新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • マヨネーズ(卵黄型)

マヨネーズ(卵黄型)のカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、調味料のマヨネーズ(卵黄型)を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

マヨネーズ(卵黄型)のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはマヨネーズ(卵黄型)の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー668Kcal高い
炭水化物0.6g
└糖質2.8gかなり低い
└食物繊維(0)g無し
たんぱく質2.5g低い
脂質74.7g多い
食塩相当量2.0mg多い

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、調味料分類に所属する正式名称「<調味料類> (ドレッシング類) 半固形状ドレッシング マヨネーズ 卵黄型」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、マヨネーズ(卵黄型)がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

マヨネーズ(卵黄型)はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

マヨネーズ(卵黄型)とは?どんな食材?


マヨネーズ(卵黄型)は、調味料の一種であり、多くの料理に使用される人気の食材です。このマヨネーズは、卵黄を主成分として作られており、滑らかでクリーミーなテクスチャーが特徴です。

マヨネーズ(卵黄型)の特徴


マヨネーズ(卵黄型)は、卵黄を使用しているため、濃厚な味わいがあります。卵黄のコクと油脂の絶妙なバランスが、食材に豊かな風味を与えます。また、マヨネーズは乳化剤として作用し、他の調味料や食材との結びつきを良くする役割も果たしています。

マヨネーズ(卵黄型)の用途


マヨネーズ(卵黄型)は、さまざまな料理に幅広く使用されます。サンドイッチやハンバーガーに塗ることで、食材との一体感を生み出し、食べやすさを向上させます。また、ドレッシングやソースのベースとしても利用され、サラダやシーフードなどに絶妙な風味を加えます。さらに、マヨネーズは炒め物や揚げ物の隠し味としても活用され、料理全体のまろやかさを引き立てます。

以上のように、マヨネーズ(卵黄型)は滑らかでクリーミーなテクスチャーと濃厚な味わいが特徴の調味料であり、さまざまな料理に幅広く使用される食材です。その豊かな風味は、料理をより一層美味しくする役割を果たしています。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はマヨネーズ(卵黄型)がダイエットにどう役立つか説明します!

マヨネーズ(卵黄型)はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

1. エネルギー源としての役割


マヨネーズ(卵黄型)は、カロリーが高い食品です。100gあたり668kcalという高いエネルギーを提供します。このため、エネルギー不足の際には重要な補給源となります。特に、運動や体力を必要とするスポーツや肉体労働を行う方にとっては、マヨネーズはエネルギーを効率的に摂取する手段となります。

2. 必要な脂質の摂取に貢献


マヨネーズ(卵黄型)には、脂質が豊富に含まれています。100gあたり74.7gの脂質が含まれており、この中には必須脂肪酸やビタミンEなどの栄養素も含まれています。脂質は体内の細胞膜の構成要素やホルモンの合成に必要な栄養素であり、正常な体の機能を維持するためには適切な摂取が必要です。マヨネーズを適量摂取することで、必要な脂質を摂ることができます。

3. 味付けのバリエーションを広げる


マヨネーズはそのクリーミーな風味と濃厚な味わいから、様々な料理の味付けに利用されます。サンドイッチやサラダ、ポテトサラダなど、様々な料理にマヨネーズを加えることで、食事のバリエーションを広げることができます。食事の味付けが楽しくなることで、食欲を増進させる効果も期待できます。マヨネーズは食事のアクセントとして活用することで、健康的な食事の楽しみを提供します。

おすすめマヨネーズ(卵黄型)のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

マヨネーズ(卵黄型)に含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:キューピー

マヨネーズ(卵黄型)の特徴



1. ナトリウムが多い


マヨネーズ(卵黄型)は可食部100gあたりに770 mgのナトリウムを含んでいます。ナトリウムは体内の水分バランスを調節するために必要ですが、摂りすぎると高血圧や水分負荷の増加などの健康リスクがあります。

2. カリウムが低い


可食部100gあたりのマヨネーズ(卵黄型)には21 mgのカリウムが含まれています。カリウムは体内の水分バランスや神経・筋肉の正常な機能に関与しています。カリウムの不足は筋肉の痙攣や心臓のリズム障害などを引き起こす可能性があります。

