【殿堂入り1位】プロはトマト&鶏ひき肉をこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ24選
投稿型レシピサイトなどで見る定番のトマト&鶏ひき肉を使ったレシピは飽きたな…と感じる方に、「ワンアイディアを感じるレシピ」をコンセプトとしたレシピル・マガジンから24件のレシピを提案します!
プロ考案ながらどのレシピも簡単で、やさしく詳しい解説で失敗なしです。様々な角度からのヒントになれば嬉しいです!
#1 簡単トマト&豚ひき肉カレー|カレーパウダーで簡単!野菜の甘さ引き立つ基本の「ドライカレー」
- お米
- 豚ひき肉
- 玉ねぎ
- 人参
- ニンニク
- トマト
- ひよこ豆
- ローリエ
- ターメリック
- 無塩バター
- 無塩バター
- 黒胡椒
お米と豚ひき肉を使った、簡単トマト&豚ひき肉カレーのレシピ。ターメリックライスを炊き、玉ねぎ・人参・ニンニクを炒め、豚ひき肉とトマトを加えて調味料と一緒に煮込みます。赤ワインとひよこ豆をプラスして深みを出し、水分を飛ばして味を整えれば完成です。
40分で作れるので忙しい日の夜ご飯やお昼ご飯にぴったり。作り置きにもおすすめで、子どもから大人まで幅広く楽しめる一品です。
調理時間 | 40分 |
特徴 | 夜ご飯、お昼ご飯、ドライカレー、フライパンひとつ、人参、作り置き、基本のレシピ、子どももおすすめ、玉ねぎ、豚ひき肉、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、主菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ |
#2 ふわふわ食感が絶品!基本の豆腐ハンバーグ
- 合挽肉
- 木綿豆腐
- 玉ねぎ
- パン粉
- こしょう
- ナツメグ
- こめ油
- こめ油
- ケチャップ
- ウスターソース
- バター
- みりん
合挽肉を使った、基本のハンバーグのレシピ。木綿豆腐を加熱し、玉ねぎを切ってレンチンします。豆腐とパン粉を混ぜ、合挽肉と調味料を加えてこねます。
形成したらバターで焼き、みりんを加えて煮詰めます。最後に付け合せのサミーレタスとミニトマトと一緒に盛り付けて完成です。豆腐を使ってふわふわで崩れないハンバーグに仕上げました。ケチャップやウスターソースをかけて、お好みで楽しんでください。
調理時間 | 25分 |
特徴 | 夜ご飯、おしゃれ、ひき肉、ヘルシー、主菜、合挽き肉、子どももおすすめ、木綿豆腐、玉ねぎ、節約料理、フライパンひとつ、ご飯にあう、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |
#3 おしゃれで美味しい!|レンジで簡単!濃厚まろやか「クリームチーズ入りミートソーススパゲッティ」
- スパゲッティ
- 牛ひき肉
- 玉ねぎ
- ミニトマト
- クリームチーズ
- おろしにんにく
- ナツメグ
- 塩こしょう
- トマトピューレ
- ウスターソース
- コンソメ
- ドライオレガノ
- 粉チーズ
- バジル
牛ひき肉とクリームチーズを使った、トマト&鶏ひき肉のスパゲッティのレシピ。まずは具材をカットし、玉ねぎとひき肉をボウルに広げます。にんにくとナツメグを加えてレンジで加熱し、ひき肉をほぐします。
ミニトマトと調味料を加えてレンジで加熱し、クリームチーズを加えて混ぜます。茹でたスパゲッティとミートソースを盛り付けて完成!おしゃれな夜ご飯やおもてなしにぴったりの一品です。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 夜ご飯、おしゃれ、おもてなし、お昼ご飯、クリームチーズ、パスタ、子どももおすすめ、牛ひき肉、時短料理、麺類、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ |
