新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • かぼちゃ

かぼちゃのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、野菜のかぼちゃを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

かぼちゃのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはかぼちゃの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー41Kcal低い
炭水化物10.9g
└糖質8.6g低い
└食物繊維2.8g多い
たんぱく質1.6g低い
脂質0.1g低い
食塩相当量0mg無し

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、野菜分類に所属する正式名称「(かぼちゃ類) 日本かぼちゃ 果実 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、かぼちゃがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

かぼちゃはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

かぼちゃとは?どんな食材?


かぼちゃは、秋から冬にかけて旬を迎える野菜の一つです。その形状は丸くて大きく、色は濃いオレンジ色をしています。日本では古くから親しまれており、さまざまな料理に利用されています。

かぼちゃの特徴


かぼちゃの特徴は、その甘みと濃厚な食感です。独特の風味もあり、煮物やスープ、お菓子など、幅広い料理に使用されています。また、栄養価も高く、ビタミンAやカリウム、食物繊維などが豊富に含まれています。

かぼちゃの調理方法


かぼちゃの調理方法は、さまざまあります。一般的な方法としては、皮をむき、種を取り除いた後に、切り分けて煮たり蒸したりすることが一般的です。また、かぼちゃをピューレにしたり、スープやスムージーに加えたりすることもあります。さらに、かぼちゃの種はローストしておつまみとして楽しむこともできます。

以上、かぼちゃの特徴や調理方法についてお伝えしました。かぼちゃは栄養価が高く、美味しさも兼ね備えているため、ぜひ積極的に取り入れてみてください。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はかぼちゃがダイエットにどう役立つか説明します!

かぼちゃはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

1. 低カロリーでダイエットに適している


「かぼちゃ」は可食部100gあたり41kcalと、非常に低カロリーです。この低カロリーな特性から、ダイエット中の方やカロリー摂取を気にする方にとっては理想的な食材と言えます。食事の中でカロリーを抑えたいという方にとって、「かぼちゃ」は健康的な食事の一部として取り入れることができます。

2. 糖質が低く血糖値の上昇を抑える効果がある


「かぼちゃ」の糖質は可食部100gあたり8.6gと低いです。糖質の摂取が気になる方や糖尿病の方にとっては、血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。また、食物繊維も多く含まれており、食後の血糖値の急上昇を緩やかにする効果もあります。このような特性から、「かぼちゃ」は血糖値の管理に役立つ食材と言えます。

3. 食物繊維が多く腸内環境を改善する効果がある


「かぼちゃ」には可食部100gあたり2.8gの食物繊維が含まれています。食物繊維は腸内環境を改善する効果があり、便通の改善や腸内の善玉菌の増加に寄与します。また、食物繊維は満腹感をもたらすため、食事の量を調整する助けにもなります。健康的な腸内環境を保つためには、食物繊維を適切に摂取することが重要です。その点で、「かぼちゃ」は優れた食材と言えます。

以上のように、「かぼちゃ」は低カロリーでダイエットに適しているほか、糖質が低く血糖値の上昇を抑える効果があり、さらに食物繊維が多く腸内環境を改善する効果があると言えます。健康的な食事を目指す方にとって、「かぼちゃ」は有益な食材と言えるでしょう。

おすすめかぼちゃのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

かぼちゃに含まれる無機質の栄養を解説!

1. カリウムが多い


かぼちゃは可食部100gあたりに420 mgのカリウムを含んでいます。カリウムは体内の水分バランスを調整し、筋肉の収縮や神経伝達にも関与しています。カリウムは心臓の健康をサポートし、血圧を正常に保つためにも重要です。

2. ナトリウムが低い


かぼちゃは可食部100gあたりにわずか1 mgのナトリウムしか含まれていません。ナトリウムは塩分の主成分であり、過剰摂取は高血圧や心臓病のリスクを高める可能性があります。かぼちゃはナトリウムが低いため、塩分制限が必要な人にとっては良い選択肢となります。

3. モリブデンが普通


かぼちゃには可食部100gあたり1 μgのモリブデンが含まれています。モリブデンは体内の酵素の一部として働き、代謝や免疫機能の維持に関与しています。かぼちゃのモリブデン含有量は普通ですが、バランスの取れた食事に取り入れることで必要な栄養素を摂取することができます。

以上のように、かぼちゃはカリウムが多く、ナトリウムが低いという特徴を持っています。また、モリブデンを含むことも特徴の一つです。これらの特徴から、かぼちゃは心臓の健康や血圧管理に役立つ食材と言えます。

かぼちゃに含まれるビタミンを解説!

