そこで今回はとんぺい焼きにピッタリなバランスのとれた献立をおかず、付け合わせ、スープに分けてレシピル編集部員で、かつ管理栄養士の私が紹介します。この記事を参考に、おいしくバランスよくとんぺい焼きを楽しんでくださいね!
四年制管理栄養士養成学校を卒業後、約6年間保育園にて勤務。これまでに約300人以上の子どもの栄養管理、調理、食育活動を行う。猫と北欧が大好きで日々、心地よい暮らしを模索中。
食べ応え抜群◎メインのおかずに!4選
その1:簡単ジューシー!おつまみにもぴったりな「チキンジンジャー」
必要な材料…鶏もも肉、長ネギ、人参、生姜、米油、塩、黒胡椒、酒、濃口醤油、上白糖
調理時間の目安…25分
甘辛くてコクのある味に、生姜がきいた食べ応えのある一品。調理もシンプルで、フライパンひとつで完結するので手軽です。肉も野菜もしっかり焼き目をつけて香ばしさもプラスしてくださいね。冷蔵庫に余っているきのこなどを一緒に焼いても、おいしくバランスをととのえられます。
生姜を使ったおつまみ!合わせ調味料でカンタン「チキンジンジャー」のレシピ
その2:フライパンひとつでできる!「甘辛バルサミコチキン」
必要な材料…パプリカ、手羽先、塩、こしょう、オリーブオイル、バルサミコ酢、醤油、はちみつ、水
調理時間の目安…20分
バルサミコ酢の酸味とコク、はちみつのまろやかさがきいた一品。しっかり味がついているので、冷めてもおいしいです。ご飯はもちろん、お酒を飲みながらでもたのしめますよ。パプリカで彩りも、ビタミンもとれるので合わせてたくさん召し上がってくださいね。
フライパンひとつで簡単!余ったバルサミコで作る甘辛バルサミコチキンのレシピ
その3:とろっとスパイシー!「アボカドと挽肉のカレー風味春巻き」
必要な材料…春巻きの皮、豚ひき肉、玉ねぎ、アボカド、カレー粉、ウスターソース、水、塩、ブラックペッパー、こめ油、水溶き薄力粉
調理時間の目安…30分
「いつもの春巻きをアレンジして、おつまみにも合うのが作りたい」そんな時におすすめです。挽肉の旨み、アボカドのコク、カレー粉のスパイシーさが見事に調和したお酒にもぴったりな一品。もちろん子どもも喜ぶ味付けなので、おかずにもおつまみにも使えますよ。
その4:食感がたのしい♪お弁当にもおすすめ「レンコン入りふわしゃきつくね」
必要な材料…鶏ひき肉、鶏ひき肉、れんこん、れんこん、にんじん、にんじん、絹豆腐、絹豆腐、☆片栗粉、☆片栗粉、☆マヨネーズ、☆マヨネーズ、☆塩コショウ、☆塩コショウ、こめ油
ジューシーで甘辛いタレがやみつきになるつくね。レンコンを入れてシャキッとした歯応えをプラスしています。また、豆腐も入っているのでふわっとヘルシーにカサ増しも。たくさん作っておけば、お弁当にも役に立つのでぜひ試してみてくださいね。
フライパンひとつで簡単!レンコン入りふわしゃきつくねのレシピ
もう一品に!コスパの良いおかず4選
その5:まろやかでヘルシー♪「豆腐のカニクリームスコップコロッケ」
必要な材料…かにかま、絹ごし豆腐玉ねぎ、にんじん、オリーブオイル、パン粉、マヨネーズ、顆粒コンソメ、かにかま、絹ごし豆腐玉ねぎ、にんじん、かにかま、オリーブオイル、絹ごし豆腐
ヘルシーでコスパの良い◎子どもも喜ぶおかずレシピ。絹ごし豆腐がそのままホワイトソース代わりになるから、簡単でダイエットにもぴったりです。マヨネーズでコクを出して、カニカマのやさしい甘みを堪能してくださいね。
じゃがいも無し&揚げない!ヘルシーなコロッケ「豆腐のカニクリームスコップコロッケ」のレシピ
その6:みんな大好き!春巻きの皮で「照り焼きチキンとコーンの簡単ピザ」
必要な材料…鶏もも肉、サラダ油、醤油、みりん、砂糖、長ねぎ、春巻きの皮、ピザ用チーズ、コーン
調理時間の目安…20分
ジューシーで肉厚な鶏もも肉を使った、甘辛い照り焼きチキンとコーンの甘味がきいたピザ。春巻きの皮にのせて、フライパンでカリッと焼くだけだから面倒な生地作りがなく簡単です。何より、皮が薄いので軽い口当たりなので子どものおやつや、お酒の席にもおすすめですよ。
春巻きの皮でパリパリ!照り焼きチキンとコーンの簡単ピザのレシピ
その7:サックリふわふわ◎旨みが詰まった「椎茸のえびしんじょ乗せフライ」
必要な材料…バナメイエビ、白はんぺん、椎茸、ゆで枝豆、小麦粉、水、パン粉、料理酒、片栗粉、油
調理時間の目安…20分
椎茸にはんぺんとえびを詰めた、旨みが凝縮してプリッとした食感がたのしい一品。パン粉をつけて揚げることで、しっかりボリュームがあって食べ応えもUP!使う食材がヘルシーだから、存分に揚げ物も楽しめます。
その8:ごはんが進む!ボリューム満点の「炒り豆腐」
必要な材料…木綿豆腐、鶏もも肉、人参、もやし、ニラ、米油、塩、酒、みりん、薄口醤油、上白糖
調理時間の目安…30分
「コスパも栄養もボリュームも優れた一品が欲しい」そんな時におすすめです。豆腐がメインだから、ボリュームがあって罪悪感なし!そこに鶏肉と、たっぷりの野菜が入っているからヘルシーに栄養バランスがよくなります。シンプルな味付けで、サッと炒めて素材本来の旨みを堪能してくださいね。
