このページでは、魚の魚肉ソーセージを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。
魚肉ソーセージのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!
まずは魚肉ソーセージの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。
カロリー | 158 | Kcal | 平均的 |
炭水化物 | 12.6 | g | |
└糖質 | 14.5 | g | 普通 |
└食物繊維 | (0) | g | 無し |
たんぱく質 | 11.5 | g | 普通 |
脂質 | 7.2 | g | 普通 |
食塩相当量 | 2.1 | mg | 多い |
データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、魚分類に所属する正式名称「<水産練り製品> 魚肉ソーセージ」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。
このページでは引き続き、魚肉ソーセージがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!
魚肉ソーセージはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介
魚肉ソーセージとは?どんな食材?
魚肉ソーセージとは、魚を主成分とした練り物の一種です。魚の身を細かく砕き、調味料や添加物と混ぜ合わせ、ソーセージの形状に成形したものです。
魚肉ソーセージの特徴
魚肉ソーセージは、魚の風味と食感を楽しむことができる食材です。魚の旨味と柔らかさがあり、他のソーセージとは異なる特徴を持っています。
魚肉ソーセージの利用方法
魚肉ソーセージは、さまざまな料理に利用することができます。料理の具材として使ったり、焼いたり、煮込んだりすることができます。また、サンドイッチやお弁当の具材としても利用されることがあります。
以上、魚肉ソーセージの簡単な説明でした。魚の風味を楽しみながら、さまざまな料理に活用してみてください。
ざっくり説明するとこんな感じです!次は魚肉ソーセージがダイエットにどう役立つか説明します!
魚肉ソーセージはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!
1. タンパク質の摂取源として役立つ
魚肉ソーセージは、100gあたり11.5gのタンパク質を含んでいます。タンパク質は体の組織や筋肉の形成に必要な栄養素であり、健康的な食事には欠かせません。魚肉ソーセージは、肉や豆類と比べても十分な量のタンパク質を摂取することができるため、タンパク質の摂取源として役立つ食材と言えます。
2. カロリーが控えめである
魚肉ソーセージは、100gあたり158kcalのカロリーを含んでいます。このカロリーは、一般的な食品と比較して平均的な値です。カロリーが控えめであるため、ダイエット中やカロリーコントロールを意識している人にとっても、健康的な食事に取り入れやすい食材と言えます。
3. 簡便な調理方法で手軽に摂取できる
魚肉ソーセージは、簡便な調理方法で手軽に摂取することができます。フライパンやオーブンで加熱するだけで、美味しく食べることができます。また、形状がソーセージ状になっているため、取り扱いも簡単です。忙しい日常生活の中でも手軽に準備できるため、健康的な食事を摂ることが難しい人にとっても便利な食材と言えます。
以上のように、魚肉ソーセージはタンパク質の摂取源として役立ち、カロリーが控えめであるため健康的な食事に取り入れやすく、簡便な調理方法で手軽に摂取できる食材です。ただし、塩分の含有量が多いため、塩分摂取量には注意が必要です。適度な量を摂ることで、バランスの取れた食事に役立てましょう。
おすすめ:魚肉ソーセージのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!
魚肉ソーセージに含まれる無機質の栄養を解説!
魚肉ソーセージの特徴
魚肉ソーセージの栄養データを見ると、以下の3つの特徴があります。
1. ナトリウムが多い
魚肉ソーセージは、可食部100gあたりに810 mgのナトリウムを含んでいます。この量は多いと言えます。ナトリウムは体内の水分バランスを調整する役割を持ちますが、摂り過ぎると高血圧や体液の異常などの健康問題を引き起こす可能性があります。
2. カルシウムが多い
魚肉ソーセージには、可食部100gあたりに100 mgのカルシウムが含まれています。この量は多いと言えます。カルシウムは骨や歯の形成に重要な役割を果たし、筋肉の収縮や神経の伝達にも関与しています。
3. ヨウ素やセレンなどの無機質が無し
魚肉ソーセージには、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンなどの無機質が含まれていません。これらの無機質は体内で必要な量を摂取する必要がありますが、魚肉ソーセージでは摂取できません。そのため、他の食材やサプリメントからこれらの無機質を摂る必要があります。
魚肉ソーセージに含まれるビタミンを解説!