#4 さっぱりと美味しい、ひき肉とトマトのドライカレー
- 豚ひき肉
- たまねぎ
- にんじん
- トマト缶
- にんにく
- しょうが
- サラダ油
- カレールゥ
- ウスターソース
- ケチャップ
豚ひき肉を使った、トマトのドライカレーのレシピ。たまねぎとにんじんを炒め、豚ひき肉を加えて焼きます。にんにくとしょうがを加えて混ぜ、トマト缶と調味料で煮込みます。
水分を飛ばして完成です。トマトの甘味と酸味が夏にぴったりで、手軽に作れます。ご飯と一緒に召し上がれ。目玉焼きを添えてもおすすめです。
調理時間 | 40分 |
特徴 | 夜ご飯、お昼ご飯、トマト缶、ドライカレー、フライパンひとつ、子どももおすすめ、豚ひき肉、節約料理、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、主菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ |
#5 夏野菜たっぷりキーマカレー|身体の内側から冷やそう!夏野菜たっぷりキーマカレー
- 玉ねぎ
- ニンジン
- ナス
- ズッキーニ
- パプリカ(黄
- トマト
- しめじ
- 合挽き肉
- ニンニク
- オリーブオイル
- カレールー
- ケチャップ
- ウスターソース
- お米
- ターメリック
玉ねぎとニンジンを炒め、トマトや夏野菜を加えて煮詰めた、夏にぴったりのキーマカレーのレシピ。ターメリックライスと一緒にどうぞ。30分で完成!
調理時間 | 30分 |
特徴 | 夏のレシピ、お昼ご飯、ひき肉、キーマカレー、フライパンひとつ、夏野菜、夜ご飯、子どももおすすめ、冷凍保存可能、ご飯にあう、主菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、夏の旬、子どもにおすすめ、おしゃれ |
#6 玉ねぎと鶏ひき肉でおすすめ!「和風キーマカレー」
- ごはん
- 鶏ひき肉
- 玉ねぎ
- 人参
- 椎茸
- ニンニク
- トマト
- 米油
- 白胡椒
- 味噌
- 上白糖
- 濃口醤油
- カレーパウダー
ごはんと鶏ひき肉を使った、トマトキーマカレーのレシピ。具材をカットし、野菜と鶏ひき肉を炒めて、カットトマトとカレーパウダーを加えて煮込む。ホカホカごはんにたっぷりのカレーソースをかけて楽しもう。
調理時間は25分で、フライパンひとつで作れる簡単レシピ。夜ご飯やお昼ご飯にぴったりで、子どもにもおすすめ。作り置きにもおすすめの主菜。
調理時間 | 25分 |
特徴 | 主菜、お昼ご飯、キーマカレー、フライパンひとつ、夜ご飯、子どももおすすめ、玉ねぎ、鶏ひき肉、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、子どもにおすすめ |
#7 簡単カレーライスのレシピ|エスニック感あふれる!エビとバジルのガパオ風キーマカレー
- むきエビ
- 鶏ひき肉
- 玉ねぎ
- なす
- バジル
- にんにく
- 生姜
- ごはん
- オリーブオイル
- カットトマト缶
- カレー粉
- 鶏がらスープの素
- オイスターソース
- ナンプラー
- バター
むきエビと鶏ひき肉を使った、トマト&鶏ひき肉を使うカレーライスのレシピ。まずは野菜をカットし、フライパンで玉ねぎを炒めます。エビ、ひき肉、なす、にんにく、生姜を加えてさらに炒め、トマト缶、カレー粉、調味料を加えて煮詰めます。仕上げにバジル、ナンプラー、バターを加え、ごはんとカレーを盛りつけて完成!調理時間は35分で、カレー好きにおすすめの一品です。
調理時間 | 35分 |
特徴 | 夜ご飯、おしゃれ、おもてなし、エビ、カレー、フライパンひとつ、鶏ひき肉、夜ごはんにおすすめ |
#8 簡単カレーライス!|市販のカレールゥを使った「鶏ひき肉のキーマカレー」
- 白ごはん
- 鶏ひき肉
