記事のサムネイル
新着記事

あんかけ焼きそばの献立15選!野菜やたんぱく質が摂れるおかずやスープを管理栄養士が提案

熱々とろとろのあんがおいしいあんかけ焼きそばですが、特に夕食で食べる時はボリューム不足や野菜不足が気になる方も多いのではないでしょうか?できるだけ野菜たっぷりの満足感のある中華系のおかずやスープを組み合わせたいですよね!

今回はあんかけ焼きそばにぴったりのおかずやスープのおすすめレシピを、レシピルの編集部員でかつ保育園給食の現場の経験もある管理栄養士がご紹介します。では早速見ていきましょう!

著者/fumvy

高齢者施設、保育施設の給食調理の経験を経て、現在は家庭で簡単にできる子ども向けレシピの開発を行っている管理栄養士。大好きなうさぎ2匹とのんびりライフを満喫。1番好きな果物は梨!梨が出回る季節はほぼ毎日食べている。笑

野菜たっぷりの副菜5選

その1:栄養がぎゅっとつまった「切り干し大根の中華風サラダ」

必要な材料…切り干し大根、きゅうり、人参、かにかま、酢、砂糖、しょうゆ、ごま油

調理時間の目安…15分

切り干し大根は、煮物に使うイメージが強いですよね?意外とサラダにしてもおいしいです!生の大根を乾燥させているので栄養がぎゅっとつまっていて、少ない量でカルシウムや鉄分をとることができます。

水に戻したときの戻し汁にも栄養が溶け出しています。そのまま捨てるのはもったいないので、スープやあんかけ焼きそばにぜひ活用してください!

その2:ダイエット中の方におすすめ!「カニカマとズッキーニの中華煮」

必要な材料…カニカマ、鶏むね肉、えのき、しょうが、にんにく、ごま油、塩コショウ、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ

調理時間の目安…25分

カニカマは意外と脂質と糖質が少ないのにたんぱく質はしっかり補給できるダイエット向きの食材です。肉や魚のような下処理不要で手軽に使えるのも嬉しいですね。

ズッキーニにはカリウムが多く含まれているのでむくみ対策にもおすすめです!塩分のとり過ぎむくみの原因になるので、こまめに味見をしながら調味料の量を調節してみてくださいね。

その3:おつまみにもぴったり!「きのことじゃがいもの中華和え」

必要な材料…じゃがいも、お好みのきのこ、酒、水、酢、しょうゆ、砂糖、鶏がらスープの素、塩、黒胡椒、ごま油、赤唐辛子、白いりごま

きのこには食物繊維やビタミンDなどいろいろな栄養が含まれているので積極的に食べたいですよね!複数のきのこを組み合わせればより楽しめます。

じゃがいも糖質のイメージが強いかもしれませんが、意外とビタミンCを多く含んでいますよ!唐辛子がなくてもおいしいので、お子さま向けには唐辛子抜きで作ってみてくださいね。

その4:ヘルシー!「チンゲン菜の中華チャンプル―」

必要な材料…木綿豆腐、溶き卵、チンゲン菜、しいたけ、にんじん、ごま油、塩コショウ、糸唐辛子、料理酒、オイスターソース、鶏ガラスープの素、おろしにんにく

調理時間の目安…15分

チャンプルー自体は沖縄料理ですが、鶏ガラスープの味付けや中華料理の代表的な野菜のチンゲン菜を使えば、中華チャンプル―に変身します!チンゲン菜の茎のシャキシャキ感がとても合います。

豆腐の水切りはレンジで簡単にできます!水分がとんだ木綿豆腐を加熱すると、お肉のような食感に変化するので、食べ応えもありますよ!

その5:子ども大好き!「春雨サラダ」

必要な材料…春雨、きゅうり、人参、ロースハム、白ごま、ごま油鶏ガラスープの素、上白糖、米酢、濃口醤油、ごま油

調理時間の目安…25分

甘酸っぱい味付けの春雨サラダはお子さまにも大人気ですよね!さっぱりしていてつるっと食べられるのであんかけ焼きそばにもぴったりだと思います。

きくらげや卵焼きなどを追加してアレンジするのもおすすめです。お子さまの咀嚼力に合わせて春雨をやわらかめにゆでたり、はさみなどで切ったりして調節しながら作ってくださいね!

野菜たっぷりのスープ5選

その6:とろっとふわふわ!「玉子と豆腐の中華スープ」

必要な材料…卵、絹ごし豆腐、椎茸、九条ネギ、水、鶏ガラスープの素、薄口醤油、みりん、片栗粉、ごま油、白ごま

調理時間の目安…25分

とろみがついたふわふわの卵のスープはお子さまも食べやすいですよね。ねぎ以外の野菜の種類や量を追加すれば、野菜を食べる量も自然に増やせます。

独特の香りがあるので椎茸が苦手なお子さまもいますよね。椎茸原体がどうしても食べられない場合は、まずは出汁から挑戦してみてください!食べ慣れることで、いつの間にか食べられるようになることも多いですよ~

その7:食べ応えあり!「鶏むね肉ときゅうりの中華スープ」

必要な材料…鶏むね肉、きゅうり、人参、もやし、片栗粉、ごま油、醤油、輪切り唐辛子、水、鶏ガラスープの素、おろしにんにく

脂質の少ない鶏むね肉を使った野菜たっぷりのヘルシーなスープなのでダイエット中の方におすすめです!

きゅうりともやしのシャキシャキ食感も楽しめるので食べ応えもあり満足感がありますよ。ダイエット中は食事量を減らすことにより便秘になりがちです。スープに入れて野菜をたっぷり食べましょう!

