新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • おから(生)

おから(生)のカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、豆のおから(生)を徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

おから(生)のカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはおから(生)の可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー88Kcalやや低い
炭水化物13.8g
└糖質3.2gかなり低い
└食物繊維11.5g多い
たんぱく質6.1g普通
脂質3.6g普通
食塩相当量0mg無し

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、豆分類に所属する正式名称「だいず [その他] おから 生」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、おから(生)がどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

おから(生)はどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

おから(生)とは?どんな食材?


おから(生)は、大豆を加工して作られる食材です。大豆を調理した後に残る豆の皮や種子を取り除き、水分を抜いて乾燥させたものがおから(生)です。

おから(生)の特徴


おから(生)は、栄養価が非常に高く、特に食物繊維やタンパク質が豊富に含まれています。また、低カロリーでありながら満腹感を与えるため、ダイエットや健康管理にも適しています。

おから(生)の使い方


おから(生)は、さまざまな料理に利用することができます。一般的な使い方としては、炒め物や煮物、スープなどに加えることが多いです。また、お菓子やパンの材料としても利用されることがあります。

おから(生)は、その特徴から健康や美容に関心のある人々に人気があります。積極的に取り入れることで、バランスの取れた食事を実現し、健康的な生活を送ることができます。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はおから(生)がダイエットにどう役立つか説明します!

おから(生)はダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

1. 低カロリーでダイエットに適している


おから(生)は、可食部100gあたり88kcalと、やや低いカロリーです。カロリーが低いため、ダイエット中の方にも適しています。また、おからは食物繊維が豊富に含まれており、満腹感を得ることができます。食事のカロリーを抑えながら、満足感を得ることができるため、健康的なダイエットに役立つ食材と言えます。

2. 糖質が低く血糖値の上昇を抑える


おから(生)には糖質が3.2g含まれており、かなり低い値です。糖質が低いため、血糖値の急激な上昇を抑える効果があります。血糖値の急激な上昇は、インスリンの分泌を促し、体内の脂肪蓄積を増やす原因となります。そのため、おからを摂取することで血糖値の上昇を抑え、健康的な血糖コントロールに役立てることができます。

3. 食物繊維が豊富で腸内環境を改善する


おから(生)には食物繊維が11.5g含まれており、多いです。食物繊維は腸内環境を改善する効果があります。食物繊維は腸内で水分を吸収し、便のかさを増やすことで便通を促進します。また、腸内の善玉菌のエサとなり、腸内環境を整える働きもあります。そのため、おからを摂取することで腸内環境を改善し、健康な消化・排泄を促進することができます。

おすすめおから(生)のダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

おから(生)に含まれる無機質の栄養を解説!

おから(生)の特徴



おから(生)は、以下の3つの特徴を持っています。

1. カリウム、カルシウム、マグネシウムなどの無機質が多い


おから(生)は、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどの無機質が豊富に含まれています。これらの栄養素は、体内の水分バランスを調整したり、骨や歯の形成に関与したりする重要な役割を果たしています。特にカルシウムは骨密度を維持するために必要な栄養素であり、おから(生)はカルシウムの摂取源として適しています。

2. 鉄や銅、マンガンなどの微量元素も多く含まれている


おから(生)には、鉄や銅、マンガンなどの微量元素も多く含まれています。これらの栄養素は、体内の酵素の働きをサポートしたり、酸化ストレスから身体を守る役割を果たしています。特に鉄は貧血の予防や免疫機能の向上に重要な役割を果たしており、おから(生)は鉄の摂取源としても有用です。

3. モリブデンやヨウ素、クロムなどの微量元素も含まれている


おから(生)には、モリブデンやヨウ素、クロムなどの微量元素も含まれています。これらの栄養素は、体内の代謝やホルモンの合成に関与しており、健康維持に重要な役割を果たしています。特にヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素であり、おから(生)はヨウ素の摂取源としても適しています。

以上のように、おから(生)はカリウム、カルシウム、マグネシウムなどの無機質や鉄、銅、マンガンなどの微量元素が豊富に含まれており、健康維持に役立つ食材です。積極的に摂取することで、バランスの取れた栄養摂取を行うことができます。

おから(生)に含まれるビタミンを解説!

「おから(生)」のビタミンの特徴



1. ビタミンEの含有量が多い


「おから(生)」に含まれるビタミンEは、α-トコフェロールで0.4 mg、β-トコフェロールで0.1 mg、γ-トコフェロールで2.8 mg、δ-トコフェロールで0.4 mgとなっています。特にγ-トコフェロールの含有量が多く、ビタミンEの一種であるトコフェロールは、抗酸化作用を持ち、細胞の酸化ストレスから守る役割があります。

2. ビタミンKの含有量が多い


「おから(生)」にはビタミンKが8 μg含まれています。ビタミンKは、血液の凝固を促進する働きがあり、骨の健康維持にも関与しています。ビタミンKの適切な摂取は、血液の凝固機能や骨の強化に役立つことが知られています。

3. ビオチンの含有量が多い


「おから(生)」にはビオチンが4.1 μg含まれています。ビオチンはビタミンB群の一つであり、体内でエネルギーの代謝に関与しています。また、ビオチンは肌や髪の健康維持にも関与しており、美容にも効果が期待されています。

以上のように、「おから(生)」にはビタミンE、ビタミンK、ビオチンの含有量が多い特徴があります。これらのビタミンは、身体の健康維持や美容に役立つ重要な栄養素です。
Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はおから(生)の使用例としてレシピをご紹介します。

おから(生)を使ったレシピ20選!

