新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • 切り干し大根の煮物

切り干し大根の煮物のカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、料理の切り干し大根の煮物を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

切り干し大根の煮物のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずは切り干し大根の煮物の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー48Kcal低い
炭水化物(5.7)g
└糖質(4.8)gかなり低い
└食物繊維(2.0)g普通
たんぱく質(2.3)g低い
脂質(2.5)g普通
食塩相当量(0.9)mg普通

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、料理分類に所属する正式名称「和風料理 煮物類 切り干し大根の煮物」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、切り干し大根の煮物がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

切り干し大根の煮物はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

引用元:ヤマサ

切り干し大根の煮物とは?どんな食材?


切り干し大根の煮物は、和風料理の一つであり、主に切り干し大根を使用した料理です。切り干し大根は、大根を干して乾燥させたものであり、保存性が高く、風味豊かな食材です。

切り干し大根


切り干し大根は、大根を薄くスライスし、日干しや風乾しにして作られます。乾燥させることで、大根の水分が抜け、食材の持つ甘みや風味が凝縮されます。また、乾燥させることで長期保存が可能となり、季節を問わずに利用することができます。

煮物の調理法


切り干し大根の煮物は、切り干し大根を使った煮物料理です。まず、切り干し大根を戻し、水分を戻します。次に、鍋に戻した切り干し大根と調味料(醤油やみりんなど)を加え、煮込んでいきます。火を通すことで、切り干し大根が柔らかくなり、調味料の味がしっかりと染み込みます。最後に、煮汁がとろみを帯びるまで煮詰め、完成です。

切り干し大根の煮物は、そのまま食べるだけでなく、ご飯のおかずとしても楽しむことができます。また、栄養価も高く、食物繊維やビタミンC、カリウムなどを含んでいます。ほっこりとした優しい味わいと食感が特徴であり、和食の一品として愛されています。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次は切り干し大根の煮物がダイエットにどう役立つか説明します!

切り干し大根の煮物はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:ヒガシマル

1. 低カロリーであるため、ダイエットに適している


切り干し大根の煮物は、可食部100gあたり48kcalという低カロリーな食材です。カロリーが低いため、ダイエット中の方やカロリー制限をしている方にとっては、満腹感を得ながらカロリーを抑えた食事を摂ることができます。また、食事の中で低カロリーな食材を取り入れることは、体重管理や健康維持にも役立ちます。

2. 糖質がかなり低いため、血糖値の上昇を抑える効果がある


切り干し大根の煮物に含まれる糖質は、可食部100gあたり4.8gとかなり低いです。糖質の摂取量が多いと血糖値が急激に上昇し、インスリンの分泌が増えることがありますが、糖質が少ない切り干し大根の煮物を摂ることで、血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。そのため、糖尿病の予防や血糖値のコントロールに役立つ食材と言えます。

3. 食物繊維が豊富で、腸内環境の改善に寄与する


切り干し大根の煮物には、可食部100gあたり2gの食物繊維が含まれています。食物繊維は腸内環境を改善する効果があり、便通を促進することで便秘の予防や改善に役立ちます。また、食物繊維は血糖値の上昇を緩やかにする効果もあります。そのため、切り干し大根の煮物を摂ることで、腸内環境の改善や血糖値の安定に寄与することができます。

おすすめ切り干し大根の煮物のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

切り干し大根の煮物に含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:キッコーマン

1. ナトリウムが多い


切り干し大根の煮物は、ナトリウムが多く含まれています。ナトリウムは体内の水分バランスを調整したり、神経や筋肉の正常な機能を維持するために必要です。ただし、高血圧や水分の過剰摂取に注意が必要です。

2. カリウムが低い


切り干し大根の煮物には、カリウムが低い量しか含まれていません。カリウムは体内の水分バランスを調整したり、心臓の正常な機能を維持するために必要です。カリウムの不足は筋肉の痙攣や不整脈などの問題を引き起こす可能性があります。

3. モリブデンが多い


切り干し大根の煮物には、モリブデンが多く含まれています。モリブデンは体内の酵素の働きを助ける役割を持っており、代謝や免疫機能の維持に関与しています。適切なモリブデンの摂取量は健康維持に重要です。

以上のように、切り干し大根の煮物はナトリウムが多く、カリウムが低い特徴があります。また、モリブデンの含有量も多いことがわかりました。これらの特徴を踏まえて、バランスの取れた食事を心がけることが重要です。

切り干し大根の煮物に含まれるビタミンを解説!

