このページでは、肉の焼き鳥缶詰を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
焼き鳥缶詰のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずは焼き鳥缶詰の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 173 | Kcal | 平均的 |
炭水化物 | 8.2 | g | |
└糖質 | 11.0 | g | 低い |
└食物繊維 | (0) | g | 無し |
たんぱく質 | 18.4 | g | 多い |
脂質 | 7.8 | g | 普通 |
食塩相当量 | 2.2 | mg | 多い |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、肉分類に所属する正式名称「<鳥肉類> にわとり [その他] 焼き鳥缶詰」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、焼き鳥缶詰がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
焼き鳥缶詰はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
焼き鳥缶詰とは?どんな食材?
焼き鳥缶詰は、鶏肉を主成分とした缶詰の食材です。焼き鳥とは、鶏肉を串に刺して焼いた日本の伝統的な料理であり、その味わいを缶詰にしたものです。
鶏肉の風味が楽しめる
焼き鳥缶詰には、鶏肉の風味がしっかりと詰まっています。鶏肉は焼かれることで香ばしさが増し、ジューシーな食感となります。缶詰になることで、その風味を長期間楽しむことができます。
手軽に食べられる
焼き鳥缶詰は、缶詰という形態から、保存が容易であり、手軽に食べることができます。缶詰は持ち運びにも便利であり、いつでもどこでも食べることができます。また、缶詰を開けるだけで調理の手間が省けるため、忙しい時でも手軽に食事をとることができます。
バラエティ豊かな味わいが楽しめる
焼き鳥缶詰には、さまざまな味付けがあります。醤油味や塩味、タレ味など、様々なバリエーションがあり、好みに合わせて選ぶことができます。また、具材として、ネギやしいたけなどが入っていることもあり、食べる楽しみが広がります。
まとめ
焼き鳥缶詰は、鶏肉を主成分とした風味豊かな食材であり、手軽に食べることができます。さまざまな味付けや具材が楽しめるため、食事のバリエーションを広げることができます。忙しい日常でも、美味しい食事を楽しむことができる一品です。
ざっくり説明するとこんな感じです!次は焼き鳥缶詰がダイエットにどう役立つか説明します!
焼き鳥缶詰はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
1. タンパク質が豊富
焼き鳥缶詰は、可食部100gあたり18.4gのタンパク質を含んでいます。タンパク質は、体の組織を作り、修復するために必要な栄養素です。特に筋肉の合成や維持に重要な役割を果たします。焼き鳥缶詰は、タンパク質が豊富なため、筋肉の成長や修復に役立つ健康的な食事になります。
2. 糖質が低い
焼き鳥缶詰は、可食部100gあたりの糖質が11gと比較的低いです。糖質はエネルギー源となりますが、摂り過ぎると血糖値の上昇や肥満の原因になる可能性があります。焼き鳥缶詰は糖質が低いため、血糖値の管理やダイエット中の方に適した食材と言えます。
3. 食物繊維が含まれないが、低カロリー
焼き鳥缶詰には食物繊維が含まれていませんが、カロリーは可食部100gあたり173kcalと比較的低いです。食物繊維は腸内環境を整えるために必要な栄養素ですが、焼き鳥缶詰には含まれていません。しかし、低カロリーであるため、カロリーコントロールを意識した食事に取り入れることができます。焼き鳥缶詰は、低カロリーでありながら満腹感を得られるため、ダイエットや健康的な食事に役立つ食材と言えます。
おすすめ:焼き鳥缶詰のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
焼き鳥缶詰に含まれる無機質の栄養を解説!
焼き鳥缶詰の特徴
焼き鳥缶詰の栄養データを見ると、以下の3つの特徴があります。
1. ナトリウムが多い
焼き鳥缶詰にはナトリウムが850 mg含まれており、他の無機質栄養素と比較して多いです。ナトリウムは体内の水分バランスを調整するために必要ですが、摂り過ぎると高血圧や水分負荷の増加につながる可能性があります。
2. 鉄や亜鉛が多い
焼き鳥缶詰には鉄が2.9 mg、亜鉛が1.6 mg含まれており、他の無機質栄養素と比較して多いです。鉄は赤血球の形成や酸素の運搬に必要な栄養素であり、亜鉛は免疫機能の維持やタンパク質の合成に関与しています。
3. セレンやモリブデンが多い
焼き鳥缶詰にはセレンが15 μg、モリブデンが4 μg含まれており、他の無機質栄養素と比較して多いです。セレンは抗酸化作用を持ち、免疫機能の維持や甲状腺ホルモンの代謝に関与しています。モリブデンは体内の酵素の活性化に必要な栄養素です。
以上のように、焼き鳥缶詰はナトリウムが多い一方で、鉄や亜鉛、セレン、モリブデンなどの栄養素も豊富に含まれています。バランスの取れた食事を心掛けるためには、焼き鳥缶詰を適度に摂取することが重要です。
焼き鳥缶詰に含まれるビタミンを解説!
