立がまとまります。

まずは基本の分量で作ってから、お好みの酸味・辛味に調整してくださいね。肉や豆腐も入ってボリュームがありながらさっぱりとした後味で、満足感を得られるでしょう。

その15:いなり寿司とこれだけでOK!肉うどん

必要な材料…うどん、牛こま切れ肉、細ねぎ、かまぼこ、酒、みりん、濃口醤油、上白糖、水、出汁パック、塩、みりん、薄口醤油

調理時間の目安…25分

いなり寿司とうどんといえば定番の組み合わせですね。甘辛い牛肉を乗せた肉うどんは食べ応えもあり、食べ盛りの子供や男性も喜ぶでしょう。暑い季節には冷やし肉うどんもオススメです!

野菜不足が気になる方は牛肉の甘辛煮に玉ねぎをプラスしたり、うどんのだしにきのこやにんじんを加えてアレンジしてみてくださいね。野菜の甘味で優しい肉うどんになるでしょう。

enjoy cooking!

栄養バランスも意識したバラエティ豊かなおかずで、いなり寿司の献立のマンネリ解消を!


今回は和食メニューだけにこだわらず、バラエティ豊かなおかずを15品ご紹介しました。いなり寿司の献立を考えるヒントは見つかりましたか?

とことん和風の献立でまとめるのも良いですし、洋風や中華風のおかずを組み合わせても味のメリハリがつき意外性があっておもしろいでしょう。その時の気分に合わせて、いろいろなレシピをぜひお試しください。

「献立」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