#1 カリカリおからのかき餅

生おから上新粉生おから上新粉黒炒りごま食紅(赤)しょうゆ砂糖片栗粉、等

調理時間15分

おからと上新粉を使った、カリカリおからのかき餅のレシピ。生おから、上新粉、黒炒りごま、しょうゆ、砂糖、食紅を混ぜ、電子レンジで加熱して作ります。…

レシピを見る

#2 もちもちヘルシーな、おからニョッキとしらすとあおさのクリーム

生おからじゃがいも米粉しらすあおさバター牛乳胡椒

調理時間25分

おからとじゃがいもを使った、ニョッキとしらすとあおさのクリームのレシピ。じゃがいもをすりおろし、おからと米粉、塩、胡椒を混ぜて生地を作ります。…

レシピを見る

#3 おからパウダーde黒糖クッキー

無塩バター黒糖卵黄バニラオイルおからパウダーアーモンドプードル

調理時間25分

おからパウダーを使った、黒糖クッキーのレシピ。バターと黒糖を混ぜ、卵黄とバニラオイルを加えて混ぜ合わせます。…

レシピを見る

#4 レンジで簡単&低糖質スイーツ!おからパウダーdeチョコバナナ蒸しパン

完熟バナナアーモンドミルクおからパウダーアーモンドプードルココアパウダーベーキングパウダー砂糖バニラオイル

調理時間10分

おからパウダーを使った、チョコバナナ蒸しパンのレシピ。完熟バナナを潰し、卵と混ぜ合わせ、砂糖とバニラオイルを加える。…

レシピを見る

#5 おからと米粉のほうれん草マフィン

米粉おからほうれん草チーズミニトマトベーキングパウダー豆乳砂糖米油、等

調理時間60分

おからと米粉のほうれん草マフィンのレシピ。ほうれん草をピューレにして、おからと米粉を加えて作ったヘルシーなマフィンです。…

レシピを見る

#6 おからパウダーdeケークサレ

冷凍ブロッコリーじゃがいもパプリカ(黄ミニトマトニンニクしめじ魚肉ソーセージおからパウダー無調整豆乳、等

調理時間40

おからパウダーdeケークサレは、冷凍ブロッコリー、じゃがいも、パプリカ、ミニトマト、ニンニク、しめじ、魚肉ソーセージなどを使って作る、おいしくてヘルシーなケーキです。具材を炒めて、生地を作り、クッキングシートを敷いた型に入れて、40分焼き上げると完成です。…

レシピを見る

#7 グルテンフリー&サクサク!おからパウダーで作る紅茶のクッキー

おからパウダーアーモンドパウダー紅茶の茶葉バター卵黄砂糖バニラオイル

調理時間25分

おからパウダーとアーモンドパウダーを使った、紅茶のクッキーのレシピ。紅茶の茶葉を刻んで生地に練り込み、オーブントースターで焼き上げます。…

レシピを見る

#8 おからパウダーde野菜たっぷりグラタン

かぼちゃ冷凍ブロッコリーパプリカ(赤、黄ミニトマト玉ねぎえのきしめじベーコンピザ用チーズ、等

調理時間30

おからパウダーを使った、小麦粉不使用のグラタンレシピ。野菜がたっぷり摂れて栄養満点の一品です。…

レシピを見る

#9 米粉とおからのドーナッツ

生おから米粉ベーキングパウダー豆乳てんさい糖

調理時間30分

米粉とおからのドーナッツのレシピ。おから、米粉、ベーキングパウダー、てんさい糖を混ぜて、豆乳を加えて生地を作ります。…

レシピを見る

#10 おからパウダーで本格的に!ピスタチオクリームの生どら焼

おからパウダーオートミールベーキングパウダーアーモンドミルクはちみつバニラオイルピスタチオ豆乳クリーム砂糖、等

調理時間25分

おからパウダーとピスタチオを使った、ピスタチオクリームの生どら焼のレシピ。ピスタチオを殻を取り、薄皮を取り除いて水気を切ります。…

レシピを見る

#11 グルテンフリーで糖質オフ!具だくさんおから蒸しパン

じゃがいも玉ねぎブロッコリーの芯パプリカコーンウインナーとろけるチーズおからパウダーカレーパウダー、等

調理時間30分

じゃがいもと玉ねぎ、ブロッコリー、パプリカ、コーン、ウインナーを炒めて、おからパウダーとカレーパウダーを加えた生地を作ります。具だくさんでヘルシーなおから蒸しパンの完成です。…

レシピを見る

#12 小麦粉不要な「おからクッキー」のレシピ!グルテンフリーでダイエットにも!