- 玉ねぎ
- 人参
- ニンニク
- パセリ
- ベーコン
- トマトホール缶
- 米油
- 黒胡椒
- 市販ルゥ
- ケチャップ
- 赤ワイン
白ごはんと鶏ひき肉を使った、トマト&鶏ひき肉のカレーライスのレシピ。食材をカットして、弱火でゆっくり炒め、鶏ひき肉とカレールゥを加え、ケチャップと赤ワインを加え、トマトホール缶と水を加えて煮込んだら完成!ホカホカごはんにカレーをかけて楽しもう!40分で作れる子どももおすすめのダイエット向きのレシピ。
調理時間 | 40分 |
特徴 | ダイエットレシピ、お昼ご飯、カレー、フライパンひとつ、夜ご飯、子どももおすすめ、鶏ひき肉、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、昼ごはんにおすすめ、ダイエット向き |
#9 簡単カレーライスのレシピ|カレールーの大量消費!「豚ひき肉と枝豆のドライカレー」
- 白ごはん
- 豚ひき肉
- 冷凍枝豆
- 玉ねぎ
- 人参
- ニンニク
- トマトホール缶
- 米油
- 黒胡椒
- カレールウ
豚ひき肉と枝豆を使った、簡単カレーライスのレシピ。具材をカットし、香味野菜と一緒に炒め、豚ひき肉とカレールウを加えて煮込みます。トマトホール缶と枝豆を加えて完成。
40分で作れるおしゃれな一品です。大量消費や作り置きにもおすすめで、昼ごはんや夜ご飯にもぴったり。子どもも喜ぶ美味しいカレーライスです。
調理時間 | 40分 |
特徴 | お昼ごはん、お昼ご飯、カレー、フライパンひとつ、夜ご飯、子どももおすすめ、枝豆、豚ひき肉、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、昼ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ、おしゃれ |
#10 フライパンで簡単調理!|鶏ひき肉を使ったおつまみ!「鶏と枝豆のつくね焼き」
- 鶏ひき肉
- 長ネギ(白い部分)
- 生姜
- 冷凍枝豆
- 黒胡椒
- 上白糖
- 片栗粉
- 米油
- みりん
- 濃口醤油
鶏ひき肉と枝豆を使った、トマトつくねのレシピ。具材をカットし、下味をつけてつくねを作ります。ツナギとむき枝豆を加えて焼き、蒸し焼きにします。
最後にタレを絡めて完成!ご飯やお酒のお供にぴったり。調理時間は30分で、作り置きにもおすすめです。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 夜ご飯、おかず、おつまみ、お酒に合う、ご飯に合う、フライパンひとつ、枝豆、鶏ひき肉、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |
#11 簡単お昼ご飯!|野菜もたっぷり!鶏ひき肉と高野豆腐で作るタコライス
- 鶏ひき肉
- 高野豆腐
- チリパウダー
- オールスパイス
- ブラックペッパー
- トマト缶
- ケチャップ
- 玉ねぎ
- トマト
- 香菜
- チリパウダー
- ブラックペッパー
- オリーブオイル
鶏ひき肉とトマトを使った、高野豆腐のレシピ。高野豆腐を柔らかくもどして、鶏ひき肉と一緒に炒めます。トマト缶とケチャップを加えて炒め、水分が飛んだら味を整えます。
さらに、トマト、玉ねぎ、香菜と調味料を混ぜてサルサソースを作ります。最後に、粗目の千切りレタスと一緒に盛り付けて完成です。調理時間は20分で、夏の旬の食材を使ったおすすめの作り置き料理です。
調理時間 | 20分 |
特徴 | 夏のレシピ、お昼ご飯、作り置き、夏の旬、夜ご飯、高野豆腐、鶏ひき肉、時短料理、節約料理、作り置きにおすすめ |
#12 電子レンジで簡単!ワンタンの皮でつくるタコスカップ
- ワンタンの皮
- 合いびき肉
- 玉ねぎ
- アボカド
- ミニトマト
- シュレッドトーズ
- おろしにんにく
- コーン
