記事のサムネイル
新着記事

ドライカレーの献立15選!相性の良い副菜やスープ・おかずの組み合わせを3児の母が提案

今や日本の国民食ともいえるカレーには様々な種類がありますが、煮込み時間がかからず思い立った時にサッと作れるのが魅力の「ドライカレー」。好き嫌いがある子供でもみじん切りの野菜×カレー味なら食べてくれる!というお母さん達にとってはお助けメニューでもあります。

今回はドライカレーに合うおかずを、レシピルの編集部員でかつ調理師の3児の母である私が15品厳選してまとめました。不足しがちな栄養素を補うメニューや、スパイシーなカレーと相性の良い副菜など幅広くご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

著者/sato rika

朝から晩まで子育てに奮闘中の3児の母。高校卒業後に調理師・製菓衛生士の資格を取得。それぞれ好みの違う家族5人が満足するごはんを日々研究中。趣味はキャンプ&釣りのアウトドア家族。

たんぱく質をプラス!肉・魚介・卵を使ったおかず4選

その1:秘密はヨーグルト!しっとり鶏ハム

必要な材料…鶏むね肉、ヨーグルト、砂糖、塩、柚子胡椒

調理時間の目安…30分

比較的安価な鶏むね肉で作る鶏ハムは、良質なたんぱく質を補える一品です。しっとり仕上げるポイントは下味のヨーグルトと砂糖!ヨーグルトの味や砂糖の甘味は残らないので安心してくださいね。

カレーのスパイシーさとはひと味違う、ゆず胡椒の風味が癖になるでしょう。辛味が苦手な人はプレーン味にしたり、ブラックペッパーやバジルなどのハーブでアレンジしてもおいしくいただけます。

その2:異国の味わいを楽しむ!タコとわかめのセビーチェ風

必要な材料…ボイルたこ、むきえび、玉ねぎ、ミニトマト、乾燥わかめ、粗挽き黒こしょう、レモン汁、オリーブオイル、塩、おろししょうが

調理時間の目安…20分

ペルー発祥の「セビーチェ」は魚介類と野菜を柑橘類の果汁などで和えた一品で、南米では前菜として広く食べられています。酸味のあるさっぱりとした味わいとドライカレーのスパイシーさで、異国情緒あふれる献立になるでしょう。

タコやエビは低カロリー高たんぱくな食材で、さらに疲労回復の効果が期待できるタウリンも含んでいます。また、レモンにもクエン酸が含まれているので、体が疲れたと感じた時にぜひ作ってみてくださいね。

その3:うま味が凝縮!きのこのフリッタータ

必要な材料…卵、パルメザンチーズ、ベーコンブロック、エリンギ、ひらたけ、パセリ、塩、黒胡椒、米油、オリーブオイル、ケチャップ

調理時間の目安…25分

フライパンひとつで作れるイタリア風のオムレツ「フリッタータ」のレシピをご紹介します。水分を飛ばしうま味を凝縮させたきのこ、チーズのコク、ベーコンのスモークの風味で奥深い味わいが楽しめる一品です。

卵は私達の体に欠かせない必須アミノ酸が理想的なバランスで入っている食材で、たんぱく質を効率よく摂取するのに適しています。ドライカレーにも肉は入っていますが量が少なくややたんぱく質が不足しがちなため、卵料理を組み合わせると栄養バランスが整うでしょう!

その4:さっぱりだけど満足感あり!サケとブロッコリーのレモン蒸し

必要な材料…鮭、ブロッコリー、エリンギ、レモン、ミニトマト、塩コショウ、オリーブオイル、

調理時間の目安…20分

「魚料理は面倒くさい…」そう感じている人にぜひ作ってほしいのが、フライパンで作るサケのレモン蒸しです!サケの切り身と野菜を蒸し焼きにするだけで、手間をかけずに彩りの良い一品が出来上がります。レモンの酸味がドライカレーの献立をさっぱりさせてくれるでしょう。

サケの皮にはたんぱく質の一種であるコラーゲンが含まれていますが、これは皮膚だけでなく骨や血管にも含まれている体に欠かせない栄養素です。サケのコラーゲンは肉類に含まれているものよりも吸収しやすいとされているので、皮をパリっと焼いて残さず食べるのがオススメ!

