お菓子研究家のkinakoです。今回は、もちもちふわふわのみたらし団子の作り方をご紹介します。ポイントは、白玉粉に混ぜる「絹ごし豆腐」。お豆腐を使って作るお団子は、冷めても固くならず、時間をおいてももちもち食感が楽しめます。もちろん出来立てのみたらし団子も感動のもちもちふわふわで食感ですよ!仕上げのタレもおうちにある材料だけでできる簡単レシピです。では早速作っていきましょう!
みたらし団子の材料(8本分)
材料
白玉粉 | 100g | |
絹ごし豆腐 | 100g | |
砂糖 | 5g |
たれ
醤油こいくち | 大さじ1 | |
砂糖 | 大さじ3 | |
水 | 大さじ4 | |
片栗粉 | 小さじ2 |
みたらし団子の作り方
【ポイント】お団子を焼いても美味しい。
串に刺したお団子を、薄く油を敷いたフライパンで焼いても美味しいです。薄く焼き色がつく程度に焼くとお団子が香ばしくなり、一味違ったみたらし団子が楽しめます。出来立てふわふわのお団子も美味しいですが、表面が少しパリっとしたお団子も、タレとの相性抜群ですよ。焼き網等をお持ちであれば、コンロに焼き網を乗せて、お団子を炙り焼キスるのもおすすめです。
いざ実食。あまじょっぱさがクセになるお味!
みたらし団子の出来立ては、手作りならでは。まだほん海苔温かいもちもちのお団子と、あまじょっぱいタレがクセになるお味!焼いて仕上げたみたらし団子と食べ比べてみましたが、そのままのふわふわも、ちょっと焼いてパリッとしてるのも、どちらも美味しくて比べられませんでした!(笑) 手作りだからこその優しい甘さで、後味もあっさり。温かい緑茶やほうじ茶と一緒にいただくと、和菓子の美味しさの醍醐味を味わえます。作る過程も粘土遊びみたいで楽しいですよ。(笑)お団子そのものが美味しかったので、次回はあんこを乗せたり、きな粉まみれにしてアレンジしようと思います。
材料3つでできるお団子。
お団子だけなら材料3つ、しかもスーパー等で手軽に買える物だけで、出来立てのみたらし団子が簡単に楽しめます。作る過程も粘土遊びみたいで楽しいので(笑)お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。今回はみたらし団子らしく串に刺して仕上げましたが、茹でたお団子のままお皿に盛ってタレをかけたり、アイスクリームとあんこで作る和パフェのトッピングや、ぜんざいのお餅の代わりに入れたりと、アレンジ次第で色んな楽しみ方ができるので、ぜひ作り方を覚えておいてオリジナルの和菓子に使ってみてくださいね!
焼き菓子工房『CUIRE』にて、焼き菓子のオンラインショップを運営。また、焼き菓子ブログ『CUIRE 焼き菓子研究所』にて焼き菓子を中心としたレシピを提供。複数のWebメディアにてレシピライターとしても活動中。