- トマトピューレ
- ウスターソース
- コンソメ
- カレー粉
- ドライオレガノ
アボカドとワンタンのチーズ焼きのレシピ。トマト&鶏ひき肉を使い、野菜をカットして加熱し、材料Aを煮詰めます。ワンタンの皮にチーズを敷き、タコミートを重ねて焼きます。
仕上げにチーズ、アボカド、ミニトマトをトッピングして完成!夜ご飯やおもてなしにぴったりのおしゃれな一品です。35分で作れる時短料理です。
調理時間 | 35分 |
特徴 | おもてなし、お昼ご飯、パーティー、レンジ調理、ワンタンの皮、合いびき肉、夜ご飯、時短料理、おしゃれ |
#13 時短で美味しい!|電子レンジで作るじゃがいものラザニア
- ワンタンの皮
- 合いびき肉
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- シュレッドチーズ
- おろしにんにく
- トマト缶(カット)
- 焼肉のたれ
- トマトケチャップ
- コンソメ
- 塩こしょう
- ドライハーブ
- パセリ
じゃがいもと合いびき肉を使った、トマト&鶏ひき肉のワンタングラタンのレシピ。まずは野菜をカットし、具材をボウルに入れてレンジ加熱。ひき肉をほぐしながら混ぜ、調味料を加える。耐熱タッパーにソース、ワンタンの皮、チーズを重ねて電子レンジで加熱し、完成!30分で作り置きもできる、子どもにもおすすめの夜ご飯にぴったりのレシピです。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 夜ご飯、じゃがいもの大量消費、作り置き、合いびき肉、子どもにおすすめ、時短料理、電子レンジ、作り置きにおすすめ、夜ごはんにおすすめ |
#14 トマトクリームdeミルフィーユキャベツ
- キャベツ
- 合ひき肉
- 玉ねぎ
- ニンジン
- ブロッコリーの芯
- えのき
- ミニトマト
- 糸寒天
- ニンニク
- パン粉
- 無調整豆乳
- トマトジュース
- 豆乳クリーム
- ナツメグ
トマト&鶏ひき肉を使った、トマトクリームdeミルフィーユキャベツのレシピ。キャベツを準備し、パン粉をふやかしておきます。他の具材をカットしてフードプロセッサーにかけ、タネをキャベツに挟みます。
コンソメを溶かし、コトコト弱火で煮込みます。糸寒天とミニトマトも加え、カットして盛り付けましょう。35分で作れる夜ご飯の主菜で、ダイエット向きのキャベツを大量消費するお肉のおかずです。
調理時間 | 35分 |
特徴 | ダイエットレシピ、お肉のおかず、キャベツ、キャベツの大量消費、フライパンひとつ、夜ご飯、時短料理、大量消費におすすめ、主菜、ダイエット向き |
#15 ガッツリお昼ごはん!|本場アメリカの味!ボリュームたっぷり「チーズチリドッグ」
- 牛ひき肉
- 玉ねぎ
- にんにく
- ソーセージ
- パン
- オリーブオイル
- シュレッドチーズ
- マスタード
- トマト缶(ホール)
- トマトケチャップ
- カレー粉
- ウスターソース
- マスタード
- コンソメ
牛ひき肉と玉ねぎを使った、チーズチリドッグのレシピ。まずは玉ねぎとにんにくをみじん切りにし、しんなりするまで炒めます。ひき肉とにんにくを加えて炒め、調味料Aを加えて煮詰めます。
ソースに調味料Bを加え、フライパンでホットドッグ用のパンを焼きます。ソーセージを焼き、パンにソーセージを挟んで具材をトッピングし、チーズをたっぷりとかけて完成!ランチやおつまみにぴったりの一品です。
調理時間 | 35分 |
特徴 | お昼ごはん、ガッツリ、チーズチリドッグ、ランチ、お酒にあう、おつまみ、昼ごはんにおすすめ、おしゃれ |
#16 お手軽ハンバーグ|ハンバーグ和風オニオンソース
- 合いひき肉
- 玉ねぎ
- 玉子
- ニンニク
- 黒胡椒
- ナツメグ
- 無塩バター
- パン粉
- 牛乳
- ケチャップ
- みりん
- 濃口醤油