引用元:DELISH KITCHEN

1. ビタミンAの特徴


切り干し大根の煮物に含まれるビタミンAは、レチノールは0 μg(無し)ですが、α-カロテンは260 μg、β-カロテンは530 μg、β-クリプトキサンチンも0 μg(無し)となっています。特にα-カロテンとβ-カロテンの含有量が多く、ビタミンAの補給に適しています。

2. ビタミンEの特徴


切り干し大根の煮物に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールが0.2 mg(普通)、β-トコフェロールは0 mg(無し)、γ-トコフェロールは1.1 mg、δ-トコフェロールは0.4 mgとなっています。特にγ-トコフェロールとδ-トコフェロールの含有量が多く、ビタミンEの補給に適しています。

3. その他のビタミンの特徴


切り干し大根の煮物には、ビタミンKが6 μg(普通)、ビタミンB1が0.01 mg(低い)、ビタミンB2が0.02 mg(低い)、ナイアシンが0.5 mg(普通)、ビタミンB6が0.02 mg(低い)、ビタミンB12が0.1 μg(普通)、パントテン酸が0.08 mg(低い)、ビオチンが1.2 μg(普通)含まれています。これらのビタミンの含有量は一般的な範囲となっており、バランスの取れた栄養補給に役立ちます。

なお、切り干し大根の煮物にはビタミンD、葉酸、ビタミンCは含まれていません。
Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次は切り干し大根の煮物の使用例としてレシピをご紹介します。

切り干し大根の煮物を使ったレシピ20選!

#1 基本の切り干し大根の煮物

切り干し大根にんじん油揚げ切り干し大根の戻し汁サラダ油

140 kcal塩分1.7 g調理時間30分(切り干し大根を戻す時間は除く)

切り干し大根に昆布つゆで味付けをしていただく基本のレシピ。切り干し大根はもちろん、油揚げやにんじんにたっぷりと染みこんだだしのうま味を味わえる一品です。…

レシピを見る

#2 切り干し大根の煮物

切り干し大根油揚げにんじんきぬさや白だし砂糖

103 kcal塩分2.1 g調理時間30 分

白だしを活用した切り干し大根の煮物のレシピ。白だしを使うことで、素材の色がそのままでしっかりと味がしみ込みます。…

レシピを見る

#3 切り干し大根の煮物

切り干し大根油揚げサラダ油砂糖しょうゆだし汁

121 kcal塩分1.5 g調理時間30分

切り干し大根を使った定番の副菜のレシピ。切り干し大根は、水で汚れを落とします。…

レシピを見る

#4 家庭料理の定番! 切り干し大根の煮物

和風顆粒だししょうゆみりん

154 kcal調理時間約30分

和食の定番、切り干し大根を使った煮物です。少ない材料で簡単に美味しく作れます。…

レシピを見る

#5 切り干し大根の煮物

切り干し大根油揚げにんじんきぬさやサラダ油ちょっとどんぶり(うすくち)

154 kcal塩分1 g調理時間30 分

和食の副菜にピッタリな優しい和風の味わいの切り干し大根の煮物のレシピ。「ちょっとどんぶり・うすくち」を使うことで味付けはこれ一つ、超簡単に和風の味付けになります。…

