記事のサムネイル
新着記事

エビマヨの献立15選!さっぱり目・子どもも喜ぶ野菜中心の副菜やサラダ・スープの付け合わせを管理栄養士が厳選

甘めのマヨネーズ味がたまらない!子どもから大人まで大人気のエビマヨ!おなじみのエビチリと違って辛くない分、小さいお子さんがいる家庭でも出しやすいメニューですね。

エビマヨはマヨネーズ×揚げ物とこってり系の味わいなので献立に合わせるとすると少しさっぱりしたものや、野菜が豊富に入っているものがおすすめです。今回はレシピルの編集部員でかつ管理栄養士のわたしが、<副菜・サラダ・スープ別>に付け合わせをご紹介します。どれも作りやすいものばかり。エビマヨの献立レパートリーを増やしましょう!

著者/hikaru

栄養成分表示は欠かさずチェック!無添加食品大好き、健康オタクの管理栄養士。麹にハマり、自宅には自家製塩麹・醤油麹・玉葱麹を常備。偏食夫も滿足できるレシピを日々研究中。趣味はヨガ。

さっぱりおいしい!野菜の副菜5選

その1:お弁当のおかずにもぴったり!「ほうれん草のおひたし」

最初にご紹介するのは素材一つでつくるシンプルな一品です。

冷蔵庫保存で3〜4日持つので、作り置き、お弁当のおかずにもピッタリ!すぐにでも食べられますが、冷蔵庫で休ませて食べると、だしの旨味がほうれん草に染み込み、より一層美味しく感じられます!

その2:ごまの香りがたまらない!「三度豆の胡麻ダレ和え」

必要な材料…三度豆(インゲン)、塩、白ごま、上白糖、薄口醤油、みりん、和風顆粒出汁

調理時間の目安…20分

自家製のすりごまの香りと三度豆の甘味がマッチし、ご飯がすすむこと間違いなしのお手軽副菜レシピです。

ポイントは三度豆を塩でボイルして氷水に取ること!発色が良くなり、保存性もアップします。

その3:常備菜にも!「ペペロナータ」

必要な材料…赤パプリカ、黄パプリカ、ニンニク、アンチョビ、ケッパー、イタリアンパセリ、米油、塩、白胡椒、白ワイン、米酢、ハチミツ、オリーブオイル

調理時間の目安…30分

あと一品に覚えておきたい!カラフルで見た目もバッチリの一品。

さっぱりとした味わいで、エビマヨの箸休めに最適。マリネ液に漬け込むだけで、見た目も華やかな副菜があっという間に完成します。

その4:もりもり食べられる!「やみつきキャベツ」

必要な材料…キャベツ、ニンニク、生姜、ネギ、ごま油、上白糖、米酢、濃口醤油、塩、白ごま

調理時間の目安…20分

切って調味料をかけるだけの簡単レシピ。材料も味付けもシンプルながら、飽きのこない誰からも好まれるおいしさです。

時間がないときにもパパっとできるスピードメニューはエビマヨ以外の献立でも重宝します。

その5:シンプルな味付けでつくる「茄子のカンタン漬け」

必要な材料…茄子、大葉、ミョウガ、塩、水、濃口醤油

調理時間の目安…20分

味付けは塩、濃口醤油のみ!手間がかからず、思い立ったらすぐに作れます。

漬けておく間にエビマヨを作れば、時短にも繋がるため、時間がないときのもう一品にもおすすめです。みょうが、大葉が味のアクセントになり、さっぱりと召し上がれますよ!

お箸が止まらない!美味サラダ5選

その6:エビをアボカドの定番コンビ!マヨネーズなしでヘルシーな「エビとアボカドのレモンチーズサラダ」

必要な材料…エビ、重曹、アボカド、ミニトマト、オリーブオイル、レモン汁、塩、こしょう、粉チーズ

調理時間の目安…15分

エビマヨに使うエビを少し取り分けて、レモンの風味が爽やかなヘルシーサラダを作ってみては?具材はエビの他、アボカド、ミニトマトのみで下ごしらえもとっても簡単!

ポイントは重曹でエビを洗うこと!重曹にはたんぱく質を固める作用があり、重曹で洗う事でエビの身が締まり、プリプリの食感に!

その7:シャキシャキ食感がクセになる!「基本の白菜サラダ」

必要な材料…白菜、かいわれ、人参、白ごま、塩、上白糖、米酢、薄口醤油、ごま油

調理時間の目安…20分

煮物にすることが多い白菜をサラダにアレンジ!

