新着記事
  • 栄養
  • カロリー
  • かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしのカロリー・栄養を徹底解説!糖質・タンパク質・脂質量からダイエット適正も判断

カロリー調査隊

このページでは、調味料のかつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしを徹底解説。食材の使い方から、カロリーや糖質・タンパク質・脂質・ビタミンやミネラルなどの栄養についてわかりやすくまとめています。令和5年公表の「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとに、これら栄養がどのような効能やダイエット・ボディメイク等へ活用できるかもまとめています。ぜひ見てくださいね。

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしのカロリー・糖質等の基礎情報はこちら!

まずはかつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしの可食部100gあたりの栄養情報を掲載します。

カロリー2Kcalかなり低い
炭水化物0.4g
└糖質0.5gかなり低い
└食物繊維Trg無し
たんぱく質0.3gかなり低い
脂質0g無し
食塩相当量0.1mg低い

データは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より、調味料分類に所属する正式名称「<調味料類> (だし類) かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」の値を表示。評価(普通、低い、多い等)は、収録されている全食材のなかで比較した数値を参考に掲載しています。

このページでは引き続き、かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしがどんな食材で、ダイエットやボディメイク・健康にどう役立つか、ミネラルとビタミンの評価などを掲載しています!

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしはどんな食材?用途や使い道をざっくり紹介

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしとは?どんな食材?


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」とは、料理に使われる調味料の一種です。この調味料は、かつお節と昆布を主成分として作られており、日本料理の基本的な味付けの一つとして広く使われています。

かつお節とは?


かつお節は、鰹(かつお)を加工して作られる食材です。鰹は、日本料理で重要な役割を果たす魚の一つであり、その旨味や香りは非常に高く評価されています。かつお節は、鰹を乾燥させて細かく削ったものであり、その風味が料理に深みを与えます。

昆布とは?


昆布は、海藻の一種であり、日本料理においても重要な食材です。昆布には豊富なミネラルや食物繊維が含まれており、健康に良いとされています。また、昆布には特有のうま味成分が含まれており、料理にコクと深みを与える役割を果たします。

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしの特徴


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」は、かつお節と昆布を組み合わせた調味料です。この調味料は、かつお節と昆布それぞれの旨味や風味を引き出し、料理に奥行きと深みを与えます。また、かつお節と昆布の相性が良いため、組み合わせることで相乗効果が生まれ、より一層美味しい味わいを楽しむことができます。さらに、この調味料は簡単に使えるため、料理初心者でも手軽に本格的な味を楽しむことができます。
Character Image

ざっくり説明するとこんな感じです!次はかつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしがダイエットにどう役立つか説明します!

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしはダイエットに役立つ?カロリーや炭水化物を徹底評価!

引用元:サントリー

1. 低カロリーである


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」は可食部100gあたり2kcalと、非常に低カロリーです。カロリーが低いため、ダイエット中やカロリー制限をしている方でも安心して摂取することができます。

2. 糖質がかなり低い


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」に含まれる糖質は0.5gと、かなり低いです。糖質の摂取を控えたい方や血糖値を気にしている方にとって、良い選択肢となるでしょう。

3. 塩分が低い


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」に含まれる塩分は0.1gと、低いです。塩分の摂り過ぎは高血圧や体調不良の原因となるため、塩分摂取を抑えたい方にとっては適した調味料と言えます。また、塩分を控えたい方でも味を引き立てることができるため、料理のバリエーションも広がります。

おすすめかつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしのダイエット適正や、カロリー内訳けの解説、糖質制限・脂質制限に使えるかの記事もぜひ参考にしてください!

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしに含まれる無機質の栄養を解説!

