新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • ロールパン

ロールパンのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、穀物のロールパンを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

ロールパンのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはロールパンの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー309Kcal高い
炭水化物48.6g
└糖質48.6g多い
└食物繊維2.0g普通
たんぱく質10.1g普通
脂質9.0g普通
食塩相当量1.2mg普通

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、穀物分類に所属する正式名称「こむぎ [パン類] ロールパン」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、ロールパンがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

ロールパンはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

引用元:dancyu

ロールパンとは?どんな食材?


ロールパンは、穀物を主成分としたパンの一種です。穀物は主に小麦や米などが使用され、その他にもオート麦やライ麦などが使われることもあります。ロールパンは、その名の通り、ロール状に成形された形状が特徴的です。

小麦を主成分としたパン


ロールパンの主成分となる小麦は、パン作りにおいて非常に重要な役割を果たしています。小麦にはグルテンと呼ばれるたんぱく質が含まれており、パン生地を弾力性のある状態にし、膨らみやすくする働きがあります。そのため、小麦を使用したロールパンは、もちもちとした食感やふんわりとした口当たりが特徴となります。

さまざまなバリエーションがある


ロールパンは、小麦を主成分としながらも、他の食材との組み合わせによってさまざまなバリエーションが存在します。例えば、チーズやハム、野菜などを具材として巻き込んだロールパンや、シナモンやチョコレートなどの甘いフィリングを入れたスイーツ系のロールパンなどがあります。これらのバリエーションによって、食べる人の好みや用途に合わせた選択が可能となります。

以上、ロールパンの特徴や主成分、さまざまなバリエーションについて説明しました。ロールパンは、その形状や食材の組み合わせによって、様々な味わいを楽しむことができる食材です。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はロールパンがダイエットにどう役立つか説明します!

ロールパンはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:キューピー

1. エネルギー源としての役割


ロールパンはカロリーが309kcalと比較的高いですが、その分炭水化物も多く含まれています。炭水化物は私たちの主要なエネルギー源であり、日常の活動や運動に必要なエネルギーを供給します。そのため、ロールパンはエネルギーを必要とする活動やスポーツを行う際に役立つ食材と言えます。

2. 栄養バランスの維持


ロールパンは炭水化物だけでなく、タンパク質や脂質も含まれています。タンパク質は体の組織を作り、修復するために必要な栄養素であり、脂質はエネルギー源としての役割やビタミンの吸収を助ける役割があります。ロールパンにはこれらの栄養素が適度な量含まれており、バランスの取れた食事を摂るために役立つ食材と言えます。

3. 食物繊維の摂取


ロールパンには食物繊維が2g含まれています。食物繊維は腸内環境を整える役割や便通を促進する効果があります。また、食物繊維は満腹感を与えるため、過食を防ぎダイエットにも役立つとされています。ロールパンに含まれる食物繊維は普通の量ですが、バランスの良い食事に取り入れることで健康的な食事に役立ちます。

おすすめロールパンのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

ロールパンに含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:dancyu

ロールパンの特徴



ロールパンは、穀物(パン)の一種であり、以下に示す栄養データから以下の3つの特徴があります。

1. ナトリウムが多い



ロールパンは、可食部100gあたりに490 mgのナトリウムを含んでいます。ナトリウムは体内の水分バランスを調整し、神経伝達や筋肉の収縮にも関与しています。しかし、摂りすぎると高血圧や心臓病のリスクが増える可能性があります。そのため、ロールパンを摂取する際には適量に注意する必要があります。

2. マンガンが多い



ロールパンは、可食部100gあたりに0.29 mgのマンガンを含んでいます。マンガンは酵素の働きを助け、骨や結合組織の形成にも関与しています。また、抗酸化作用もあり、細胞のダメージを防ぐ効果があります。ロールパンの摂取によって、マンガンを適切な量摂取することができます。

3. ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンが無し



ロールパンには、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンが含まれていません。これらの栄養素は体内で様々な役割を果たしており、特にヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要です。しかし、ロールパンにはこれらの栄養素が含まれていないため、他の食材から摂取する必要があります。

以上のように、ロールパンはナトリウムが多く、マンガンが豊富であり、一方でヨウ素、セレン、クロム、モリブデンが含まれていない特徴があります。バランスの良い食事を心がけるためには、これらの特徴を考慮しながらロールパンを摂取することが重要です。

ロールパンに含まれるビタミンを解説!

