記事のサムネイル
新着記事

カキフライの献立15選!スープやサラダ、一緒に揚げてもう一品のおかずなど相性の良い副菜を管理栄養士が提案

カキフライはふんわりサクサクっとした食感でいくらでも食べられてしまう、人気のメニューですよね。ですが、家庭で作ると結構手間がかかるもの…。「付け合わせは簡単に作れるものにしたい!」「一緒に揚げて作れるおかずにしたい!」そんなお悩みはないでしょうか?

そこで今回は、レシピル編集部員でかつ管理栄養士の私が、カキフライに合わせたいおかずやスープをご提案します。

著者/Kaoru

栄養指導やレシピ開発の専門家。管理栄養士&元気すぎる姉妹の母。偏食の娘が完食してくれるお弁当・ごはんを模索する日々。好きな食べものはチーズと抹茶アイス。

あるとうれしい!汁物5選

その1:やさしく広がる磯の香り!とろーり食感のもずくスープのレシピ

必要な材料…生もずく、生姜、水、和風だしの素、酒、醤油小ねぎ、生もずく、ミニトマト、生姜、溶き卵、水、鶏がらスープの素、酢、醤油

調理時間の目安…20分

もずくは酢の物だけ…そう思ってはいませんか?!スープに入れることでとろーり食感になり、ほのかな磯の香りが加わった優しい味わいが魅力です。もずくは、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富でダイエットにも最適なので毎日でも食べたい食材です。

また、生姜は体を温める効果が期待されていますのでちょっと加えるだけでも体ポカポカ!うれしい効果です。

その2:生姜とニンニク香る!ふわふわたまごのスープのレシピ

必要な材料…ごま油、にんにくすりおろし、しょうがすりおろし、鶏がらスープの素、水、薄口しょうゆ、塩こしょう、乾燥わかめ、卵、刻みネギ

調理時間の目安…10分

ふわふわたまごのスープは、子どもも大人も大好きなハズ!「たまごが固まってダマになってしまう…」そんな失敗しないポイントはしっかりと片栗粉でスープにトロミをつけてから、溶き卵を少しづつ入れること。

にんにくとショウガが入ることでとても良い香りで食欲増進!体を温める効果が期待されている薬味ですので、体もぽかぽか温まりスタミナもつくスープです。

その3:鶏皮だしのやさしい味わい!野菜たっぷりのスープのレシピ

必要な材料…鶏皮、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、キャベツの葉、ブロッコリー、にんにく、水、ケチャップ、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう

調理時間の目安…25分

捨ててしまいがちな鶏皮を有効活用!鶏の旨味が甚割と染み出た野菜スープのレシピです!だしだけでなく、もちろん具材として一緒においしく食べられますよ。

コンソメにケチャップをプラスしているので、こどもも食べやすい大好きな味ではないでしょうか。冷蔵庫に余った野菜で困ったときのプラス1品に。野菜が食べられるうれしいレシピです。

その4:ホッとする昔ながらの味。基本の味噌汁のレシピ

必要な材料…絹ごし豆腐、乾燥ワカメ、長ネギ、人参、油揚げ、水、出汁パック、味噌

調理時間の目安…20分

野菜や油揚げに豆腐、わかめをプラスして具沢山に!定番の具材だけれども素材の旨みたっぷりで見た目も大満足なお味噌汁になります。

「味噌が溶け切らずに残ってしまう…」「出来上がったころには味噌の風味がとんでしまっている」なんて失敗はよくあるもの。お味噌を溶いたらすぐに火を止めることで風味豊かな丁寧なジになりますよ。

その5:色鮮やかな磯の香りをプラス!あおさの味噌汁のレシピ

必要な材料…あおさ、絹ごし豆腐、人参、長ねぎ、水、出汁パック、味噌

調理時間の目安…20分

彩りがきれいで食卓も華やかになる!香り豊かなあおさの味噌汁のレシピです。

あおさはどんな料理に使ったらよいか分からない…そんな方もいるかもしれません。あおさは、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な海藻の一種。乾燥あおさは普通のスーパーで手に入れることができ、水で戻すこともいらず、仕上げにパパっとふりかけるだけで調理できるので簡単です。パスタやサラダなどの洋風メニューにも合うので色々活用できる食材ですよ!