1. ビタミンAの特徴
焼き鳥缶詰に含まれるビタミンAは、レチノールとレチノール活性当量の2種類があります。レチノールの含有量は60 μgで、レチノール活性当量も同じく60 μgとなっています。これは多い量です。一方、α-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチン、β-カロテン当量はすべて0 μgであり、これらの成分は無しです。
2. ビタミンEの特徴
焼き鳥缶詰に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールのみが含まれています。その含有量は0.3 mgで、これは普通の量です。一方、β-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロールはすべて無しです。
3. その他のビタミンの特徴
焼き鳥缶詰にはビタミンKが21 μg含まれており、これは多い量です。また、ビタミンB1は0.01 mgで低い量、ビタミンB2は0.18 mgで多い量、ナイアシンは3.1 mgで多い量、ビタミンB6は0.08 mgで普通の量、ビタミンB12は0.4 μgで多い量、パントテン酸は0.65 mgで多い量、ビオチンは3.3 μgで多い量が含まれています。
なお、焼き鳥缶詰にはビタミンD、葉酸、ビタミンCは含まれていません。
最後に、焼き鳥缶詰の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「焼き鳥缶詰」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 173 | Kcal | 平均的 |
炭水化物 | 8.2 | g | |
└糖質 | 11.0 | g | 低い |
└食物繊維 | (0) | g | 無し |
たんぱく質 | 18.4 | g | 多い |
脂質 | 7.8 | g | 普通 |
「焼き鳥缶詰」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | 62.8 | g | 普通 |
有機酸 | 0.3 | g | 多い |
灰分 | 2.8 | g | 多い |
コレステロール | 76 | mg | 多い |
食塩相当量 | 2.2 | mg | 多い |
アルコール | - | g | 無し |
「焼き鳥缶詰」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 850 | mg | 多い |
カリウム | 200 | mg | 普通 |
カルシウム | 12 | mg | 普通 |
マグネシウム | 21 | mg | 普通 |
リン | 75 | mg | 普通 |
鉄 | 2.9 | mg | 多い |
亜鉛 | 1.6 | mg | 多い |
銅 | 0.08 | mg | 普通 |
マンガン | 0.07 | mg | 普通 |
ヨウ素 | 1 | μg | 普通 |
セレン | 15 | μg | 多い |
クロム | 3 | μg | 多い |
モリブデン | 4 | μg | 多い |
ビタミンA | |||
└レチノール | 60 | μg | 多い |
└α-カロテン | - | μg | 無し |
└β-カロテン | - | μg | 無し |
└β-クリプトキサンチン | - | μg | 無し |
└β-カロテン当量 | (0) | μg | 無し |
└レチノール活性当量 | 60 | μg | 多い |
ビタミンD | 0 | μg | 無し |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 0.3 | mg | 普通 |
└β-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└γ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└δ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
ビタミンK | 21 | μg | 多い |
ビタミンB1 | 0.01 | mg | 低い |
ビタミンB2 | 0.18 | mg | 多い |
ナイアシン | 3.1 | mg | 多い |
ビタミンB6 | 0.08 | mg | 普通 |
ビタミンB12 | 0.4 | μg | 多い |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0.65 | mg | 多い |
ビオチン | 3.3 | μg | 多い |
ビタミンC | (0) | mg | 無し |
液汁を含んだもの(液汁 33 %)
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。
焼き鳥缶詰と同じ肉の鶏肉ジャンルで栄養素を比較!
名前 | カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|
鶏手羽肉 | 189 | 0.9 | 17.8 | 14.3 | (0) |
鶏胸肉(皮付き) | 133 | 3.6 | 21.3 | 5.9 | (0) |
鶏胸肉(皮なし) | 105 | 3.4 | 23.3 | 1.9 | (0) |
鶏もも肉(皮付き) | 190 | 0.1 | 16.6 | 14.2 | (0) |
鶏ささみ肉 | 98 | 2.8 | 23.9 | 0.8 | (0) |
鶏ひき肉 | 171 | 3.4 | 17.5 | 12.0 | (0) |
鶏ハツ | 186 | 4.6 | 14.5 | 15.5 | (0) |
鶏レバー | 100 | 4.7 | 18.9 | 3.1 | (0) |
すなぎも | 86 | 3.5 | 18.3 | 1.8 | (0) |
鶏皮 | 466 | 4.6 | 9.4 | 48.1 | (0) |
鶏の軟骨 | 54 | 0.5 | 12.5 | 0.4 | (0) |
焼き鳥缶詰 | 173 | 11.0 | 18.4 | 7.8 | (0) |
鶏手羽先肉 | 207 | 0.1 | 17.4 | 16.2 | (0) |
鶏手羽元肉 | 175 | 1.6 | 18.2 | 12.8 | (0) |
鶏ももの唐揚げ | 307 | 17.0 | 24.2 | 18.1 | 0.8 |
チキンナゲット | 235 | 17.1 | 15.5 | 13.7 | 1.2 |
つくね | 235 | 9.1 | 15.2 | 15.2 | (1.9) |
鶏ささみの天ぷら | 192 | 9.6 | 25.7 | 7.4 | - |
鶏ささみのフライ | 246 | 11.1 | 26.8 | 12.8 | - |
※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。