記事のサムネイル
新着記事

水餃子の献立15選!もう一品にぴったりなボリュームおかず・サラダ・スープなどバランスのとれた付け合わせを管理栄養士が提案

中華の定番パリパリの焼き餃子と違って、皮のもっちり感がたのしめる水餃子。調理法も、油を使わないのでとってもヘルシーなのもうれしいポイントです。ただ、肉や野菜がそれなりにとれてもこれだけでは栄養的にもボリューム的にも足りません。

そこで今回は水餃子にピッタリなバランスのとれた献立をメインのおかず、サラダや付け合わせ、ご飯ものや麺類、スープに分けてレシピル編集部員で、かつ管理栄養士の私が紹介します。この記事を参考に、おいしくバランスよく水餃子を楽しんでくださいね!

著者/mooomint

四年制管理栄養士養成学校を卒業後、約6年間保育園にて勤務。これまでに約300人以上の子どもの栄養管理、調理、食育活動を行う。猫と北欧が大好きで日々、心地よい暮らしを模索中。

ボリュームアップ!もう一品メインのおかずおすすめ4選◎

その1:ピリッと本格的!簡単「チキンのジンジャーソースがけ」

必要な材料…鶏むね肉、たまねぎ、ショウガ、塩、ブラックペッパー、片栗粉、オリーブオイル、砂糖、醤油、みりん

調理時間の目安…25分

高タンパク質で低脂質な鶏むね肉を使用したソテー。たっぷりの生生姜とブラックペッパーのきいたソースが、満足感と食べ応えをアップさせてくれますよ。甘辛くてごはんの進む味付けが、水餃子とも相性抜群です。

ジンジャーソースは焼いた魚、野菜にかけてもおいしいのでぜひレシピを覚えてくださいね!

その2:ふわとろ食感がたまらない♪シンプルで簡単「ふわふわ玉子のチリソースがけ」

必要な材料…卵、生姜、ニンニク、九条ネギ、塩片栗粉、米油、ごま油、豆板醤、ケチャップ、酒、米酢、上白糖、

調理時間の目安…20分

ごま油の風味がきいた、ちょっと甘めなチリソースが玉子の旨みを引き立てています♪また、ふわっとやわらかな食感なので子どもから大人までみんなおいしく食べられます。余ったソースを水餃子につけてアレンジするのもおすすめです!

その3:健康にも美容にも◎「たらと白菜のトマト煮込み」

必要な材料…たら、玉ねぎ、ブラウンマッシュルーム、白菜、薄力粉、塩コショウ、オリーブオイル、おろしにんにく、刻みパセリ、水、カットトマト缶、顆粒コンソメ

「とにかく簡単に、手間がかからないおかずが欲しい」そんな時におすすめです。フライパンひとつでほぼほったらかしで完成します。

高タンパク質で低脂質で淡白なたらはどんな料理とも合わせやすい食材。クセもなく、身がやわらかいので子どもでも食べやすいですよ。マッシュルームの旨みと、ニンニクの香りが食欲を刺激します。

その4:甘辛シャキシャキ!ごはんが進む味。フライパンひとつで簡単「豚肉とたけのこの中華炒め」

必要な材料…豚ばら薄切り肉、水煮たけのこ(ホール)、玉ねぎ、カシューナッツ、パイナップル、サラダ油、しょうゆ、酒、片栗粉砂糖、甜麺醤(テンメンジャン)、豆板醤(トーバンジャン)、鶏ガラスープの素、湯、片栗粉

同じ中華料理ならもちろん相性はバッチリ!パイナップルのおかげでお肉はしっとりやわらかく、ジューシーに仕上がりますよ。たけのこのシャキシャキとした食感もたまりません。コクと旨みの中に、豆板醤のアクセントがあるので最後まで飽きずに食べられます。

食べ応えもバッチリ◎サラダと付け合わせ4選

その5:ヘルシーにボリュームアップ!本格ラー油を使った「ささみとピリ辛サラダ」

必要な材料…ささみ、大根、水菜、ごま油、長ネギ、にんにく、ミックスナッツ、輪唐辛子、白ごま、はちみつ、醤油、塩、ブラックペッパー

調理時間の目安…30分

高タンパク質で低脂質なささみの入った、ダイエット中にもおすすめのサラダ。オリジナルの食べるラー油で好みの味わいを調整もできますよ。たっぷりの香味野菜と、ピリッとしたアクセントで箸が進むこと間違いなし!もちろんラー油を水餃子につけても絶品です!

その6:爽やかな酸味と旨み♪美容にもおすすめ「トマトサラダ」

必要な材料…トマト、玉ねぎ、パセリ、塩、白胡椒、レモンジュース、米酢、オリーブオイル

調理時間の目安…20分

「とりあえず簡単にサラダを作りたい」そんな時におすすめです。レモンジュースと、お酢のさわやかな酸味がトマトの旨みを引き立てていますよ。ビタミンCが豊富で、便秘解消の効果が期待できるので美容にもおすすめな一品です。

その7:ほどよい塩味でお酒も進む!「キャベツとれんこんのアンチョビ炒め」

必要な材料…キャベツ、れんこん、オリーブオイル、アンチョビ、にんにく、ブラックペッパー、白ワイン、粉チーズ

調理時間の目安…15分

れんこんのシャキシャキ感と、アンチョビの風味がお酒にも合う一品です。仕上げに粉チーズとブラックペッパーを使用しているので、コクやアクセントをプラス。もっちりとした水餃子とも相性抜群です。

