
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです。ボクは毎日筋トレをしながらお料理をして、コンテストに出場しながらボディメイクしています。今回作るのは、肉じゃがならぬ「鮭じゃが」。ふっくら鮭にホクホクじゃがいも、さらに2種類のきのこを使用してうま味たっぷりに。抗酸化力も食物繊維もたっぷりの一品です!
きのこの鮭じゃがの材料(2人分)

具材
鮭 | 2切れ(約150g) | |
じゃがいもメークイン | 2個(約170g) | |
玉ねぎ | 1/4個(約100g) | |
しめじ | 1株(130g) | |
エリンギ | 2本(約120g) | |
おからパウダー | 小さじ2 | |
ごま油 | 大さじ1と1/2 | |
しょうゆ | 大さじ1 | |
刻みネギ | 適量 |
調味料
水 | 200ml | |
和風顆粒だし | 小さじ1 |
調理時間:30分
きのこの鮭じゃがの作り方
鮭とじゃがいも、きのこは味も栄養も相性バツグン!

白身魚の鮭は味そのものは淡泊なので、食感がしっかりしているじゃがいもや、うま味の豊富なきのことの相性バツグン。また、タンパク質や抗酸化成分、食物繊維も一緒に摂れるので、栄養面でのバランスもばっちりです。
お肌にもお腹にもうれしい鮭じゃが、ぜひ作ってみてください!