引用元:キューピー

ロールパンに含まれるビタミンの特徴



1. ビタミンAの特徴


- レチノールやα-カロテンは含まれておらず、ビタミンAの供給源としては不足しています。
- しかし、β-カロテンは15 μg含まれており、他のビタミンAの前駆体として機能します。
- ロールパンはビタミンAを摂取するための主要な食品ではありません。

2. ビタミンDの特徴


- ロールパンにはビタミンDが0.1 μg含まれており、他の食品と比較して多い量です。
- ビタミンDはカルシウムの吸収を助けるため、骨の健康に重要な役割を果たします。

3. ビタミンEの特徴


- ロールパンにはビタミンEが含まれており、特にα-トコフェロールが0.5 mg含まれています。
- 他のビタミンEの形態(β-トコフェロール、γ-トコフェロール、δ-トコフェロール)も多く含まれています。
- ビタミンEは抗酸化作用を持ち、細胞の酸化ストレスから守る役割があります。

以上の特徴から、ロールパンはビタミンAやビタミンCなどの一部のビタミンが不足していますが、ビタミンDやビタミンEなど、他のビタミンは多く含まれていることがわかります。ビタミンのバランスを考えた食事を心がけることが重要です。
Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はロールパンの使用例としてレシピをご紹介します。

ロールパンを使ったレシピ20選!

#1 ボリューム満点の"おかずロールパンサンド"

ロールパンマヨネーズコンビーフパセリ焼き豚ザーサイ長ねぎツナ缶きゅうりのピクルス、等

ロールパンに色々な具材をサンドしたレシピ。ジューシーなコンビーフには、さっぱりとしたパセリ。…

レシピを見る

#2 ふわふわたまごときんぴらごぼうのロールパンサンド

ロールパンきんぴらごぼう(市販品)きゅうりキユーピーマヨネーズ

463 kcal塩分2 g調理時間10分

ふわふわたに焼いたたまごときんぴらごぼうをサンドしたロールパンサンドのレシピ。きんぴらごぼうをマヨネーズで和えるだけで手軽に作ることが出来ます。…

レシピを見る

#3 クリーミーな旨味を楽しむ"チーズロールパンサンド"

ロールパンスモークサーモンクリームチーズきゅうりマヨネーズブリーチーズイタリアンパセリ黒胡椒ロースハム、等

チーズを使って作る、3種類のロールパンサンドのレシピ。それぞれのチーズと好相性な具材を一緒にサンドし、食材の持ち味を引き出します。…

レシピを見る

#4 ひじきとしらすのロールパン

ロールパンきゅうり青じそミニトマトひじきしらす干しキユーピーディフェ

283 kcal塩分1.6 g調理時間10分

ひじきとしらすを具材にしたパンのレシピ。レシピではしらすを使用していますが、鶏のささみでも代用可能です。…

レシピを見る

#5 レンジでかんたん!ふわふわたまごのロールパンサンド

ロールパンリーフレタス牛乳キユーピーマヨネーズ

424 kcal塩分1.4 g調理時間5分

マヨネーズでふわふわ、簡単たまごサンドのレシピ。茹でて殻をむいてつぶす作業が少し手間に感じるたまごサンドの中身を、レンジを使いスクランブルエッグにする方法で通常の時間の半分以下で作ることができます。…

