飛田和緒監修のもと、たまごとツナのコッペパンサンドやわさびマヨの和風ちくわぱんなど、プロが考案したコッペパンのアレンジレシピ12選をご紹介します。主食にもおかずにもぴったりな、簡単で美味しいコッペパンレシピをお探しの方必見!
しょうゆベースのたれに漬け込んだ味付けたまごを挟んで、定番のたまごとツナのサンドイッチを一層おいしく仕上げました。ツナを和えるマヨネーズにもしょうゆを少し加えるとたまごとの相性が良くなります。コッペパンを使うとカフェ風のおしゃれな雰囲気に。食パン、ロールパンでもおいしく作れます。
カロリー | 469 kcal |
塩分 | 4.7 g |
調理時間 | 10分(たまごを浸ける時間を除く) |
かんぱちのお刺身が洋風メニューに大変身、かんぱちのマリネサンドのレシピ。かんぱちとたまねぎを市販のドレッシングでマリネして、コッペパンにはさむだけ。サーモンやタイでも作れます。ビールなどお酒にも合う、大人のサンドイッチです。
カロリー | 365 kcal |
塩分 | 1.9 g |
調理時間 | 10~20分 |
コッペパンにポテトサラダを挟んだサンドイッチのレシピ。シンプルな味わいのポテトサラダは、刻んだたくあんのアクセントがポイント。まったりとしたマヨネーズの味わいに、ほどよい塩気と歯ざわりの良さが加わります。
カロリー | 638 kcal |
塩分 | 2.7 g |
調理時間 | 5分 (ポテトサラダを作る時間は除く) |
ちくわを挟んだお手軽コッペパンサンドです。ちくわの穴にはクリームチーズで和えた枝豆を詰め、おいしさと食べ応えをアップ。マヨネーズと枝豆をデコレーションすれば完成です。ホットドッグのように大きな口を開けてパクッ。すぐに作れるので朝食、おやつ、お弁当にぴったりです。
カロリー | 236 kcal |
塩分 | 1.4 g |
調理時間 | ~10分 |
わさびマヨで和風に仕上げた、ちくわパンのレシピ。コッペパンに具材をはさむだけの簡単な手順で作ります。チーズを乗せてトースターで焼き色をつけたら完成。溶けたチーズと大葉の相性が抜群です。辛みがお好きな方は、わさびの量を増やしても良いでしょう。
カロリー | 522 kcal |
調理時間 | 約20分 |
レシピのキーワード | パン、惣菜パン |
このレシピは牛肉とにんじんを使った甘辛ビーフ&にんじんのサンド料理です。牛肉をフライパンで炒め、砂糖やしょうゆを加えて甘辛な味付けをします。にんじんは塩を混ぜてマリネし、レモン汁を加えて仕上げます。コッペパンにバターを塗り、にんじんマリネと甘辛ビーフをはさみ、マヨネーズを絞って食べます。甘辛な味付けとレモンの爽やかな香りがバランスよく楽しめる味わい深い料理です。
カロリー | 390 kcal |
塩分 | 1.9 g |
レシピのキーワード | 飛田和緒 |
コッペパンを使った食べやすいあんバタートッツォレシピ。コッペパンを使うことで、あんこが挟みやすく、食べやすく仕上がった一品です。ピクニックなどのお弁当に持参するのもおすすめ。あんこだけでなく、チョコなどに代用してアレンジも自在です。
調理時間 | 3分 |
レシピのキーワード | 主食 |
コッペパンを使った、プリプリのえびとそら豆のサンドイッチのレシピ。おろししょうがで香り高く炒めたえびと茹でたそら豆を「キューピー ディフェ」で和えて、レタスと一緒にはさんで食べます。ぷりぷりのえびとそら豆のほくほくした食感がくせになります。ピクニックやお弁当にもぴったりの簡単レシピです。カロリーは455 kcal、塩分は2.3 gで、調理時間は10分です。
カロリー | 455 kcal |
塩分 | 2.3 g |
調理時間 | 10分 |
片手でぱくっと食べられる、チキンとアボカドのサラダサンドのレシピ。サンドイッチを食パンではなく、コッペパンで作るので手軽にワンハンドで食べることができます。アボカドのなめらかな舌触りやバジルの風味、マヨネーズのコクが感じられるサンドイッチです。
カロリー | 360 kcal |
塩分 | 1.5 g |
調理時間 | 15分 |
きゅうりやツナを使った、ランチや朝食におススメなコッペパンのレシピ。シャキシャキ食感のきゅうりと、マヨネーズで和えたうま味とコクたっぷりのツナが楽しめる一品。玉ねぎを加えれば、さらに食感をプラスすることができます。
カロリー | 400 kcal |
調理時間 | 約10分 |
レシピのキーワード | パン、惣菜パン、サンドイッチ |
このレシピはかぼちゃとクリームチーズを使ったサンドイッチ料理です。甘辛いかぼちゃをクリームチーズと混ぜ合わせることで、ポテッとしたクリームが特徴的な味になります。コッペパンに切り目を入れてバターを塗り、食べやすく切ったハムとかぼちゃ煮のクリームチーズをはさんで完成です。お召し上がりをお楽しみください。
カロリー | 260 kcal |
塩分 | 1.5 g |
レシピのキーワード | 飛田和緒 |
このレシピは、ウインナーソーセージとチリコンカンをコッペパンに入れて焼いたホットドッグです。まず、チリコンカンを耐熱容器に入れて電子レンジで加熱します。次に、ウインナーソーセージを斜めに切り込みを入れてフライパンで中火で転がしながら焼きます。最後に、コッペパンに切り目を入れてソーセージをはさんでチリコンカンをかけ、オーブントースターで2~3分間焼きます。このボリューム満点なホットドッグは、お口直しやおつまみとして楽しむことができます!
カロリー | 420 kcal |
塩分 | 1.8 g |
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 松本有美 |