カニクリームコロッケの献立15選!あと一品に相性抜群のさっぱり副菜やサラダ、スープレシピを管理栄養士がご紹介
栄養バランスの良い献立にするには、主食を合わせることはもちろん、カニクリームコロッケだけでは不足しがちな野菜を取り入れた付け合わせをプラスするとよいですね。この記事を参考に、おいしくバランスよくカニクリームコロッケを楽しんでくださいね。
栄養成分表示は欠かさずチェック!無添加食品大好き、健康オタクの管理栄養士。麹にハマり、自宅には自家製塩麹・醤油麹・玉葱麹を常備。偏食夫も滿足できるレシピを日々研究中。趣味はヨガ。
あっさり!簡単副菜5選
その1:大葉と茗荷がアクセント!「ナスのカンタン漬け」
必要な材料…茄子、大葉、ミョウガ、塩、水、濃口醤油
調理時間の目安…20分
大葉とミョウガの香りが爽やか!脂っこいカニクリームコロッケの後口をさっぱりとしてくれる味わいです。
ナスは切った後、塩水に漬け込み、しっかり水気を絞って使うことがポイント!変色を防ぎ、なすから出る渋みも取り除く効果が期待できます。
保存が効く即席お漬物!大葉とミョウガで「茄子のカンタン漬け」のレシピ
その2:もう一品に!レンジでできる「えのきと小松菜の煮浸し」
必要な材料…小松菜、えのきだけ、油揚げ、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖、すりおろし生姜、ごま油、水、白ごま
調理時間の目安…5分
電子レンジで一発!もう一品欲しい時や野菜が不足してる時に5分でさっと作ることができる簡単・時短レシピのご紹介です。
ごま油の風味でご飯やお酒のお供にもピッタリですよ。
もう一品欲しい時にレンジで一発!えのきと小松菜の煮びたしのレシピ
その3:ふわシャキ食感!「はんぺんときゅうりのごま和え」
必要な材料…はんぺん、きゅうり、しめじ、人参、酒、めんつゆ、白すりごま
はんぺんのふわふわ食感ときゅうりのシャキシャキ食感がクセになるごま和えのご紹介。
調味料はめんつゆと白すりごまだけ!優しい味わいがクリームコロッケとも相性ピッタリです。
ふわシャキ食感楽しい簡単高タンパク和え物!はんぺんときゅうりのごま和え
その4:常備菜にも!「ペペロナータ」
必要な材料…赤パプリカ、黄パプリカ、ニンニク、アンチョビ、ケッパー、イタリアンパセリ、米油、塩、白胡椒、白ワイン、米酢、ハチミツ、オリーブオイル
調理時間の目安…30分
冷蔵庫保存で4〜5日持つので常備菜としても活躍する一品。彩り華やかで、カニクリームコロッケの献立にもピッタリです。
炒めた野菜の入ったボウルを一度氷を入れたボウルに入れ、冷ますことがポイント!一気に冷却することで野菜に味が染みやすくなり、同時に保存性も高まりますよ。
その5:レモンの香りで爽やか!「白菜の浅漬け」
必要な材料…白菜、レモンの皮、出汁昆布、輪切り唐辛子、塩、上白糖、米酢、レモン果汁
調理時間の目安…20分
レモンの風味であっさりいただける一品です。
重石の代わりにペットボトルとボウルを使うことで自家製漬物が簡単に作ることができます。比較的短時間で味が入り、クリームコロッケに箸休めにもピッタリですよ。
重石は家にあるもの代用可!冬ごはんのお供に基本の「白菜の浅漬け」のレシピ
やみつき!絶品サラダ5選
その6:塩麹で!簡単自家製ドレッシング!「チョップドサラダ」
必要な材料…シーフードミックス、赤玉ねぎ、きゅうり、パプリカ、フリルレタス、中玉トマト、ミックスビーンズ、ブロッコリースプラウト、塩麹、レモン果汁、はちみつ、粒マスタード、EVオリーブオイル
調理時間の目安…40分
シーフードのプリプリ感、きゅうりのシャリシャリ感、レタスのシャキシャキ感が楽しくお箸が止まらない一品。カニクリームコロッケで不足する野菜もたっぷり補えます。
手作りドレッシングは塩麹のうま味で味わい深いものに。アクセントに粒マスタードを使っていますが、はちみつも使っているため辛くなくお子様でも食べやすい味つけになっていますよ。
塩麹で簡単ドレッシング!手作りドレッシングのチョップドサラダのレシピ
その7:ボリューム満点!「チキンとプチトマトのライムマリネサラダ」
必要な材料…鶏もも肉、玉ねぎ、ライム、黄パプリカ、プチトマト、生姜、レタス、イタリアンパセリ、オリーブオイル、塩、白胡椒、白ワイン、薄口醤油
調理時間の目安…30分
鶏肉を入れてボリューム感を出した食べごたえのある一品。
ライムに豊富なクエン酸やビタミンCは疲労回復効果や免疫力アップの効果が期待でき、「今日は疲れたな・・」そんな日の夕食の献立にもピッタリ!温かい状態でも、冷たい状態でも美味しくいただけますよ。
夏にぴったり!「チキンとプチトマトのライムマリネサラダ」のレシピ
その8:さっぱり!シンプルな味わい「新玉ねぎの和風オニオンサラダ」
必要な材料…新たまねぎ、ミディトマト、大葉、絹豆腐、ニンニク、生姜、塩、白ごま、米酢、みりん、醤油、米油、ごま油
調理時間の目安…20分
辛味が少なく、みずみずしい新玉ねぎを使用したシンプルなサラダのご紹介です!自家製和風ドレッシングにはすりおろした生姜とにんにくを加えることで奥深い味わいに。