レシピを見る

#6 くるまのロールパンサンド2種

ロールパンきゅうりリーフレタスゆで卵スライスチーズハムのりキユーピーマヨネーズサラダクラブライトツナ(フレーク)、等

477 kcal塩分2.3 g調理時間20分

ロールパンでくるまの形を作る可愛らしいサンドイッチのレシピ。ヤングコーンやブラックオリーブでタイヤや顔を表現するのがポイントです。…

レシピを見る

#7 さば缶と小松菜のロールパンサンド

ロールパンさば缶と小松菜のおかかじょうゆ和えバター塩こしょうスライスチーズ

555 kcal塩分2.6 g調理時間10分

さば缶と小松菜を使った、朝食やおやつにピッタリのロールパンサンドのレシピ。別レシピの「さば缶と小松菜のおかかじょうゆ和え」をチーズと一緒にロールパンに挟むだけで作れます。…

レシピを見る

#8 にんじんとセロリとソーセージのロールパン

サンドイッチ用食パンにんじんセロリソーセージサラダ油キユーピーハーフ

306 kcal塩分1.6 g調理時間10分

ふわふわ食パンと野菜やソーセージの食感の違いを楽しめる彩り豊かなロールパンです。味付けはキューピーハーフでシンプルに仕上げます。…

レシピを見る

#9 うさぎのタマゴロールパンサンド

ロールパンゆで卵リーフレタスハムのりキユーピーマヨネーズ

307 kcal塩分1 g調理時間10分

うさぎをかたどったお子様に人気なこと間違いなし、かわいらしいうさぎのタマゴロールパンサンド。ピクニックやお弁当にもおススメな一品です。…

レシピを見る

#10 ポテママロールパンサンド

ロールパンじゃがいも玉ねぎにんじんきゅうりハムこしょうアヲハタ55オレンジママレードキユーピーマヨネーズ、等

422 kcal塩分1.4 g調理時間15分

ポテトサラダを挟んだロールパンのレシピ。ポテトサラダにマーマレードを加えることで、酸味や甘さがプラスされ、いつもと違ったポテトサラダに。…

レシピを見る

#11 じゃがいもとコーンのロールパン

食パンじゃがいもリーフレタス鮭フレークキユーピーハーフキユーピーあらびきマスタードサラダクラブ北海道コーン(ホール)

284 kcal塩分1.7 g調理時間10分

マヨネーズとマスタードで和えたじゃがいもと鮭フレーク、コーンを食パンで巻いていただくロールパンのレシピ。コク深いうま味のマヨネーズと風味のよいマスタードが具材の味にぴったりマッチした一品です。…

レシピを見る

#12 ふわふわ食感♪ 基本のバターロールパン

強力粉薄力粉砂糖ドライイースト無塩バターぬるま湯

190 kcal調理時間180分〜

本格的な手作りパンのレシピ。ドライイーストを使用してバターロールを1から作ります。…

レシピを見る

#13 とろ〜り&熱々!グラタンロールパン

ロールパンカップスープの素牛乳熱湯ピザ用チーズ乾燥パセリ

調理時間10分

おしゃれで美味しい、グラタンロールパンのレシピ。くり抜いたロールパンにスープを入れ、チーズを乗せて焼くだけです。…

レシピを見る

#14 マフィン型バターウールロールパン

強力粉砂糖ドライイースト牛乳バター(無塩)

調理時間1時間 10分(ホームベーカリーでの作業時間は除く)

