記事のサムネイル
新着記事

スペアリブの献立15選!10分で作れる簡単副菜や野菜たっぷりのスープ・パスタなど薬膳インストラクターが提案!

肋骨のまわりの骨のついた肉という意味のスペアリブはその見た目の豪快さと肉のうま味をダイレクトに味わえるのが魅力です。肉の中でも骨のまわりはうま味が凝縮されていて骨からの出汁も効いて、焼く以外にも煮込み料理にしても濃厚でコクがあってまさに肉料理の王様です!

そんな存在感抜群のスペアリブに合わせる副菜はどうしようと悩んでしまいますよね。主役にそっと寄り添うような控えめさと、スペアリブのゴージャスな見た目にも負けない存在感のあるスープやおかず、パスタなどを栄養バランスに優れた野菜多めの献立15品をレシピル編集部員で、かつ薬膳インストラクターのわたしが提案します!

著者/まーこ

保育園や病院施設で調理をしながら、お米と野菜も作っているお百姓さん。「食べたもので身体は作られる」がモットー。薬膳インストラクター・食育インストラクターの資格を活かして美味しくて健康的な日々の献立に役立つ記事を執筆する。

簡単!10分で出来る絶品おかず4選

その1:ヨーグルトで栄養価アップ!「シーザーサラダ」

必要な材料…フリルレタス、ベーコン、食パン、ヨーグルト、オリーブオイル、粉チーズ、アンチョビ、塩、ブラックペッパー、レモン汁

調理時間の目安…10分

ドレッシングをヨーグルトベースにしているのであっさりしていてしかもヘルシーで栄養価も高いシーザーサラダのレシピです。とっても簡単なのでスペアリブを煮込んでいる間にパッパと出来ちゃいますよ。

ヨーグルトには胃腸を潤す作用があり、さらに乳酸菌が腸の調子を整えてくれるので便秘解消の効果が。乾燥肌の改善にも役立ちます。乳酸菌によって効率よくカルシウムを吸収され骨粗しょう症予防にも期待がもたれます。

その2:箸休めにもぴったり!「さっぱりきゅうりの酢の物」

必要な材料…きゅうり、乾燥わかめ、砂糖、酢、しょうゆ、塩、塩、白いりごま

調理時間の目安…5分

酢と砂糖を同量にすることす独特のツンとした感じがしないので、お酢が苦手な人でも食べやすい酢の物のレシピのなっています。きゅうりを2mm幅に切ると塩揉みして水分を絞った後もしっかりときゅうりの食感が残り美味しい酢の物の仕上がります。

きゅうりは全体の95%が水分。利尿作用によって体の余分な熱を取り除き、喉の渇き癒したりむくみ防止にも効果があります。

その3:まるでプロの仕上がり「簡単パラパラチャーハン」

必要な材料…ご飯、卵、長ねぎ、ロースハム、鶏ガラスープの素、塩、胡椒、しょうゆ、ごま油

調理時間の目安…10分

強い火力がなくても、重い中華鍋をあおらなくてもまるで中華料理店で出てくるようなパラパラ本格チャーハンが簡単に出来るレシピです。

大切なのは卵液とご飯の入れるタイミングです。卵液に予めガラスープの素を入れておくことで味が均等にチャーハン全体に行き渡ります。仕上げに入れる醤油などの液体調味料は必ず鍋肌から垂らすようにしてくださいね。冷たい液体がご飯にかかるとせっかくのパラパラ感が台無しになってしまいます。

その4:絶品!出汁が染み染み「玉こんにゃく風ちぎりこんにゃく」

必要な材料…板こんにゃく、しょうゆ、みりん、砂糖、酒、顆粒だしの素、かつお節

調理時間の目安…10分

こんにゃくに染み込んだ出汁と鰹節の香りが口の中でホッとするような懐かしさを感じさせてくれます。丁寧に下茹でし、乾煎りすることが味染みのポイントになりますので下茹で不要と記載されているこんにゃくでもきちんと下処理をしましょう。仕上がりの違いが全然違ってきますよ。

こんにゃくにはグルコマンナンという食物繊維が豊富に含まれていて優れた整腸作用があります。薬膳的には利尿作用がありデトックス効果もあるので肥満の改善や生活習慣病の予防に有効といわれています。

