
料理家・栄養士のななです。今回はおからとじゃがいもで作るニョッキと、しらすとあおさのクリームのレシピを紹介します。モチモチとした食感のニョッキは、実はおからとじゃがいもで再現ができ、しらすとあおさのクリームとも相性ばっちり。ヘルシーだけれど満足感たっぷり。では早速作ってみましょう。
おからとじゃがいものニョッキとしらすとあおさのクリームの材料(2人分)

具材
生おから | 100g | |
じゃがいも | 100g | |
米粉 | 30g | |
卵 | 1/2玉 | |
しらす | 50 | |
あおさ | 5g |
調味料
バター | 大さじ1 | |
牛乳 | 150ml | |
塩 | 少々 | |
胡椒 | 少々 |
おからとじゃがいものニョッキとしらすとあおさのクリームの作り方

くぼみをつけることでよりニョッキ感が出る
成形したら、真ん中を少し指で押してへこませると、よりニョッキ感に近づきます。崩れやすいので優しくそっと押してくださいね。

繊細なので扱いに気をつけて
おからニョッキは柔らかく繊細なので、しっかり焼き色をつけて固めてからひっくり返すのがコツ。少し茶色いぐらいが目安になります。
栄養満点なヘルシーニョッキ

高タンパク・低脂質のおからと、カルシウムが豊富なしらすと牛乳を使用しているので、ヘルシーだけれどボリューム満点。また食物繊維も豊富なので、普段の食事はもちろん、ダイエット中にもおすすめのレシピです。またあおさが入ることで、香りが高くなり、時間が経つほど味わい深くなりますね。
おからニョッキはトマトソース、しらすあおさのクリームはリゾットやパスタとも相性ばっちり。覚えておくとかなり使えるので、ぜひお試しください。
料理研究家・栄養士・NadiaArtist。主宰してた料理教室が雑誌に多数掲載。企業さん向けのレシピ開発やコラム執筆などで活動中。自身も料理嫌いだったため、料理初心者さんからでも美味しく作れる簡単なレシピを目指してます。