サッと簡単!20分以内にできる副菜4選
その9:もちっとシャキシャキ!「チーズが香るれんこんガレット」
必要な材料…れんこん、小麦粉、粉チーズ、塩、オリーブオイル、パセリ(みじん切り)
調理時間の目安…20分
使う食材はなんとれんこんだけ。だから手軽に挑戦できます。れんこんはすったものと、刻んだものを合わせてもちっと食感とシャキッと食感の2種類をたのしみましょう。焼き目をつければさらに香ばしさと、粉チーズのコクが口いっぱいに広がります。
おしゃれな見た目なので、パーティーやおもてなしの場にも使えます。
2種類の食感で美味しさ倍増!チーズが香るれんこんガレットのレシピ
その10:作り置きやお弁当にも!「ちくわときのこの具沢山きんぴら」
必要な材料…エリンギ、舞茸、しめじ、豚こま、ちくわ、小松菜、ごま油、酒、みりん、醤油、砂糖、塩
調理時間の目安…20分
3種類のきのこと、ちくわ、豚肉、彩りの小松菜が入ったお弁当にもおすすめなおかずレシピ。高タンパク質で低脂質な食材のたっぷりの旨みに、ビタミンやミネラルもちゃんととれるから栄養バランスがととのいます。汁気がなくなるまでしっかり炒めて、味をしみ込ませてくださいね。
その11:濃厚だけどさっぱりまろやか◎「えびとアボカドの塩麹サラダ」
必要な材料…アボカド、バナメイエビ、玉ねぎ、パルメザンチーズ、レモン果汁、塩麹、マヨネーズ、ブラックペッパー、乾燥パセリ
調理時間の目安…10分
「間違いない組み合わせのえびとアボカドを使って、いつもと違う味付けにチャレンジしたい」そんな時におすすめです。このレシピの味の決め手は塩麹。塩麹には酵素がたっぷり!この酵素が消化を助けたり、ビタミンの代謝を促進したりする効果があります。
和えるだけで簡単にできるので、忙しい時に役立ちますよ。
その12:さっぱりコクうま「キノコのマリネ〜バルサミコ仕立て〜」」
必要な材料…舞茸、しめじ、エリンギ、ニンニク、オリーブオイル、バルサミコ酢、だしつゆ(3倍濃縮タイプ)、岩塩、ブラックペッパー、乾燥ハーブ、白ワイン、乾燥パセリ
調理時間の目安…15分
コスパも栄養も優れたキノコを3種類も使った贅沢レシピ。芳醇な香りに、バルサミコ酢の酸味とコクがプラスされこれだけで絶品のおかずに大変身!ブラックペッパーをたっぷり振ってアクセントをきかせると、最後までよりおいしく食べられます。
舞茸しめじエリンギで腸活常備菜!キノコのマリネ~バルサミコ仕立て~のレシピ
とろっとやさしい舌触り◎まろやかスープ3選
その13:つるんともちもち◎包まないから簡単!「ワンタンスープ」
必要な材料…豚ひき肉、もやし、にんじん、長ねぎ、ワンタンの皮、鶏がらスープの素、しょうゆ、塩コショウ、にんにく、生姜、ごま油、水溶き片栗粉、小ねぎ(小口切りのもの)、ブラックペッパー、ラー油
調理時間の目安…15分
ワンタンで具材を包まないから、手軽で簡単!中の食材は、全部炒めて最後にワンタンの皮を入れて煮ます。サッと火を通すだけで、食べれば普通のワンタンスープと変わりありません。シンプルで優しい味わいが、こってりとパンチのあるとんぺい焼きとよく合います。
「包まないワンタン」でお手軽!包まず作る、食べればワンタンスープレシピ
その14:具沢山で体がよろこぶ「シーフードチャウダー」
必要な材料…あさり、冷凍シーフード、玉ねぎ、じゃがいも、人参、マッシュルーム、ニンニク、無塩バター、白ワイン、水、小麦粉、塩、こしょう
調理時間の目安…15分
高タンパク質で低脂質なシーフードは、冷凍を使っているから下処理いらずで簡単です。たっぷりの野菜と合わせて、まろやかな旨みと甘みをたのしめます。ボリュームもあって、不足しがちなカルシウムと鉄分が補えるので子どもにもおすすめです。
その15:とろっとシャキシャキ♪「もずくスープ」
必要な材料…生もずく、生姜、水、和風だしの素、酒、醤油小ねぎ、生もずく、ミニトマト、生姜、溶き卵、水、鶏がらスープの素、酢、醤油
調理時間の目安…20分
生もずくを使ったサンラータン風スープ。もずくにはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルがたっぷり。ほのかな酸味とスッキリとした旨みが口いっぱいに広がります。ラー油を好みでかけて、ピリッとアクセントをつけるのもおすすめです。
基本の「もずくスープ」!アレンジも♪生もずくでとろっとシャキシャキ
好みのレシピを組み合わせて、とんぺい焼きをもっとおいしくバランスよく楽しもう!
この記事では、とんぺい焼きに合うおかずを15品ご紹介しました。気になるレシピはありましたか?とんぺい焼きは食べ応えがあってタンパク質と脂質は十分でも、野菜のビタミンやミネラルは不足気味。ぜひ今回紹介したレシピ組み合わせて、よりとんぺい焼きをおいしくバランスよく味わってくださね。