ドレッシングは、冷蔵庫保存で2週間日持ちするので多めに作って保管しておくのもおすすめです。色んなサラダにかけてお楽しみ下さいね。
春の旬を楽しむ!シンプルお手軽副菜「新玉ねぎの和風オニオンサラダ」のレシピ
その9:おもてなしにぴったり!「ロミロミサーモンのビーンズサラダ」
必要な材料…サーモン、ミックスビーンズ、トマト、きゅうり、玉ねぎ、ベビーリーフ、オリーブオイル、しょうゆ、レモン汁、黒こしょう
調理時間の目安…30分
具だくさんで満足感たっぷりの一品。具材を切って調味料で和えるだけの簡単レシピです。
抗酸化力の高いビタミンCやリコピンが豊富なトマトは、同じく抗酸化力が豊富でそのうえ高タンパクなサーモンとの相性バッチリ!彩りもよく、おもてなしにもピッタリの一品です。
お肌がうるおう低糖質ハワイアン!「ロミロミサーモンのビーンズサラダ」のレシピ
その10:和えるだけで簡単・時短!「海苔と切り干し大根の中華風サラダ」
必要な材料…切り干し大根、きゅうり、人参、かにかま、酢、砂糖、しょうゆ、ごま油
調理時間の目安…15分
作り置きにもピッタリな切り干し大根を使ったサラダのご紹介です。煮物を作りがちな切り干し大根ですが、サラダにしてもとてもおいしいですよ。
切り干し大根は一度もむように洗ってから水で戻すことがポイント!切り干し大根の臭みが取れておいしく仕上がりますよ。生の大根の20倍のカルシウムのある切り干し大根は成長期の子どもにも積極的に摂ってほしいおすすめの食材です。
ホッとする!温かいスープ5選
その11:ほっとする味わい!「豆乳キャロットポタージュ」
必要な材料…人参、玉ねぎ、コンソメキューブ、水、ローリエ、豆乳、塩
調理時間の目安…30分
口当たりまろやかでやさしい味わいの一品。
味にコクと奥行きを出すために、隠し味にバターを入れることがポイント!人参に豊富で免疫機能を高める効果が期待できるビタミンA(脂溶性ビタミン)は油と相性がよく、揚げ物のカニクリームコロッケと一緒に摂ることで効率的に栄養を吸収できますよ。
その12:野菜の旨味たっぷり!「基本のミネストローネ」
必要な材料…カットトマト缶、ハーフベーコン、じゃがいも、セロリ、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、にんにく、オリーブオイル、塩コショウ、刻みパセリ、水、顆粒コンソメ
調理時間の目安…25分
じゃがいもやにんじん、たまねぎなどの野菜たっぷりのスープは、カニクリームコロッケの野菜不足を補うのにピッタリ!
煮込む前にベーコンと野菜をじっくり炒めて脂を絡めることで、余計な水分が抜けてうま味たっぷりのミネストローネに仕上がります。
一手間で野菜のうま味を引き出す!「基本のミネストローネ」のレシピ
その13:かぼちゃの甘味がたまらない!「基本のかぼちゃスープ」
必要な材料…かぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、バター、コンソメ、小麦粉、塩、胡椒、パセリ
調理時間の目安…15分
砂糖なしでもしっかりとかぼちゃの甘みを感じる濃厚スープのご紹介です。
スープには小麦粉を加えることがポイント!スープにとろみがつき、滑らかなでのどごしの良いかぼちゃスープになりますよ。温かいのはもちろん、冷製スープにするのもおすすめです。冷凍保存も可能なので、ぜひたくさん作ってくださいね。
基本のかぼちゃスープのレシピ!生クリームなしでも濃厚な味わいで子ども絶賛の一品
その14:味噌が隠し味!優しい味わいの「小松菜と長ねぎのミルクポタージュ」
必要な材料…小松菜、じゃがいも、長ねぎ、バター、牛乳、生クリーム、味噌
調理時間の目安…15分
化学調味料や塩を使わずに、味噌のコクと塩分、生クリームのコクやバターの風味で仕上げた体に優しい一品です。
ポタージュに使うじゃがいもはメークインがおすすめ。男爵はすり潰すと少し粉っぽい喉ごしになりますが、メークインはねっとりとしてきめ細かい喉ごしなので、ポタージュを滑らかに仕上げてくれますよ。
優しい味に癒やされる「小松菜と長ねぎのミルクポタージュ」のレシピ
その15:磯の香りを逃さない!「あおさの味噌汁」
必要な材料…あおさ、絹ごし豆腐、人参、長ねぎ、水、出汁パック、味噌
調理時間の目安…20分
磯の香りと味噌のうま味が重なってほっこりやさしい味わいの一品。
風味が飛ばないように味噌を加えるときは、必ず火を消して煮汁と一緒に溶くことがポイント!加えた後に温め直すときグラグラと沸騰させないことも、それが理由。火を止めて味噌を溶くようにしてくださいね。
磯の香りと色を逃さない!心も体もホッと温まる基本の「あおさの味噌汁」のレシピ
カニクリームコロッケにピッタリの付け合わせで栄養バランスの整った献立を完成させよう!
カニクリームコロッケはそれだけでも立派なメイン料理ですが、不足しがちな野菜を副菜やサラダ、スープなどの付け合わせで補うのがおすすめです。付け合わせの材料や調理法を工夫することで、手軽に栄養バランスを整えられますよ。
ぜひここで紹介した簡単付け合わせレシピを参考に、カニクリームコロッケに合う、栄養バランスの整った献立を味わってみてくださいね。