記事のサムネイル
新着記事

油淋鶏の献立15選!あと一品に迷わない、時短・簡単な副菜やスープの付け合わせを管理栄養士が厳選

甘酸っぱい味付けと薬味の香りが食欲をそそる食べごたえ満点で人気メニューの油淋鶏。

一品でご飯が進むおかずですが、油淋鶏だけだと栄養バランスが悪い献立になってしまいがちです。そこで今回はレシピルの編集部員でかつ管理栄養士のわたしが、油淋鶏にぴったりの簡単副菜・スープをご紹介!是非、お気に入りを見つけてお試しくださいね。

著者/hikaru

栄養成分表示は欠かさずチェック!無添加食品大好き、健康オタクの管理栄養士。麹にハマり、自宅には自家製塩麹・醤油麹・玉葱麹を常備。偏食夫も滿足できるレシピを日々研究中。趣味はヨガ。

あと一品に!簡単副菜5選

その1:素材の甘みを生かす!「基本の切り干し大根」

必要な材料…切り干し大根、にんじん、油揚げ、しいたけ、だし汁、みりん、しょうゆ、砂糖

調理時間の目安…15分

切り干し大根の甘み、じゅわっと出汁のでる油揚げ、自然の甘みを生かした優しい味わいで定番の一品です!食べ飽きることが無く、気がつくと箸がのびていますよ。

切り干し大根の戻し汁も煮汁として加えることがポイント!戻し汁には自然の甘みがあるため、砂糖を少なくすることができます。また切り干し大根に豊富なビタミンやカリウムは水に溶け出やすいので、具材に汁を戻してあげることにより、栄養を逃さず摂取することができます。

その2:シンプル!シャキシャキ食感の「基本の野菜炒め」

必要な材料…キャベツ、もやし、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、豚こま切れ肉、サラダ油、塩コショウ、料理酒、オイスターソース、しょうゆ、鶏ガラスープの素、おろしにんにく、片栗粉

調理時間の目安…15分

野菜と豚肉を炒め、オイスターソースベースの合わせ調味料で味付けるだけ。シャキシャキ食感の野菜にお箸が止まらない!簡単なのに、本格的な中華おかずの完成です。

油淋鶏では不足しがちな野菜をおいしくいただきましょう。

その3:自家製なめたけがポイント!「おくらとクリームチーズのなめたけ和え」

必要な材料…えのき、ポン酢、酒、みりん、砂糖、おくら、クリームチーズ、自家製なめたけ、刻みのり

調理時間の目安…25分

なめたけのシャキシャキ感に、おくらのねばねば感、クリームチーズのクリーミーな異なる食感が抜群の組み合わせでやみつきの味!お弁当のおかずやお酒のおつまみにもよろこばれるメニューの紹介です。

なめたけは5分煮るだけで簡単!ごはんのお供や冷奴に乗せても間違いないおいしさです。

その4:ハーブ香る!「長芋とタコのサラダ」

必要な材料…長芋、きゅうり、蒸しだこ、ハーブ、オリーブオイル、お酢、塩、こしょう

調理時間の目安…15分

ハーブの香りと歯ごたえのあるタコの食感が、くせになるおいしさ。脂っこい油淋鶏の後口をさっぱりとしてくれる味わいです。

タコには疲労回復の効果が期待できる「タウリン」が多く含まれます。栄養ドリンクなどに入っているのを見たことがあるのではないでしょうか。タウリンは水に溶け出してしまう栄養素なので、今回のように生で食べていただくと効率的に摂れますよ。

その5:お箸が止まらない!常備菜にも!「ピーマンともやしのナムル」

必要な材料…ピーマン、もやし、ニンニク、唐辛子、塩、上白糖、鶏ガラスープの素、薄口醤油、白ごま、ごま油

調理時間の目安…20分

ピーマンともやしをレンジ加熱して、調味料で和えるだけ。にんにくと鶏ガラスープででコク旨のナムルができあがります。

おつまみにもなるナムルは、やさしい味わいが油淋鶏と相性抜群。唐辛子のピリ辛アクセントとにんにくの香りに箸が止まりません!

あっさり!温かいスープ5選

その6:野菜たっぷり!「基本のミネストローネ」

必要な材料…カットトマト缶、ハーフベーコン、じゃがいも、セロリ、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、にんにく、オリーブオイル、塩コショウ、刻みパセリ、水、顆粒コンソメ

調理時間の目安…25分

じゃがいもやにんじん、たまねぎなどの野菜たっぷりのスープは、油淋鶏の野菜不足を補うのにピッタリ!

煮込む前にベーコンと野菜をじっくり炒めて脂を絡めることで、余計な水分が抜けてうま味たっぷりのミネストローネに仕上がります。

その7:とろっと!くせになる味!「基本のもずくスープ」

必要な材料…生もずく、生姜、水、和風だしの素、酒、醤油小ねぎ、生もずく、ミニトマト、生姜、溶き卵、水、鶏がらスープの素、酢、醤油

調理時間の目安…20分

とろっとシャキシャキ食感がくせになる、生もずくを使った一品。生姜やねぎの薬味がアクセントで上品な味わいです。

ポイントは生もずくは炒めすぎないこと!ポイントを抑えることでシャキシャキ食感と磯の風味がしっかり感じられます。

その8:簡単!時短!「包まず作る、食べればワンタンスープ」

必要な材料…豚ひき肉、もやし、にんじん、長ねぎ、ワンタンの皮、鶏がらスープの素、しょうゆ、塩コショウ、にんにく、生姜、ごま油、水溶き片栗粉、小ねぎ(小口切りのもの)、ブラックペッパー、ラー油

調理時間の目安…15分

包まず作る簡単ワンタンスープ!生姜やにんにく、ごま油の風味が食欲をそそる、心もお腹も満足する絶品の一皿です。

人参に豊富で免疫機能を高める効果が期待できる「ビタミンA(脂溶性ビタミン)」は油と相性がよく、煮込む前に油で炒めることで効率的に栄養を摂ることができます!

