ただカルボナーラだけでは栄養面やボリュームが足りずに物足りない献立に。何を組み合わせればいいか分からない…。そんな悩みを解決できる、子どもも大満足の簡単副菜・サラダ・スープをレシピルの編集部員でかつ管理栄養士のわたしがご紹介します。是非献立の参考にしてくださいね。
栄養成分表示は欠かさずチェック!無添加食品大好き、健康オタクの管理栄養士。麹にハマり、自宅には自家製塩麹・醤油麹・玉葱麹を常備。偏食夫も滿足できるレシピを日々研究中。趣味はヨガ。
簡単!あっさり副菜5選
その1:常備菜にも!レモンの風味が爽やかな「基本の白菜の浅漬け」
必要な材料…白菜、レモンの皮、出汁昆布、輪切り唐辛子、塩、上白糖、米酢、レモン果汁
調理時間の目安…20分
レモンの風味が爽やかな一品。濃厚なカルボナーラの後味をさっぱりさせてくれますよ。
比較的短時間で味が入り、冷蔵庫で1週間程度保存可能ですので常備菜としても大活躍しますよ。唐辛子の量を調整すれば、子供のお弁当のおかずにもぴったりです!
重石は家にあるもの代用可!冬ごはんのお供に基本の「白菜の浅漬け」のレシピ
その2:子どもも喜ぶカレー風味!「ツナと豆腐のヘルシーナゲット」
必要な材料…木綿豆腐、ツナ、玉ねぎ、ニンジン、冷凍むき枝豆、コーン、えのき、卵、片栗粉、カレー粉、塩、揚げ油、ケチャップ、マヨネーズ
調理時間の目安…30分
子どもも大好きなカレー風味の一品!カレーはカルボナーラのクリーミーなソースと対照的な味わいで味がぶつかりません。そのスパイシーなカレーの香りが食欲をそそりますよ!
具だくさんで栄養もバッチリ!一口サイズなのでお弁当のおかずや子どものおやつにもおすすめです。
ほんのりカレー風味で子供も喜ぶ♪「ツナと豆腐のヘルシーナゲット」のレシピ
その3:さっぱり!和えるだけの「たことわかめのセビーチェ風」
必要な材料…ボイルたこ、むきえび、玉ねぎ、ミニトマト、乾燥わかめ、粗挽き黒こしょう、レモン汁、オリーブオイル、塩、おろししょうが
調理時間の目安…20分
さっぱりとしたレモン風味の一皿。タコのコリコリとした歯ごたえのある食感とわかめのツルッとした食感が、パスタ料理の献立にアクセントがつきます。
タコには疲労回復の効果が期待できるタウリンが多く含まれます。「今日は一日働いた!」と頑張った日の献立にもピッタリ!
さっぱり南米風味!高タンパクな「たことわかめのセビーチェ風」のレシピ
その4:ささっと簡単!もう一品に!「オクラ納豆」
必要な材料…オクラ、大葉、納豆、卵黄、味のり、粉わさび、濃口醤油、塩
調理時間の目安…20分
切って和えるだけ!あと一品に最適な一品!
納豆のネバネバには血液をサラサラにする効果があり、オクラのネバネバには血糖値やコレステロールの上昇を防いでくれる効果が期待できます。お酒のおつまみにも。わさびはお好みで量を調整すると子どもにも食べやすい一品ですよ。
その5:やさしい甘み!「基本のキャロットラペ」
必要な材料…にんじん、くるみ、オリーブオイル、酢、はちみつ、粒マスタード、塩、こしょう
調理時間の目安…15分
箸休めにピッタリな一品。
甘酸っぱい味付けが、カルボナーラの濃厚な味わいと相性がいいため、献立に取り入れると食べ終わった後もさっぱりとしますよ。はちみつで甘さをプラスすることで子どもも食べやすいやさしい甘さに。
基本のキャロットラペのレシピ!スライサーでふんわり優しい甘みと食感に!
クセになる味!具沢山サラダ5選
その6:簡単!自家製ドレッシング!「チョレギサラダ」
必要な材料…レタス、サニーレタス、きゅうり、新玉ねぎ、海苔、ニンニク、上白糖、米酢、濃口醤油、ごま油、白ごま
調理時間の目安…25分
にんにくの風味でお箸が止まらない!野菜がもりもり食べれるサラダのご紹介!
家にある調味料でお店で食べるような本格的なドレッシングが簡単に作れます。食べる直前にドレッシングを混ぜれば野菜のシャキッとした歯応えが楽しめます。
これぞ店の味!家にある調味料で作る韓国風「チョレギサラダ+ドレッシング」のレシピ
その7:ボリューム満点!「チキンとプチトマトのライムマリネサラダ」
必要な材料…鶏もも肉、玉ねぎ、ライム、黄パプリカ、プチトマト、生姜、レタス、イタリアンパセリ、オリーブオイル、塩、白胡椒、白ワイン、薄口醤油
調理時間の目安…30分
イタリアンパセリの香りとさわやかなライムの風味が、濃厚なカルボナーラと相性抜群!
ライムに豊富なクエン酸やビタミンCは疲労回復や免疫力アップに効果が期待できますよ。一日働いた後の夕食の献立にピッタリ!
夏にぴったり!「チキンとプチトマトのライムマリネサラダ」のレシピ
その8:シャキシャキ食感!「れんこんと彩り野菜のデリ風サラダ」
必要な材料…れんこん、ブロッコリー、枝豆、ツナ缶、粉チーズ、マヨネーズ、オリーブオイル、塩、こしょう
調理時間の目安…15分
シャキシャキ食感がたまらないれんこんが主役のサラダをご紹介!
