
フードコーディネーターの内田有紀です。今回はお弁当にもぴったりな、ちくわときのこの具沢山きんぴらのご紹介です。ちくわときのこでささっと作れて、作り置きにも便利です。ご飯のすすむ味つけなので、お弁当にもぴったりです。忙しい日々の献立作成にご活用ください。
お弁当にもぴったり!ちくわときのこの具沢山きんぴらの材料(4人分)

主な材料
エリンギ | 1パック | |
舞茸 | 1パック | |
しめじ | 1パック | |
豚こま | 140g | |
ちくわ小さめのもの | 4本 | |
小松菜 | 100g | |
ごま油 | 大さじ1 |
A
酒 | 大さじ3 | |
みりん | 大さじ3 | |
醤油 | 大さじ2 | |
砂糖 | 大さじ2 | |
塩 | 少々 |
調理時間:20分
お弁当にもぴったり!ちくわときのこの具沢山きんぴらの作り方

きのこがしんなりとしてきたらOKです。
きのこがしんなりとしてきたらOKです。きのこから出てきた水分でつやっぽくなってきます。炒めると一気にうま味が凝縮されて美味しく仕上がりますよ。ちょっと炒める作業が大変かもしれませんが、ゆっくり炒めてみてください。
お弁当にぴったりな、ご飯のすすむおかずの完成~!

きのこが3種類たっぷり入った、ご飯の進むおかずの完成です!甘辛い醤油味がたまりません。しっかりと汁気を飛ばすことで、お弁当にもぴったりな一品です。冷蔵保存、冷凍保存できるので、作り置きにもぴったりです。ぜひ忙しい日々のご飯作り、お弁当作りにご活用ください。
フードコーディネーター、調理師として活動中。企業お料理教室のレシピ開発、カフェ等でのメニュー開発、保育園給食調理の実績あり。幼児食インストラクターを活かし、親子で楽しめるレシピを目指しています。