レシピの情報はネット上にたくさんありますが、ユーザー投稿型だと分量が不安だったり、メーカーサイトは探しにくかったりしませんか。
この記事では、全国有名メーカーや専門家のレシピサイト・YouTube等から乳製品を使ったレシピを4421件探し、そのうち100件を独自スコアでランキングし横断的に紹介します。日頃のレシピアイディアの収集から今日つくりたい乳製品活用レシピまでヒントがきっと見つかります。
レシピル編集部が監修!
レシピの選定と紹介は、日々家庭料理をつくるスタッフ所属のレシピル編集部が行っています。
いちごをたっぷり使った2層仕立てのケーキのレシピ。いちごを丸ごと入れたゼリーの層と、いちごのピュレが入ったチーズの層のコントラストがきれいでプレゼントにも喜ばれそうです。レアチーズにはサワークリームを入れるのがポイント。
レシピのキーワード | いちごのレアチーズケーキの作り方、HidaMari Cooking |
普段のハンバーグに大根おろしを乗せてさっぱりヘルシーなレシピ。フライパンで炒めて粗熱をとった玉ねぎと合い挽き肉、調味料を粘りが出るまで混ぜ合わせます。ハンバーグに火を通したあとは大根おろしをしょう油など調味料と煮立たせ盛りつければ完成。お酒にもぴったりな1品です。
カロリー | 475 kcal |
調理時間 | 30分 |
レシピのキーワード | おつまみ |
外はカリカリ、中はホクホクなミルキーおさつぽてとのレシピ。レンジ加熱後に炒めるだけの簡単調理です。バターと牛乳のやさしい風味がさつまいもに合います。じっくりと水分を飛ばすことで、表面がカリッとした食感に。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | デザート |
ハムとブロッコリーを入れたフランス料理の「ケークサレ」は「塩味のケーキ」という意味で、甘さは一切なくお食事として食べます。このレシピ一つにお肉と野菜と炭水化物が取れるお手軽レシピ。粉チーズ、プロセスチーズも入っているのでチーズ好きにはたまらないですね。
カロリー | 492 kcal |
調理時間 | 70分 |
レシピのキーワード | おつまみ |
チョコレートを使った、一風変わったレアチーズケーキのレシピ。クリームチーズの酸味の中にチョコレートのコクと香りが広がり、隠し味のレモン汁が味の調和を整えさっぱりと仕上げます。三層の切り口が美しく華やかな見た目が、手土産として持って行っても喜ばれそうです。
レシピのキーワード | No-Bake Chocolate Cheesecake、HidaMari Cooking |
生パン粉を使用することで、サクサク食感のに。合い挽き肉を使い、つなぎを少なめ②することで、ジューシーなメンチカツに仕上がってています。ウスターソースで下味を付けているので、そのままでもおいしく食べられます。
カロリー | 823 kcal |
調理時間 | 25分 |
レシピのキーワード | おつまみ |
ほうれん草とベーコンのポテトグラタンのレシピ。簡単に作れるホワイトソースの作り方を記載しています。じゃがいもを使用することでボリューム満点。20分程度でおしゃれな料理ができるので、料理初心者の方におすすめの一品です。
調理時間 | 20分 |
レシピのキーワード | 主菜 |
たらとブロッコリーを使った炒め物のレシピ。おいしく作るために、たらに塩を振って臭みを抜いておきます。淡泊な味が特徴のたらと、コクのあるマヨネーズの相性は抜群です。たらの身は、崩れやすいので炒める際は優しく炒めてあげてくださいね。
カロリー | 327 kcal |
調理時間 | 20分 |
レシピのキーワード | おつまみ |
フレッシュオリーブオイルが億セントのレシピです。ビシソワーズとはじゃがいもの冷製スープのこと。15分という簡単料理にも関わらず見た目も美しくポタージュなのでお子様にもおすすめの逸品です。オリーブオイルを加えると香りもよくより美味しく食べられます。
カロリー | 364 kcal |
塩分 | 0.7 g |
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 汁物・スープ、20分以内、パーティ、誕生日、スープ、洋風、400kcal以下、塩分1g以下 |
くるみソースで味変を楽しめる、たらとキャベツのスープのレシピ。穏やかな味のスープに、チーズのコクとにんにくのパンチが効いた、くるみソースを添えていただきます。くるみソースは冷蔵庫で4-5日保存が可能なので、多めに作っておくとよいでしょう。
レシピのキーワード | 和風、汁物、その他の魚、豆腐、海藻類、チーズ |