こんにちは、料理研究家の原田佐知子です。今回はれんこんで作るおしゃれなガレットをご紹介します。すりおろしたれんこんでモッチリとした食感を、角切りにしたれんこんでカリッとした食感を楽しめますよ。混ぜて焼くだけの簡単レシピなのも嬉しいポイント。それでは早速作っていきましょう!
2種類の食感が楽しい!レンコンガレットの材料(2人分)
材料一覧
レンコン | 200g | |
小麦粉 | 大さじ2 | |
粉チーズ | 大さじ2 | |
塩 | 小さじ1/4 | |
オリーブオイル | 大さじ2 | |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
2種類の食感が楽しい!レンコンガレットの作り方
「水」と「酢水」の違い
レンコンが黒ずんでしまうのは、タンニンが空気に触れて酸化する事が原因です。水にさらすのは空気を遮断する為。お料理全体が黒ずんだ印象になると残念な仕上がりになってしまいますね。カットする前に水を張ったボウルを準備しておきましょう。今回は「水」にさらしていますが、「酢水」にさらすレシピも多く見かけます。「水」にさらすとホクホクっとした食感が残り、「酢水」にさらすとよりシャキシャキっとした食感になります。お好みで使い分けて下さいね。
ボウルの中で分けておくと作りやすい!
生地はボウルの中で予め4等分に分けておくと、均等に分けやすいです。今回は食べやすいように4等分の小さめポーションに分けて焼きますが、大きく焼いてピザのように切り分けても良いですね。パーティーの時などは大皿に乗せて、みんなでワイワイ食べると楽しめますよ。
生地はもっちり、角切りレンコンはシャキシャキの仕上がりです
すりおろしたレンコンで生地はもっちり、角切りレンコンでシャキシャキっとした食感が楽しめます。粉チーズの香りが食欲をそそります。表面をカリッと焼き上げる事で、香ばしい香りもプラスされますね。レンコンは食物繊維がとっても豊富な食材なので、ダイエット中の方にもおすすめのレシピです。朝食やおやつ、ビールやワインのお供etc.色々なシーンで楽しめるので是非お試し下さいね。
2010年より横浜にて料理教室「スタジオルーチェ」主宰。企業や地方自治体向けのレシピ開発、企業の食材とのタイアップレッスンを多数開催中。Webメディアに毎月レシピ掲載中。レシピのコンセプトは「簡単なのにおもてなしにもなるレシピ」