3. カルシウムが普通


マヨネーズ(卵黄型)には可食部100gあたり20 mgのカルシウムが含まれています。カルシウムは骨や歯の形成に必要な栄養素であり、神経や筋肉の正常な機能にも関与しています。カルシウムの摂取は骨粗しょう症の予防にも役立ちます。

以上の特徴から、マヨネーズ(卵黄型)はナトリウムが多く、カリウムが低いという特徴があります。また、カルシウムは普通の量が含まれています。適切な摂取量を守りながら、マヨネーズ(卵黄型)を使用することが大切です。

マヨネーズ(卵黄型)に含まれるビタミンを解説!

引用元:キューピー

マヨネーズ(卵黄型)のビタミン含有量について



マヨネーズ(卵黄型)に含まれるビタミンの特徴を3つに絞って論じます。

1. ビタミンAの含有量


マヨネーズ(卵黄型)にはビタミンAが含まれており、レチノールの量が53 μgと多いです。レチノールは視力の維持や免疫機能の向上に関与しており、マヨネーズ(卵黄型)はビタミンAの摂取源として適していることがわかります。

2. ビタミンDの含有量


マヨネーズ(卵黄型)にはビタミンDが0.6 μg含まれており、多いと言えます。ビタミンDはカルシウムの吸収を助ける役割を持ち、骨の健康を維持するために必要な栄養素です。マヨネーズ(卵黄型)にはビタミンDが豊富に含まれているため、骨の健康に寄与することが期待できます。

3. ビタミンEの含有量


マヨネーズ(卵黄型)にはビタミンEが豊富に含まれており、特にα-トコフェロールの量が11 mgと多いです。ビタミンEは抗酸化作用を持ち、細胞の酸化ストレスから守る働きがあります。マヨネーズ(卵黄型)のビタミンEの含有量が多いため、細胞の健康をサポートする効果が期待できます。

以上のように、マヨネーズ(卵黄型)にはビタミンA、ビタミンD、ビタミンEが豊富に含まれています。これらのビタミンはそれぞれ視力の維持、骨の健康、細胞の健康に関与しており、マヨネーズ(卵黄型)を摂取することでこれらの栄養素を効果的に摂取することができます。
Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はマヨネーズ(卵黄型)の使用例としてレシピをご紹介します。

マヨネーズ(卵黄型)を使ったレシピ20選!

#1 マヨネーズ無しでヘルシー!エビとアボカドのレモンチーズサラダ

エビ重曹アボカドミニトマトオリーブオイルレモン汁こしょう粉チーズ

調理時間15分

エビとアボカドを使った、レモンチーズサラダのレシピ。エビの下処理をして、重曹で洗いプリプリに仕上げます。…

レシピを見る

#2 基本のマカロニサラダのレシピ!マヨネーズ酢で濃厚さっぱりなお惣菜屋さんの味

マカロニきゅうり人参ハムコーンマヨネーズ砂糖

調理時間20分

マカロニを使った、マヨネーズ酢の基本のマカロニサラダのレシピ。マカロニや野菜を千切りにして、ハムも加えます。…

レシピを見る

#3 菜の花のからしマヨネーズ和え

菜の花鶏ささみキユーピーからしマヨネーズ

147 kcal塩分0.5 g調理時間5分

からしマヨネーズの絶妙な絡みがアクセントになっています。普通のマヨネーズでは間違いなく出ない辛い感じがささみと菜の花に混じることによってさらなる化学反応を起こしているメニューです。…

