【6選】ミニトマトが主役!プロ考案の作り置き可能&消費レシピをご提案
このページでは、NHKきょうの料理やキューピー3分クッキングなどのレシピサイトからミニトマトを使ったレシピを6件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「食卓が華やぐ☆『ミニトマトとほうれん草の簡単サラダ』 」「簡単副菜! ミニトマトとツナの塩昆布和え」「簡単おいしい♡『ウインナーとレタスとミニトマトの中華スープ』 」など様々なレシピを探せます。
#1 ミニトマトとほうれん草の和え物|食卓が華やぐ☆『ミニトマトとほうれん草の簡単サラダ』

- ミニトマト
- ほうれん草
- オリーブオイル
- 醤油
- 砂糖
ミニトマトとほうれん草を使った、和え物のレシピ。ほうれん草をゆでて冷やし、ミニトマトを切って和えるだけの簡単な作り方です。オリーブオイルや醤油、酢などの調味料で味付けし、さっぱりとした味わいに仕上げました。
食べる前に冷蔵庫で冷やすと、より一層美味しく楽しめます。副菜としてもおすすめです。
調理時間 | 3分 |
特徴 | 副菜 |
#2 ミニトマトとツナのサラダ|簡単副菜! ミニトマトとツナの塩昆布和え

- しょうゆ
- ごま油
ミニトマトと大葉を使った、ツナサラダのレシピ。ミニトマトを横半分に切り、大葉を千切りにして、ボウルに入れてツナ缶とあえます。簡単で手軽なおつまみで、ミニトマトの大量消費にも最適です。カロリーは75 kcalで、調理時間は約5分です。
カロリー | 75 kcal |
調理時間 | 約5分 |
特徴 | おつまみ、ミニトマトの大量消費 |
#3 簡単おいしい♡『ウインナーとレタスとミニトマトの中華スープ』

- ウインナー
- レタス
- ミニトマト
- 醤油
- 塩胡椒
ウインナーとレタスを使用した、簡単に作れる中華スープのレシピ。スープが染み込みしんなりしたレタスと、ぎちっとした噛み応えのウインナーがアクセントになっています。仕上げに塩胡椒をかけることでピリッとした辛みがプラスされ、あと引く味わいに。
調理時間 | 5分 |
特徴 | 汁物 |
#4 簡単やみつき♪ ミニトマトとツナのペペロンパスタ

- おろしにんにく
- 唐辛子(輪切り)
- スパゲティのゆで汁
ミニトマトとツナを使った、簡単に作れる主食、ペペロンパスタのレシピ。にんにくやパセリの香ばしい香りが食欲をそそります。ツナ缶のオイルを無駄なく使うことで、味付けもバッチリ決まります。身近な食材でパパッと作れるので、手軽に済ませたいときに便利ですね。
カロリー | 595 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | 麺類、パスタ、オイル系パスタ、ミニトマトの大量消費 |
#5 うどんスープで簡単!鶏肉とミニトマトと卵のにんにくスープ

- 鶏もも肉
- こしょう
- 玉ねぎ(大)
- ミニトマト
- にんにく
- オリーブオイル
- 醤油
- こしょう
- パセリ(乾燥、粗びき黒こしょう)
鶏もも肉とミニトマトを使ったスープのレシピ。味付けは市販の「うどんスープ」を使用していて、簡単に仕上がります。にんにくが入り、しっかりとした味付けながら、ミニトマトの酸味が爽やかで、サッパリと召し上がれる1品です。
調理時間 | 15分 |
特徴 | 汁物 |
#6 ベーコンの旨味を感じる♪ マッシュルームとミニトマトの簡単アヒージョ

- オリーブオイル
- 唐辛子(輪切り)
このレシピはベーコンを使ったマッシュルームとミニトマトのアヒージョです。ベーコンの旨味が感じられる一品で、シンプルながらもおしゃれな料理を作りたい方におすすめです。まずは輪切りにした唐辛子を用意しましょう。
フライパンにオリーブオイルを熱し、唐辛子を加えて香りを引き出します。次にマッシュルームとミニトマトを加え、炒め合わせます。ベーコンを加え、しっかりと火を通します。最後に塩とこしょうで味を調え、完成です。お好みでパンやごはんと一緒に召し上がってください。手軽に作れるので、ぜひ試してみてください。
カロリー | 783 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | 魚介料理、アヒージョ |