そこで今回はレシピル編集部員で、かつ管理栄養士の私が、レバニラにピッタリなビタミンやミネラルを補える副菜・スープをご紹介します。この記事を参考に、おいしく、そしてバランスよくレバニラを楽しんでくださいね!
栄養成分表示は欠かさずチェック!無添加食品大好き、健康オタクの管理栄養士。麹にハマり、自宅には自家製塩麹・醤油麹・玉葱麹を常備。偏食夫も滿足できるレシピを日々研究中。趣味はヨガ。
食べごたえ抜群!絶品副菜5選
その1:ピリッと辛い!「きのこと千切りじゃがいもの中華和え」
必要な材料…じゃがいも、お好みのきのこ、酒、水、酢、しょうゆ、砂糖、鶏がらスープの素、塩、黒胡椒、ごま油、赤唐辛子、白いりごま
赤唐辛子がピリッと効いていておいしい!きのこのうま味たっぷりの一品です。
冷めても美味しいので、作り置きにもピッタリ!副菜やおつまみにもなりますが、ちょっと小腹がすいた時におやつ代わりに食べるのもおすすめです。
その2:さくっと!ジューシ!「ナスのさくさくフリット」
必要な材料…ナス、牛乳、薄力粉、クミンパウダー、ドライイースト、ビール
調理時間の目安…10分
クミンのエスニックな香り、ナスのサクサク食感がたまらない1品。
ナスは牛乳に漬け込むことで驚くほどとってもほくほくジューシーに!また衣にはビールを使うことで香ばしさと風味がアップ!クセになるおしいさです。
牛乳に浸してサクッとジューシー!ナスのさくさくフリットのレシピ
その3:ふわシャキ食感!「はんぺんときゅうりのごま和え」
必要な材料…はんぺん、きゅうり、しめじ、人参、酒、めんつゆ、白すりごま
はんぺんのふわふわ食感ときゅうりのシャキシャキ食感がクセになるごま和えのご紹介。
調味料はめんつゆと白すりごまだけですが、人参の甘みとしめじのうま味のおかげで、予想以上の味わい深さに仕上がります。優しい味わいがレバニラとも相性ピッタリです。
ふわシャキ食感楽しい簡単高タンパク和え物!はんぺんときゅうりのごま和え
その4:やみつきの味!「焦がしバター醤油の揚げ焼きとうもろこし」
必要な材料…とうもろこし、醤油、砂糖、サラダ油、ごま油、バター、片栗粉、粉チーズ、青のり、鶏がらスープの素、一味唐辛子、粗びき黒胡椒、バター
調理時間の目安…35分
とうもろこしにこんがり香ばしい焦がしバター醤油が絡み、やみつきの味わいに仕上げた一品。カリッと揚がった衣に、コクのあるチーズと青のりの風味に唐辛子と黒こしょうのスパイシーさが効いて箸が止まらないくせになるおいしさです。
揚げ焼きなので少ない油で処理が簡単!作るハードルがぐっと下がるのがうれしいポイント!
とうもろこし大量消費!青のりチーズ香る「焦がしバター醤油の揚げ焼きとうもろこし」のレシピ
その5:梅味であっさりいただける!「牛肉とセロリの梅和え」
必要な材料…牛肉薄切り、セロリ、小梅、にんにく、しょうゆ、砂糖、大葉
梅の酸味とセロリの爽やかな味わいで最後までさっぱりおいしくいただける一品。
大葉はお好みですが、いろどりもきれいで、アクセントにもなるので大葉も是非のせて食べていただくのがおすすめです。
お箸が止まらない!野菜の副菜5選
その6:甘辛ダレが食欲そそる!「基本の大根ステーキ」
必要な材料…大根、大根の葉、お米の研ぎ汁、白ごま、ごま油、上白糖、みりん、濃口醤油
調理時間の目安…25分
甘辛ダレでご飯もすすむ。大根が主役の一品。
大根をお米の研ぎ汁で下茹でしてアク抜きをすることがポイント!アクとは食材から出る苦味やエグ味、臭みの成分となるものです。茹でているだけでアクが抜けるだけでなく、やわらかくすることはもちろんのこと、大根の持つ上品な甘みを引き出してくれますよ。
基本の「大根ステーキ」レシピ!おつまみ・大量消費にも♪アク抜きのひと手間がポイント
その7:レモンの香りで爽やか!「白菜の浅漬け」
必要な材料…白菜、レモンの皮、出汁昆布、輪切り唐辛子、塩、上白糖、米酢、レモン果汁
調理時間の目安…20分
レモンの風味であっさりいただける一品です。
重石が家にないと自家製漬物を敬遠してしまいがちですが重石の代わりにペットボトルとボウルを使うことで自家製漬物が簡単に作ることができます。比較的短時間で味が入り、レバニラの箸休めにもピッタリ!冷蔵保存で1週間楽しめるので、常備菜としても大活躍しますよ。
重石は家にあるもの代用可!冬ごはんのお供に基本の「白菜の浅漬け」のレシピ
その8:塩もみがポイント!「基本の紅白なます」
必要な材料…大根、人参、白ごま、塩、上白糖、米酢、ゆずジュース
調理時間の目安…25分
ゆずジュースのほどよい酸味と野菜の甘さが重なり、味わい豊かな仕上がりに! 食卓にも栄養&彩りをプラスしてくれる一品です。
味ボケしないように大根と人参を決まった量の塩で塩もみした後、水気をしっかり取ることがポイント。水分を出した分だけ味が含みやすくなります。
