このページでは、穀物の白玉粉を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
白玉粉のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずは白玉粉の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 347 | Kcal | 高い |
炭水化物 | 80.0 | g | |
└糖質 | 80.4 | g | 多い |
└食物繊維 | 0.5 | g | 普通 |
たんぱく質 | 6.3 | g | 普通 |
脂質 | 1.0 | g | 低い |
食塩相当量 | 0 | mg | 無し |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、穀物分類に所属する正式名称「こめ [もち米製品] 白玉粉」(白玉粉(もち米製品のもの))の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、白玉粉がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
白玉粉はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
白玉粉とは?どんな食材?
白玉粉は、お米を粉末状にした穀物の一種です。主に和菓子や中華料理に使用され、もちもちとした食感が特徴です。白玉粉は、お米のでんぷんを抽出して粉末にしたものであり、白い色合いが特徴的です。
白玉粉の特徴
白玉粉は、もちもちとした食感があり、噛むと弾力が感じられます。また、白玉粉は独特の甘みがあり、和菓子やデザートに使用することで、上品な味わいを楽しむことができます。さらに、白玉粉は加熱することで固まり、形を作ることができるため、和菓子の材料として重宝されています。
白玉粉の使い方
白玉粉は、和菓子や中華料理など様々な料理に使用されます。和菓子では、白玉団子や白玉ぜんざいなど、もちもちとした食感を楽しむことができるお菓子が代表的です。また、中華料理では、白玉粉を使って手作りの餃子の皮を作ることもあります。白玉粉は、水やお湯と混ぜてこねることで、固まりやすくなるため、形を作りやすい特徴があります。
以上、白玉粉の説明でした。白玉粉は、もちもちとした食感と独特の甘みを楽しむことができる穀物の一種です。和菓子や中華料理など、様々な料理に活用されています。
ざっくり説明するとこんな感じです!次は白玉粉がダイエットにどう役立つか説明します!
白玉粉はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
1. 糖質が多いが、食物繊維が普通なので血糖値の上昇を緩やかにする効果が期待できる
白玉粉は糖質が80.4g含まれており、炭水化物の主成分であることが分かります。糖質の摂取量が多いと、血糖値が急激に上昇し、インスリンの分泌が増える可能性があります。しかし、白玉粉には食物繊維が0.5g含まれており、食物繊維は消化吸収を緩やかにする効果があります。そのため、白玉粉を適量摂取することで、血糖値の上昇を緩やかにする効果が期待できます。
2. カロリーが高いが、脂質が低いため、エネルギー源として利用しやすい
白玉粉は100gあたり347kcalのカロリーが含まれています。カロリーが高いため、摂取量には注意が必要です。しかし、脂質が1gと低いため、エネルギー源として利用しやすい特徴があります。脂質は体内でエネルギーとして利用されるため、低脂質の白玉粉は、エネルギー補給に適した食材と言えます。
3. 塩分が無く、食事のバランスを考えた食事に適している
白玉粉には塩分が含まれておらず、食事のバランスを考えた食事に適しています。塩分の摂り過ぎは高血圧や水分バランスの乱れなどの健康リスクを引き起こすことがありますが、白玉粉は塩分が無いため、塩分制限が必要な方や健康を意識している方にも適した食材です。
おすすめ:白玉粉のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
白玉粉に含まれる無機質の栄養を解説!
引用元:DELISH KITCHEN
投げた文字数は:896
投げたバイト数:1396
帰ってきた文字数は:393(
白玉粉の特徴
1. 低い無機質含有量
白玉粉はナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムの含有量が低い特徴があります。これらの栄養素は身体に必要不可欠ですが、白玉粉からはあまり摂取することができません。2. 普通から多い鉄や亜鉛などの栄養素
一方で、白玉粉には鉄や亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンなどが比較的多く含まれています。これらの栄養素は、身体の機能や健康維持に重要な役割を果たします。3. 多様な栄養素をバランスよく摂取可能
白玉粉は様々な栄養素を含んでおり、特に亜鉛やマンガン、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンなどの微量元素を豊富に摂取することができます。食事のバリエーションを増やす際に、白玉粉を活用することで栄養バランスを整えることができるでしょう。)白玉粉に含まれるビタミンを解説!
引用元:DELISH KITCHEN
1. ビタミンB1の含有量は普通
白玉粉に含まれるビタミンB1の含有量は0.03 mgで、普通の範囲になります。ビタミンB1は炭水化物の代謝を助ける働きがあり、エネルギーの生成に関与します。白玉粉を摂取することで、ビタミンB1を適切な量摂取することができます。
2. ビタミンB2とビタミンB6の含有量は低い
白玉粉に含まれるビタミンB2とビタミンB6の含有量はそれぞれ0.01 mgで、低い範囲になります。ビタミンB2はエネルギー代謝に関与し、ビタミンB6はタンパク質の代謝に関与します。白玉粉を摂取するだけでは、十分な量のビタミンB2とビタミンB6を摂取することは難しいかもしれません。他の食品からもこれらのビタミンを摂取する必要があります。
3. ナイアシンとビオチンの含有量は普通
白玉粉に含まれるナイアシンとビオチンの含有量はそれぞれ0.4 mgと1 μgで、普通の範囲になります。ナイアシンはエネルギー代謝に関与し、ビオチンはタンパク質や糖の代謝に関与します。白玉粉を摂取することで、これらのビタミンを適切な量摂取することができます。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次は白玉粉の使用例としてレシピをご紹介します。
白玉粉を使ったレシピ20選!