もう一品欲しい!の声の応える野菜の副菜4選

その5:懐かしい味にホッとする「昔ながらの卯の花」

必要な材料…生おから、乾燥しいたけ、にんじん、長ネギ、油揚げ、ごま油、砂糖、醤油、みりん、和風顆粒だし、

調理時間の目安…20分

懐かしい家庭の味の定番といえる卯の花は栄養価は高いのに低カロリーなので積極的に摂りたいメニューでもありますね。

卯の花の材料であるおからに含まれる食物繊維は胃や小腸では消化吸収されずに大腸まで届きますので腸内環境を整えてくれて便秘などに効果があります。

その6:ソースをかけるだけ!「簡単やみつきキャベツ」

必要な材料…キャベツ、ニンニク、生姜、ネギ、ごま油、上白糖、米酢、濃口醤油、塩、白ごま

調理時間の目安…20分

香味ソースが食欲をそそるやみつきキャベツは、ソースとあえる必要がなく、かけるだけの手軽さが良いですね。

キャベツに含まれるビタミンCはタンパク質からコラーゲンを生成するのに必要な成分で、肌の健康に必須のビタミンB群を含むタンパク源となる豚肉と一緒に食べることで美肌効果を期待できます。さらに、キャベツのビタミンUは胃酸の分泌を抑え胃粘膜を保護してくれる作用がありますので、脂身の多い豚肉とキャベツの相性は味だけでなく効能的にも最高の組み合わせなんですよ。

その7:彩りも鮮やか!「チョップドサラダ」

必要な材料…シーフードミックス、赤玉ねぎ、きゅうり、パプリカ、フリルレタス、中玉トマト、ミックスビーンズ、ブロッコリースプラウト、塩麹、レモン果汁、はちみつ、粒マスタード、EVオリーブオイル

調理時間の目安…40分

塩麹でうま味アップの彩り豊かなチョップドサラダは味だけでなく食卓に華を添えてくれる一品です。

今回のレシピで使用している赤玉ねぎには、ビタミンやミネラルなどの栄養価は普通の玉ねぎと変わりありませんが、赤玉ねぎの赤色の主成分であるアントシアニンが豊富に含まれています。ポリフェノールの一種であるアントシアニンは強い抗酸化作用を持ち血管の健康や目の老化防止に効果があります。

その8:食べるのがもったいない⁈見た目も可愛い「水玉模様のサラダ」

必要な材料…かぶ、きゅうり、ミニトマト、おくら、塩、モッツァレラチーズ、ミントの葉、オリーブオイル、ワインビネガー、塩、こしょう

調理時間の目安…15分

輪切りにしたカブやきゅうり、ミニトマトを盛り付けて星のように散りばめられたオクラがとても可愛いサラダです。ハードなスペアリブに可憐なサラダが花を添えてくれているようですね。

ハーブをプラスすることでおしゃれ感が増しますよ。このレシピでは清涼感のあるミントを添えてありますが、ミントには喉の痛みや熱冷ましの効果が。バジルには胃の働きを助け消化を促す作用があります。その時の気分や体調に合わせて選ぶのも楽しいですね。

栄養バランス抜群!ホッとするスープ4選

その9:焦がし玉ねぎのコクが絶品!「本格オニオンスープ」

必要な材料…玉ねぎ、えのき、ベーコン、塩、ホワイトペッパー、EVオリーブオイル、乾燥パセリ

調理時間の目安…30分

オニオンスープというと玉ねぎをじっくり炒めてコトコト煮込む時間のかかるイメージがありますが、このレシピでは30分で出来てしまうコツをご紹介しますね。

玉ねぎには気血を巡らせ、体を温める作用があります。生で食べると辛く加熱すると甘くなるのが特徴です。また体内の余分なナトリウムを排出してくれるので高血圧や動脈硬化を防ぐ効果があります。胃の働きを高め消化の促進や胃もたれの改善にも良いですよ。

その10:ヘルシーなのに食べ応えあり!「豆腐団子の甘酢スープ」

必要な材料…ノンオイルツナ缶、木綿豆腐、アスパラガス、黄パプリカ、玉ねぎ、ごま油、刻みネギ、片栗粉、おろしにんにく、おろししょうが、塩コショウ、水、お酢、ケチャップ、みりん

調理時間の目安…15分

豆腐とツナで作る団子と野菜たっぷりのスープはタンパク質やビタミンを豊富に含んだ栄養満点のヘルシースープです。酢の効果で血をきれいにし流れも良くしてくれるので血行不良による冷えやのぼせの改善に効果がありますよ。