引用元:キューピー

「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」の特徴



1. ナトリウムが普通量含まれています


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」にはナトリウムが30 mg含まれており、栄養データからは普通量とされています。ナトリウムは塩分の主成分であり、食材の風味を引き立てる役割があります。

2. カリウムやカルシウムなどの無機質栄養素は低い量しか含まれていません


この調味料にはカリウムが58 mg、カルシウムが1 mg、マグネシウムが3 mg、リンが11 mgといった無機質栄養素が含まれていますが、いずれも低い量とされています。これらの栄養素は体内の機能や健康に重要な役割を果たしますが、この調味料からは十分な量を摂取することはできません。

3. ヨウ素が多く含まれています


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」にはヨウ素が2900 μg含まれており、栄養データからは多い量とされています。ヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素であり、甲状腺機能の維持に関与しています。この調味料を摂取することで、ヨウ素の適切な摂取量を確保することができます。

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしに含まれるビタミンを解説!

引用元:ソラレピ

1. ナイアシン(ビタミンB3)の含有量は普通


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」に含まれるナイアシン(ビタミンB3)の含有量は普通です。ナイアシンはエネルギー代謝に関与し、皮膚や消化器官の健康維持にも重要な役割を果たします。

2. ビタミンB6の含有量は低い


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」に含まれるビタミンB6の含有量は低いです。ビタミンB6は体内のタンパク質代謝や神経伝達物質の合成に関与し、免疫機能の維持にも重要です。

3. ビタミンB12の含有量は普通


「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」に含まれるビタミンB12の含有量は普通です。ビタミンB12は赤血球の生成や神経系の正常な機能維持に不可欠であり、貧血や神経障害の予防にも役立ちます。

Character Image

ここまで栄養面の特徴をみてきました。次はかつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしの使用例としてレシピをご紹介します。

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしを使ったレシピ20選!

#1 醤油とかつお節が味の決め手!ちょっと和風なカッテージチーズとアボカドのディップ

アボカドカッテージチーズ醤油かつお節にんにくわさび

調理時間10分

カッテージチーズとアボカドの和風ディップのレシピ。アボカドを潰してカッテージチーズと混ぜ、醤油やかつお節、にんにく、わさびを加えて混ぜ合わせます。…

レシピを見る

#2 豆腐のかつおぶしステーキ

絹ごし豆腐しょうゆ水溶き小麦粉かつおぶしパックサラダ油刻みねぎ

192 kcal調理時間20分

豆腐の旨味を凝縮させた豆腐ステーキレシピ。かつお節とお醤油というシンプルかつ素朴な味わいですが、焼き目をつけ香ばしさをプラスし旨味をアップさせています。…

レシピを見る

#3 なすのかつお節マヨ焼き

なす青じそかつお節キユーピーマヨネーズ

123 kcal塩分0.3 g調理時間10分

なすを活用したお手軽レシピ。調理時間と10分と簡単です。…

レシピを見る

#4 カリカリニンニクが食欲をそそるかつおのカルパッチョのレシピ

カツオゴマ油ニンニク醤油砂糖大葉

221 kcal塩分0.9 g調理時間4工程(20分)

ニンニクたっぷりのカツオのカルパッチョのレシピ。独特の生臭さを苦手とする人も多い生かつおですが、カリカリニンニクやたっぷりの大葉と一緒に食べることでもう気になりません。…

レシピを見る

#5 燻製マヨで!かつおのたたき中華風

かつおのたたき玉ねぎ青じそ小ねぎごま油キユーピー燻製マヨネーズ

315 kcal塩分0.2 g調理時間10分

かつおのたたきはポン酢や醤油で食べるイメージがあるかと思いますが、今回はかつおのたたきを中華風にアレンジしたレシピ。味付けはごま油と燻製マヨなのでとても簡単なのも嬉しい。…