切り方と塩もみでワンランク上に仕上がる!基本の「紅白なます」のレシピ
その9:シンプルな味付け!「茄子のカンタン漬け」
必要な材料…茄子、大葉、ミョウガ、塩、水、濃口醤油
調理時間の目安…20分
大葉とミョウガの香りが爽やか!こってりしたレバニラの後口をさっぱりとしてくれる味わいです。
ナスは切った後、塩水に漬け込み、しっかり水気を絞って使うことがポイント!変色を防ぎ、なすから出る渋みも取り除く効果が期待できます。
保存が効く即席お漬物!大葉とミョウガで「茄子のカンタン漬け」のレシピ
その10:お弁当にもぴったり!「基本のきんぴらごぼう」
必要な材料…ごぼう、にんじん、ごま油、砂糖、酒、みりん、しょうゆ、輪切り唐辛子、白ごま
調理時間の目安…15分
和食の定番、きんぴらごぼうは甘辛い味付けで、ご飯がどんどん進むおいしさです。
砂糖を先に入れて長時間炒めることがポイント!ごぼうや人参など硬い根菜は調味料が染みこみにくいですが、最初に食材の深部まで甘みを行き渡らせることで味染みがよくなります。お弁当のおかずとしても重宝する一品です。
基本のきんぴらごぼうのレシピ!お弁当や副菜に♪コツを押さえてこっくり味しみ
栄養満点!スープ5選
その11:ふわふわ卵が簡単に!「基本の卵スープ」
必要な材料…卵、長ネギ、生姜、水、鶏ガラスープの素、塩、オイスターソース、片栗粉、ごま油
調理時間の目安…20分
ポイントを押さえれば簡単に作れる簡単卵スープのご紹介。生姜には体を温める効果があり、長ネギには殺菌効果もあって、風邪予防にもなる薬膳スープですよ。
ふわふわ卵にするポイントは水溶き片栗粉でしっかりとトロミをつけてから、溶き卵を流し入れること!是非お試しくださいね。
風邪予防にもぴったり!ふわふわに仕上がる基本の「玉子スープ」のレシピ
その12:具だくさんでヘルシー!「グルテンフリーのクラムチャウダー」
必要な材料…冷凍あさり、セロリ、ニンジン、玉ねぎ、ブロッコリーの茎、えのき、おからパウダー、無調整豆乳、顆粒コンソメ、乾燥オレガノ、ナツメグ、白こしょう、塩、バター、オリーブオイル
調理時間の目安…30分
おからパウダーを使ったヘルシーなクラムチャウダーのご紹介!
グルテンフリーなので、小麦アレルギーの方にもおすすめ!たっぷりの野菜を使ったクラムチャウダーは煮汁に溶け出たビタミンまで余すことなく摂れ、この一品をプラスすれば栄養バランスはバッチリ!レバニラで不足気味の野菜も補えますよ。
おからパウダーを使った、グルテンフリーのクラムチャウダーレシピ
その13:スパイシーな香り!「チリ風スープ」
必要な材料…トマトジュース、合挽き肉、ミックスビーンズ、玉ねぎ、人参、ケチャップ、中濃ソース、しょうゆ、砂糖、コンソメ、カレー粉、すりおろしにんにく、すりおろししょうが、塩、胡椒
調理時間の目安…15分
カレー粉のスパイシーな香りが食欲をそそる一品。トマトジュースや野菜の甘みが引き立ちとても食べやすく、お子さまにもおすすめです。
仕上げに加えるオリーブオイルは香りを立たせるために必ず火を止めてから入れることがポイント!
その14:とろとろなめらか!体に優しい「ひきわり納豆汁」
必要な材料…ひきわり納豆、木綿豆腐、にんじん、しめじ、みそ、こんぶだししょうゆ、和風だし、水、細ネギ、七味唐辛子
調理時間の目安…10分
お口当たりがよく、スルッと食べやすい一品。定番のみそ汁とはひと味違ったおいしさをご紹介です。
納豆と具だくさんの野菜で栄養満点!お好みで七味唐辛子をかけてもおいしく仕上がります。
その15:具だくさんであっさり!「基本のけんちん汁」
必要な材料…木綿豆腐、油揚げ、こんにゃく、大根、人参、洗いごぼう、レンコン、ジャガイモ、長ネギ、生姜、水、昆布、米油、ごま油、塩
調理時間の目安…30分
あっさりしていて具だくさん!ほっとあたたまるけんちん汁のご紹介です。おいしく仕上げるポイントは野菜からでたアクを丁寧に取り除くこと!
アクは食材から出てくる苦味やえぐ味、臭みの原因となる成分です。これを丁寧に引くのと引かないとでは仕上がりに差が出るのは明確!こまめに丁寧にアク取りすることを心がてみてくださいね。
たっぷり野菜で心も体もホッとする!おいしく作れる基本の「けんちん汁」のレシピ
レバニラと相性ピッタリの副菜・スープを組み合わせて、レバニラをよりおいしく、満足感のある献立にしよう!
レバニラだけでは物足りない時は食材や味付け・栄養バランスを考慮しながら、さまざまな副菜やスープを組み合わせていただくことでレバニラをよりおいしく召しあがることが出来ます。
ぜひここで紹介した簡単付け合わせレシピを参考に、レバニラに合う、栄養バランスの整った献立を味わってみてくださいね。