レシピを見る

#6 切り干し大根の煮物

切り干し大根(乾)油揚げにんじんみりんしょうゆかつおだし

109 kcal塩分1 g調理時間15分

和食の基本である切り干し大根の煮物のレシピ。箸休めの一品としても、お弁当のおかずとしても活躍する一品です。…

レシピを見る

#7 切り干し大根の煮物

切り干し大根(乾物)にんじん油揚げ青み(絹さやや三つ葉など)サラダ油や米油などの植物油だし汁醤油みりん砂糖、等

家庭の定番料理切り干し大根のレシピ。大根は切り干しにするだけでカルシウムが大根の200倍になったりと栄養素が跳ね上がります。…

レシピを見る

#8 切り干し大根の煮物

切り干し大根(乾)油揚げにんじんサラダ油しょうゆみりん砂糖だし汁

95 kcal塩分1 g調理時間15分

おぼえておきたい和食の名脇役、切り干し大根の煮物。切り干し大根と油揚げの茶色に、にんじんの赤が映える一品。…

レシピを見る

#9 切り干し大根の煮物

切り干し大根油揚げにんじんきぬさやだし汁しょうゆ砂糖みりん

92 kcal塩分1.5 g調理時間30 分

シンプルな切り干し大根の煮物のレシピ。だし汁とうす口醤油が、素材の味を引き出してくれます。…

レシピを見る

#10 だししみ!切り干し大根の煮物

切り干し大根乾燥油揚げにんじんしょうゆ

93 kcal塩分1.4 g調理時間45 分

切り干し大根を使ったレシピ。時間をかけて煮込むことで、具材に味を浸透させます。…

レシピを見る

#11 【取り分けレシピ】ひじきと切り干し大根の煮物【離乳食完了期】

乾燥芽ひじき切り干し大根にんじん油揚げしらたき出汁醤油みりん甘酒、等

調理時間20分

栄養豊富なひじきや切り干し大根を使った作り置きおかずにぴったりの煮物のレシピ。砂糖を使わず甘酒を使用し、自然な甘みで作っているのが特徴。…

レシピを見る

#12 定番副菜!切り干し大根の煮物

切干し大根ニンジン油揚げサヤインゲンだし汁ゴマ油砂糖しょうゆ赤唐辛子、等

115 kcal調理時間25分

基本の煮物のレシピ。控えめな味付けでも、切干大根の旨味と野菜の甘味そして油揚げのコクで、美味しくいただけます。…

レシピを見る

#13 切り干し大根の煮物

切り干し大根油揚げにんじんだし砂糖しょうゆサラダ油

160 kcal調理時間25分

切り干し大根とにんじんを使った、副菜にぴったりの煮物のレシピ。しゃきっとした食感にするには、茹で時間がポイント。…

レシピを見る

#14 基本!切り干し大根の煮物

切干し大根ニンジン油揚げだし汁ゴマ油みりん砂糖しょうゆ

132 kcal調理時間20分

和食の基本「切り干し大根の煮物」のレシピ。切り干し大根と油揚げをゴマ油で風味良く炒め、簡単に作れます。…

レシピを見る

#15 優しい味の基本の切り干し大根の煮物

切り干し大根にんじん刻みあげごま油だし汁砂糖醤油みりんごま、等

調理時間30分

切り干し大根とにんじんと刻みあげで作る、煮物のレシピ。切り干し大根はしっかりと洗っておきます。…

レシピを見る

#16 切り干し大根の煮物

切り干し大根油揚げだし砂糖しょうゆみりんサラダ油

110 kcal調理時間40分 *切り干し大根を戻す時間、 味をなじませる時間は除く。

このレシピは切り干し大根を使った煮物のレシピです。切り干し大根は事前に水に浸して柔らかくし、油揚げと一緒に煮込んでいきます。…

レシピを見る

#17 和食の副菜におすすめ♪ 高野豆腐と切り干し大根の煮物

みりん砂糖しょうゆ和風顆粒だし

204 kcal調理時間約20分

高野豆腐と切り干し大根が入った、副菜におすすめの煮物のレシピ。たっぷりの出汁が食材に染み込んだ、和風の定番おかずです。…

レシピを見る

#18 切り干し大根の煮物

切り干し大根ちくわごま油七味だし汁しょうゆみりん

調理時間約15分

シンプルな材料で、旨味をしっかり味わえる切り干し大根の煮物のレシピ。一度冷ましてから再び煮詰めることで、味がしみ込みます。…

レシピを見る

#19 切り干し大根の煮物

切り干し大根油揚げにんじん煮干し昆布しょうゆ砂糖みりん

90 kcal調理時間40分*切り干し大根を戻して下ゆでする時間は除く。