一緒に揚げてもう1品!5選

その6:サクサク食感!家庭で簡単に作れるエビフライのレシピ

必要な材料…殻付きエビ、乾燥パン粉、片栗粉、塩、ホワイトペッパー、料理酒揚げ油、小麦粉、水、料理酒

調理時間の目安…30分

カキフライと一緒に作る揚げ物をもう1品!みんな大好きなエビフライのレシピです!レストランのような大きなエビは効果で何もない日には手を出しにくくないでしょうか?安価なバナメイエビで作るエビフライは、サイズも小さ目でサクサク食べやすいのでご家庭の献立にはぴったりですよ。

「エビは下処理が面倒…」「臭みが残ってしまう…」そんなあるあるも解決!ほかのエビ料理にも活用できるので、下処理方法は覚えておいて損はなし!ですよ!

その7:お肉たっぷりがうれしい!基本のコロッケのレシピ

必要な材料…じゃがいも、玉ねぎ、合い挽き肉、塩、砂糖、こしょう、サラダ油、小麦粉、卵、生パン粉

調理時間の目安…40分

カキフライにコロッケを合わせてミックスフライ定食にしてはどうでしょうか?お惣菜や冷凍のものを買うことも多いコロッケですが、家庭で作るとワンランク上の味に!お肉も多めのレシピなので大満足です。

工程が多く作るのが面倒…と思われがちですが、下処理しておけばとはパン粉漬けして揚げるだけ!揚げたてサクサクを食べると手作りが一番!と言われること間違いなしです。

その8:磯の香りで箸が止まらない!青のりチキンカツのレシピ

必要な材料…鶏むね肉、塩、小麦粉、牛乳、パン粉、青のり、揚げ油、ベビーリーフ

調理時間の目安…20分

外サクサク!青のりの香りで箸がとまらない子どもも大好きなチキンカツのレシピのご紹介です。カキフライと一緒にパン粉漬けすればそこまで手間もかかりませんよ!

鶏むね肉を使ってヘルシーに仕上げています。鶏むね肉は、鶏モモ肉に比べて脂質が少なくカロリー少なめ。たんぱく質の含有量が多いので、ダイエット中の方にもおすすめです。お弁当にもぴったりなおかずなので、たくさん作って冷凍しておくと便利ですよ。

その9:外サク!中ジューシー!冷めてもおいしい基本の唐揚げのレシピ

必要な材料…鶏もも肉、生姜、にんにく、卵、小麦粉、片栗粉、揚げ油、酒、しょうゆ、みりん、

調理時間の目安…20分

みんな大好きな唐揚げ!お弁当のおかずやおつまみにももってこいですよね。「時間がたつとべちゃっとしてしまう…」「なかなか中まで味が染み込まない…」そんな失敗をしがち。こちらのレシピでは分かりやすくポイントをご紹介していますよ!

下味をしっかりとつけるためには前日の夜に仕込んでおくとよいですよ。また、衣は小麦粉→片栗粉の順番でつけることで冷めてもサックサクになります。

その10:お弁当にもおつまみにも!チーズと大葉の香りがたまらないハムカツのレシピ

必要な材料…ロースハム、スライスチーズ、大葉、薄力粉、溶き卵、マヨネーズ、水、パン粉

調理時間の目安…10分

大葉とチーズの香りがたまらない!いつものハムカツにちょっとプラスしたアレンジレシピはこちら!重ねてパン粉漬けするだけで簡単に作ることができるので、カキフライだけでは物足りないときに1品プラスするのにおすすめですよ。

大葉の香りには、食欲増進の効果や疲労回復の効果が期待されています。揚げたてを食べるとチーズがとろーり!テンションが上がること間違いなしです!おつまみにも最適なので大人の方にもおすすめですよ。