1. ビタミンAの特徴


「かぼちゃ」に含まれるビタミンAは、レチノールの量は0 μgであり、ほとんど含まれていません。しかし、α-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチンなどのビタミンAの前駆物質は豊富に含まれています。特に、β-カロテンの含有量が1400 μgと非常に多いことが特徴です。これにより、「かぼちゃ」はビタミンAの供給源として重要な役割を果たしています。

2. ビタミンEの特徴


「かぼちゃ」に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールの量が2.2 mgであり、比較的多く含まれています。一方で、β-トコフェロールやδ-トコフェロールの量はほとんど含まれていません。また、γ-トコフェロールの含有量も2.9 mgと多いことが特徴です。これにより、「かぼちゃ」は抗酸化作用を持つビタミンEを摂取するための適した食材と言えます。

3. その他のビタミンの特徴


「かぼちゃ」にはビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、パントテン酸、ビオチン、ビタミンCなども含まれています。特に、ビタミンKの含有量が26 μgと多いことが特徴です。また、ビタミンCの含有量も16 mgと多く、免疫力向上や美肌効果に役立つと言われています。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はかぼちゃの使用例としてレシピをご紹介します。

かぼちゃを使ったレシピ20選!

#1 牛乳不使用の濃厚かぼちゃスープのレシピ!レンジで簡単調理♪忙しい朝にもぴったり

かぼちゃ豆乳バターブラックペッパー

調理時間10分

かぼちゃを使った、牛乳不使用の濃厚かぼちゃスープのレシピ。かぼちゃをレンジで加熱し、豆乳を温めます。…

レシピを見る

#2 濃厚かぼちゃプリン

かぼちゃペーストグラニュー糖牛乳生クリームグラニュー糖お湯

簡単に作れる、濃厚なかぼちゃプリンのレシピ。電子レンジで柔らかくしたかぼちゃに材料を混ぜるだけ。…

レシピを見る

#3 かぼちゃのイタリアンコロッケ

かぼちゃ玉ねぎバター牛乳コンソメ粉チーズモッツァレラチーズ全卵薄力粉、等

調理時間30分

かぼちゃを使った、イタリアン風コロッケのレシピ。かぼちゃと玉ねぎを炒め、牛乳やコンソメで煮込みます。…

レシピを見る

#4 おもてなしにぴったり!ブロッコリーとかぼちゃで彩る、ギリシャソースのデリ風サラダ

えびブロッコリーミニトマトフリルレタスかぼちゃきゅうりにんにく片栗粉ヨーグルト、等

調理時間20分

えびを使った、ギリシャソースのデリ風サラダのレシピ。えびは片栗粉と塩で揉み込み、茹でておきます。…

レシピを見る

#5 かぼちゃのポタージュ

かぼちゃ玉ねぎバター牛乳生クリームローリエブラックペッパー

調理時間30

かぼちゃと玉ねぎを使った、スープにおすすめなポタージュののレシピ。砂糖不使用。…

レシピを見る

#6 かぼちゃと枝豆のデリ風サラダ

かぼちゃ冷凍むき枝豆レーズンカマンベールチーズマヨネーズ塩コショウ

調理時間15

かぼちゃと枝豆を使った、副菜にぴったりなサラダのレシピ。電子レンジで簡単調理。…

レシピを見る

#7 かぼちゃの和風コロッケ

かぼちゃ玉ねぎ豚ひき肉パン粉しょうゆみりん砂糖

調理時間30分

このレシピは、かぼちゃを使った和風コロッケの作り方です。かぼちゃを柔らかく蒸して、豚ひき肉や玉ねぎと一緒に炒め、パン粉で焼き色を付けた後、かぼちゃと具材を混ぜてコロッケのタネを作ります。…