切り干し大根と油揚げを使った、ほっとする味わいのおそうざいのレシピ。お弁当のおかずにもおすすめな、便利に使える常備菜です。…

レシピを見る

#20 切り干し大根の煮物

切り干し大根(乾)油揚げにんじんさやえんどうサラダ油みりんしょうゆうどんスープ

100 kcal塩分0.8 g調理時間30 分

和食の定番、切り干し大根の煮物のレシピ。うどんスープを使って作るので手軽で簡単に味がきまります。…

レシピを見る
Character Image

最後に、切り干し大根の煮物の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「切り干し大根の煮物」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー48Kcal低い
炭水化物(5.7)g
└糖質(4.8)gかなり低い
└食物繊維(2.0)g普通
たんぱく質(2.3)g低い
脂質(2.5)g普通

「切り干し大根の煮物」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分(88.2)g多い
有機酸-g無し
灰分(1.2)g普通
コレステロール0mg無し
食塩相当量(0.9)mg普通
アルコール0g無し

「切り干し大根の煮物」のビタミン・無機質等

ナトリウム(370)mg多い
カリウム(76)mg低い
カルシウム(46)mg普通
マグネシウム(18)mg普通
リン(39)mg普通
(0.5)mg普通
亜鉛(0.3)mg低い
(0.02)mg低い
マンガン(0.18)mg普通
ヨウ素0μg無し
セレン(2)μg普通
クロム(Tr)μg無し
モリブデン(5)μg多い
ビタミンA
└レチノール0μg無し
└α-カロテン(260)μg多い
└β-カロテン(530)μg多い
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量(640)μg多い
└レチノール活性当量(54)μg多い
ビタミンD0μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール(0.2)mg普通
└β-トコフェロール(Tr)mg無し
└γ-トコフェロール(1.1)mg多い
└δ-トコフェロール(0.4)mg多い
ビタミンK(6)μg普通
ビタミンB1(0.01)mg低い
ビタミンB2(0.02)mg低い
ナイアシン(0.5)mg普通
ビタミンB6(0.02)mg低い
ビタミンB12(0.1)μg普通
葉酸μg無し
パントテン酸(0.08)mg低い
ビオチン(1.2)μg普通
ビタミンC(Tr)mg無し

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

切り干し大根の煮物と同じ料理の和風料理ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
松前漬け しょうゆ漬16621.017.01.41.6
青菜の白和え81(9.2)(4.2)(3.4)(2.4)
いんげんのごま和え77(7.2)(3.7)(3.4)(2.8)
わかめとねぎの酢みそ和え85(14.9)(3.8)(0.9)(2.5)
酢の物類 紅白なます34(6.5)(0.6)(0.6)(0.9)
汁物類 とん汁26(1.6)(1.5)(1.5)(0.5)
卯の花いり84(7.4)(4.4)(4.1)(5.1)
親子丼の具101(5.8)(8.4)(5.2)(0.4)
牛飯の具122(6.6)(4.1)(9.4)(1.0)
切り干し大根の煮物48(4.8)(2.3)(2.5)(2.0)
きんぴらごぼう84(6.4)(1.4)(4.5)(3.2)
ぜんまいのいため煮80(7.1)(3.4)(4.2)(2.2)
筑前煮85(8.8)(4.4)(3.5)(1.8)
肉じゃが78(12.5)(4.3)(1.3)(1.3)
ひじきのいため煮75(7.3)(3.1)(4.0)(3.4)
アジの南蛮漬け109(7.5)(8.1)(6.1)(0.9)
お好み焼き13612.45.26.52.6
鶏のから揚げ20417.615.610.11.7

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事