その9:ふわふわ食感!「基本の玉子スープ」

必要な材料…卵、長ネギ、生姜、水、鶏ガラスープの素、塩、オイスターソース、片栗粉、ごま油

調理時間の目安…20分

体の心までポッカポカ!ふわふわ卵の中華スープのご紹介です。ねぎのシャキシャキ食感と、スパイシーな生姜・ごま油の香りがアクセント。やさしい中華スープが、油淋鶏の脂っこさを消してくれます。

ポイントは水溶き片栗粉でとろみをつけてから卵を加えること!ポイントを押さえれば簡単にできる卵スープ!あと一品にピッタリ!

その10:食べごたえ抜群!「豆腐入り肉団子と白菜の具沢山スープ」

必要な材料…鶏ひき肉、絹豆腐、おろし生姜、片栗粉、みそ、酒、みりん、長ネギ、しめじ、白菜、水、酒、みりん、塩、しょうゆ

調理時間の目安…25分

野菜と肉団子の旨味が溶け出た食べごたえバッチリの一品!豆腐入り肉団子には味噌を隠し味に!コク深い味わいになります。

これ1品でおかずにもなるくらいボリューミーなスープで、小腹が空いたときにもおすすめ!ご飯にかけてスープご飯にしても!寒い冬はもちろん、冷房で冷えがちな夏にもぴったりのレシピです。

濃厚!絶品スープ5選

その11:かぼちゃの甘味がたまらない!「基本のかぼちゃスープ」

必要な材料…かぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、バター、コンソメ、小麦粉、塩、胡椒、パセリ

調理時間の目安…15分

砂糖無しでも、しっかりとかぼちゃの甘みを感じる濃厚スープのご紹介!牛乳とバターでコク深い味わいに!甘酸っぱい油淋鶏に、濃厚な甘味のかぼちゃスープは相性抜群!

スープには小麦粉を少量加えることがポイント!とろみがつき、滑らかなでのどごしの良いかぼちゃスープになります。

その12:エスニックな香り!「鹹豆漿(シェンドウジャン)風豆乳スープ」

必要な材料…豆乳、鶏むね肉、長ねぎ、油揚げ、ザーサイ、桜エビ、ごま油、鶏がらスープの素、醤油、酢、ピーナッツ、ラー油、粗びき黒こしょう、パクチー

調理時間の目安…20分

豆乳と酢を使えば、本格的な台湾スープが手軽に作れます。

豆乳に酢を入れることで生まれるおぼろ豆腐のようなトロトロ食感と魚介・お肉・野菜の旨味が詰まったスープは甘酸っぱい油淋鶏にピッタリ。具だくさんでボリューム満点の一品です。

その13:優しい味わい!「アスパラガスの冷たいポタージュ」

必要な材料…アスパラガス、じゃがいも、玉ねぎ、無塩バター、牛乳、生クリーム、

調理時間の目安…20分

味付けは塩のみ!野菜のうま味を生かしたスープのご紹介。熱々の油淋鶏と、冷たいスープが絶妙なバランスです。

アスパラガスに含まれる「アスパラギン酸」は疲労回復効果が期待出来る栄養素。栄養ドリンクなどにも使われるほど、効果抜群な栄養です。疲れたときに是非積極的に取り入れたいですね。

その14:クリーミー!ボリューム満点な「具沢山豆乳豚汁」

必要な材料…豚バラ肉、人参、大根、しいたけ、ごぼう、長ネギ、こんにゃく、油揚げ、出汁、無調整豆乳、みそ、ごま油、ブラックペッパー

調理時間の目安…40分

豆乳を作うスープは、やさしい味付けにほっこり。油淋鶏と合わせると、オイリーな後口がさっぱりします。ピリッとしたブラックペッパーがアクセント。豆乳を入れたら、沸騰させて分離しないように温めるのがポイントです。

たくさん作って余ったら、うどんを入れたり、雑炊にして少しチーズを入れたりして、アレンジしてもおいしく、おすすめですよ。

その15:ホッとする味わい!「白菜の白いポタージュ」

必要な材料…白菜、長ねぎ、じゃがいも(メークイン)、無塩バター、牛乳、生クリーム、味噌、

調理時間の目安…20分

白菜たっぷり! 寒い日におすすめの温かいスープです!生クリームと味噌は相性抜群!コク旨濃厚な味わいになります。

好みでオリーブオイルやパセリのみじん切り、クルトンなどを添えるのもおすすめです。

enjoy cooking!

付け合わせを工夫し、栄養バランスバッチリの油淋鶏献立を完成させよう!

油淋鶏はそれだけでも立派なメイン料理ですが、不足しがちな野菜を副菜やスープなどの付け合わせで補うのがおすすめです。

付け合わせの材料や調理法を工夫することで、手軽に栄養バランスを整えられますよ。ぜひここで紹介した簡単付け合わせレシピを参考に、油淋鶏に合う、栄養バランスバッチリの副菜・スープにチャレンジしてみてくださいね。

「献立」の関連記事

レシピルマガジン レシピル 特集記事

カテゴリー一覧