神戸発祥のB級グルメとして、今や全国区となった『そばめし』。屋台やお店などで食べるイメージが高いかもしれませんが、今回は市販の焼きそば麺を使い、卵で包んでさらに特別感ある一品に仕上げました。ちょっとした工夫で、お店のような本格的な仕上がりに近づけることができますよ。 それでは早速作っていきましょう。
オムそばめしの材料(2人分)
具材
焼きそば粉末ソース付き | 1袋(麺135g) |
その他材料
ご飯 | 150g | |
卵 | 4個(1人2個) | |
豚バラ肉薄切り | 50g | |
キャベツ | 1枚(50g) | |
にんじん | 30g | |
ウスターソース | 小さじ1~ | |
鰹節 | 3g程度 | |
塩コショウ | 少々 | |
ごま油 | 小さじ2 | |
お米油 | 適量 | |
水溶き片栗粉 | 片栗粉小さじ2+水小さじ4 |
お好みで
青海苔、小ねぎ、紅ショウガ、マヨネーズ、中濃ソースやお好み焼きソース |
オムそばめしの作り方
麺と一緒にごま油(小さじ1)を加え、火をやや強めてほぐすように炒めていきます。ごま油を一緒に入れて炒めることで、麺がほぐれやすくなります。
麺がしっかりほぐれたら、ご飯を加えてさらに炒めます。
卵を割り、水溶き片栗粉の半量を入れてよく混ぜ合わせます。水溶き片栗粉を入れることで卵の強度が高まり、包むときに破れにくくなりますよ。
フライパンにお米油を入れ、しっかり温まったら卵を流し入れます。半熟状になったら火を弱め(心配な場合は一度消す)6のそば飯の半量を中心にのせます。
真ん中に向かって両面から卵を折りこみ形を整えながらスライドさせ、手首を返すようにフライパンをひっくり返しお皿に盛り付けます。多少崩れても、お皿に盛り付けてからラップなどで整えられるので大丈夫です。
最大のコツは鰹節と火加減!
本来のそばめしは『節粉』を使っていることが多いので、自宅に常備してあることが多い鰹節を細かくして入れることで代用しました。ソースだけでももちろん美味しいのですが、鰹節を入れることで味が締まり、本格的な仕上がりに。
また、鉄板で作るそばめしは、パラッとしていますよね?鉄板までの火力は難しいですが、麺とご飯を炒める際には火を強め、焦がさないように手早く水分を飛ばしながら炒めることで、ベチャッとした仕上がりになりませんよ。
いざ実食。屋台のような本格的な仕上がり!
早速出来立ての熱々をいただきます。 一口食べると、ふんわりとした卵のまろやかさの後から、香ばしさたっぷりのそばめしの旨味が広がります!そばめしを炒める際に、鰹節を入れることでソースの酸味をマイルドにし、お店のような仕上がりになりますよ。冷めても美味しくいただけるので、お弁当にしてもおいしくいただけます。
卵で巻いてボリュームアップ!
この記事では手軽にお店の味に近づけるおむそばめしの作り方をご紹介しました。入れる野菜はお好みでアレンジしてももちろんOKです!卵で巻くことでひと手間かかりますが、普通のそばめしよりもボリュームアップし、家族が喜ぶこと間違いなしです!焼きそばの麺やご飯が少し余ってしまったときにもおすすめですよ。
ぜひご家庭でも試してみて下さいね。
栄養士/管理栄養士。企業での経験を積み、現在はフリーランスの管理栄養士としてレシピ記事の執筆に従事。時短&節約をしながら栄養バランスの整った料理を得意とする。