白菜は下処理した後、水にさらすことでシャキシャキとした食感に!あとは水気をしっかりときることで味ボケのない仕上がりに繋がります。ごまを効かせた手作りドレッシングでシンプルながらもお箸が止まらない一品です。

その8:塩麹で簡単ドレッシング!「チョップドサラダ」

必要な材料…シーフードミックス、赤玉ねぎ、きゅうり、パプリカ、フリルレタス、中玉トマト、ミックスビーンズ、ブロッコリースプラウト、塩麹、レモン果汁、はちみつ、粒マスタード、EVオリーブオイル

調理時間の目安…40分

特製塩麹ドレッシングで食べる具沢山サラダのご紹介です!さっぱりとした味わいで、ボリューム満点のエビマヨにぜひ合わせたい一品です。

シーフード、ミックスビーンズ、野菜を使ったサラダは栄養も満点!ドレッシングには粒マスタードを使っていますが、はちみつも使っているため辛くなく子どもも食べやすい味わいです

その9:和えるだけで簡単!「海苔と切り干し大根の中華風サラダ」

必要な材料…切り干し大根、きゅうり、人参、かにかま、酢、砂糖、しょうゆ、ごま油

調理時間の目安…15分

切り干し大根のシャキシャキ食感がクセになる中華風サラダです。

野菜は塩もみして水分を出してから作るのがポイント!生の大根の20倍のカルシウムのある切り干し大根、煮物を作りがちな切り干し大根ですが、サラダにしてもとても美味しいですよ。成長期の子どもにも是非食べてほしい一品です!

その10:おもてなしにも!カットして並べるだけ!「水玉模様のサラダ」

必要な材料…かぶ、きゅうり、ミニトマト、おくら、塩、モッツァレラチーズ、ミントの葉、オリーブオイル、ワインビネガー、塩、こしょう

調理時間の目安…15分

赤、緑、白でとっても鮮やか!食卓を華やかにしてくれる一品で、おもてなしにもピッタリ!淡泊な味わいの中にミニトマトの酸味と甘み、おくらのねっとりとした食感、モッツァレラチーズのコクが効いています。

野菜をカットして並べるだけで完成!簡単なので子どもと一緒に挑戦できるレシピです!

旨みたっぷり!スープ5選

その11:味付けは塩だけ!野菜の甘みを味わう!「アスパラガスの冷たいポタージュ」

必要な材料…アスパラガス、じゃがいも、玉ねぎ、無塩バター、牛乳、生クリーム、

調理時間の目安…20分

味付けは塩だけ、野菜本来の美味しさが味わえるポタージュ!

今回は冷たいポタージュとしてご紹介しましたが、温かい状態でもおいしく召し上がれる一品です。

その12:具だくさんでヘルシー!「グルテンフリーのクラムチャウダー」

必要な材料…冷凍あさり、セロリ、ニンジン、玉ねぎ、ブロッコリーの茎、えのき、おからパウダー、無調整豆乳、顆粒コンソメ、乾燥オレガノ、ナツメグ、白こしょう、塩、バター、オリーブオイル

調理時間の目安…30分

小麦粉不使用、豆乳で作る具だくさんでヘルシーなクラムチャウダーのご紹介です。

メインのエビマヨに、具材をたっぷりと使うスープを合わせ、食べごたえのある献立にしましょう!グルテンフリーで小麦アレルギーの方にもおすすめの一品。また鉄分豊富なアサリを使っているため、子どもの鉄分不足解消に役立つレシピです。

その13:とろーり!あたたまる「カリフラワーの洋風そぼろ煮」

必要な材料…鶏むね肉、カリフラワー、エリンギ、にんじん、オリーブオイル、おろしにんにく、塩コショウ、水、顆粒コンソメ、水、片栗粉

調理時間の目安…25分

鶏ミンチの旨味とカリフラワーの甘味が煮汁にしっかりと染みた一品。

鶏ミンチの旨味と柔らかく煮たカリフラワーの甘味が相性抜群です。鶏ミンチを作る際にニンニクを入れるので、クセがなく程よいアクセントに!片栗粉を加えてとろみをつけるため、冷めにくく最後まで温かく召し上がれるのもうれしいポイント!

その14:コンソメで簡単!子どもも食べやすい「基本のコンソメスープ」

必要な材料…キャベツ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ウインナー、塩、黒こしょう、水、顆粒コンソメ

調理時間の目安…25分

野菜の旨みを引き出したコンソメスープのご紹介です。

野菜は火を通すとかさが減るので、たっぷり野菜が摂れるのも魅力。きのこをプラスしたり、キャベツを白菜に置き換えたりすれば、いろいろな風味のコンソメスープを楽しむことができます。野菜をほとんど使わないエビマヨに合わせるとバランスがよいですよ。

その15:味噌が隠し味!「魚肉ソーセージと小松菜の豆乳スープ」

必要な材料…魚肉ソーセージ、小松菜、玉ねぎ、しめじ、コーン缶、オリーブオイル、無調整豆乳、味噌、粗挽き黒こしょう、水、顆粒コンソメ

調理時間の目安…18分

クリーミーでやさしい味わいの豆乳スープ。野菜の甘味と豆乳のまろやかな味わいが、小さい子どもからご年配の方まで好まれる一品です。

味が濃いめのエビマヨに添えるとホッとしますよ。

工夫次第で子どもも喜ぶ付け合わせは無限大!

enjoy cooking!

味や食材のバランスだけでなく、栄養バランスや調理時間など、献立を考えるにはさまざまなことを考慮する必要がありますよね。特に食べ盛りの子どもが喜ぶ献立を考えるのに悩む人も少なくありません。

ご紹介したレシピは、子どもも喜ぶ、エビマヨに合わせる付け合わせとしてピッタリなものばかりです。少し工夫するだけで、より満足のいく食卓になること間違いありません!ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね!

「献立」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