彩りのアクセントにもなっている黄パプリカにはビタミンCとルテインが多く含まれていて美白・美肌効果が期待できます。

その11:ほっこりまろやか!栄養満点「魚肉ソーセージと小松菜の豆乳スープレシピ」

必要な材料…魚肉ソーセージ、小松菜、玉ねぎ、しめじ、コーン缶、オリーブオイル、無調整豆乳、味噌、粗挽き黒こしょう、水、顆粒コンソメ

調理時間の目安…18分

魚肉ソーセージで手軽にタンパク質が摂れて、食べ応えもバッチリなスープです。

小松菜にはほうれん草の約3倍のカルシウムが含まれていて、薬膳的には陰を養い、腸を潤す作用があります。優れた解毒作用もあり、抗酸化作用を持つβカロテンも豊富で風邪予防や老化防止にも効果があるといわれていますので積極的に摂りたい食材のひとつですね。

その12:トマトの甘酸っぱさが食欲をそそる!「鶏むね肉とじゃがいものトマトスープ」

必要な材料…鶏むね肉、じゃがいも、長ネギ、ニンニク、トマトホール缶(ダイス)、米油、塩、白胡椒、ケチャップ、水、パルメザンチーズ

調理時間の目安…30分

トマト缶を使った簡単で、食欲をかき立ててくれる栄養満点のトマトスープのレシピです。鶏むね肉のうま味がたっぷりと滲み出ていてトマトの甘酸っぱさと相性抜群ですよ。ゴロっとしたじゃがいもで食べ応えもバッチリ!

じゃがいもは脾と腎の働きを助け、胃腸を健やかに保ち元気を補ってくれる食材です。また、じゃがいもに含まれるビタミンCは熱に強いのが特徴ですので温かいスープにしても栄養成分を失うことなく摂取できるのも嬉しいですね。

主役に負けない⁈存在感バッチリのパスタ3選

その13:明太子のクリーミーさが絶妙!「明太子パスタ」

必要な材料…明太子、スパゲティ、大葉、無塩バター、塩、薄口醤油

調理時間の目安…25分

茹でたパスタをボウルの中で食材と合わせるだけの簡単パスタのレシピです。明太子は加熱すると白っぽくなってしまうので最低限の火入れで調理することが明太子のきれいなピンク色とプチプチ感を保つコツです。。

明太子の塩気が強いので、パスタをボイルする時の塩を控えめにして塩分の摂り過ぎに注意しましょう。最後に大葉をあしらうときれいなピンク色と爽やかな緑色のコントラストが食卓を可愛らしくしてくれますよ。

その14:コクのあるオーロラソースで上品さアップ!「エビとハムのサラダパスタ」

必要な材料…スパゲッティ、むきエビ、ブロッコリー、ハム、塩、粗びき黒こしょう、マヨネーズ、ケチャップ、オリーブオイル、粉チーズ、レモン汁、おろしにんにく、ドライオレガノ、塩こしょう

調理時間の目安…25分

プリップリのエビにオーロラソースが絡んだ、見た目も上品なパスタのレシピです。冷凍エビを使用していますが、水っぽくならず海老の食感を損なわないようにするコツは、塩水で解凍すること。エビのぷりぷり感やうま味が流れ出てしまうのを防いでくれます。茹でた食材の水分をしっかり取り除いてからパスタと和えることで味ボケせずに美味しいパスタに仕上がりますよ。

エビには、脳機能や骨を丈夫にする腎な働きを高めてくれる作用があります.認知症や骨粗しょう症の予防にも効果があり、また成長期のお子さんのもおすすめの食材です。

その15:ヘルシーでおしゃれ!「アボカドときのこの大葉ジェノベーゼパスタ」

必要な材料…パスタ、アボカド、エリンギ、舞茸、大葉、くるみ、にんにく、オリーブオイル、パルメザンチーズ、塩、オリーブオイル、塩、パスタのゆで汁、ブラックペッパー

調理時間の目安…20分

大葉を使ったあっさりジェノベーゼソースと濃厚なアボガドが絶妙な組み合わせの和風パスタのレシピです。

アボガドは、気を補って胃腸を温め消化吸収の働きを助けてくれる食材です。大葉の香り成分であるぺリルアルデヒドは胃液の分泌を促し、食欲増進や吐き気を抑えてくれます。共に栄養価が高く、疲労回復に効果がある食材です。

enjoy cooking!

簡単にできる副菜や野菜たっぷりのおかずとの組み合わせで栄養バランスの良いスペアリブ献立に!

この記事では、スペアリブに合う簡単に出来て、栄養バランスの良い副菜やパスタなど15品を紹介しました。作ってみたい!と思えるようなおかずはありましたか?どれも主役を引き立てつつ存在感のある副菜になっています。

肉のうま味を最大限に味わえるスペアリブにはどんなおかずを合わせたら良いのだろう?と迷った時に足りない栄養素を補いながら食卓を華やかにしてくれる献立作りに、ぜひお役立てください。

「献立」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