レシピを見る

#6 かつおのユッケ風

かつおのタタキきゅうりコチュジャン砂糖しょうゆごま油白ごまにんにく(すりおろし)卵黄、等

168 kcal調理時間10分

かつおを使用したユッケ風のおつまみのレシピ。コチュジャンの量で辛味を調整できそうです。…

レシピを見る

#7 戻りがつおで!かつおのサラダ風カルパッチョ

戻りがつおルッコラ水菜ラディッシュミニトマトオリーブオイル粒マスタードマヨネーズ

479 kcal塩分3.5 g調理時間15分

かつおを使った、おつまみにもなる、カルパッチョのレシピ。かつおをマスタードの効いた、しょうゆベースのドレッシングをかけていただきます。…

レシピを見る

#8 かつおの手こねずし

ご飯(炊きたて)かつお(刺し身用)しょうゆ青じそしょうが(甘酢漬け)白ごま青ねぎ花穂じそ砂糖、等

368 kcal塩分2 g調理時間15分

伊勢志摩の郷土料理、手こねずしのレシピ。しょうゆ漬けにした味わい深いかつおの切り身と、しょうが・青ネギの薬味がよく合います。…

レシピを見る

#9 たっぷりおろしのかつお丼

かつおご飯白菜キムチ貝割れ菜キッコーマン超おろしのたれごま油

508 kcal塩分2 g調理時間10分+

市販のおろしのたれを活用したかつお丼のレシピ。おろしのたれにごま油を加えたものをかつおに和えて、ご飯にのせるだけの簡単調理です。…

レシピを見る

#10 かつおのたたき マヨネーズがけ

かつおのたたき小ねぎ青じそみょうがキユーピーマヨネーズキユーピーノンオイルきざみ玉ねぎ

195 kcal塩分0.9 g調理時間5分

かつおのたたきの食べ方アレンジレシピ。ニンニクや生姜など普段の食べ方を十分楽しんだ後に試して頂きたいレシピ。…

レシピを見る

#11 かつおの角煮

かつおしょうが木の芽しょうゆ砂糖

264 kcal塩分1.6 g調理時間30分

しょうがを効かせた、かつおの角煮のレシピ。甘辛い煮汁でアクを取りながら、じっくり煮詰めて味をしみ込ませます。…

レシピを見る

#12 かつおのたたきのピリ辛味噌がけ

かつおのたたき水菜玉ねぎキユーピーディフェ合わせみそ豆板醤

235 kcal塩分1.5 g調理時間10分

かつおを使った、おつまみにおすすめの味噌がけのレシピ。かつおのたたきに、水菜と玉ねぎと、ピリ辛のマヨネーズソースがよく合います。…

レシピを見る

#13 かつおの和風カルパッチョ

かつお刺身にんじんきゅうりしそしょうがクラッシュピーナッツねぎドレッシング

383 kcal調理時間15分

かつおのカルパッチョを和風にアレンジしたレシピ。オリーブオイルではなく、万能ねぎとごま油で作ったネギドレッシングをかけていただきます。…

レシピを見る

#14 基本のかつおのしょうが煮

かつおの刺身しょうがしょうゆみりん砂糖

268 kcal塩分1.5 g調理時間30分

かつおを使った常備菜。生姜の香りと濃いめの味つけで、ご飯のお供になる料理です。…

レシピを見る

#15 キャベツとかつお節のめんつゆマヨサラダ

キャベツ白ごま(すり)かつお節めんつゆキユーピーマヨネーズ

158 kcal塩分0.8 g調理時間5分

キャベツとかつお節のめんつゆマヨサラダのレシピ。めんつゆとマヨネーズのチカラで、いつもの千切りキャベツが、飽きの来ない美味しいサラダに大変身。…

レシピを見る

#16 かつおのたたき サラダ仕立て

かつおのたたきレタス玉ねぎわかめ小ねぎしょうゆキユーピーゼロノンコレステロール

125 kcal塩分0.8 g調理時間5分

かつおのたたきを使用したレシピ。サラダのように仕上げています。…

レシピを見る

#17 かつおのたたきと焼き野菜のサラダ

かつお(たたき)なすれんこんにんじんしめじしいたけぎんなん(水煮)サラダ油かいわれ大根、等

319 kcal塩分1.5 g調理時間10~20分

かつおのたたきと焼き野菜のサラダのレシピ。普段は薬味と食べる事の多いかつおのたたきを焼き野菜とともに。…

レシピを見る

#18 かつおのにんにく風味揚げ

かつお(切り身)にんにくオクラなすレモン片栗粉揚げ油しょうゆみりん、等