その8:体ぽかぽか「鶏団子と白菜とネギの春雨スープ」

必要な材料…鶏挽肉、白菜、長ネギ、春雨、コーン缶、塩、片栗粉、水、シャンタンの素、ショウガチューブ、醤油

調理時間の目安…20分

体が冷える免疫力が落ちたりむくんだりお腹の調子が悪くなったりと、いいことがありません。温かいスープを飲むことで体の内側からぽかぽかになりますよ!

ねぎに含まれるアリシンには血行促進の作用、しょうがに含まれるジンゲロールには発汗作用があるといわれています。特に女性は冷え性の方が多いと思うので、ぜひ作って食べてみてください。

その9:包まず簡単「ワンタンスープ」

必要な材料…豚ひき肉、もやし、にんじん、長ねぎ、ワンタンの皮、鶏がらスープの素、しょうゆ、塩コショウ、にんにく、生姜、ごま油、水溶き片栗粉、小ねぎ(小口切りのもの)、ブラックペッパー、ラー油

調理時間の目安…15分

ジューシーな具材中に包まれたもちもちのワンタンは何個でも食べられるぐらいおいしいですが、包む手間が大変ですよね。このレシピは包む手間がないので手軽にワンタンスープを味わえます!

シャキシャキしたもやしもちもちのワンタンの食感の違いも楽しいですよ!熱々のワンタンは火傷しやすいので、お子さまはよく冷ましてから食べるようにしてくださいね。

その10:一口食べたら止まらない「サバ缶つみれの中華スープ」

必要な材料…サバ水煮缶、長ネギ、しめじ、人参、ごま油、刻みネギ、おろししょうが、塩コショウ、片栗粉、水、鶏ガラスープの素、醤油

ふんわり食感のつみれスープの味がしみこみ一口食べたら止まらないおいしさです。サバの缶詰は、DHAやEPAなどの栄養たっぷり保存もきくので家に常備しておくことをおすすめします!

豆腐を追加すればさらにふわふわのつみれができあがると思います。サバ缶は生ではなく加熱済みなのでお子さまに丸く成型するお手伝いをお願いしてもいいかもしれませんね!

簡単に作れるもう一品のおかず5選

その11:出汁の旨味を感じる「ニラ玉」

必要な材料…ニラ、卵、和出汁、みりん、濃口醤油、ごま油、

調理時間の目安…20分

パラパラにならず、ふんわりとした玉子に仕上がります!ニラは独特の香りがあり、緑色の野菜なので苦手なお子さまもいるかもしれませんが、出汁入りの玉子と一緒なので食べやすいと思います。

出汁をうまく活用してしょうゆや塩などの調味料の使用量を減らすことで、塩分のとりすぎを防止することができます!

その12:さっぱり塩味「鶏肉とレモンの青椒肉絲」

必要な材料…鶏むね肉、たけのこ、ピーマン、赤パプリカ、レモン、片栗粉、ごま油、粗挽き黒こしょう、料理酒、鶏ガラスープの素、おろしにんにく

調理時間の目安…15分

定番の青椒肉絲は、オイスターソースなどを使ったしっかりした味付けのものが多いですが、あんかけ焼きそばと一緒に食べる時にくどさを感じる場合もありますよね。このレシピはさっぱり塩味なので、あんかけ焼きそばにも合うのではないでしょうか。

彩りもカラフルでいつもと少し違った青椒肉絲を楽しめますよ!

その13:揚げずに簡単!「厚揚げの酢豚風」

必要な材料…厚揚げ、お湯、パプリカ、玉ねぎ、醤油、砂糖、酢、ケチャップ、片栗粉

調理時間の目安…15分

甘酸っぱいあんが絡んだ酢豚は食欲をそそりますよね!厚揚げを活用することで、揚げる手間を減らすことができているので、簡単に作れることがおすすめポイントです。

厚揚げは揚げているのでカロリーは生の豆腐よりも高くなってしまいますが、お子さまの成長期に大切なカルシウムや鉄分が意外と多く含まれていますよ!

その14:トロトロ!「白菜の中華風クリーム煮」

必要な材料…白菜、シーフードミックス、カニカマ、鶏ガラスープの素、にんにくすりおろし、しょうがすりおろし、水、牛乳、片栗粉、塩、胡椒、ごま油

調理時間の目安…10分

白菜は加熱するとトロトロにやわらかくなり、自然な甘味が引き出されておいしいですよね。カサが減るのでたっぷりの量を食べることができるのも嬉しいです。

魚介類の旨味を感じるクリームと白菜の相性が抜群です!クリームと一緒だと食べやすいと思いますが、どうしても白菜の白い硬い部分が苦手なお子さま向けには、小さめに切ってみてください。

その15:フライパンで作れる「キャベツシューマイ」

必要な材料…豚ひき肉、たまねぎ、キャベツ、ショウガ、砂糖、醤油、鶏ガラスープの素、塩、水、ごま油

調理時間の目安…25分

蒸し器を使わずにフライパンで作れる超簡単シューマイです!あと一品に悩んだ時にも手軽にささっと作れるのでおすすめです。

シューマイの皮をキャベツで代用することにより、糖質量を減らすことができるのでダイエット中の方にもぴったりです。シャキシャキ新食感のシューマイをぜひ試してみてください!

enjoy cooking!

あんかけ焼きそばに野菜をたっぷりとれるおかずやスープを組み合わせて中華料理を楽しもう!

この記事では管理栄養士が考案した、あんかけ焼きそばに合う中華系のおかずやスープのレシピ15品をご紹介しました。あんかけ焼きそばにぴったりのレシピをご紹介しましたが、ヒントになりそうなレシピはありましたか?

レシピルでは、これからも日々の献立に活用していただけるようなレシピをご紹介していきます。この記事を読んでくださった方が、いろいろな食材をいろいろな料理で味わいながら、毎日楽しい食生活を送れますように。

「献立」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