レシピを見る

#4 豚キムチのマヨネーズ丼

豚ロース肉(薄切り)キムチご飯あさつききゅうり刻みのりキユーピーマヨネーズ

690 kcal塩分1.7 g調理時間15分

豚キムチを使ったマヨネーズ丼のレシピ。マヨネーズで豚肉を炒めることにより、味がなじみます。…

レシピを見る

#5 マヨネーズで!サクサク 小えびと野菜のかき揚げ

玉ねぎにんじん三つ葉えび(小)小麦粉サラダ油キユーピーマヨネーズ

374 kcal塩分0.5 g調理時間15分

小えびと野菜を使ったかき揚げのレシピ。衣にマヨネーズを加えてサクサク食感に仕上げています。…

レシピを見る

#6 コールラビのマヨネーズ和え

コールラビチャービル黒こしょうキユーピーマヨネーズ

116 kcal塩分0.7 g調理時間10分

見た目と食感はカブで味はキャベツのような野菜、コールラビの和え物のレシピ。コールラビの皮は硬いので剝くときは厚めに。…

レシピを見る

#7 レンジでかんたん!豚肉とキャベツの辛子マヨネーズ

豚ロース肉(薄切り)キャベツ赤パプリカキユーピーマヨネーズ練り辛子しょうゆ

326 kcal塩分1.9 g調理時間10分

豚肉とキャベツを辛子マヨネーズで和えたレシピ。豚肉は、電子レンジで加熱するので、火を使わず、時短になります。…

レシピを見る

#8 ほたてのみそマヨネーズ焼き

ほたて小ねぎキユーピーマヨネーズ合わせみそ

159 kcal塩分1.8 g調理時間10分

オーブントースターでできる簡単レシピ。ほたてに味噌マヨネーズをつけて焼くだけでできあがります。…

レシピを見る

#9 ブロッコリーとれんこんのたらこマヨネーズディップ

ブロッコリーれんこんたらこキユーピーマヨネーズ

152 kcal塩分0.6 g調理時間10分

ブロッコリーとれんこんに、たらこのマヨネーズディップを添えていただくレシピ。マヨネーズとたらこの割合を調節することで、大人向けの味わいにもなります。…

レシピを見る

#10 えのきだけのたらこマヨネーズ和え

えのきだけたらこキユーピーマヨネーズ

206 kcal塩分1.2 g調理時間10分

えのきだけを使ったたらこマヨネーズで和えたレシピ。少ない材料で作ることができるので、手軽に作ることができます。…

レシピを見る

#11 「ラーメン屋さんのまかない飯」マヨネーズ

醤油マヨネーズ白ねぎブラックペッパー

351 kcal塩分2.6 g調理時間~10分

豚骨醤油味の炊き込みご飯のアレンジレシピ。マヨネーズをかけることにより、程よい酸味とこってり感がプラスされます。…

レシピを見る

#12 から揚げのスイートマスタードマヨネーズ和え

鶏のから揚げサニーレタスミニトマトキユーピーマヨネーズキユーピーあらびきマスタードコンデンスミルク

500 kcal塩分2.7 g調理時間5分

マスタードがアクセントになった甘さソースと唐揚げのレシピ。コンデンスミルクのクリーミーな甘さとマスタードの程よい刺激を、マヨネーズが綺麗にまとめ上げています。…

レシピを見る

#13 マヨネーズで!なめらかかぼちゃプリン

かぼちゃ牛乳砂糖(上白糖)キユーピーマヨネーズ

156 kcal塩分0.2 g調理時間50分 (冷やす時間は除く)

マヨネーズを活用したかぼちゃプリンレシピ。かぼちゃの鮮やかな色とほくほくした甘味に癒されるスイーツです。…

レシピを見る

#14 マヨネーズピラフ

ミニトマト玉ねぎ赤パプリカにんじんレタスきゅうりツナ(缶詰)ローリエ白ワイン、等

707 kcal塩分2 g調理時間30分 (米の浸漬時間と炊く時間は除く)

マヨネーズを使ったピラフのレシピ。マヨネーズで米を炒めるので、全体に味がなじみます。…

レシピを見る

#15 マヨネーズで!ふんわりりんごのケーキ

りんごホットケーキミックスキユーピーマヨネーズ

132 kcal塩分0.3 g調理時間15分 (焼く時間は除く)