246 kcal塩分1.4 g調理時間25分

かつおのにんにく風味揚げのレシピ。少し低めの温度でじっくりと中まで火を通します。…

レシピを見る

#19 かつおのしょうが焼き

かつお(切り身・60gのもの)玉ねぎにんじんピーマンこしょうサラダ油しょうゆ料理酒砂糖、等

153 kcal塩分0.6 g調理時間15分

かつおを使ったしょうが焼きのレシピ。切ったかつおは、しょうがの効いたタレで下味をつけていきます。…

レシピを見る

#20 かつおサラダ

かつお(生食用・スライス)玉ねぎ青じそしょうがごま油めんつゆ

149 kcal塩分2.4 g調理時間10分

おつまみになるかつおを活用したサラダのレシピ。玉ねぎと青じそ、しょうがと一緒にかつおを食べる一品です。…

レシピを見る
Character Image

最後に、かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしの各栄養素の詳細と、ざっくり評価(多いか少ないか等)をデータで表示します。参考にしてくださいね。

「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」の主な栄養情報(可食部100gあたり)

カロリー2Kcalかなり低い
炭水化物0.4g
└糖質0.5gかなり低い
└食物繊維Trg無し
たんぱく質0.3gかなり低い
脂質0g無し

「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」のその他栄養情報

廃棄率0%特になし
水分99.2g多い
有機酸-g無し
灰分0.2g低い
コレステロール-mg無し
食塩相当量0.1mg低い
アルコール-g無し

「かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし」のビタミン・無機質等

ナトリウム30mg普通
カリウム58mg低い
カルシウム1mg低い
マグネシウム3mg低い
リン11mg低い
Trmg無し
亜鉛Trmg無し
Trmg無し
マンガン0mg無し
ヨウ素2900μg多い
セレン2μg普通
クロム0μg無し
モリブデン0μg無し
ビタミンA
└レチノール0μg無し
└α-カロテン0μg無し
└β-カロテン0μg無し
└β-クリプトキサンチン0μg無し
└β-カロテン当量0μg無し
└レチノール活性当量0μg無し
ビタミンD0μg無し
ビタミンE
└α-トコフェロール0mg無し
└β-トコフェロール0mg無し
└γ-トコフェロール0mg無し
└δ-トコフェロール0mg無し
ビタミンK0μg無し
ビタミンB10mg無し
ビタミンB2Trmg無し
ナイアシン0.7mg普通
ビタミンB60.01mg低い
ビタミンB120.1μg普通
葉酸μg無し
パントテン酸Trmg無し
ビオチン0μg無し
ビタミンC0mg無し

液状だし/2%の本枯れ節と1%の真昆布でとっただし

※右欄の評価「無し」は、栄養価がTr(微量)の場合も無しとしています。多い・少ないは、「日本食品標準成分表」に含まれる約1500件の様々な食材のなかで何位の値かを示しています。

かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だしと同じ調味料の出汁ジャンルで栄養素を比較!

名前カロリー糖質タンパク質脂質食物繊維
かつおだし 荒節20.20.4Tr0
昆布だし 水出し40.90.1Tr-
かつお・昆布だし 荒節・昆布だし20.40.3Tr-
しいたけだし40.90.10-
煮干しだし100.10.1(0)
鶏がらだし70.30.90.4(0)
中華だし30.10.80-
洋風だし61.01.30-
あごだし0Tr0.10Tr
かつおだし 本枯れ節20.30.500
昆布だし 煮出し51.10.100.1
かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし20.50.30Tr

※いずれも可食部100gあたり。カロリーの単位はkcalで、それ以外はg(グラム)。

カロリー・栄養カテゴリー一覧

関連するレシピ記事