#1 白玉粉で豚ニラチヂミ
白玉粉、片栗粉、醤油、豚ばら肉、ニラ、玉ねぎ、ごま油、醤油、小口ねぎ、等
白玉粉を使った、豚ニラチヂミのレシピ。白玉粉に水を加え、片栗粉、卵、醤油を混ぜて生地を作り、玉ねぎとニラを加える。…
レシピを見る#2 白玉粉ときな粉、あんこを使った「きな粉ミルク焼き餅」
白玉粉、きな粉、牛乳、つぶあん、米油
白玉粉ときな粉を使った、きな粉ミルク焼き餅のレシピ。白玉粉ときな粉を混ぜて牛乳を加え、手ごねして生地を作ります。…
レシピを見る#3 もちもち食感! 白玉粉でいちご大福
いちご、白玉粉、砂糖、片栗粉
家でできるモッチモチのいちご大福レシピ。大福生地は白玉粉で簡単に作れるように考案されています。…
レシピを見る#4 白玉粉でもちもち♪ チーズボール
さけるチーズ、白玉粉、サラダ油、ケチャップ、マスタード
ホットケーキミックスを使用したチーズボールのレシピ。白玉粉を加えてモチモチ感アップ。…
レシピを見る#5 【白玉粉+ホケミ】サクッ♪もち♪コロコロもちマラサダ
白玉粉、ホットケーキミックス、砂糖、バニラエッセンス、サラダ油、グラニュー糖
ハワイの定番おやつ、マラサダのレシピ。白玉粉とホットケーキミックスを使い発酵なしで作るので簡単です。…
レシピを見る#6 白玉粉で作る♪ 大福
白玉粉、砂糖、片栗粉
白玉粉やこしあんを使って、電子レンジでお手軽に作れる大福のレシピ。シンプルな材料で電子レンジで出来るので、作るのも後片付けも楽ちんな一品です。…
レシピを見る#7 白玉粉でもっちもち! トマトベーコンのポンデケージョ
白玉粉、薄力粉、トマトジュース、オリーブオイル、砂糖、こしょう
このレシピは白玉粉を使ったトマトベーコンのポンデケージョ料理です。簡単な作り方で、チーズをたっぷり使ってもちもちしたパンみたいな食感を楽しめます。…
レシピを見る#8 白玉粉で作る! 豚バラとニラのもちもちチヂミ
薄力粉、白玉粉、ごま油、しょうゆ、白いりごま
このレシピは白玉粉を使った豚バラとニラのもちもちチヂミの作り方です。白玉粉を混ぜることで、表面はカリッと、中はもちっとした食感が楽しめます。…
レシピを見る#9 白玉粉で作る! ゆずの一口餅
ゆず、はちみつ、白玉粉、片栗粉
このレシピはゆずを使った和風スイーツのレシピです。一口サイズで食べられるので、手軽に楽しめます。…
レシピを見る#10 卵と白玉粉で作る黒ゴマのポンデケージョ
白玉粉、牛乳、粉チーズ、黒ゴマ
卵と白玉粉で作る、もちもち食感のチーズ風味パンのレシピ。本来タピオカ粉で作るポンデケージョは手に入りやすい白玉粉でも簡単に作れます。…
レシピを見る#11 白玉粉でもっちりバターどら焼き
白玉粉、ホットケーキミックス、はちみつ、みりん、こしあん、加塩バター
白玉粉とホットケーキミックスで作る、おやつにぴったりなどら焼きのレシピ。白玉粉を加えることで、もっちり弾力のある生地になります。…
レシピを見る#12 白玉粉で簡単! みかんチョコ餅
みかん(缶詰)、ミルク板チョコレート、白玉粉、砂糖、片栗粉
このレシピはみかんとチョコレートを使ったお餅の料理です。みかんの甘酸っぱさとチョコの甘みが絶妙なバランスで、暖かい白玉に巻いたら、チョコが溶けてさらに美味しくなります。…
レシピを見る#13 もちもち食感♪ 白玉粉で大根餅
白玉粉、サラダ油、みりん、砂糖、しょうゆ
このレシピは白玉粉を使った大根餅のレシピです。上新粉や片栗粉は使わずに白玉粉だけで仕上げます。…
レシピを見る#14 白玉粉で作る! 花びら餅
砂糖、白みそ、白玉粉、水あめ、食紅、片栗粉
ほんのりピンク色が可愛い、ごぼうと白みそあんが入った日本の伝統菓子のレシピ。新年のお祝いに食べられる「花びら餅」。…
レシピを見る#15 白玉粉で作る簡単柏餅
白玉粉、砂糖、市販のあんこ、柏の葉っぱ
和食のプロが紹介する、白玉粉からつくる柏餅のレシピ。あの柏餅がご自宅で簡単に作ることができます。…
レシピを見る#16 甘さ控えめのラムレーズン大福、白玉粉でカンタン時短
白玉粉、砂糖、あんこ、レーズン、ラム酒、白玉粉、砂糖、あんこ、レーズン、等
レーズンを使った、大人な味わいの大福のレシピ。大福の生地は、電子レンジで加熱しながら白玉粉で作るので、手軽にできます。…
レシピを見る#17 上新粉で外はパリッ!中はモッチモチ!あんこたっぷり「梅ヶ枝餅」
白玉粉、上新粉、つぶあん、グラニュー糖、米油
白玉粉と上新粉を使った、梅ヶ枝餅のレシピ。つぶあんを分けておき、粉をミックスして生地を作ります。…
レシピを見る#20 片栗粉で作るもちもちポンデケージョ
白玉粉、ベーキングパウダー、牛乳、バター、粉チーズ、青のり
このレシピは、片栗粉を使って作るもちもちポンデケージョのレシピです。調理時間は30分で、材料は白玉粉、ベーキングパウダー、塩、卵、牛乳、バター、粉チーズ、青のりです。…