カルボナーラなどのパスタ料理に、れんこんのような歯ごたえのある野菜を組み合わせるとアクセントになり、しっかり噛むことで満足感も得られます。ツナとマヨネーズも入れるのでボリューム満点!子どもも大満足の一品です。
その9:レモンの風味で爽やか!「エビとアボカドのレモンチーズサラダ」
必要な材料…エビ、重曹、アボカド、ミニトマト、オリーブオイル、レモン汁、塩、こしょう、粉チーズ
調理時間の目安…15分
さっぱりとしたレモン風味のサラダのご紹介。トマトを入れるとおいしくなるだけではなく彩りもよくなるので、カルボナーラの献立を華やかにしてくれます。おもてなしにもピッタリ!
エビは重曹で洗うことでプリプリ食感に!ねっとりとしたアボカドとの食感の違いも楽しめます。
マヨネーズ無しでヘルシー!エビとアボカドのレモンチーズサラダのレシピ
その10:子どもも大好きオーロラソース!「オーロラソースで和えた鶏むね肉のサラダ仕立て」
必要な材料…鶏むね肉、プチトマト、パプリカ、レタス、イタリアンパセリ、塩、白胡椒、片栗粉、オリーブオイル、やさしいお酢、ケチャップ、マヨネーズ
調理時間の目安…30分
マヨネーズとケチャップで作るオーロラソースは、甘酸っぱい味付けで子供から大人まで人気ですよね。鶏むね肉と野菜でボリューム満点!育ち盛りのお子さんにもよろこばれる一品です。
ポイントは鶏むね肉に片栗粉をまぶしてから焼くこと!鶏むね肉の保水効果を保つことができ、柔らかくジューシーに仕上がりますよ。
マヨ・ケチャ・酢で作る「オーロラソースで和えた鶏むね肉のサラダ仕立て」のレシピ
ホッとする!温かいスープ5選
その11:簡単!コク旨!「大根のポタージュ」
必要な材料…大根、しいたけ、ベーコン、にんにく、酒、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒鶏がらスープ、水、小ねぎ
ベーコンのコクとしいたけのうま味が溶け出たあっさりポタージュのご紹介です。大根を炒めることで、甘みや素材のうまみが引き出され、濃厚なカルボナーラと相性抜群です。
ちなみに大根は根に近い部分は辛みが強いので、甘みが強い上の部分を使っていただくと子どもにも食べやすいスープになりますよ。
その12:濃厚!クリーミー!「基本のかぼちゃスープ」
必要な材料…かぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、バター、コンソメ、小麦粉、塩、胡椒、パセリ
調理時間の目安…15分
ほんのりと甘いかぼちゃの味わいを楽しめる一品。かぼちゃに豊富なビタミンE(脂溶性ビタミン)は油と一緒に摂ることで吸収率が高まるため、バターと合わせることで効率よく栄養を吸収できますよ。
ポイントは少量の小麦粉を加えること!小麦粉を加えることでとろみがつき、滑らかなでのどごしの良いかぼちゃスープになります。冷やしてもおいしく食べられるので、あらかじめ作っておいて献立に取り入れても良いですね。
基本のかぼちゃスープのレシピ!生クリームなしでも濃厚な味わいで子ども絶賛の一品
その13:ホクホク!とろーり!「基本のコンソメスープ」
必要な材料…キャベツ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ウインナー、塩、黒こしょう、水、顆粒コンソメ
調理時間の目安…25分
味付けはコンソメのみ!野菜のうま味が存分に味わえる一品。子供に人気のウインナーが入ったスープなので、家族で食べるカルボナーラの献立のスープにおすすめです。
きのこやキャベツを白菜に置き換えたりすれば、いろいろな風味のコンソメスープを楽しむことができますよ。
その14:優しい味わい!「味噌の和風トムヤムクン」
必要な材料…むきえび、しめじ、ミニトマト、玉ねぎ、ごま油、味噌、塩コショウ、パクチー、水、料理酒、レモン汁、和風顆粒だし、おろしにんにく
調理時間の目安…25分
油を使わず、野菜やきのこが摂れるヘルシーなスープのご紹介。カルボナーラ自体が高カロリーのため、献立に取り入れるスープは低カロリーなものにしていただくのがおすすめ!
味噌のコクでやさしい味わいになります。ほっこりさっぱり食べられる一品ですよ。
ほっこりさっぱり栄養たっぷり!「味噌の和風トムヤムクン」のレシピ
その15:ふわふわ卵!「基本のかきたま汁」
必要な材料…卵、長ネギ、昆布、かつお節、水塩、みりん、薄口醤油、片栗粉、水
調理時間の目安…20分
ふわふわ卵を楽しめる一品。やさしい塩味のスープを濃厚な味わいのカルボナーラの献立に取り入れると、後味をさっぱりとさせてくれます。
ポイントは片栗粉でとろみを付けてから溶き卵をゆっくり少しずつ加えること!ポイントを押さえれば誰でもふわふわ卵が簡単にできますよ。
シンプルな一番出汁がホッとする!基本のふわふわ「かきたま汁」のレシピ
バリエーション豊かな付け合わせで、栄養バランスバッチリ!子どももよろこぶカルボナーラ献立に!
カルボナーラの付け合わせを工夫すると、味わいに変化やアクセントを付けることができ、栄養バランスもバッチリで子どももよろこぶカルボナーラ献立が出来上がります!今回ご紹介したレシピを参考に、付け合わせのバリエーションを増やして、よりおいしく食べられるようにしていきましょうね。