野菜をプラス!副菜5選

その11:作り置きにも◎栄養満点なひじきと豆のサラダのレシピ

必要な材料…乾燥ひじき、ツナ缶、玉ねぎ、ミックスビーンズ、冷凍枝豆、マヨネーズ、上白糖、ごま油、濃口醤油

調理時間の目安…25分

栄養満点!ひじきが入ったサラダのご紹介です。お豆がたくさん入っているので食感も良く、飽きずにたくさん食べることができます。食物繊維が豊富な海藻のひじきと良質なたんぱく質の大豆血液サラサラ効果が期待できる玉ねぎが入っていて、栄養価が非常に高いサラダになっています。

保存がきくのもうれしいところ。ぜひ、たっぷり作って常備菜のレパートリーに加えたい1品です。

その12:ツルツル食感がうれしい!基本の春雨サラダのレシピ

必要な材料…春雨、きゅうり、人参、ロースハム、白ごま、ごま油鶏ガラスープの素、上白糖、米酢、濃口醤油、ごま油

調理時間の目安…25分

ツルツルな春雨が食べやすく、大好きなお子さんも多いのではないでしょうか?春雨はゆでた後にキッチンペーパーでしっかりと水気をとることで、ボケることなくし味がしっかりと入りますよ。

きゅうりやにんじん、ハムといった冷蔵庫にある定番の食材で作れ、日持ちもするので常備菜にもおすすめ。ぜひたくさん作って毎日の食卓に添えてみてくださいね。

その13:定番の和食おかず!基本のほうれん草のごま和えのレシピ

必要な材料…ほうれん草、塩、白ごま、上白糖、みりん、濃口醤油

調理時間の目安…20分

あるとほっとするほうれん草のごま和え。ほうれん草の水気をしっかりと切ることで、味がぼやけずに水っぽくならず、保存も効くようになりますよ。

ほうれん草は高血圧やむくみ予防が期待されるカリウムが豊富。また、美肌効果や高血圧予防が期待されるビタミンC、β‐カロテンが豊富な栄養価の高い野菜です。ぜひ、意識して取り入れたいですね。

その14:食べ応え満点!具沢山なひじきと鶏肉の煮物のレシピ

必要な材料…ひじき、水煮大豆、鶏もも肉、にんじん、れんこん、こんにゃく、油(米油やサラダ油)、出汁、砂糖、酒、醤油

調理時間の目安…30分

定番の煮物ですが、女性にとってもうれしい効果のある食材ばかりの副菜です。ひじきには貧血を予防する鉄分、腸内環境をよくする食物繊維が多く含まれており、大豆には女性ホルモンに似た働きをして女性の美しさや若々しさをサポートするイソフラボンが豊富といわれています。

ほくほくとした大豆と歯ごたえのあるれんこんの食感もうれしい!ぜひ、炊き込みご飯に合わせて作ってみてくださいね。

その15:ポリポリ箸が止まらない!きゅうりの浅漬けのレシピ

必要な材料…きゅうり、赤唐辛子、出汁昆布、塩、みりん、薄口醤油、

調理時間の目安…20分

ポリポリと箸が止まらない!あるとうれしい常備菜、きゅうりの浅漬けのレシピです。浅漬けはしょっぱくなりがちですが、調味液で調整することがポイントです。だしを効かせることで塩分を加えてもおいしく頂けますよ。

とうがらしに含まれるカプサイシンが殺菌効果をもたらすので、防腐効果もあり長持ちさせてくれます。保存容器にたくさん作っておけば、1週間は日持ちするで毎日の食卓に活用できそうですね。

enjoy cooking!

カキフライだけでは物足りないときにプラスしたいレシピ!

今回は、カキフライに合わせたいおかずのレシピをご紹介しましたが、何か参考になるものはありましたか?カキフライはごちそうメニューなので家族にも喜ばれますよね。揚げ物は少し面倒に感じますが、もう1品一緒に揚げて作ってしまうと手間もかからずとても豪華な食卓になります。付け合わせはヘルシーな野菜のものにするとバランスの摂れた献立になると思いますよ。

レシピルでは今後も毎日の食卓に参考になるレシピをご紹介していきます。ぜひ、お楽しみに!

 

「献立」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