魚肉ソーセージのビタミン含有量の特徴
魚肉ソーセージに含まれるビタミンの特徴を3つに絞って論じます。
1. ビタミンDが多い
魚肉ソーセージには、ビタミンDが0.9 μg含まれています。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助ける働きがあり、骨の健康維持に重要な役割を果たします。魚肉ソーセージは、他の食品と比べてもビタミンDの含有量が多いため、骨の健康をサポートする上で有益な食品と言えます。
2. ビタミンEは普通
魚肉ソーセージに含まれるビタミンEは、α-トコフェロールが0.2 mg、β-トコフェロールが0 mg、γ-トコフェロールが0.1 mg、δ-トコフェロールが0 mgです。ビタミンEは抗酸化作用があり、細胞の老化を防ぐ効果があります。魚肉ソーセージに含まれるビタミンEの量は普通であり、バランスの良い食事を摂る上で役立つ成分と言えます。
3. ビタミンB群が多い
魚肉ソーセージには、ビタミンB1が0.2 mg、ビタミンB2が0.6 mg、ナイアシンが5 mg、ビタミンB6が0.02 mg、ビタミンB12が0.3 μg、パントテン酸が0.06 mg含まれています。これらのビタミンB群は、エネルギー代謝や神経機能の維持に関与しており、健康な身体を維持する上で重要な役割を果たします。魚肉ソーセージは、これらのビタミンB群を多く含んでいるため、栄養バランスの良い食事の一部として適しています。
ここまで栄養面の特徴をみてきました。次は魚肉ソーセージの使用例としてレシピをご紹介します。
魚肉ソーセージを使ったレシピ20選!
#1 節約ボリュームおかず!卵&魚肉ソーセージのチャンプルー
魚肉ソーセージ、木綿豆腐、ニラ、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、黒胡椒
魚肉ソーセージと卵と豆腐のチャンプルーのレシピ。魚肉ソーセージと豆腐を焼き、ニラと卵を加えて炒めます。…
レシピを見る#2 魚肉ソーセージと小松菜の豆乳スープ
魚肉ソーセージ、小松菜、玉ねぎ、しめじ、コーン缶、オリーブオイル、無調整豆乳、味噌、粗挽き黒こしょう、等
このレシピは、魚肉ソーセージと小松菜の豆乳スープを作る方法を紹介しています。小松菜は栄養豊富でアクが少なく、豆乳ベースのスープにぴったりです。…
レシピを見る#3 魚肉ソーセージとれんこんのハーフパスタ
スパゲッティ、魚肉ソーセージ、れんこん、えのき、しそ、オリーブオイル、塩コショウ、白いりごま、味噌、等
えのきと魚肉ソーセージを使った、主食になるパスタのレシピ。パスタの半量をえのきに置き換えているので、カロリーは控えめ。…
レシピを見る#4 魚肉ソーセージとなすのカルボナーラ炒め
魚肉ソーセージ、なす、えのき、にんにく、オリーブオイル、オリーブオイル、こしょう、粉チーズ、低脂肪乳、等
パスタなしで作る、ダイエットに最適なカルボナーラ風の炒め物のレシピ。えのきの食感がグッド。…
レシピを見る#5 鉄分たっぷり高野豆腐と魚肉ソーセージの炒め物のレシピ
高野豆腐、めんつゆ、タマネギ、シメジ、魚肉ソーセージ、ピーマン、焼き肉のたれ、胡椒
高野豆腐と魚肉ソーセージを活用した炒め物のレシピ。お肉を使わないのにボリュームがあり、食べごたえのある一品です。…
レシピを見る#6 ブロッコリーと魚肉ソーセージのサラダ
ブロッコリー、魚肉ソーセージ、キユーピーハーフ、サラダクラブ北海道コーン(ホール)
魚肉ソーセージを活用したサラダのレシピ。彩り豊かな食材は食卓を華やかにし、お子様にも喜ばれます。…
レシピを見る#7 おかずにもおつまみにも魚肉ソーセージとサヤエンドウのセサミソテーのレシピ
キヌサヤ、オリーブオイル、ニンニク、ニンジン、魚肉ソーセージ、めんつゆ、すりごま(白)
魚肉ソーセージたっぷりで献立の1品にも、おつまみにも使えるレシピ。さやえんどうにはビタミンCが含まれているので、お肌にいい。…
レシピを見る#8 魚肉ソーセージとシシトウのカレー炒め
魚肉ソーセージ、シシトウ、ニンニク、サラダ油、トウモロコシ、カレー粉、しょうゆ