マフィン型で焼く、かわいらしいロールパンのレシピ。贅沢にバターをたっぷり使って焼いているので、ミルクが濃厚で香り高いパンに仕上がります。…

レシピを見る

#15 芋好きにはたまらない♡ さつまいものふわふわロールパン

強力粉ドライイースト砂糖無塩バター黒いりごま

169 kcal調理時間180分〜

朝ごはんにぴったりのロールパンのレシピ。甘みが引き立った味わいで、子供から大人まで食べやすい一品です。…

レシピを見る

#16 ロールパンにはさんで♪ から揚げロールパン

揚げ油有塩バターケチャップ一味唐辛子しょうがのすりおろしにんにくのすりおろししょうゆはちみつ(または砂糖)片栗粉、等

210 kcal調理時間約30分

このレシピは、から揚げを使ったロールパン料理です。片栗粉と小麦粉を使って卵と一緒によく混ぜたふわふわごろもを作り、鶏肉を2回揚げします。…

レシピを見る

#17 ロールパンキッシュ

ロールパンベーコンスライスほうれん草牛乳瀬戸のほんじお」こしょうピザ用チーズピュアセレクトマヨネーズ」うずらの卵の水煮、等

219 kcal塩分0.9 g調理時間25 分

パーティにもおすすめ、見た目も可愛いロールパンを使ったキッシュのレシピ。パイ生地の代わりにロールパンを器のようにして使います。…

レシピを見る

#18 薬味たっぷりツナサラダロールパン

ツナ大葉ミョウガ甘酢ショウガマヨネーズロールパンサラダ菜

299 kcal調理時間10分

このレシピは、ツナを使った薬味たっぷりのサラダをロールパンに挟んだ料理です。大葉、ミョウガ、甘酢ショウガが入ったツナサラダは、爽やかな味わいが特徴です。…

レシピを見る

#19 本格バターロールパン

生クリームきび砂糖ドライイースト無塩バター

生地に生クリームを使った、リッチなロールパンのレシピ。牛乳で作るよりも濃厚でコクのある味わいに仕上がります。…

レシピを見る

#20 甘み引き立つ♪ レーズンロールパン

強力粉薄力粉砂糖無塩バタードライイーストぬるま湯

215 kcal調理時間約120分

レーズンと無塩バターを使った、朝食やおやつにピッタリなロールパンのレシピ。強力粉の1割を薄力粉に置き換えることで、ふんわりして歯切れのよいパンに仕上げます。…

レシピを見る
Character Image

最後に、ロールパンの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「ロールパン」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー309Kcal高い
炭水化物48.6g
└糖質48.6g多い
└食物繊維2.0g普通
たんぱく質10.1g普通
脂質9.0g普通

「ロールパン」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分30.7g低い
有機酸-g無し
灰分1.6g普通
コレステロール(Tr)mg無し
食塩相当量1.2mg普通
アルコール-g無し

「ロールパン」のビタミン・無機質等

ナトリウム490mg多い
カリウム110mg普通
カルシウム44mg普通
マグネシウム22mg普通
リン97mg普通
0.7mg普通
亜鉛0.8mg普通
0.12mg普通
マンガン0.29mg多い
ヨウ素-μg無し
セレン-μg無し
クロム-μg無し
モリブデン-μg無し
ビタミンA
└レチノール(0)μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン15μg多い
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量15μg普通
└レチノール活性当量1μg普通
ビタミンD0.1μg多い
ビタミンE
└α-トコフェロール0.5mg普通
└β-トコフェロール0.1mg多い
└γ-トコフェロール0.7mg多い
└δ-トコフェロール0.2mg多い
ビタミンK(Tr)μg無し
ビタミンB10.10mg多い
ビタミンB20.06mg普通
ナイアシン1.3mg普通
ビタミンB60.03mg普通
ビタミンB12(Tr)μg無し
葉酸μg無し
パントテン酸0.61mg多い
ビオチン-μg無し
ビタミンC(0)mg無し

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

ロールパンと同じ穀物のパンジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
食パン24844.18.94.14.2
コッペパン273(52.1)9.23.83.9
フランスパン28955.89.41.32.7
ライ麦パン25249.08.42.25.6
ぶどうパン26349.98.23.52.2
ロールパン30948.610.19.02.0
クロワッサン リッチタイプ43844.17.926.81.8
イングリッシュマフィン22440.68.13.61.2
ナン25746.910.33.42.0
ベーグル27053.69.62.02.5
全粒粉パン25141.97.95.74.5
クロワッサン レギュラータイプ406(51.2)(6.5)(20.4)(1.9)
くるみパン292(37.0)(8.2)(12.6)(2.4)
バンズ27448.210.44.84.2

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事