レシピを見る

#8 崩ずさず煮て味を含ませる!基本の「かぼちゃの煮物」

かぼちゃ出汁昆布上白糖みりん濃口醤油

調理時間25分

かぼちゃを使った、煮物のレシピ。かぼちゃをカットし、昆布と塩水で一気に火を通します。…

レシピを見る

#9 スモークサーモンとかぼちゃのサラダ

スモークサーモンかぼちゃセロリマヨネーズ柚子胡椒

スモークサーモンとかぼちゃを使った、副菜におすすめなサラダのレシピ。使う調味料はマヨネーズと柚子胡椒。…

レシピを見る

#10 かぼちゃの海老そぼろあん

かぼちゃえびおろし生姜ナンプラー砂糖赤唐辛子片栗粉パクチー

かぼちゃとえびを使った、副菜ぴったりなそぼろあんのレシピ。出汁の代わりにナンプラーを使用。…

レシピを見る

#11 かぼちゃプリン

かぼちゃ牛乳グラニュー糖グラニュー糖

調理時間20分

かぼちゃプリンのレシピ。かぼちゃをレンジで加熱し、潰して牛乳と混ぜたらザルで漉し、カップに注いで蒸し上げます。…

レシピを見る

#12 鶏とかぼちゃのガーリックバター醤油炒め

鶏むね肉かぼちゃ無塩バター片栗粉オリーブオイルしょうゆ白ワインにんにく粗びき黒こしょう、等

鶏むね肉とかぼちゃを使った、主菜に醤油炒めのレシピ。鶏むね肉は下味を付けずに調理。…

レシピを見る

#13 かぼちゃと鶏むね肉のガーリックバター炒め

かぼちゃ鶏むね肉バター片栗粉サラダ油黒こしょうしょうゆ白ワインにんにく、等

かぼちゃと鶏むね肉を使った、フライパン一つで完成する炒め物のレシピ。かぼちゃはフライパンで蒸し焼きを。…

レシピを見る

#14 もっちりほくほく!こんがり香ばしい「さつまいも入りかぼちゃのおやき」

かぼちゃさつまいも片栗粉こしあんごま油黒いりごま

調理時間45分

かぼちゃとさつまいもを使った、さつまいも入りかぼちゃのおやきのレシピ。さつまいもはアク抜きし、かぼちゃは皮をむいて加熱します。…

レシピを見る

#15 鶏むね肉とかぼちゃの中華炒めの材料

鶏むね肉かぼちゃ赤パプリカ塩コショウ片栗粉ごま油刻みネギ白いりごま鶏ガラスープの素、等

鶏むね肉とかぼちゃを使った、メインになる中華炒めのレシピ。片栗粉をまぶしてジューシーな食感をキープ。…

レシピを見る

#16 おつまみにもなる♪ナッツ入りかぼちゃサラダ

カボチャアーモンドクリームチーズベーコンマヨネーズ岩塩ブラックペッパードライパセリ

調理時間15分

カボチャとアーモンドを使った、ナッツ入りかぼちゃサラダのレシピ。カボチャをレンジで柔らかくし、ベーコンをカリカリに炒めます。…

レシピを見る

#17 子供が喜ぶ!ホットケーキミックスで簡単「あんこ入りかぼちゃの豆腐マフィン」

かぼちゃ絹豆腐ホットケーキミックスオリーブオイル豆乳はちみつこしあん粉糖

調理時間55分

かぼちゃと絹豆腐を使った、あんこ入りの豆腐マフィンのレシピ。かぼちゃを柔らかくし、豆腐をペースト状に潰します。…

レシピを見る

#18 基本のかぼちゃスープのレシピ!生クリームなしでも濃厚な味わいで子ども絶賛の一品

かぼちゃ玉ねぎ牛乳バターコンソメ小麦粉胡椒パセリ

調理時間15分

かぼちゃを使った、基本のかぼちゃスープのレシピ。かぼちゃと玉ねぎを切り、バターで炒めます。…

レシピを見る

#19 【かぼちゃの甘辛ごま照り焼き】かぼちゃが甘〜い♡ごま風味♬︎

かぼちゃ片栗粉白ごま醤油みりん

調理時間10分

ごまの風味豊かなかぼちゃの甘辛照り焼きのレシピ。かぼちゃをこんがり焼いて、甘く食べられるかぼちゃの甘辛照り焼きです。…

レシピを見る

#20 ほっとする!おふくろの味! 基本のかぼちゃの煮物

みりん砂糖しょうゆ和風顆粒だし

176 kcal調理時間約20分

和食の定番、かぼちゃの煮物のレシピ。栄養価の高いかぼちゃの皮まで味が染みて、ホクホク甘くて美味しい。…

レシピを見る
Character Image

最後に、かぼちゃの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「かぼちゃ」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー41Kcal低い
炭水化物10.9g
└糖質8.6g低い
└食物繊維2.8g多い
たんぱく質1.6g低い
脂質0.1g低い

「かぼちゃ」のその他栄養情報

廃棄率9%特になし
水分86.7g多い
有機酸-g無し
灰分0.7g普通
コレステロール0mg無し
食塩相当量0mg無し
アルコール-g無し

「かぼちゃ」のビタミン・無機質等

ナトリウム1mg低い
カリウム420mg多い
カルシウム20mg普通
マグネシウム15mg普通
リン55mg普通
0.5mg普通
亜鉛0.3mg普通
0.08mg普通
マンガン0.08mg普通
ヨウ素Trμg無し
セレン0μg無し
クロム0μg無し
モリブデン1μg普通
ビタミンA
└レチノール0μg無し
└α-カロテン49μg多い
└β-カロテン1400μg多い
└β-クリプトキサンチン3μg多い
└β-カロテン当量1400μg多い
└レチノール活性当量120μg多い
ビタミンD(0)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール2.2mg多い
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール2.9mg多い
└δ-トコフェロール0.1mg多い
ビタミンK26μg多い
ビタミンB10.08mg普通
ビタミンB20.05mg普通
ナイアシン0.9mg普通
ビタミンB60.15mg多い
ビタミンB12(0)μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.5mg普通
ビオチン1.9μg普通
ビタミンC16mg多い

別名: とうなす、ぼうぶら、なんきん/廃棄部位: わた、種子及び両端/硝酸イオン: Tr

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事