その8:生ニンニクで食欲ましまし!「ほうれん草のナムル」

必要な材料…ほうれん草、ニンニク、白ごま、塩、上白糖、白胡椒、ごま油

調理時間の目安…15分

どんな料理とも合わせやすく、ガツンとしたパンチで負けません。茹でて切って、和えるだけで絶品の付け合わせの完成です。ごま油と、ニンニクの風味でどんどん箸が進む味わいに。たくさん食べてもヘルシーで、栄養豊富なのでバランスもととのいます。

その9:シャキッと歯応え◎作り置きやお弁当にもおすすめ「ピーマンともやしのナムル」

必要な材料…ピーマン、もやし、ニンニク、唐辛子、塩、上白糖、鶏ガラスープの素、薄口醤油、白ごま、ごま油

調理時間の目安…20分

「コスパよく、作り置きできる付け合わせがほしい」そんな時におすすめです。使う食材はどれも火が通りやすく、電子レンジで加熱できるので簡単。しっかり水分を切って、味をなじませましょう。

しめじやえのきなど、きのこ類を入れるとヘルシーに旨みとボリュームがアップするのでおすすめです。

一緒に食べたい具沢山なごはんもの&麺類3選

その10:ガツンとうまい!定番の「豚キムチチャーハン」

必要な材料…白ごはん、豚こま切れ肉、長ネギ、生姜、ニンニク、キムチ、玉子、サラダ油、塩、黒胡椒、酒、濃口醤油、ごま油

調理時間の目安…25分

シンプルで旨みがある水餃子には、パンチがあるメニューとも相性バッチリ。豚肉とキムチが入ったチャーハンは、食べ応えが十分でタンパク質や野菜もとれるのでバランスがととのいます。キムチの乳酸菌は加熱に弱いので、最後にサッと炒めて召し上がってくださいね。

その11:食べ応え◎シャキシャキみずみずしい◎「豚肉とレタスのカレーチャーハン」」

必要な材料…白ごはん、卵、豚こま切れ肉、レタス、長ネギ、サラダ油、塩、黒胡椒、鶏ガラスープの素、カレーパウダー、酒、濃口醤油、ごま油

調理時間の目安…25分

「いつものチャーハンをアレンジしたい!」そんな時におすすめです。みずみずしいレタスと、豚肉が入ったカレーチャーハン。いつものチャーハンにカレー粉が入ってもおいしいのは間違いなし!

しっかり醤油や鶏ガラで味付けているので旨みやコクも十分あり、これだけで大満足な一皿に仕上がっています。

その12:旨みがぎゅぎゅっと!プロ級。大満足な「上海焼きそば」

必要な材料…蒸し焼きそば麺、豚ロース薄切り肉、シーフードミックス、小松菜、しめじ、にんじん、酒、にんにく、しょうが(すりおろし)、塩、粗びき黒こしょう、しょうゆ、ごま油、オイスターソース、砂糖

調理時間の目安…20分

見た目も鮮やかで食欲をそそる焼きそば。タンパク源に豚肉とシーフードが入っているのでボリューム満点です。おいしさのポイントはオイスターソース!ほのかな甘味が全体をバランスよく引き締めてくれます。

ヘルシーで具沢山♪あったかスープ3選

その13:食べ応え抜群!身体が芯からあたたまる「豚肉とキノコの辛スープ」

必要な材料…豚こま切れ肉、しめじ、生キクラゲ、椎茸、チンゲン菜、ニンニク、米油、豆板醤、鶏ガラスープの素、塩、酒、薄口醤油、水、ラー油

調理時間の目安…30分

ボリューム満点の肉と野菜、キノコが入ったスープです。ニンニクと、豆板醤がきいた味付けは飲むというより食べるスープ。不足しがちな鉄分やカルシウム、ビタミンC、食物繊維がたっぷり補給できます。

その14:彩り◎満足感の高い食べる「鶏むね肉とじゃがいものトマトスープ」

必要な材料…鶏むね肉、じゃがいも、長ネギ、ニンニク、トマトホール缶(ダイス)、米油、塩、白胡椒、ケチャップ、水、パルメザンチーズ

調理時間の目安…30分

彩り豊かな野菜がたっぷり入ったボリューム満点のスープ。トマトの酸味と旨みにパルメザンチーズのコクが相まって、絶品の仕上がりに。トマト缶を使用しているので、リーズナブルに簡単に作れるのもうれしいポイントです。

その15:とろっとやさしいのみ心地「豆腐と玉子の中華スープ」

必要な材料…卵、絹ごし豆腐、椎茸、九条ネギ、水、鶏ガラスープの素、薄口醤油、みりん、片栗粉、ごま油、白ごま

調理時間の目安…25分

シンプルで定番な中華スープのレシピ。豆腐のやわらかな口当たり、椎茸の旨み、とろりとした飲み心地がどんな料理とも合わせやすい。彩りよくネギをちらして召し上がってくださいね。

enjoy cooking!

好みのレシピを組み合わせて、水餃子をもっとおいしくバランスよく楽しもう!

この記事では水餃子に合うおかずを15品ご紹介しました。気になるレシピはありましたか?水餃子は、肉と野菜が入っているのでヘルシーに栄養もとれます。なので少し脂質があっても野菜がとれればOK!また、もっちりとした食感なのでしっかりと歯応えがあるものと合わせると、相性がいいですよ。ぜひ好みのレシピを合わせて、より水餃子をおいしくたのしく味わってくださいね。

「献立」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