レシピを見る最後に、白玉粉の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「白玉粉」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 347 | Kcal | 高い |
炭水化物 | 80.0 | g | |
└糖質 | 80.4 | g | 多い |
└食物繊維 | 0.5 | g | 普通 |
たんぱく質 | 6.3 | g | 普通 |
脂質 | 1.0 | g | 低い |
「白玉粉」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | 12.5 | g | 低い |
有機酸 | - | g | 無し |
灰分 | 0.2 | g | 低い |
コレステロール | (0) | mg | 無し |
食塩相当量 | 0 | mg | 無し |
アルコール | - | g | 無し |
「白玉粉」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 2 | mg | 低い |
カリウム | 3 | mg | 低い |
カルシウム | 5 | mg | 低い |
マグネシウム | 6 | mg | 低い |
リン | 45 | mg | 普通 |
鉄 | 1.1 | mg | 普通 |
亜鉛 | 1.2 | mg | 多い |
銅 | 0.17 | mg | 多い |
マンガン | 0.55 | mg | 多い |
ヨウ素 | 3 | μg | 多い |
セレン | 3 | μg | 多い |
クロム | 1 | μg | 多い |
モリブデン | 56 | μg | 多い |
ビタミンA | |||
└レチノール | (0) | μg | 無し |
└α-カロテン | - | μg | 無し |
└β-カロテン | - | μg | 無し |
└β-クリプトキサンチン | - | μg | 無し |
└β-カロテン当量 | (0) | μg | 無し |
└レチノール活性当量 | (0) | μg | 無し |
ビタミンD | (0) | μg | 無し |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└β-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└γ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└δ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
ビタミンK | (0) | μg | 無し |
ビタミンB1 | 0.03 | mg | 普通 |
ビタミンB2 | 0.01 | mg | 低い |
ナイアシン | 0.4 | mg | 普通 |
ビタミンB6 | 0.01 | mg | 低い |
ビタミンB12 | (0) | μg | 無し |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0 | mg | 無し |
ビオチン | 1.0 | μg | 普通 |
ビタミンC | (0) | mg | 無し |
別名:寒晒し粉(かんざらし)
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。
白玉粉と同じ穀物のお米製品ジャンルで栄養素を比較!
名前 | カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|
おにぎり(具なし) | 170 | 39.3 | 2.7 | 0.3 | 0.4 |
焼きおにぎり(具なし) | 166 | 39.5 | 3.1 | 0.3 | 0.4 |
きりたんぽ | 200 | 46.2 | 3.2 | 0.4 | 0.4 |
上新粉 | 343 | 78.8 | 6.2 | 0.9 | 0.6 |
ビーフン | 360 | 80.3 | 7.0 | 1.6 | 0.9 |
米こうじ | 260 | 59.3 | 5.8 | 1.7 | 1.4 |
お餅 | 223 | 50.8 | 4.0 | 0.6 | 0.5 |
赤飯 | 186 | 41.1 | 4.3 | 0.6 | 1.6 |
あくまき | 131 | 26.1 | 2.3 | 1.8 | 0.2 |
白玉粉 | 347 | 80.4 | 6.3 | 1.0 | 0.5 |
道明寺粉 | 349 | 80.9 | 7.1 | 0.7 | 0.7 |
玄米粉 | 370 | 82.6 | 7.1 | 2.9 | 3.5 |
米ぬか | 374 | 32.9 | 13.4 | 19.6 | 20.5 |
ライスペーパー | 339 | 83.7 | 0.5 | 0.3 | 0.8 |
※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。