魚肉ソーセージを使った、懐かしい味わいの炒め物のレシピ。カレー粉で調味することで、スパイシーで引き締まった味わいに仕上がります。…
レシピを見る#9 しっかり味でごはんも進む! 魚肉ソーセージのやみつき炒め
サラダ油、ケチャップ、中濃ソース、マヨネーズ、おろしにんにく、パセリ[乾燥
魚肉ソーセージとキャベツの炒め物のレシピ。味付けはにんにくの効いたオーロラソース。…
レシピを見る#10 旨味たっぷり♪ 魚肉ソーセージとキャベツの卵とじ
めんつゆ
魚肉ソーセージとキャベツを使った、主菜になる卵とじのレシピ。キャベツに魚肉ソーセージの旨味が染みていて、簡単なのに味わい深い卵とじになっています。…
レシピを見る#11 魚肉ソーセージとキャベツのオープンオムレツ
魚肉ソーセージ、キャベツ、ピーマン、サラダ油、ケチャップ、カレー粉、コショウ
カレー粉とケチャップをかけてでいただく、魚肉ソーセージ・ピーマン・キャベツのオムレツのレシピ。具材が見えるオープンオムレツは、巻かないので簡単に作れて華やかな見た目に。…
レシピを見る#12 おつまみに最高!魚肉ソーセージのごまカレー和え
きゅうり、魚肉ソーセージ、サラダ油、カレー粉、白いりごま
魚肉ソーセージを使った和え物のレシピ。味の濃い魚肉ソーセージにさっぱりとしたきゅうりに、カレーの風味がうまく合わさり美味しく仕上がります。…
レシピを見る#13 オイスターソースで味付け! 魚肉ソーセージとじゃがいもの炒め物
ごま油、しょうゆ、オイスターソース
魚肉ソーセージとじゃがいもで作る炒め物のレシピ。細切りのじゃがいもをさっと炒めたシャキシャキ食感。…
レシピを見る#14 しゃきしゃきおいしい♪ もやしと魚肉ソーセージのケチャップ炒め
ケチャップ、しょうゆ、サラダ油
魚肉ソーセージともやしを使ったケチャップ炒めのレシピ。炒めるだけで簡単に作れます。…
レシピを見る#15 パスタ不要!魚肉ソーセージナポリタン
魚肉ソーセージ、玉葱、ピーマン、人参、ケチャップ、醤油、オイスターソース
魚肉ソーセージと玉ねぎを使った、ナポリタン風おかずのレシピ。魚肉ソーセージを細切りにすることで、味がしっかりと絡まっています。…
レシピを見る#16 パリパリ食感! 魚肉ソーセージチップス
マヨネーズ
お酒のおつまみにおすすめ、レンジで簡単な魚肉ソーセージチップスのレシピ。魚肉ソーセージは、斜めに1mmくらいの厚さに切って。…
レシピを見る#17 ごはんにぴったり! ちくわと魚肉ソーセージの甘辛炒め
サラダ油、砂糖、しょうゆ、白いりごま
このレシピは、ちくわと魚肉ソーセージを使った甘辛い炒め物のご紹介です。ごはんにぴったりな味付けで、手軽に作れるのが魅力です。…
レシピを見る#18 レンジで簡単♪魚肉ソーセージと小松菜のごま酢和え
小松菜、魚肉ソーセージ、油揚げ、しょうゆ、砂糖、すりごま白
魚肉ソーセージと小松菜を使った、副菜になる和え物のレシピ。小松菜と油揚げはレンジアップで下処理OK。…
レシピを見る#19 お弁当のおかずに♪ 魚肉ソーセージのロール卵焼き
サラダ油
魚肉ソーセージと卵を使った、お弁当におすすめの卵焼きのレシピ。見栄えするのに意外と簡単に作れる一品です。…
レシピを見る#20 魚肉ソーセージのサラダ
魚肉ソーセージ、スプラウト、玉ネギ、マヨネーズ、牛乳、マスタード、塩コショウ
このレシピは魚肉ソーセージを使ったサラダです。魚肉ソーセージとスプラウトを、マスタードが入ったドレッシングで和えています。…
レシピを見る最後に、魚肉ソーセージの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。
「魚肉ソーセージ」の主な栄養情報(可食部100gあたり) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 158 | Kcal | 平均的 |
炭水化物 | 12.6 | g | |
└糖質 | 14.5 | g | 普通 |
└食物繊維 | (0) | g | 無し |
たんぱく質 | 11.5 | g | 普通 |
脂質 | 7.2 | g | 普通 |
「魚肉ソーセージ」のその他栄養情報 | |||
廃棄率 | 0 | % | 特になし |