もう一品添えたい!野菜の副菜3選

その5:レンジで簡単!玉ねぎとベーコンのグラタン

必要な材料…玉ねぎ、ベーコン、シュレッドチーズ、パセリ、バター、小麦粉、粉チーズ、豆乳、コンソメ、塩こしょう

調理時間の目安…25分

「ホワイトソースはダマができてしまったり焦がしてしまったり難しい…」と感じていませんか?その悩みは電子レンジで解決できます!このレシピはレンジを使用した作り方が丁寧に説明されているので、ぜひお試しください。基本のホワイトソースの作り方をマスターすれば、料理の幅がグンと広がるはずです。

牛乳でホワイトソースを作れば、ドライカレーに不足しがちなカルシウムも補えるおかずになります。ぜひ手作りのグラタンに挑戦してみてくださいね。

その6:食感がおもしろい!れんこんのガレット

必要な材料…れんこん、小麦粉、粉チーズ、塩、オリーブオイル、パセリ(みじん切り)

調理時間の目安…20分

モチモチ&シャキシャキ2つの食感が楽しめるれんこんのガレットは、混ぜて焼くだけのお手軽な副菜です。粉チーズが入っているので香ばしさもあり、おもしろい食感で子供も喜んで食べてくれるでしょう。

実はれんこんにはビタミンCが多く含まれているのをご存知でしょうか。れんこんのビタミンCはでんぷん質に守られていて、加熱しても損失が少ないという特徴があります。ただし、水溶性のビタミンCは水にさらしすぎると流出してしまうので、角切りのれんこんを水にさらすのは5分程度にとどめておきましょう。

その7:ガーリック風味で食欲増進!グリルポテトのクリームチーズ添え

必要な材料…じゃがいも、オリーブオイル、クリームチーズ、バジル、にんにく、塩、こしょう

調理時間の目安…40分

ホクホク食感のじゃがいもに濃厚なバジル風味のクリームチーズをトッピングしたこの一品は、ドライカレーの献立にまろやかさをプラスしてくれます。にんにくの風味もあり食欲をさらに刺激すること間違いなしですね!

じゃがいもには様々な品種がありますが、グリルポテトにオススメなのが男爵やキタアカリなどのホクホク系。オーブンでじっくりと焼くことで糖分が増し甘味がより引き出されるので、品種にもぜひ注目して作ってみてくださいね。

ホッと温まる!スープ3選

その8:サバ缶で手軽においしく!ミネストローネ

必要な材料…玉ねぎ、人参、じゃがいも、きゃべつ、バター、にんにく、水、ローリエ、コンソメキューブ、トマト缶、塩、ブラックペッパー、鯖缶

調理時間の目安…30分

サバ缶入りのミネストローネはたんぱく質とビタミン・ミネラル類がバランスよく摂れる一品です。トマトの酸味が効いたさっぱりとしたスープは、ガツンとした味わいのドライカレーともよく合うでしょう。

美容や健康の効果が期待できると数年おきにブームが訪れるサバ缶。特に注目されているのが、人の体内でほとんど作り出すことのできないDHAやEPAといった必須脂肪酸です。「魚料理は大変そう…」と敬遠しがちな人には手軽な缶詰の利用をオススメします!

その9:隠し味は味噌!小松菜と長ねぎのポタージュ

必要な材料…小松菜、じゃがいも、長ねぎ、バター、牛乳、生クリーム、味噌

調理時間の目安…15分

一年を通して安定した価格で手に入りやすい小松菜は、ビタミンC・カルシウム・鉄分などが豊富に含まれています。同じ葉物野菜であるほうれん草よりもクセが少なく、ポタージュにするとより食べやすく感じられるでしょう。

バターと味噌は発酵食品同士で相性が良く、コンソメなどを加えなくても十分においしいポタージュに仕上がります。他の料理の味付けにもぜひ活用してみてくださいね。

その10:クリーミーな味わい!キャベツ入りクラムチャウダー

必要な材料…人参、玉ねぎ、しめじ、じゃがいも、きゃべつ、アサリ水煮缶、水、塩、顆粒コンソメ、牛乳

調理時間の目安…30分

あさりの水煮缶を使った、具だくさんで食べ応えのあるクラムチャウダーをご紹介します。小麦粉を使わないレシピなのでサラッとした口当たりで、ドライカレーと組み合わせてもしつこさがなく最後までおいしく食べられますよ。

あさりには日本人に不足しがちな鉄分が多く含まれています。なんとなく体が怠かったり疲れやすいと感じる方は、鉄分不足・貧血気味かもしれません。缶詰なら砂抜きの必要もなく手軽に取り入れられるので、ぜひを作ってみてくださいね。

