こんにちは、オンラインフードクリエイター/上級食育アドバイザーのkuuminです。今回は雛祭りをイメージし、少ない材料で映えるミニパフェ寿司を作ってみました。お刺身だと少しの量で結構な金額になりますので、節約も兼ねて、ツナ、ラディッシュ、でんぶと卵で色鮮やかにしました。それでは作って行きましょう。
雛祭りカラーのミニパフェ寿司の材料(2人~3人)
具材
酢飯 | 300g | |
ラディッシュ葉つきのもの | 2個 | |
ツナ缶 | 1個 | |
卵 | 1個 | |
でんぶ | 大さじ2 |
調味料A
塩 | ひとつまみ | |
お酢 | 小さじ1 |
調味料B
マヨネーズ | 大さじ2 | |
だしつゆ3倍濃縮タイプ | 小さじ1 |
調味料
砂糖1/2づつ2回に分けて使用 | 小さじ1 | |
片栗粉 | 小さじ1/2 |
雛祭りカラーのミニパフェ寿司の作り方
2葉のほうをレンジにかけよう。
ラディッシュの葉は、細かく刻んで耐熱容器に入れ、軽く塩を振り、ラップをかけて500wの電子レンジに1分かけておきます。
終わったら取り出して、ラップを外しておいて下さい。
ラディッシュは色鮮やかで栄養もたっぷり!
ラディッシュに含まれるアントシアニンは、活性酸素を除去・抑制する効果が期待されているポリフェノールの一種です。
アントシアニンを酸性と合わせると、より鮮やかな赤色になります。
葉の部分には、可食部にはないβ-カロテンやカルシウムが豊富。可食部以上にビタミンCも含まれているので、捨てずに調理したいですね!
レンジにかけてあるラディッシュの葉、ツナマヨ、でんぶをそれぞれ酢飯100gに混ぜましょう。 ツナマヨは、飾り付け用に少し残しておいて下さい。
一番上にはピンク色を乗せます。一気に華やかになりますね。
簡単で節約出来る可愛いお寿司!
雛祭りカラーのミニパフェ寿司いかがですか?
色鮮やかで、これだけで食卓が華やかになります。
お子様やお年寄りの方にも食べやすいのではないでしょうか?
お酢と合わせた酢漬けは、見た目も綺麗で美味しく食べられるので、常備しておくと便利です。
酢漬けは時間が経つと、真っ赤に染まります。是非試してみて下さい!
オンラインフードクリエイター/上級食育アドバイザーのkuuminです。自身の体質改善をするため、栄養学を学んで資格も取り、簡単に見映えよくをモットーに、健康的にダイエット出来ちゃう食事を日々研究しています。