おからパウダーアーモンドパウダーバター砂糖卵黄バニラオイル

調理時間25分

おからパウダーとアーモンドパウダーを使った、プレーンなおからクッキーのレシピ。バターを柔らかくして砂糖と混ぜ合わせ、卵黄とバニラオイルを加えます。…

レシピを見る

#13 春雨とおからの食物繊維グラタン

春雨鶏胸肉水煮大豆おからミックスチーズ豆乳ほうれん草チキンコンソメこしょう、等

830 kcal調理時間30分

春雨とおからを活用したヘルシーなグラタンレシピ。春雨とチーズという意外な組み合わせですが、チーズの濃厚さと春雨のツルっとした食感は相性バツグンです。…

レシピを見る

#14 おから豆腐ガパオライス

ごはん豆腐(木綿)おから鶏ひき肉パプリカ(赤黄)大葉かいわれ大根レタス生卵、等

596 kcal塩分2 g調理時間10分

豆腐とおからを使った、ヘルシーな和風テイストのガパオライスレシピ。鶏ひき肉に豆腐とおからを混ぜることで、よりあっさりとした味わいに仕上がります。…

レシピを見る

#15 鶏とおからのシュウマイ

鶏ひき肉おから玉ねぎ(みじん切り)生しいたけ(みじん切り)片栗粉シュウマイの皮さやいんげんしょうゆ練り辛子、等

254 kcal塩分2 g調理時間20分

ヘルシーな鶏とおからのシュウマイのレシピ。おからを使って食物繊維たっぷりのシュウマイができあがります。…

レシピを見る

#16 おからレンコンのはさみ焼き

れんこん鶏ひき肉おからパウダー大葉片栗粉サラダ油砂糖みりん

331 kcal塩分2.8 g調理時間15分

鶏ひき肉とおからパウダーで作る、レンコンはさみ焼きのレシピ。肉だねにおからパウダーを混ぜることで栄養価アップ。…

レシピを見る

#17 しっとり和風おからサラダ

おから(生)絹ごし豆腐練り辛子砂糖スライスチーズマヨネーズゆで卵ツナ缶きゅうり、等

220 kcal塩分0.7 g調理時間20分

ポテトサラダに見立てた置き換えおからサラダのレシピ。マッシュポテトをおからに置き換え、絹ごし豆腐ペーストでマヨネーズを減らすことで低カロリーを実現。…

レシピを見る

#18 醤油が香ばしい和風おからサラダのレシピ

マヨネーズニンジンタマネギツナ醤油おからすりごま(白)

174 kcal塩分1.6 g調理時間3工程(20分)

醤油の香ばしさ広がる懐かしい味の和風おからサラダのレシピ。パサパサしたおからをマヨネーズで和えることで、しっとりして食べやすくなります。…

レシピを見る

#19 おから&明太子の玉子巾着あんかけ

おから豆乳明太子小松菜レモン汁マヨネーズごま黒こしょうみりん、等

338 kcal塩分3.3 g調理時間15分

お家で簡単料亭の味、おからを使った巾着レシピ。手が込んだように見えますが実は簡単。…

レシピを見る

#20 おから入り白玉団子の苺みたらし

白玉粉おからメイプルシロップ片栗粉いちごミント寒天ナタデココ

102 kcal塩分0.2 g調理時間20分

おからを加えることでヘルシーにした白玉団子のレシピ。甘じょっぱいみたらしあんにイチゴの酸味が加わったスイーツです。…

レシピを見る
Character Image

最後に、おから(生)の各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「おから(生)」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー88Kcalやや低い
炭水化物13.8g
└糖質3.2gかなり低い
└食物繊維11.5g多い
たんぱく質6.1g普通
脂質3.6g普通

「おから(生)」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分75.5g普通
有機酸-g無し
灰分1.0g普通
コレステロール(0)mg無し
食塩相当量0mg無し
アルコール-g無し

「おから(生)」のビタミン・無機質等

ナトリウム5mg普通
カリウム350mg多い
カルシウム81mg多い
マグネシウム40mg多い
リン99mg普通
1.3mg多い
亜鉛0.6mg普通
0.14mg多い
マンガン0.40mg多い
ヨウ素1μg多い
セレン1μg普通
クロム1μg多い
モリブデン45μg多い
ビタミンA
└レチノール(0)μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン0μg無し
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量0μg無し
└レチノール活性当量(0)μg無し
ビタミンD(0)μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール0.4mg普通
└β-トコフェロール0.1mg多い
└γ-トコフェロール2.8mg多い
└δ-トコフェロール0.4mg多い
ビタミンK8μg多い
ビタミンB10.11mg多い
ビタミンB20.03mg普通
ナイアシン0.2mg低い
ビタミンB60.06mg普通
ビタミンB12(0)μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.31mg普通
ビオチン4.1μg多い
ビタミンCTrmg無し

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事