そこで今回はもつ煮にピッタリなバランスのとれた献立をスープ、おかず、副菜、付け合わせに分けてレシピル編集部員で、かつ管理栄養士の私が紹介します。この記事を参考に、おいしくバランスよくもつ煮を楽しんでくださいね!
四年制管理栄養士養成学校を卒業後、約6年間保育園にて勤務。これまでに約300人以上の子どもの栄養管理、調理、食育活動を行う。猫と北欧が大好きで日々、心地よい暮らしを模索中。
シンプルでうまい◎簡単スープ4選
その1:体が芯からあたたまる!生姜入り「玉子スープ」
必要な材料…卵、長ネギ、生姜、水、鶏ガラスープの素、塩、オイスターソース、片栗粉、ごま油
調理時間の目安…20分
プリっとこくうまなもつ煮に、とろんとした玉子のシンプルなスープと相性抜群!生姜も入っているので、風邪をひきやすく寒い冬にも体の芯からあたためてくれます。さらにごま油の風味と、オイスターソースのコクも加わってごくごく飲めてしまう一品です。
風邪予防にもぴったり!ふわふわに仕上がる基本の「玉子スープ」のレシピ
その2:包まないから簡単!「ワンタンスープ」
必要な材料…豚ひき肉、もやし、にんじん、長ねぎ、ワンタンの皮、鶏がらスープの素、しょうゆ、塩コショウ、にんにく、生姜、ごま油、水溶き片栗粉、小ねぎ(小口切りのもの)、ブラックペッパー、ラー油
調理時間の目安…15分
たっぷりの野菜と挽肉の入った食べ応え抜群のワンタンスープ。つるんとした口当たりが、もつ煮にはない食感なので組み合わせバッチリです。手間がかかる皮で包む作業がないから、簡単においしさをたのしめます。ラー油でピリッとアクセントをきかせるのがおすすめです。
「包まないワンタン」でお手軽!包まず作る、食べればワンタンスープレシピ
その3:具沢山で野菜の旨みがたっぷり「ふわふわ鶏団子スープ」
必要な材料…鶏ひき肉(ムネ)、白はんぺん、レンコン、ニンジン、えのき、干し椎茸、小松菜、春雨、卵、生姜、長ねぎの青い部分、しょうゆ、塩こうじ、鶏ガラスープの素、みりん
調理時間の目安…30分
「ダイエット中におすすめな栄養のとれるスープを作りたい」そんな時におすすめです。こちらも食べ応えがある、鶏団子入りの具沢山スープ。ふわふわとした食感の正体ははんぺん。高タンパク質で低脂質だから、コスパよく栄養バランスをととのえてくれます。
これだけでもボリュームがあるので、ダイエット中にも強い味方になってくれます。
白はんぺんとたっぷり野菜で栄養満点!ふわふわ鶏団子スープのレシピ
その4:一工夫でよりおいしい「キャベツの味噌汁」
必要な材料…キャベツ、油揚げ、長ネギ、米油、出汁パック、水、味噌
調理時間の目安…20分
「いつもの味噌汁をさらにワンランク上の仕上がりにしたい」そんな時におすすめです。甘みの強いキャベツをメインにした味噌汁レシピ。ポイントはキャベツを先に油で炒めて軽く焼き色をつけること。これだけで、いつもの味噌汁にはない、甘みと香ばしさをプラスでき風味豊かに仕上がります。
基本の「キャベツの味噌汁」レシピ!炒めるひと手間で時短&甘みアップ!
もう一品に!合わせて食べたいおかず4選
その5:コスパ◎ピリッとヘルシー「厚揚げのキムチ炒め」
必要な材料…厚揚げ、キムチ、キャベツ、もやし、砂糖、醤油、料理酒、油
調理時間の目安…20分
「食べ応えがあって、コスパの良いおかずがほしい」そんな時におすすめです。コスパの良い高タンパク質で低脂質な厚揚げに、たっぷりの野菜を合わせた炒め物。食物繊維がたっぷり取れるのでダイエットにもピッタリです。また、キムチのコクのあるピリ辛さが、もつ煮の旨みを引き立てます。
その6:プリっと食べ応え◎「タコチヂミ」
必要な材料…タコ、ニラ、卵、薄力粉、塩、水、鶏ガラスープの素、ごま油、濃口醤油、米酢、ラー油
調理時間の目安…25分
「おつまみにもなるようなおかずを一度にたくさん作りたい」そんな時におすすめです。高タンパク質で低脂質なタコが入ったチヂミ。カリッとした表面と中のもっちりとしたコントラストがたまりません。少ない材料で、フライパンひとつでたくさん作れるので忙しい時にも役立ちます。
プリプリ食感がクセになる!タレと一緒に「タコチヂミ」のレシピ
その7:美容や健康にうれしい「きのこの鮭じゃが」
必要な材料…鮭、じゃがいも、玉ねぎ、しめじ、エリンギ、おからパウダー、ごま油、しょうゆ、刻みネギ、水、和風顆粒だし
調理時間の目安…30分
ボリュームがあって、ヘルシー!そして栄養バランスも申し分のない一品。鮭の良質なタンパク質と脂質、きのこのビタミン、食物繊維などが豊富にとれるので美容にうれしいおかずレシピです。
おからパウダーは薄力粉のように、さまざまな料理に使えてヘルシーに食物繊維をとれるのでおすすめです。
その8:お弁当にも大活躍!「つくね」
必要な材料…鶏ひき肉、卵、長ねぎ、ごま油、白いりごま、大葉や刻みねぎ、料理酒、塩、片栗粉、おろししょうが、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖
調理時間の目安…20分
「どうせ作るならたくさん作って置いておける料理がいい」そんな時におすすめです。メインの鶏ひき肉に、ねぎや大葉、生姜がたくさん入っているからさっぱりと食べやすい!定番の甘辛な味付けが、ご飯にももつ煮にもピッタリです。卵黄を添えるとより、まろやかな濃厚さが加わります。
作り置きにも!冷めてもふわふわジューシーに仕上がる基本の「つくね」のレシピ
ボリュームアップ!食べ応え重視の副菜4選
その9:プリっとヘルシー!おつまみにもおすすめ「えびときのこのねぎ塩炒め」
必要な材料…えび、エリンギ、しめじ、長ねぎ、にんにく、しょうが、片栗粉、塩、酒、鶏ガラスープの素、みりん、レモン果汁、塩、ごま油、ブラックペッパー
調理時間の目安…15分
高タンパク質で低脂質なえびに、低カロリーなきのこがたっぷり入った炒め物。味付けもシンプルなので、素材本来の旨みを十分に感じられます。お酒に合う味付けなので、もつ煮と一緒にビールと一緒にいかかでしょうか?