ビタミン補給に!サラダ5選

その11:カロテンが豊富!キャロットラペ

必要な材料…ニンジン、オレンジ、アーモンド、レーズン、塩、白ワインビネガー、塩こうじ、乾燥ハーブ、EXオリーブオイル

調理時間の目安…15分

オレンジ果汁とレーズンを加えて甘めに仕上げるキャロットラペは、ドライカレーの箸休めとしてぴったりなサラダです。にんじんにはβカロテンが豊富に含まれていて、粘膜の健康を維持し免疫力を保つ働きが期待できます。βカロテンは脂溶性のため、オリーブオイルで和えるラペは吸収率も高まるオススメの食べ方です。

作りたてもおいしいですが、少し時間をおくと全体がなじみよりおいしく感じられるでしょう!にんじんの水気をしっかりと絞ることで水っぽくならず、日持ちも良くなります。

その12:ナッツの食感が楽しい!かぼちゃサラダ

必要な材料…カボチャ、アーモンド、クリームチーズ、ベーコン、マヨネーズ、岩塩、ブラックペッパー、ドライパセリ

調理時間の目安…15分

かぼちゃの甘味とベーコンの塩気、砕いたアーモンドの食感が絶妙に調和したかぼちゃサラダのレシピをご紹介します。クリームチーズが入ったまろやかな味わいは、スパイシーなドライカレーとの相性も抜群です!

かぼちゃは電子レンジで加熱することで水溶性のビタミンが流出するのを防ぐことができます。また、皮付きの方が栄養価も高くなるので、ぜひきれいに洗って丸ごといただきましょう!

その13:濃厚なのにさっぱり!マカロニサラダ

必要な材料…マカロニ、きゅうり、人参、ハム、コーン、マヨネーズ、酢、砂糖、

調理時間の目安…20分

定番のマカロニサラダはお酢を加えることで後味がさっぱりと仕上がります!クセのない穀物酢や米酢のほか、レモン汁で代用しても爽やかな風味がプラスされ、ひと味違うおいしさを楽しめるでしょう。

一口にマカロニといっても色々な形があります。こちらのレシピでは細い筒状のマカロニですが、ねじれた形の「フジッリ」やリボンのような「ファルファッレ」、貝殻のような「コンキリエ」など違う形のショートパスタを使うと食感が変わっておもしろいですよ!

その14:多品目で栄養バランスも◎チョップドサラダ

必要な材料…シーフードミックス、赤玉ねぎ、きゅうり、パプリカ、フリルレタス、中玉トマト、ミックスビーンズ、ブロッコリースプラウト、塩麹、レモン果汁、はちみつ、粒マスタード、EVオリーブオイル

調理時間の目安…40分

多品目の食材で作るチョップドサラダをドライカレーと組み合わせると、献立全体の栄養バランスも整うでしょう。野菜のシャキシャキ感や豆の歯ごたえなど食感も楽しいサラダです。

日本の伝統的な調味料である塩こうじにはビタミンB群が含まれていて、疲労回復や免疫力の強化が期待できます。また、塩こうじは独特のうま味があるため減塩にもつながり、さらに健康的な一皿になるでしょう。

その15:ドレッシングも手作りで本格的に!シーザーサラダ

必要な材料…ベーコン、レタス、きゅうり、トマト、ニンニク、アンチョビ、マヨネーズ、パルメザンチーズ、米酢、牛乳、オリーブオイル、黒こしょう

調理時間の目安…25分

「お店のようなサラダが食べたいな…」そんな気分の時は、ドレッシングから手作りするシーザーサラダはいかがでしょうか。本格的な味わいのカギはアンチョビとパルメザンチーズ!アンチョビは缶やビン詰めが多いですが、便利なペーストタイプも市販されているので、ぜひ購入して作ってみてくださいね。

食感をプラスしたい時にはクルトン、ボリュームが欲しい時はサラダチキンやシーフード、まろやかさをプラスしたいなら温泉卵など、トッピング次第でガラっと表情が変わるのも魅力のひとつです。

味だけでなく栄養バランスも意識した献立を考えてみましょう!

enjoy cooking!

今回は味のバランスとともに栄養にも注目しながら、ドライカレーと相性の良い15品のレシピをご紹介しました。献立を考えるヒントは見つかりましたか?
ドライカレーのスパイシーを引き立てるさっぱりとしたおかずを組み合わせるも良し!満足感を求めてコクのある一皿を添えるも良し!気分に合わせてドライカレーの献立を楽しんでみてくださいね。

「献立」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