- 上白糖
合いひき肉と玉ねぎを使った、お手軽ハンバーグのレシピ。玉ねぎをみじん切りにして、他の食材をカットし、肉ダネを作ります。粘りが出たらレンチンした玉ねぎなどを加え、形成して焼きます。
調味料を加えて香りを引き立て、ご飯やパンと一緒に楽しめます。40分で完成するので、忙しい日の夜ご飯や昼ごはんにおすすめです。子どもにも喜ばれる味わいで、作り置きにもぴったりです。ガッツリ食べたい日やおもてなしにも最適です。
調理時間 | 40分 |
特徴 | 夜ご飯、ひき肉、ガッツリ、ハンバーグ、和風、作り置きにおすすめ、フライパンひとつ、おもてなし、ご飯にあう、主菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |
#17 トマトと鶏ひき肉のサラダ|鶏ひき肉の胡麻ダレサラダ
- 鶏ひき肉
- 長ネギ
- トマト
- きゅうり
- 生姜
- ごま油
- 黒胡椒
- 練りごま
- 濃口醤油
- 米酢
- 上白糖
鶏ひき肉とトマトを使った、サラダのレシピ。他の具材をカットし、ミディトマトを1/8カットに。鶏ひき肉を炒めて冷まし、ごまダレを作ります。昼ごはんにおすすめのダイエットレシピで、ご飯にもぴったりです。
調理時間 | 25分 |
特徴 | ダイエットレシピ、サラダ、トマト、鶏肉、ご飯にあう、主菜、昼ごはんにおすすめ、ダイエット向き、おしゃれ |
#18 春のメンチカツ|春キャベツたっぷりメンチカツ
- 豚ひき肉
- キャベツ
- 玉ねぎ
- パン粉
- 牛乳
- パン粉
- 小麦粉
- 白こしょう
- ナツメグ
豚ひき肉とキャベツを使った、春のメンチカツのレシピ。まずはパン粉をふやかし、野菜をカットして揚げ油を熱しておきます。バッター液とメンチカツのタネを作り、タネを成型して衣をつけます。
弱火でじっくり揚げて、全部揚がったら盛り付けて完成です。夜ごはんにおすすめの主菜であり、キャベツの大量消費にもぴったり。子どもにも喜ばれる一品で、作り置きにもおすすめです。春の旬のキャベツを使った、ご飯やお酒にも合うメンチカツを楽しんでください。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 春のレシピ、ひき肉、キャベツの大量消費、夜ご飯、春キャベツ、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、主菜、夜ごはんにおすすめ、春の旬、子どもにおすすめ |
#19 かぼちゃの和風コロッケ
- かぼちゃ
- 玉ねぎ
- 豚ひき肉
- パン粉
- しょうゆ
- みりん
- 砂糖
かぼちゃと玉ねぎを使った、和風の美味しいコロッケのレシピ。かぼちゃを柔らかく蒸して、玉ねぎと豚ひき肉と一緒に炒めます。パリパリのパン粉で包んで焼き色を付け、自由な形に丸めます。
ダイエット中の方にもおすすめのヘルシーな一品です。30分で作れるので、忙しい夜ご飯やおつまみにもぴったりです。お酒やご飯との相性も抜群です。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 主菜、ガッツリ、コロッケ、ダイエット、夜ご飯、大量消費におすすめ、フライパンひとつ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、子どもにおすすめ |
#20 簡単とろーりロール白菜
- 白菜
- 豚ひき肉
- 白菜
- チーズ
- 塩、こしょう
- カットトマト缶
- コンソメ
白菜と豚ひき肉、チーズを使った、トマト&鶏ひき肉のレシピ。白菜をレンジで加熱し、みじん切りにした白菜にタネを包み、鍋で煮込みます。塩こしょうで味を調え、ご飯にぴったりの一品に仕上げました。