その10:子どもも大好き!甘酢っぱさとつるんと食感がたまらない「春雨サラダ」
必要な材料…春雨、きゅうり、人参、ロースハム、白ごま、ごま油鶏ガラスープの素、上白糖、米酢、濃口醤油、ごま油
調理時間の目安…25分
つるんとした食感がたまらない春雨サラダ。定番の甘酸っぱい味付けが、どんな料理とも合わせやすい一品です。ハムも入り旨みがUP!そして彩りが良いので食欲もそそります。少し食べたら、マヨネーズを加えるとまた違った味わいに変化するのでぜひ試してみてくださいね。
子どもも好きな味!歯ごたえよくお箸が進む基本の「春雨サラダ」のレシピ
その11:歯応え十分!ご飯が進む「れんこんのきんぴら」
必要な材料…れんこん、人参、輪切り唐辛子、ごま油、和出汁、上白糖、白ごま、みりん、濃口醤油
調理時間の目安…25分
使う食材はれんこんとにんじんのみ!用意する食材が少ないから、料理へのハードルもぐっと下がります。また、もつ煮にはないシャキシャキとした食感がたのしめるので相性抜群ですよ。日持ちもするのでたくさん作っておくと、重宝します。
程よい歯応えでご飯がすすむ!プロが教える基本の「れんこんのきんぴら」のレシピ
その12:しっとりジューシー!おつまみにもおすすめ「明太子の鶏むね包み焼き」
必要な材料…鶏むね肉、明太子、大葉、酒、砂糖、塩、醤油、有塩バター、ごま油、水、白炒りごま
調理時間の目安…20分
「お酒にも合う、簡単なおかずがもう一品ほしい」そんな時におすすめです。高タンパク質で低脂質なささみに、丸ごとの明太子と大葉をのせてバターで焼いた一品。しっかり下味に漬けているから、パサつかずにしっとりジューシー!
ピリッとしたアクセントに、大葉のさわやかさが相まってパクパウ食べられちゃうちょうど良いおかずです。
ヘルシーで具沢山なサラダ3選
その13:トロトロ食感がたまらない「枝豆と玉子のサラダ」
必要な材料…卵、玉ねぎ、ベーコン、冷凍枝豆、レタス、塩、白胡椒、上白糖、米酢、マヨネーズ
調理時間の目安…30分
ベーコンも入ったボリューミーな玉子サラダレシピ。具沢山で、食べ応えがあるから栄養バランスもととのいます。仕上げのピンクペッパーをのせると一気に、彩りが華やかにそしてアクセントが加わるのでおすすめです。
卵大量消費!おつまみにピッタリ「枝豆と玉子のサラダ」のレシピ
その14:子どももよろこぶ「ゆで玉子とほうれん草のツナサラダ」
必要な材料…ゆで玉子、ツナ缶、玉ねぎ、人参、ほうれん草、白ごま、ごま油、三温糖、薄口醤油、マヨネーズ、七味唐辛子、塩
調理時間の目安…25分
「野菜嫌いでも食べやすいサラダが欲しい」そんな時におすすめです。このレシピのポイントは、ツナをそのままのせるのではなくソースにすること。こうすることで、ツナの旨みとすりごまの風味が全体に広がり旨みが加わるので食べやすくなります。
また、ボリュームが多い野菜も一度炒めているからカサが減って柔らかくなるのでより食べやすく仕上がっています。
ツナソースがポイント!「ゆで玉子とほうれん草のツナサラダ」のレシピ
その15:ピリッとヘルシー!「ささみのピリ辛サラダ」
必要な材料…ささみ、大根、水菜、ごま油、長ネギ、にんにく、ミックスナッツ、輪唐辛子、白ごま、はちみつ、醤油、塩、ブラックペッパー
調理時間の目安…30分
瑞々しくてシャキシャキとした、大根と水菜に高タンパク質で低脂質なささみを合わせたサラダレシピ。不足しがちなカルシウムやビタミンCなどもたっぷり補えるのでヘルシーにバランスがととのいます。また、ピリ辛な食べるラー油は完全オリジナル!意外にも簡単にできて、さまざまな料理で活躍するのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
好みのレシピを組み合わせて、もつ煮をもっとおいしくバランスよく楽しもう!
この記事では、もつ煮に合うおかずを15品ご紹介しました。気になるレシピはありましたか?もつ煮はコラーゲンと脂質が豊富でも、食べ応えやその他の栄養素は不足気味。ぜひ今回紹介したレシピ組み合わせて、よりもつ煮をおいしくバランスよく味わってくださね。