水分 | 66.1 | g | 普通 |
有機酸 | - | g | 無し |
灰分 | 2.6 | g | 多い |
コレステロール | 30 | mg | 普通 |
食塩相当量 | 2.1 | mg | 多い |
アルコール | - | g | 無し |
「魚肉ソーセージ」のビタミン・無機質等 | |||
ナトリウム | 810 | mg | 多い |
カリウム | 70 | mg | 低い |
カルシウム | 100 | mg | 多い |
マグネシウム | 11 | mg | 低い |
リン | 200 | mg | 多い |
鉄 | 1.0 | mg | 普通 |
亜鉛 | 0.4 | mg | 普通 |
銅 | 0.06 | mg | 普通 |
マンガン | 0.11 | mg | 普通 |
ヨウ素 | - | μg | 無し |
セレン | - | μg | 無し |
クロム | - | μg | 無し |
モリブデン | - | μg | 無し |
ビタミンA | |||
└レチノール | Tr | μg | 無し |
└α-カロテン | - | μg | 無し |
└β-カロテン | - | μg | 無し |
└β-クリプトキサンチン | - | μg | 無し |
└β-カロテン当量 | (0) | μg | 無し |
└レチノール活性当量 | (Tr) | μg | 無し |
ビタミンD | 0.9 | μg | 多い |
ビタミンE | |||
└α-トコフェロール | 0.2 | mg | 普通 |
└β-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
└γ-トコフェロール | 0.1 | mg | 普通 |
└δ-トコフェロール | 0 | mg | 無し |
ビタミンK | (0) | μg | 無し |
ビタミンB1 | 0.20 | mg | 多い |
ビタミンB2 | 0.60 | mg | 多い |
ナイアシン | 5.0 | mg | 多い |
ビタミンB6 | 0.02 | mg | 低い |
ビタミンB12 | 0.3 | μg | 普通 |
葉酸 | μg | 無し | |
パントテン酸 | 0.06 | mg | 低い |
ビオチン | - | μg | 無し |
ビタミンC | (0) | mg | 無し |
別名: フィッシュソーセージ
※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。
魚肉ソーセージと同じ魚の練り物ジャンルで栄養素を比較!
名前 | カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|
かに風味かまぼこ | 89 | 10.2 | 12.1 | 0.5 | (0) |
昆布巻きかまぼこ | 83 | 11.2 | 8.9 | 0.5 | - |
す巻きかまぼこ | 89 | 9.7 | 12.0 | 0.8 | (0) |
蒸しかまぼこ | 93 | 11.0 | 12.0 | 0.9 | (0) |
焼き抜きかまぼこ | 102 | 8.7 | 16.2 | 1.0 | (0) |
焼き竹輪 | 107 | 12.1 | 13.2 | 0.4 | (0) |
だて巻 | 190 | 18.8 | 14.6 | 7.5 | (0) |
つみれ | 104 | 8.2 | 12.0 | 4.3 | (0) |
なると | 80 | 11.7 | 7.6 | 0.4 | (0) |
はんぺん | 93 | 11.5 | 9.9 | 1.0 | (0) |
さつま揚げ | 116 | 12 | 11.3 | 2.4 | (0) |
魚肉ハム | 155 | 13.1 | 13.4 | 6.7 | (0) |
魚肉ソーセージ | 158 | 14.5 | 11.5 | 7.2 | (0) |
黒はんぺん | 119 | 15.2 | 11.2 | 2.9 | 0.9 |
※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。