「キューピー」ならではの裏ワザおやつのレシピ。主原料が卵と油のマヨネーズは、ケーキにコクをプラスして食感をふわふわにしてくれます。…

レシピを見る

#16 マヨネーズで!ふんわりカントリーケーキ

ホットケーキミックスレーズンシナモン牛乳スライスアーモンドキユーピーマヨネーズアヲハタ55リンゴ

158 kcal塩分0.3 g調理時間60分

マヨネーズを使ったスイーツのレシピ。意外な組み合わせながらも、マヨネーズの効果でやわらかく仕上がります。…

レシピを見る

#17 じゃがいもとソーセージのマヨネーズ炒め

じゃがいもソーセージにんにくキユーピーマヨネーズ

317 kcal塩分1 g調理時間10分

マヨネーズを活用したおかずのレシピ。マヨネーズだけのシンプルな味付けにニンニクを加えることで、風味豊かに仕上げています。…

レシピを見る

#18 マヨネーズで!パラッとしょうがチャーハン

ご飯長ねぎしょうがハムこしょうキユーピーマヨネーズ

584 kcal塩分1.3 g調理時間10分

マヨネーズを活用したしょうがチャーハンのレシピ。チャーハンは、油の代わりにマヨネーズで炒めると、パラッとした仕上がりに。…

レシピを見る

#19 マヨネーズで!ふんわりオムレツ

ベビーリーフミニトマトこしょうサラダ油キユーピーマヨネーズ

301 kcal塩分0.8 g調理時間10分

朝食にも使えるマヨネーズ入りオムレツのレシピ。マヨネーズを入れることでふわふわに仕上がります。…

レシピを見る

#20 ぶなしめじと豚肉のマヨネーズ炒め

豚もも肉(薄切り)ぶなしめじ小松菜ミニトマト黒こしょうキユーピーマヨネーズ

255 kcal塩分0.8 g調理時間10分

ぶなしめじと豚肉を活用したマヨネーズ炒めのレシピ。ぶなしめじがマヨネーズで炒めた豚肉のうま味をしっかりと吸い込んでくれます。…

レシピを見る
Character Image

最後に、マヨネーズ(卵黄型)の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「マヨネーズ(卵黄型)」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー668Kcal高い
炭水化物0.6g
└糖質2.8gかなり低い
└食物繊維(0)g無し
たんぱく質2.5g低い
脂質74.7g多い

「マヨネーズ(卵黄型)」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分19.7g低い
有機酸0.5g多い
灰分2.0g多い
コレステロール140mg多い
食塩相当量2.0mg多い
アルコール-g無し

「マヨネーズ(卵黄型)」のビタミン・無機質等

ナトリウム770mg多い
カリウム21mg低い
カルシウム20mg普通
マグネシウム3mg低い
リン72mg普通
0.6mg普通
亜鉛0.5mg普通
0.02mg低い
マンガン0.02mg低い
ヨウ素9μg多い
セレン8μg多い
クロム1μg多い
モリブデン2μg普通
ビタミンA
└レチノール53μg多い
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン1μg普通
└β-クリプトキサンチン6μg多い
└β-カロテン当量3μg普通
└レチノール活性当量54μg多い
ビタミンD0.6μg多い
ビタミンE
└α-トコフェロール11.0mg多い
└β-トコフェロール0.7mg多い
└γ-トコフェロール41.0mg多い
└δ-トコフェロール10.0mg多い
ビタミンK140μg多い
ビタミンB10.03mg普通
ビタミンB20.07mg普通
ナイアシンTrmg無し
ビタミンB60.05mg普通
ビタミンB120.4μg多い
葉酸μg無し
パントテン酸0.43mg普通
ビオチン7.2μg多い
ビタミンC0mg無し

使用油: なたね油 、大豆油、 とうもろこし油/(100 g:105mL、100 mL:95g)

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

マヨネーズ(卵黄型)と同じ調味料のソース・ドレッシング・味付けジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
ウスターソース11727.01.00.10.5
中濃ソース12930.10.80.11.0
濃厚ソース13029.80.90.11.0
和風ノンオイルドレッシング8317.23.10.10.2
フレンチドレッシング325(13.4)(Tr)(31.5)0
サウザンアイランドドレッシング392(13.4)(0.3)(39.2)(0.4)
マヨネーズ(卵黄型)6682.82.574.7(0)
お好み焼きソース14433.51.60.10.9
ゆずこしょう373.11.30.86.2
和風ドレッシング179(9.7)(1.9)(14.5)(0.2)
ごまドレッシング399(15.5)(2.7)(38.3)(0.8)
マヨネーズ(ヘルシータイプ)2624.72.928.30.8
フレンチドレッシング376(10.3)(0.1)(38.8)0

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事