冬の旬の白菜を使った、おしゃれでおもてなしにもぴったりな料理です。調理時間は30分で、作り置きにもおすすめ。フライパンひとつで手軽に作れるので、忙しい時にも便利です。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 冬のレシピ、おかず、時短料理、白菜、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、フライパンひとつ、おもてなし、ご飯にあう、主菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、冬の旬、子どもにおすすめ、おしゃれ |
#21 タコライスをアレンジ!鶏ひき肉とアボカドを使った、タコサラダ
- 鶏胸肉
- にんにく
- 玉ねぎ
- パプリカ
- レタス
- ミニトマト
- アボカド
- カットトマト
- ケチャップ
- コンソメ
- 塩胡椒
- オリーブオイル
- 粉チーズ
「タコライスをアレンジ。鶏胸挽肉を使った、タコサラダ」は、鶏胸肉をミンチにし、玉ねぎやパプリカなどの野菜を加えて炒める、鶏肉と野菜のサラダです。まず、鶏胸肉をミンチにするのが面倒かもしれませんが、脂肪分が少なく、身体を引き締めるのに向いています。
次に、野菜を細かく切り、オリーブオイルで炒めます。最後に、カットトマトを入れ、ケチャップやコンソメを入れて味付けします。その後、ミニトマトやアボカドなどをトッピングして完成です。美味しくヘルシーなレシピですので、是非試してみてください!
調理時間 | 40 |
特徴 | ダイエットレシピ、サラダ、タコライス、メキシコ、主菜、ダイエット向き |
#22 【夏野菜】ズッキーニとなすのラザニア風
- ズッキーニ
- なす
- 豚ひき肉
- トマト缶
- オリーブオイル
- にんにくすりおろし
- 塩コショウ
- ケチャップ
- 餃子の皮
- ピザ用チーズ
- バター
- 小麦粉
- 牛乳
- コンソメ顆粒
- 塩コショウ
夏野菜のズッキーニとなすを使った、トマト&鶏ひき肉の美味しいラザニア風のレシピ。野菜とひき肉を炒めて、トマト缶とケチャップで味付けし、ホワイトソースとピザ用チーズをトッピングして焼き上げます。夏の夜ごはんにぴったりの一品で、おもてなしにもおすすめです。
特徴 | 夏のレシピ、おかず、ラザニア、夏野菜、おもてなし、主菜、夜ごはんにおすすめ、夏の旬 |
#23 野菜たっぷりミートソース
- 豚ひき肉
- 玉ねぎ
- 人参
- セロリ
- 舞茸
- えのき
- にんにく
- オリーブオイル
- カットトマト缶
- ケチャップ
- ウスターソース
- 砂糖
- スパゲッティー
野菜をたっぷりと使った、ミートソースのレシピ。材料はフードプロセッサーで細かくみじん切りに。焦げないようじっくりと炒めるのがポイントです。
この一手間が野菜の旨味を引き出してくれます。余ったら冷凍保存できるので、多めに作って家事貯金を。
調理時間 | 40 |
特徴 | 麺類、お昼ごはん、パスタ、ミートソース、節約料理、作り置きにおすすめ、主菜、子どもにおすすめ |
#24 牛ひき肉ととうもろこしの自然な甘さ!主食になるコテージパイ
- 牛ひき肉
- 玉ねぎ
- とうもろこし
- にんにく
- じゃがいも
- 有塩バター
- 牛乳
- シュレットチーズ
- ナツメグパウダー
- 粗びき黒こしょう
- 薄力粉
- トマトケチャップ
牛ひき肉ととうもろこしを使った、主食になるコテージパイのレシピ。まずは耐熱皿にバターを塗り、じゃがいもを加熱。にんにくと玉ねぎをみじん切りにして炒め、ひき肉と合わせて炒めます。
とうもろこしと合わせ調味料を加え、じゃがいもをマッシュポテトにして具材を重ねます。オーブントースターで焼いて完成!イギリスの味わいで、子どもにも大人気の一品です。
特徴 | 夜ご飯、ひき肉、イギリス、大量消費におすすめ、おもてなし、主菜、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |